« 宗教問題15号「親鸞会とは何か」配布中止の謎 | トップページ | 宗教脱会者、宗教信者へのアンケート »

親鸞会に利用される寺の住職

先日行われた親鸞会の報恩講で、真宗大谷派の現役の住職さんが弁論大会に出場したそうです。私の手元にそのパンフレットもあります。堂々と名前も顔写真も掲載しています。ただ、パンフレットの肩書は「教員」となっていますが。

この件については複数の人に状況を聞きましたが、人によって言うことが違うのでまだはっきりしたことはわかっていません。ただ明らかなのが、大谷派の寺院の住職という立場のまま、周囲の人たちを親鸞会に勧誘したり、自分の寺の行事という位置づけで親鸞会の行事を主催しているといったことです。

この日本ではどんな宗教を信じようと自由です。そして逃げも隠れもせずに本名をだして活動しているのですから、私からは何も言うことはありません。この点は、選挙に勝つために脱会宣言した柴田未来さんよりよほどまともだと思います。

しかし、寺の住職という立場で親鸞会の布教をすることは許されないでしょう。もし親鸞会の講師がその立場のままで他宗教の布教をしたら、除名どころではすみません。

大谷派という教団には私も様々な疑問を持っていますし、この教団には何万人という人が僧侶として所属しているのですから、その中の数人が親鸞会にシンパシーを感じて協力するのは不思議なことではないと思っています。逆に親鸞会に愛想を尽かして東西本願寺に来る人は、その数十倍はいるのですから。

ただ、大谷派という教団は少なくとも教団に対して意見の言えるところです。おかしいと思った所があれば言いたいことは言えるわけですし、批判も可能です。親鸞会で寺や本願寺教団の批判を一人前にしてきたのかもしれないが、そのことをほかならぬ本願寺教団に対して言ってきたのでしょうか。言わないのなら、単なる陰口でしょう。

彼の住職の言葉は現役の住職ということで、散々親鸞会のメディア戦略に使われてきました。

このブログで何度も報じたことですけど、会員を騙して高森会長の贅沢施設を次々と建設し、未だに自分たちの教団を隠さなければ布教一つできないようなところに、自分の立場が利用されていることに気づいて欲しいです。

住職という立場で人がついてくるのは、今まで大谷派という教団が、たとえ大きな問題を抱えているにせよ、曲がりなりにも門信徒と信頼関係を築いて、自浄作用を働かせてきたからです。あなたの手柄ではありません。親鸞会に勧誘する目的ならその看板は捨てるべきです。当然でしょう。

住職という立場で親鸞会が重用してくれるのは、その看板が親鸞会の宣伝にとって極めて都合がいいからです。あなた自身が求められている訳ではありません。

教員なのだから、そのくらいわかりませんか。どちらにも片足突っ込んだままでいいとこ取りをするような生き方が果たして教えに対して誠実な態度なのかどうか、少しは考えてみるべきです。自分のいる寺を守って育ててきた大谷派という教団に対して、きちんとけじめを付けてほしい。

|

« 宗教問題15号「親鸞会とは何か」配布中止の謎 | トップページ | 宗教脱会者、宗教信者へのアンケート »

コメント

なんという住職…非常識過ぎて開いた口がふさがりません…

投稿: | 2016年10月23日 (日) 23時05分

その住職が親鸞会の活動を始めて何年経つのか知りませんが、大谷派から何の処分も受けない状況が続くなら、大谷派は親鸞会を容認しているというメッセージを社会に対して送っていることになります。
大谷派にとってその住職の悪影響が黙視できなくなれば何らかの処分が下るでしょう。

投稿: | 2016年10月23日 (日) 23時27分

親鸞会は新興宗教の色が濃い所ですが、高森先生の法話が全て嘘だとはとても思えません。だから、住職もなびくのだと思います。
問題の団体ならば見向きもしないと思います。

投稿: | 2016年10月24日 (月) 12時54分

パクリの部分がほとんどだとしても、内容が正しければよろしいのではないのでしょうか。
名利と欲で金集め人集めをする宗教団体は大問題ですね。親鸞会の本性が分からなくなりました。大谷派も同じ様な団体だったという事ですかね。

投稿: | 2016年10月24日 (月) 12時58分

昔から高森先生の考えている事と親鸞会のやろうとしている事は全く違うのではと感じていましたが、親鸞会を裏でいいように操っている本当の黒幕は会長なのだろうか。外から見ている限りそのようにはとても思えません。

投稿: | 2016年10月24日 (月) 13時16分

>親鸞会を裏でいいように操っている本当の黒幕は会長なのだろうか

表でつくっている善知識としてみせている会員向けの顔と、本当の姿が
相当かけ離れているということですよ。
近づけばわかります

投稿: | 2016年10月24日 (月) 16時10分

>親鸞会は新興宗教の色が濃い所ですが、高森先生の法話が全て嘘だとはとても思えません。

90%以上嘘です。正しいところは10%未満です。
正しいところがたくさんあるというなら、教えてください。

投稿: | 2016年10月24日 (月) 17時08分

>昔から高森先生の考えている事と親鸞会のやろうとしている事は全く違うのではと感じていましたが、親鸞会を裏でいいように操っている本当の黒幕は会長なのだろうか。外から見ている限りそのようにはとても思えません。

トップの考え?が途中?で壊死しているという噂も
そういうところから、親鸞会がカルト的になってきたとという話も

投稿: | 2016年10月24日 (月) 18時04分

親鸞会は、昔から完全なトップダウンなので、会長の考えが方針として隅々まで行きわたっている。もし違ったことをしようものなら、すぐに粛清される組織。
会長の指示通りに動いても、失敗すると降格などの処置は日常茶飯事。

表も黒幕も会長一人。
会長の会長による会長のための組織が親鸞会。

会長のことを知らないものが、会長以外に黒幕がいるのではないかとか妄想しているだけ。

投稿: | 2016年10月24日 (月) 18時18分

問題は高森会長が実際に信心決定して、その体験を裏づけに
正しい教えを広めようとの純粋な気持ちで会を運営してきたか

それとも、目的はもっと違うところにあって、他の著者の書籍を
剽窃して、体験はないけれどもそれらしい教えを構築して、
弁論部で培った説法力を駆使して、金や名声などを得ることを目的に組織運営をしてきたか

投稿: | 2016年10月24日 (月) 19時34分

創造していた以上に親鸞会は恐ろしい組織だという事ですか。
それでも、聴聞してきた仏教の内容は間違いない事だと確信できます。
嘘の塊ならば阿弥陀仏の本願も嘘になってしまいます。
本願が正しく説かれているから多くの人が聴聞し、寺の住職まで真剣に聴聞するのだと思います。
親鸞会は恐ろしい組織だと思い、関わらない様に避けてきましたが、阿弥陀仏の本願を説く聴聞だけは欠かさずに続けてきました。親鸞会や会長が欲に塗れてガッカリでも弥陀の本願は真実だと確信しています。高森先生の言う通りの本願でした。本家本元の大沼氏の言う通りなのかな。
弥陀の本願を疑い、高森会長を善知識だと妄信しているからおかしな事になってしまうのですよ。特に元専任講師の妄信ぶりは酷いものだ。会長に裏切られても、まだ目が覚めないのだからね。いつまで夢を見続けるのやら。早く本願不思議に目覚めて下さいな。

投稿: | 2016年10月24日 (月) 19時38分

最初から金や名誉が目的ではないと思います。渇愛の法則でキリのない相対の幸福に夢中になってるだけなのでしょう。
少し親鸞会よりの鋭いコメントを投稿すると、スパムだとか言ってすぐに出入り禁止になってしまいとても寂しい思いをしていましたが、また自由に投稿できるようになって嬉しいです。今度は蚊帳の外につまみ出す様な行為は勘弁してくださいね。決して荒らしなどではなく、思った事を率直に書いただけなのですが、余りにも鋭い事を書きすぎましたかね。
言っておきますが、私は講師部なんぞではありませんよ。導師にもなれない親鸞会の問題児のお花畑の会費も滞納するなまくらな会員ですよ。本部も10年は御無沙汰ですね。同朋の郷とやらも見た事ないね。

投稿: | 2016年10月24日 (月) 19時54分

>嘘の塊ならば阿弥陀仏の本願も嘘になってしまいます。

阿弥陀仏の本願が嘘ではなく、会長の説明する阿弥陀仏の本願が嘘だと言っているのです。

分かりやすいところでは最近修正はしましたが、「若不生者」の「生」の意味を間違えていながら、修正しようとしなかったことは、チューリップ論争で明らかです。

「信楽」の意味を、大安心大満足の絶対の幸福とか、全然違います。

「唯除」が機の深信とか、大沼さんの個人的な味わいを親鸞聖人の教義と勘違いしたりして、とにかく阿弥陀仏の本願の説明が無茶苦茶です。

阿弥陀仏の本願さえこうですから、他はもっと酷い間違いです。

投稿: | 2016年10月24日 (月) 19時56分

親鸞会を辞めて他で信心決定したと言う人も数人いますから。
親鸞会でなければ信心決定できないということはないのかもしれませんね。
親鸞会でも、滋賀のお方など極少数の会員が公認で救われたことを認められているようですが。

投稿: | 2016年10月24日 (月) 19時58分

>親鸞会は新興宗教の色が濃い所ですが

これはおかしいでしょう?正しくはこうです。

「親鸞会はカルト新興宗教ですが」

しかし困ったことです。いやしくも真宗大谷派でしょう?これって創価学会のイ

ベントに日蓮宗のお寺が協力するのと同じことなのですから。

投稿: | 2016年10月24日 (月) 20時40分

それならば、阿弥陀仏の本願の正しい解釈はどういう事になるのですか。
まさか誰かさんみたいに、「念仏称えたらどんな人でも助けます」とハッキリしない寝とぼけた事を言い出すのではないですよね。
悔しいけれど、高森先生の解釈の様に他力回向の信心を決定して念仏称える行者でないと報土の往生はかないません。自力で深く信じて念仏してもダメなのです。仏法は聴聞の一本道だと善知識方が口をそろえて言ってます。
だから、間違いだらけの危険な団体の中に忍び込んでまで本願を聞き続ける事が出来ました。虎の穴に潜入する様な覚悟ですね。身包み剥がされて食い殺される危険がいつも伴っていました。これぞ命がけの求道と言いますね。
実際に高森教に堕ちて食い殺された人が沢山いるみたいですね。本願よりも親鸞会を信じたら食い物にされちゃいますよ。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 06時54分

親鸞聖人の本願の言い換え

弥陀の本願と申すは、名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じてとなふるがめでたきことにて候ふなり。


善導大師の本願の言い換え(親鸞聖人も引用)

もしわれ仏にならんに、十方の衆生、わが国に生ぜんと願じて、わが名号を称すること下十声に至らんに、わが願力に乗りて、もし生ぜずは、正覚を取らじ

もしわれ仏にならんに、十方の衆生、わが名号を称すること下十声に至るまで、もし生ぜずは、正覚を取らじ


念仏称えたら助かるは間違いだという高森会長の解釈は、嘘でした。残念ですけど。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 07時08分

親鸞聖人の仰る信心
=名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じて

高森会長の言う信心
=大安心大満足


親鸞聖人の教え
=念仏称えて助かると深く信じて助かる

高森会長の教え
=念仏称えて助かるは間違いで、信心1つで助かる

結局高森会長のいう信心とは何?

投稿: | 2016年10月25日 (火) 07時49分

それは阿弥陀仏より賜る他力の信心でしょ。
自力がすたらなければ他力の信心はいただけません。
自力しかない凡夫が自力を捨てる事は死ぬ事と一緒でしょ。
自力でいくら念仏唱えても深く信じた事にはなりません。
でも、念仏には功徳があるから唱える事は悪ではないし、唱えるなとは言ってませんよ。
他力によって称えさせられる信心が伴った念仏がめでたいのであって、自力で唱える念仏では報土の往生は不可なわけですね。
自力も他力も分からないから苦労するのです。
やはり聴聞に極まりますね。
そこの所はしっかりと間違いなく説いてるから大谷派の住職も聞くのだと思いますよ。それが抜けたら邪教になって誰一人として聞く人はいなくなりますよ。早合点していなくなる人も多数いますがね。
他力が出るとまたスパムで出入り禁止になっちゃうのかな。面白くないな!

投稿: | 2016年10月25日 (火) 09時03分

親鸞会に全てを食い尽くされて、弥陀を信じられない疑情の塊が真実の自己だと知らされて、疑情の心に泣き叫び、それでも晴れる事がない疑情の心が阿弥陀仏の本願他力に打ち破られて初めて念仏称えるめでたき人になるのですよ。
全く高森先生のいう通りですね。
善知識は仏顔ではなく、鬼のような顔をしています。羅刹にたとえられもします。それも信心獲得の方便の顔です。親鸞会に全て食い尽くされてもまだ分からぬかと阿弥陀様も泣いています。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 09時19分

信心が分かってないね。

他力信心は、
念仏称えたら浄土に往生できると深く信じること

自力信心は、
念仏称えたら浄土に往生できると浅く信じること
または、
善をして浄土に往生できると浅く信じること


こんな程度のことも知らないのが、高森信者

投稿: | 2016年10月25日 (火) 10時28分

崩怨高は後ろガラガラでしたね

お疲れー

年々減っている事を隠蔽

投稿: | 2016年10月25日 (火) 10時52分

深く信じるのと浅く信じるのは相対の世界でどれくらい信じればいいの?
共に自力の信心の背比べにすぎませんね。

求法太子が全財産で薪を買い、火をつけて真実知りたければ紅蓮の炎に飛び込めと善知識に言われましたね。そんな事言う人がいれば、カルトだ騙されている、悪知識だと逃げ出すのが当然ですよね。正に親鸞会とはそういう所ですね。その中命を捨てて炎に飛び込んだから救われたのです。
そこまで聞かずにカルトだ悪知識だと騒いでいるだけの事です。
他力の信心は自力が無効と死ななければ獲られません。
迷いが深い人ですね。自力でいくらお聖教を読んでも自力は自力でしかありませんな。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 11時24分

さよなら親鸞会を見る限り、カルト集団の恐ろしい側面が煮えたぎってますね。親鸞会を妄信すれば救われると信じていた人が、おかしいぞと疑いを持って逃げ出したという事ですか。
最期に行き付く所は自力無効で三定死の必堕無間と知ればそうなるのも無理はないと思います。
世間体を捨てて、恐ろしい親鸞会に進んだ住職はそれなりに凄い仏縁の人だと思いますよ。益々苦しい苦境に追い込まれると思いますが、真実聞いて明るくなるとは限りません。阿弥陀仏に守護されながら苦境を体験させられますね。
真実を求める事はそう甘くはないですね。全てを捨てて地獄を見る事になりますからね。そなたは捨てモノにしがみ付いているだけですね。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 11時42分

まだ分からないんだ。

深く信じるとは、深信

疑いのないこと。

こんな程度さえ解説が必要だなんて。

自力と他力で問題になるのが、

念仏称えて浄土に往生できると深く信じるか、浅く信じるかの差。
善がどうのこうのとか言っているのは、コンマ以下

投稿: | 2016年10月25日 (火) 11時57分

親鸞会で言われる通りに妄信して、助かる宿善だと思って一生懸命に頑張る。
しかし、最期に知らされるのは、一つも宿善にならず、善は何一つ出来ずに後生の縁にはならない。何も聴聞しておらず、何も変わっていない屍の自分。本願を聞く耳が無いから金輪際助からない自分に泣かされます。全部投げ捨てて求道してきたつもりが何も求道してない自分。疑情が深く、疑情すら分からない。ただもがき苦しむしかありません。三定死の状態です。
その時に、「そのまま助けるぞ」と直の呼び声がハッキリと脳裏に聞こえます。幼児の様な声が聞こえました。本当だったと歓喜の心に満ち溢れます。
同じサヨナラでも、中退者と卒業者の違いです。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 13時13分

また、お聖教にない妄想、創作。
善知識が勧められるのは、念仏一行。
愚かな頭でこねくり回した道程など、全く無意味

投稿: | 2016年10月25日 (火) 13時22分

お聖教の至ところに書いてありますよ。
親鸞会で教わった事ばかりなので論外だと反論するでしょうけどね。
念仏一行の根拠を探す方が無理ですよ。
いつも出してくるのはそなたの解釈が恐ろしく間違っています。
残念ですが、何処をみても信心が肝要だと書いてありますね。
目くらなのですか、認識がないのですか。見えない読めないのですか。
都合よく解釈してもダメですね。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 14時21分

親鸞会がダメならば、大沼さんの書物でも見て下さい。そのように分かりやすく書いてありますよ。内容は同じ事なんだけど、盗作だといってるから同じだよね。大沼さんの信心も間違いだと言いたいのですかね。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 14時25分

「印度西天之論家 中夏日域之高僧 顕大聖興世正意 明如来本誓応機」といふは、印度西天といふは天竺なり、中夏といふは唐土(中国)なり、日域といふは日本のことなり。この三国の祖師等、念仏の一行をすすめ、ことに釈尊出世の本懐は、ただ弥陀の本願をあまねく説きあらはして、末世の凡夫の機に応じたることをあかしましますといへるこころなり。(正信偈大意)

善知識が勧められるのは、念仏一行。

嘘、妄言の高森信者

投稿: | 2016年10月25日 (火) 14時37分

七高僧、親鸞聖人、蓮如上人が勧められたのは、念仏一行。

他の根拠も示しましょうか?無知の高森信者さん。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 14時43分

念仏と一言でいっても二通りの念仏がありますよね。
その事はどうみているのかな。
まさか同じ念仏だなどと言い出すんじゃないですよね。
時代劇で念仏唱えている人はみんな極楽参りじゃ。とか
浄土宗の教えが本当の親鸞聖人の教えだぞ。とか

投稿: | 2016年10月25日 (火) 17時27分

役所に行って自分の給料が毎日10時間以上休みなく働いているのに平均して10万円しかないのにびっくりじゃよ。
専任講師の報酬よりも安いのかな。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 17時30分

信心が伴った念仏でなければ駄目なんじゃないの?
ただ口に念仏してもダメだって言うじゃない。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 17時34分

再掲


まだ分からないんだ。

深く信じるとは、深信

疑いのないこと。

こんな程度さえ解説が必要だなんて。

自力と他力で問題になるのが、

念仏称えて浄土に往生できると深く信じるか、浅く信じるかの差。
善がどうのこうのとか言っているのは、コンマ以下

2016/10/25 11:57:52

投稿: | 2016年10月25日 (火) 17時41分

会員さんは、自分の行った善で、極楽往生できるなんて、心では思っていないでしょ。本気で自分の善で仏になれると思っている人なんていないでしょ。なれると思っている人がいたら出てきて下さい。そんな人は聖道門に行っているはずです。会長から、献金、勧誘をしないと助からないと言われて、やっているだけでしょ。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 18時14分

>念仏一行の根拠を探す方が無理ですよ。

これは間違いだったと認めるなら、まず自己の無知を懺悔して、謝罪しなさいよ。

その上で、自力の念仏か他力の念仏の話でしょう。

>念仏一行の根拠を探す方が無理ですよ。

恥を知りなさい。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 18時52分

自分の行った善が宿善になると思うから求道しているのでしょう。正に聖道門の心で聴聞しているのだと思います。回り道のようでも阿弥陀仏の方便願に叶ってますから確実にゴールに向かっていますよ。
会長が直接、献金しろとか勧誘しろなどと公の場で言った事は聞いた事ありません。間接的に専任講師にそう言わせているのでしょうか。講師が先勇んで掻き立てている様に見えます。
先生は金の大小よりも聴聞する事が大事だと言ってました。だから御法礼も出さずに何度も聴聞を続けています。だって、万年金欠病なんだもん。会費は渋々出し惜しんでいますが、高いですね。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 19時29分

高額財施してくれる危篤な人が沢山いるから、宿善の薄い人も貧乏人も平等に聴聞ができますね。実に有難い話であります。
高額財施しておいて後で騙されたと喚く人は、雑毒の善だと分かって良かったんじゃないですか。真実の善が出来ない凡夫ですね。お金がある事を素直に喜べない。自分の金だと執着心が一杯だ。お金は日銀のものだとちゃんと名前が書いてあるではありませんか。全て借り物なので独り占めはいけませんね。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 19時37分

厚顔無恥の高森信者。

善の意味も念仏の意味も全く知らないで騒いでいる。
当然宿善の意味も完全に間違っている。

>自分の行った善が宿善になると思うから求道しているのでしょう。正に聖道門の心で聴聞しているのだと思います。回り道のようでも阿弥陀仏の方便願に叶ってますから確実にゴールに向かっていますよ。

聖道門と浄土門の違いさえ全く知らない恥知らず。
聖道門は浄土を願うことはない。
浄土門は浄土を願う。
聖道門の心で聴聞なら、さとりを得ようと聴聞すること。

愚か過ぎて、愚か過ぎて。

>会長が直接、献金しろとか勧誘しろなどと公の場で言った事は聞いた事ありません。

何度も言ってますよ。
宿善として財施をしろ、法施をしろと言っているのはなんなの?
19願の修諸功徳として六度万行の財施をしろ、法施をしろというのはなんの?

言い訳がお粗末過ぎ。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 19時48分

>>お金がある事を素直に喜べない。自分の金だと執着心が一杯だ。お金は日銀のものだとちゃんと名前が書いてあるではありませんか。全て借り物なので独り占めはいけませんね。


確かにその通り。そのまま会長に言ってあげて下さい。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 19時59分

>>先生は金の大小よりも聴聞する事が大事だと言ってました。


高額報謝の恩徳報謝賞は、会長が授与していませんか。聴聞回数で会長は賞を授与していますか??

投稿: | 2016年10月25日 (火) 20時03分

 「▲唯能常称如来号 応報大悲弘誓恩」 といふは、 真実の信心を獲得せんひとは、 *行住坐臥名号を称へて、 大悲弘誓の*恩徳を報じたてまつるべしといへるこころなり。

とも書いてありました。真実の信心を獲得した人はとありますね。
その前の部分も邪見驕慢の悪衆生は信楽を獲る事が難しいので、念仏の一行を三国の善知識方が進めたと書いてありました。
念仏の一行とは阿弥陀仏の本願の事ですね。阿弥陀仏の本願は慶喜一念とあるように一念の信心という事ですよ。
絶対に助からない邪見驕慢の極悪人に勧められたのが弥陀の本願、念仏の道という事であって、念仏唱えたら助かるというのは恐ろしい曲解ですね。まずは自身が邪見驕慢の悪衆生だという事がハッキリと知らされなければ念仏の一行はすすめられません。関係ないと思っているのでしょう。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 20時06分

>念仏唱えたら助かるというのは恐ろしい曲解ですね。

恥の上塗り

以下再掲


親鸞聖人の本願の言い換え

弥陀の本願と申すは、名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じてとなふるがめでたきことにて候ふなり。


善導大師の本願の言い換え(親鸞聖人も引用)

もしわれ仏にならんに、十方の衆生、わが国に生ぜんと願じて、わが名号を称すること下十声に至らんに、わが願力に乗りて、もし生ぜずは、正覚を取らじ

もしわれ仏にならんに、十方の衆生、わが名号を称すること下十声に至るまで、もし生ぜずは、正覚を取らじ


念仏称えたら助かるは間違いだという高森会長の解釈は、嘘でした。残念ですけど。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 07時08分

投稿: | 2016年10月25日 (火) 20時14分

財施や法施は宿善になりますとは言ってましたが、強要はしてないよね。
賞を貰った人は喜んでまた高額財施に励みますよね。出来る人はいいですね。沢山持っている人ほどケチだといいますから、大変な事だと思いますがね。
聴聞は調熟の光明のなせる業なので阿弥陀様から賞を貰ってくださいな。
会長が賞を出したら善知識頼みの土蔵秘事ですぞ。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 20時17分

>念仏唱えたら助かるというのは恐ろしい曲解ですね。

「但有称名皆得往」といふは、「但有」はひとへに御なをとなふる人のみ、みな往生すとのたまへるなり、かるがゆゑに「称名皆得往」といふなり。(唯信鈔文意)

「汝若不能念」といふは、五逆・十悪の罪人、不浄説法のもの、やまふのくるしみにとぢられて、こころに弥陀を念じたてまつらずは、ただ口に南無阿弥陀仏ととなへよとすすめたまへる御のりなり。これは称名を本願と誓ひたまへることをあらはさんとなり。「応称無量寿仏」とのべたまへるはこのこころなり。「応称」はとなふべしとなり。(唯信鈔文意)

投稿: | 2016年10月25日 (火) 20時18分

だから、深く信じて称えるがめでたき事だと書いてあるでしょ。
深く信じての意味が全然分かってないですね。
おそらくその前後の文に都合の悪い事が書いてあると思いますよ。
断片的にお聖教を解釈したらダメだって。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 20時23分

もし人、われを念じ名を称しておのづから帰すれば、すなはち必定に入りて阿耨多羅三藐三菩提を得、このゆゑにつねに憶念すべしと。(行巻・十住毘婆沙論)

「名を称しておのづから帰すれば」救われる。


 問うていはく、なんがゆゑぞ観をなさしめずして、ただちにもつぱら名字を称せしむるは、なんの意かあるやと。
 答へていはく、いまし衆生障重くして、境は細なり心は粗なり。識颺り、神飛びて、観成就しがたきによりてなり。ここをもつて大聖(釈尊)悲憐して、ただちに勧めてもつぱら名字を称せしむ。まさしく称名易きに由(由の字、行なり、経なり、従なり、用なり)るがゆゑに、相続してすなはち生ずと。
                       (行巻・往生礼讃)

釈尊が勧められたのは念仏で、念仏して生ず。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 20時24分

深く信じるとは深心、深信

深心はすなはちこれ真実の信心なり。
自身はこれ煩悩を具足せる凡夫、善根薄少にして三界に流転して火宅を出でずと信知す。
いま弥陀の本弘誓願は、名号を称すること下至十声聞等に及ぶまで、さだめて往生を得しむと信知して、一念に至るに及ぶまで疑心あることなし。ゆゑに深心と名づく(行巻・信巻)

機の深信は、出離できるような善ができない。(善ができないではなく薄く少ない)
法の深信は、念仏をして往生できることに疑いなし

念仏称えて助かるが間違いだなんて言っているのは、完全な外道の信心。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 20時28分

ただ念仏唱えただけで助かるのなら全員助かっていて易行丹無人とは言われません。一念発起の信心を獲る人が少ないので無人になります。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 20時31分

七高僧・親鸞聖人・蓮如上人が勧められたのは念仏一行。

他力の信心とは、念仏称えて助かると疑いなく信じた心。

===================================

高森会長と信者が勧めるのは念仏ではなく善。

高森会長と信者が言う信心とは、念仏称えて助かるというのは間違いと疑いなく信じた心。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 20時32分

>ただ念仏唱えただけで助かるのなら全員助かっていて易行丹無人とは言われません。一念発起の信心を獲る人が少ないので無人になります。

貴殿のいうことは何から何まで間違い。

法の難を説くなかに、まことにこの法をもつて凡を転じて聖となすこと、なほし掌を反すがごとくなるをや。大きにこれ易かるべきがゆゑに、おほよそ浅き衆生は多く疑惑を生ぜん。すなはち『大本』(大経・下)に〈易往而無人〉といへり。ゆゑに知んぬ、難信なり(信巻)

掌を返すほどに簡単すぎるので、愚かな人が疑うから易往而無人

まだ恥をかき続けたいの?

投稿: | 2016年10月25日 (火) 20時35分

一念発起の信心とは

機の深信--出離できるような善ができない(善ができないではなく薄く少ない)
法の深信--念仏をして往生できることに疑いなし

信心の定義が完全に間違っている訳よ。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 20時38分

信心獲得して念仏称える人は必ず報土に往生できるという意味ですよ。

これ以上コメントを続けるとまたスパムだと言われて出入り禁止の刑になり楽しみがなくなってしまうのでもうやめましょう。

大谷派の看板を背負って親鸞会のご法話に耳を傾ける住職とは仏縁の深いたいした奴だという事で勘弁してくださいな。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 20時40分

「但有称名皆得往」といふは、「但有」はひとへに御なをとなふる人のみ、みな往生すとのたまへるなり、かるがゆゑに「称名皆得往」といふなり。(唯信鈔文意)

ひとへに念仏をとなえる人のみ、みな往生すですね。


「汝若不能念」といふは、五逆・十悪の罪人、不浄説法のもの、やまふのくるしみにとぢられて、こころに弥陀を念じたてまつらずは、ただ口に南無阿弥陀仏ととなへよとすすめたまへる御のりなり。これは称名を本願と誓ひたまへることをあらはさんとなり。「応称無量寿仏」とのべたまへるはこのこころなり。「応称」はとなふべしとなり。(唯信鈔文意)

信心以前に「ただ口に南無阿弥陀仏ととなへよとすすめたまへる御のりなり」ですね。


もし人、われを念じ名を称しておのづから帰すれば、すなはち必定に入りて阿耨多羅三藐三菩提を得、このゆゑにつねに憶念すべしと。(行巻・十住毘婆沙論)

「名を称しておのづから帰すれば」救われる。


 問うていはく、なんがゆゑぞ観をなさしめずして、ただちにもつぱら名字を称せしむるは、なんの意かあるやと。
 答へていはく、いまし衆生障重くして、境は細なり心は粗なり。識颺り、神飛びて、観成就しがたきによりてなり。ここをもつて大聖(釈尊)悲憐して、ただちに勧めてもつぱら名字を称せしむ。まさしく称名易きに由(由の字、行なり、経なり、従なり、用なり)るがゆゑに、相続してすなはち生ずと。
                       (行巻・往生礼讃)

釈尊が勧められたのは念仏で、念仏して生ず。


念仏を称えて往生するが間違いだなんて邪説は、真宗からは絶対に出てこないのよ。

そんなお言葉は存在しないの。

信心とは、念仏称えて往生すると疑いなく信じた心。

念仏抜きで信心も救いもないってこと。

恥をかきたくないなら、二度とコメントしないこと。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 20時45分

>>財施や法施は宿善になりますとは言ってましたが、強要はしてないよね。

どうして金額や人数の目標があるのですか。目標=強要 です。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 20時46分

>>聴聞は調熟の光明のなせる業なので阿弥陀様から賞を貰ってくださいな。


何の賞ですか??

投稿: | 2016年10月25日 (火) 20時48分

会員は学習能力ゼロだなぁ…聖教に準拠しなければ法論にもならないって何度言ったら分かるの?
聖教で反論されてるんだから、その聖教の解釈が間違いと反論するか、別の聖教で反論じゃないの?
日本語通じない人ばっか…

投稿: | 2016年10月25日 (火) 21時12分

金額と人数の目標は誰が決めるのですか?
親鸞会の運営幹部ですか?
玉ころがしゲームをやらされているようで大嫌いでした。
働きバチではないぞ。そんなんで動くのかよ。
賞金1000万円でも出してくれればみんな真剣に働くのだろうが・・。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 21時14分

どういう事を書くとスパムになって出入り禁止になるのですか?
会長以外の人に対する悪口雑語なのかな。
親鸞会を擁護するようなコメントはタブーですね。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 21時19分

投稿: | 2016年10月25日 (火) 21時28分

親鸞聖人のご信心
=名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じてとなふるがめでたきことにて候ふなり。(末灯鈔)

高森の信心
=絶対の幸福=他宗教からのパクり信心=親鸞聖人のご信心と全く異なる信仰

投稿: | 2016年10月25日 (火) 23時33分

>>聴聞は調熟の光明のなせる業なので阿弥陀様から賞を貰ってくださいな。

何の賞ですか??

「他力の信心」に決まってるでしょ。
この賞を受け賜れば親鸞会を卒業して、本当のさよなら親鸞会になるのさ!!

投稿: | 2016年10月26日 (水) 07時00分

金剛堅固の信心の
定まる時をまちえてぞ
弥陀の心光摂護して
ながく生死をへだてける

       高僧和讃

投稿: | 2016年10月26日 (水) 07時04分

さよなら親鸞会するには、

高森会長の言っていることが、ほぼ全部間違い

と知ることでできます。

投稿: | 2016年10月26日 (水) 07時19分

その逆で、全て本当だったと知らされますよ。
獲信の為に聴聞するという聞き方も卒業ですね。
中退の人は「さよなら親鸞会」が出来ずにいつまでも引きずって、嘘だ騙されたとグチグチしていますね。
逆法を縁としてまた聞く時があるという事ですかね。
それは、さよならじゃなくて休会じゃん。ちゃんと休養してまた来てね。

投稿: | 2016年10月26日 (水) 08時52分

まだ言っているだ、恥知らずが。

>その逆で、全て本当だったと知らされますよ。
>獲信の為に聴聞するという聞き方も卒業ですね。

高森仏の本願に救われたと知らされるのでしょうが、阿弥陀仏の本願とは無関係ですよ。
聴聞とは、念仏を称えて往生させると誓われた阿弥陀仏の本願を聞いて疑いないことをいうのであって、聴聞と言う行をするのではないんですが、高森仏の本願しか知らない外道には分からん話です。

投稿: | 2016年10月26日 (水) 09時10分

存覚上人

聞よりおこる信心、思よりおこる信心といふは、ききてうたがはず、たもちてうしなはざるをいふ。思といふは信なり、きくも他力よりきき、おもひさだむるも願力によりてさだまるあひだ、ともに自力のはからひちりばかりもよりつかざるなり。(『浄土見聞集』)

聴聞が自力だなんて、高森教で話で、真宗とは何の関りもないこと。

投稿: | 2016年10月26日 (水) 09時40分

思といふは信なり、きくも他力よりきき、おもひさだむるも願力によりてさだまるあひだ
とハッキリ書いてあるんだれど、どう読んでいるのかな?

疑い無い、深く聞く  の意味も相変わらずに分かってませんね。

聞く耳がない人は聴聞できませんね。耳で重ねて何度も聴かなければ聞くという事があり得ません。疑い無く聞く事が聴聞ですよ。疑いある間はいくら同じ話を聴いても何も聞いてないのと同じです。
疑い無く聞くとはどういう事なのですか?
また、相対の世界でこじつけるんじゃないですよね。  大笑い

投稿: | 2016年10月26日 (水) 11時00分

もう、いつまでも親鸞会からさよなら出来ずに、親鸞聖人の教えを勝手に都合よく自己流に解釈してウジウジするのはやめなされ。
潔く親鸞会から一切サヨナラして全てを忘れるように努力した方が救われますよ。休会してないでサヨナラするか、一から出直すかどちらかにしなさいよ。
このウジウジ野郎が・・。
              いけね!またスパムコメントになっちゅうよ。

投稿: | 2016年10月26日 (水) 11時06分

>聞く耳がない人は聴聞できませんね。耳で重ねて何度も聴かなければ聞くという事があり得ません。疑い無く聞く事が聴聞ですよ。疑いある間はいくら同じ話を聴いても何も聞いてないのと同じです。

またまた無知の恥さらし。

釈迦如来のみことには念仏する ひとをそしるものをば「名無眼人」と説き、「名無耳人」と仰せおかれたることに候ふ。(末灯鈔)

念仏を否定する人、高森信者のことを無耳人というのですわ。
念仏称えて助かると浅くでも信じている人は無耳人ではないの。


>疑い無く聞くとはどういう事なのですか?

日本語分からないの?
疑うことが全くない、そのまま信じる、深く信じる、深信


思といふは信なり、きくも他力よりきき、おもひさだむるも願力によりてさだまるあひだ

思というのは信心なり、聞くというのも自力ではなく他力で聞くことであり、思い定めるのも阿弥陀仏の願力によって定まる

聴聞とは自力は微塵もないことをいうの。

日本語わかりますか?

投稿: | 2016年10月26日 (水) 11時15分

大聖易往とときたまふ
 浄土をうたがふ衆生をば
 無眼人とぞなづけたる
 無耳人とぞのべたまふ
       (浄土和讃)

浄土を疑っている人を無耳人とお釈迦様は仰ったのですがね。

この元は『安楽集』

また『目連所問経』のごとし。 「仏、目連に告げたまはく、〈たとへば万川の長流に浮べる草木ありて、前は後を顧みず、後は前を顧みず、すべて大海に会するがごとし。 世間もまたしかなり。 豪貴・富楽自在なることありといへども、ことごとく生老病死を勉るることを得ず。 ただ仏経を信ぜざるによりて、後世に人となれども、さらにはなはだ困劇して、千仏の国土に生ずることを得ることあたはず。 このゆゑにわれ説く、《無量寿仏国は往きやすく取りやすし。 しかるに人修行して往生することあたはず、かへりて九十五種の邪道に事ふ》と。 われこの人を説きて無眼人と名づけ、無耳人と名づく〉」と。
経教すでにしかなり。 なんぞ難を捨てて易行道によらざらんや。


念仏称えて浄土に往きやすいのに、善に拘り、救われないと九十五種の邪道(高森外道を含む)につかえる人を、無耳人と仰っています。

悉く間違った高森外道を真宗と勘違いした喜劇コメントを恥じよ。

投稿: | 2016年10月26日 (水) 11時40分

念仏にも信前の念仏と信後の念仏があるという話ですが

投稿: | 2016年10月26日 (水) 12時37分

何回同じことを言えばわかるのかな?

ニホンゴワカリマスカ?

投稿: | 2016年10月26日 (水) 12時44分

弥陀の本願と申すは、名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じてとなふるがめでたきことにて候ふなり。信心ありとも、名号をとなへざらんは詮なく候ふ。また一向名号をとなふとも、信心あさくは往生しがたく候ふ。されば、念仏往生とふかく信じて、しかも名号をとなへんずるは、疑なき報土の往生にてあるべく候ふなり。詮ずるところ、名号をとなふといふとも、他力本願を信ぜざらんは辺地に生るべし。(末灯鈔)

信前(自力)の念仏=また一向名号をとなふとも、信心あさくは往生しがたく候ふ

信後(他力)の念仏=念仏往生とふかく信じて、しかも名号をとなへんずるは、疑なき報土の往生にてあるべく候ふなり


信前(自力)の信心=、名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、あさく信じて

信後(他力)の信心=、名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じて


ニホンゴワカリマスカ?

投稿: | 2016年10月26日 (水) 13時11分

高森外道の信心=、名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、間違いと信じて

投稿: | 2016年10月26日 (水) 13時13分

名号を称える者は必ず報土往生間違いなしは間違いない事です。
後生の一大事を心にかけていますか?
無明の闇はどうなりましたか。
他力回向の信心の意味がわかりますか。
自分でいくら深くと思い込んでもダメですよ。
一番間違えやすい大事な所なのですよ。よくよく心得て下さいな。
信行両座の淨論をしってますか?後出しジャンケンじゃダメですよ。

投稿: | 2016年10月26日 (水) 19時07分

もういい加減に自分の頭でウジウジ考えて一人で納得するような惨めな行為はやめなよ。己がみじめになるだけだよ。
しかも愚論をネットで公開しちゃったんだから引くに引けないんでしょ。
キッパリとサヨナラ親鸞会してもう全部忘れて人生の苦労を体験してください。人生苦なりを体験しないと仏教の入り口にも立てないよ。頭だけで生きている人には体験が必要ですな。       
                      あしからず

投稿: | 2016年10月26日 (水) 19時17分

>名号を称える者は必ず報土往生間違いなしは間違いない事です。

凄いね、一つでも間違いを認めたなんて進歩じゃないですか。

後生の一大事、無明の闇、他力回向、信行両座の淨論

これらは皆、親鸞聖人の仰せと高森教とは意味が違いますから、貴殿の考えている質問はナンセンスです。真宗と高森教では同じ言葉でも意味が違っていますので、会話になりません。

高森教を捨ててからでないと真宗は理解できませんから、まずは高森教を捨て去りましょうね。

投稿: | 2016年10月26日 (水) 19時29分

間違いを認めたんじゃなくて本当の事ですからね。
ただ、問題は名号を称える者にも色々あるという事ですね。
深く信じて称える念仏が大事なのですが、その意味が分かりますか。
後生に驚き、無明で苦しむ人が弥陀の「そのままだぞ」の声で疑情が晴れて深く信じて称える念仏でないと報土には行けないという事なんだけど分からないだろうな。そなたが真宗だと思っているのは親鸞聖人の信心と異なるのじゃな。善恵坊と同じ間違いをしているんですよ。

投稿: | 2016年10月26日 (水) 21時00分

法然上人が開いた宗派が浄土宗なのですか?
親鸞会では教科書と違う事を言ってました。

投稿: | 2016年10月26日 (水) 21時04分

>親鸞会は新興宗教の色が濃い所ですが

これは本当にそう思いますね。
なぜあれほど新興宗教色が濃い団体なのでしょうか?
外から見たら、まったく他の新興宗教と区別がつかないですよ。
宗教なのに哲学だ古典だという勧誘方法も問題あると思います。

投稿: | 2016年10月26日 (水) 21時06分

負け惜しみだけは超一流(笑)

---------------------------
念仏唱えたら助かるというのは恐ろしい曲解ですね。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 20時06分
---------------------------

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

----------------------------
名号を称える者は必ず報土往生間違いなしは間違いない事です。

投稿: | 2016年10月26日 (水) 19時07分
----------------------------


一日でこれだけ変わっているんですけど。

真宗と高森教との違い


信前(自力)の念仏=また一向名号をとなふとも、信心あさくは往生しがたく候ふ

信後(他力)の念仏=念仏往生とふかく信じて、しかも名号をとなへんずるは、疑なき報土の往生にてあるべく候ふなり

***********************************************************************
高森教の念仏=念仏唱えたら助かるというのは恐ろしい曲解で、信後の報謝に限る

***********************************************************************

信前(自力)の信心=名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、あさく信じて

信後(他力)の信心=名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じて

***********************************************************************
高森外道の信心=名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、間違いと信じて
***********************************************************************


真宗と高森教は全く違うんですけど

投稿: | 2016年10月26日 (水) 21時10分

矛盾した事を言っていると見える事自体が間違いです。
念仏には功徳があります。
聞其名号とあるように、その名号を聞かずしてただ口に唱えていても悪戯事だと言っているのです。
本願を聞く事が大事であり、聞く為には聴聞しかないと言ってるのです。
深く信じてとは、阿弥陀仏の呼び声を直に聞く事です。
実際にハッキリと脳裏にとどき、本当だったと歓喜の心に満ち溢れます。
辛くともそこまで聴聞しなければならないのです。
途中で断念してグチグチいつまでも言ってる場合じゃありませんよ。
地獄行きの仲間まで募集しちゃってさ。  このウジウジ野郎めが・・・。

投稿: | 2016年10月27日 (木) 09時44分

関連つけて、投稿の大谷派の住職の爪の垢でも煎じて飲みなよ!!

投稿: | 2016年10月27日 (木) 09時45分

はいはい、日本語の基礎から学んでくださいな。

何を聞くかって、18願ですよね。

弥陀の本願と申すは、名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じてとなふるがめでたきことにて候ふなり。(末灯鈔)

念仏なしの18願はないし、念仏なしの聴聞もないの。

ニホンゴワカリマスカ?

投稿: | 2016年10月27日 (木) 10時02分

深くたのみまいらせて念仏申すべきなり と一緒だよ。

その深くという意味が全然分かってませんね。
同じ事をクドクドと書いているだけで誰のいう事も受け付けない。
思考停止とは正にそなたの事なり。

もうウジウジ、グチグチするのはやめなよ。可哀想な人だよ君は。

投稿: | 2016年10月27日 (木) 11時52分

深くたのむ事が出来ないから邪見驕慢の悪衆生だと見捨てられるのよ。
それを「そのままたすけるぞ」と助けて下さるから他力なのよ。
他力により邪見驕慢の悪衆生のまま深くたのみ念仏する事が出来るのよ。
自力でこねくり回している人には分からない境地だよ。
アニメの獲信の場面はどうなってたのかな?

投稿: | 2016年10月27日 (木) 11時58分

深くたのみまいらせて念仏申すべきなり

念仏往生とふかく信じて、しかも名号をとなへんずる

つまり、
深くたのみ=念仏往生とふかく信じて

日本語講座もついでに。


---------------------------
念仏唱えたら助かるというのは恐ろしい曲解ですね。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 20時06分
---------------------------

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

----------------------------
名号を称える者は必ず報土往生間違いなしは間違いない事です。
(=念仏唱えたら助かるは間違いない事です)

投稿: | 2016年10月26日 (水) 19時07分
----------------------------

投稿: | 2016年10月27日 (木) 12時35分

邪見驕慢の悪衆生の元は大経

むかし世尊を見たてまつりしものは、すなはちよくこの事を信じ、謙敬にして聞きて奉行し、踊躍して大きに歓喜す。
驕慢と弊と懈怠とは、もつてこの法を信ずること難し。

ようするに、念仏称えて往生するとおう教えを聞くことのできない人を邪見驕慢の悪衆生というの。
高森信者は邪見驕慢の悪衆生
退会者は邪見驕慢の悪衆生ではない。

投稿: | 2016年10月27日 (木) 12時39分

往生礼讃にも

もし人善本なければ、仏の名を聞くことを得ず。
驕慢と弊と懈怠とは、もつてこの法を信ずること難し。

善本を、親鸞聖人は念仏と解釈されてますよね。
念仏を称えてこなかったものは、仏の名を聞くことを得ず。
念仏を称えてこなかったものは、この法を信ずること難し。

高森外道は、仏の名を聞くことを得ず、この法を信ずること難し。

この通り。

投稿: | 2016年10月27日 (木) 13時11分

親鸞会は必死だね。
でも、手も足も出ないでしょ。
言うこと全てが間違っているんだからさ。
少しは自分で調べてから、コメント書こうよ。
高森会長の言っていることを鵜呑みにするんじゃなくて、親鸞聖人の御著書を自分の目で見て確認しなさい。

投稿: | 2016年10月27日 (木) 18時17分

そなたはお聖教を見て正しく解釈できるほど危篤な人なんだ。偉い人なんだ。

深くたのんで=信心決定して
念仏称える人は必ず報土に往生できますよ。

邪見驕慢の人は信心決定できないから、念仏称えて往生する人になれません。

分かりやすく言えばそういう意味であり、高森先生の言う事が正解になりますね。

これだけ解いてもまだ分かりませんか?よほど因業な人ですね。
もう親鸞会の事は全部忘れてウジウジグチグチするのはやめなさい。
どう解釈してもそなたの解釈は大間違いなんだからね。 もうやめなさい!!
大谷派の住職のようにプライドや地位名誉を捨てて素直になりなさい。

投稿: | 2016年10月27日 (木) 20時54分

もし人善本なければ、仏の名を聞くことを得ず。

この善本は諸善の事であるし、南無阿弥陀仏の名号の事だよ。
諸善は19願、名号は20願の事だよ。共に宿善の事ですね。
ここでも三願転入の道だといっているじゃないですか。

善本徳本がなければ信心決定して念仏称える人にはなれませんよ。
自分で深く信じる信心ではありません。
そういうのを自力だと言うんです。何回言わせる気だ!!いい加減にしろ!

投稿: | 2016年10月27日 (木) 21時02分

貴殿は日本語が不自由だからお聖教を読むことができないんだよ。
親鸞聖人は唯信鈔文意と一念多念証文の最後に、田舎の文字の意味も分からないような人のためにこの本を書いたと仰っているけど、そんな学のない人よりも日本語に不自由しているってことだね。

幼稚園並ってことで、それでは無理ですわ。

ちなみに高森会長は『会報 第三集』に

係念の宿善というのは過去に於て自力ながらも心を阿弥陀仏一仏にかけて念仏してきた善根をいい、諸仏の浄土を願わず、ただ弥陀一仏に念を係けて来たのだから係念といわれる。
『大無量寿経』には、これを「若人無善本」といい、二十願には「植諸徳本」と説かれている。『定善義』に「過去已曾・修習此法・今得重聞」とあるのも、この係念の宿善を示すものである。

と書いているね。
善本とは念仏のことだよ。
化土巻にも

善本とは如来の嘉名なり。この嘉名は万善円備せり、一切善法の本なり。ゆゑに善本といふなり。

とあるでしょ。高森会長でさえ知っていることを知らないなんて、高森外道の教義も理解していないじゃない。
高森会長以下の知能では、真宗の教義について理解するのは無理だ。

投稿: | 2016年10月27日 (木) 21時13分

---------------------------
念仏唱えたら助かるというのは恐ろしい曲解ですね。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 20時06分
---------------------------

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

----------------------------
名号を称える者は必ず報土往生間違いなしは間違いない事です。
(=念仏唱えたら助かるというのは間違いない事です)

投稿: | 2016年10月26日 (水) 19時07分
----------------------------


深くたのんで=信心決定して=念仏往生とふかく信じて

ニホンゴワカリマスカ?

邪見驕慢の人は信心決定できないから、念仏称えて往生する人になれません。
=高森信者は信心決定できないから、念仏称えて往生する人になれません。

ニホンゴワカリマスカ?

善本徳本がなければ信心決定して念仏称える人にはなれませんよ。
=念仏称えたことがなければ信心決定して念仏称える人にはなれませんよ。

ニホンゴワカリマスカ?

投稿: | 2016年10月27日 (木) 21時18分

係念の宿善というのは過去に於て自力ながらも心を阿弥陀仏一仏にかけて念仏してきた善根をいい、諸仏の浄土を願わず、ただ弥陀一仏に念を係けて来たのだから係念といわれる。
『大無量寿経』には、これを「若人無善本」といい、二十願には「植諸徳本」と説かれている。『定善義』に「過去已曾・修習此法・今得重聞」とあるのも、この係念の宿善を示すものである。

おぬしもたまにはそのとおりの事を言ってるじゃん。
「自力ながらも」という断りが大事なところだよ。残念でした。
念仏称える事は確かに徳になり善になりますね。
そのことと深く信じて念仏称えるは違う意味ですね。
自力と他力の違いだという事が分かるかな。日本語の問題じゃないのだよ。

投稿: | 2016年10月27日 (木) 21時34分

どちらが正しいのか?

1.善知識が勧められたのは?

 親鸞聖人 念仏一行
 高森外道 念仏一行である筈がない

2.深く信じるとは?

 親鸞聖人 深信・疑いのない信じ方
 高森邪義 深いとか浅いは相対的なもの

3.18願の救いとは?

 親鸞聖人 念仏称えて往生すると深く信じて念仏称える
 高森外道 念仏唱えたら助かるというのは恐ろしい曲解

4.無耳人とは?

 親鸞聖人 外道・念仏を謗る人
 高森外道 全人類

5.邪見驕慢の悪衆生とは?

 親鸞聖人 念仏を称えて助かるという教えを信じない人
 高森邪義 念仏を称えて助かるという教えを信じる人

6.善本とは?

 親鸞聖人 念仏
 高森邪義 善のこと

7.親鸞聖人の御著書を読める人は?

 親鸞聖人 田舎の学のない人でも読める
 高森邪義 高森会長以外に読める人はいない

投稿: | 2016年10月27日 (木) 21時41分

>おぬしもたまにはそのとおりの事を言ってるじゃん。
>「自力ながらも」という断りが大事なところだよ。残念でした。

善本は念仏だって認めたんだ。進歩したね。

投稿: | 2016年10月27日 (木) 21時42分

念のため

善本とは20願自力の念仏に決まっているけど。何を今更。
三願転入の文にも善本ってあるじゃないの。

>「自力ながらも」という断りが大事なところだよ。残念でした。

何が残念なのか、今頃「自力ながらも」という断りに気がついたとは。

投稿: | 2016年10月27日 (木) 21時47分

一部修正

どちらが正しいのか?

1.善知識が勧められたのは?

 親鸞聖人 念仏一行
 高森外道 念仏一行である筈がない

2.深く信じるとは?

 親鸞聖人 深信・疑いのない信じ方
 高森外道 深いとか浅いは相対的なもの

3.18願の救いとは?

 親鸞聖人 念仏称えて往生すると深く信じて念仏称える
 高森外道 念仏唱えたら助かるというのは恐ろしい曲解

4.無耳人とは?

 親鸞聖人 外道・念仏を謗る人
 高森外道 全人類

5.邪見驕慢の悪衆生とは?

 親鸞聖人 念仏を称えて助かるという教えを信じない人
 高森外道 念仏を称えて助かるという教えを信じる人

6.善本とは?

 親鸞聖人 自力念仏
 高森外道 善のこと

7.親鸞聖人の御著書を読める人は?

 親鸞聖人 田舎の学のない人でも読める
 高森外道 高森会長以外に読める人はいない

投稿: | 2016年10月27日 (木) 22時00分

どちらが正しいか

問うてる事は概ね両方とも間違いないという事になります。
その違いは「自力ながらも」という水際です。
ヒント
元旦や 冥土の旅の一里塚 めでたくもあり めでたくもなし。
頭のいいそなたならどういう意味か分かるよね。

投稿: | 2016年10月28日 (金) 08時11分

>どちらが正しいか

>問うてる事は概ね両方とも間違いないという事になります。
>その違いは「自力ながらも」という水際です。

自力の意味も分からない愚か者の戯言というより
妄想癖かな?

明橋医師のカウンセリングをお勧めします。

投稿: | 2016年10月28日 (金) 08時17分

再掲

真宗と高森教との違い


信前(自力)の念仏=また一向名号をとなふとも、信心あさくは往生しがたく候ふ

信後(他力)の念仏=念仏往生とふかく信じて、しかも名号をとなへんずるは、疑なき報土の往生にてあるべく候ふなり

***********************************************************************
高森教の念仏=念仏唱えたら助かるというのは恐ろしい曲解で、信後の報謝に限る
***********************************************************************

信前(自力)の信心=名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、あさく信じて

信後(他力)の信心=名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じて

***********************************************************************
高森外道の信心=名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、間違いと信じて
***********************************************************************


真宗と高森教は全く違うんですけどb

投稿: | 2016年10月28日 (金) 08時23分

元旦や 冥土の旅の一里塚 めでたくもあり めでたくもなし。

信心決定した人にはめでたい事であるけどしてない人にはめでたくない事

信心決定した人は念仏称えて報土に往生できますが、してない人はいくら口で念仏唱えても報土には往生できません。
本願を深い浅いと自分で計らう事はできません。身勝手もほどほどにせいや!

投稿: | 2016年10月28日 (金) 08時54分

親鸞会は、支離滅裂だ。
退会者の言っていることを間違いと決めつけておきながら、今になって、それも正しいとか、平気で言える感覚がカルトだね。

投稿: | 2016年10月28日 (金) 08時55分

カウンセリングの予約しましたか?

投稿: | 2016年10月28日 (金) 08時56分

信心決定
=名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じて
=念仏称えて助かると深信

信心と念仏の関係がわかってないみたいで、めでたいね、頭が。

投稿: | 2016年10月28日 (金) 09時15分

まだそんな事言ってんの?
お前が持ち出したお聖教に書いてある事は間違いないと言ってんや。
お前の解釈は根本的に間違いだと言ってるんだが、まだ分からぬか。
なんでお前が阿弥陀仏の本願を深く信じたと計らってんだ。
阿弥陀如来より賜るのが他力の信心じゃ。
                    このタワケモノが・・・。

投稿: | 2016年10月28日 (金) 09時39分

弥陀の本願と申すは、名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じてとなふるがめでたきことにて候ふなり。信心ありとも、名号をとなへざらんは詮なく候ふ。また一向名号をとなふとも、信心あさくは往生しがたく候ふ。されば、念仏往生とふかく信じて、しかも名号をとなへんずるは、疑なき報土の往生にてあるべく候ふなり。(末灯鈔)

18願
=名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じてとなふるがめでたきこと

自力の信心
=信心あさく

他力の信心
=念仏往生とふかく信じて
=名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じて

お聖教そのまま

投稿: | 2016年10月28日 (金) 09時46分

もう二度と親鸞聖人の名前を盾に間違った事を言うんじゃないよ。
親鸞会の事は全部忘れて娑婆世界で真面目に働きなよ。
苦悩の体験がないから頭でろくでもない事しか考えられないんや。
学生部上がりの講師部直行で指摘の嵐で怒り狂って逃げ出した奴なんだろ。
時給800円で皿洗いでもトイレ掃除でもなんでもいいからやり続けなさい。
頭ン中自分はエリートだと自惚れてんだろ。
その自惚れを徹底的に叩きのめされて、何も出来ない自己に泣く事から始めなよ。そうすれば親鸞聖人の教えの有難さが身に染みて分かるでしょう。

投稿: | 2016年10月28日 (金) 09時53分


高森会長と側近と講師部員に言ってやりな

投稿: | 2016年10月28日 (金) 09時57分

総まとめ

1.善知識が勧められたのは?

 親鸞聖人 念仏一行
 高森外道 念仏一行である筈がない

2.深く信じるとは?

 親鸞聖人 深信・疑いのない信じ方
 高森外道 深いとか浅いは相対的なもの

3.18願の救いとは?

 親鸞聖人 念仏称えて往生すると深く信じて念仏称える
 高森外道 念仏唱えたら助かるというのは恐ろしい曲解

4.無耳人とは?

 親鸞聖人 外道・念仏を謗る人
 高森外道 全人類

5.邪見驕慢の悪衆生とは?

 親鸞聖人 念仏を称えて助かるという教えを信じない人
 高森外道 念仏を称えて助かるという教えを信じる人

6.善本とは?

 親鸞聖人 自力念仏
 高森外道 善のこと

7.親鸞聖人の御著書を読める人は?

 親鸞聖人 田舎の学のない人でも読める
 高森外道 高森会長以外に読める人はいない

8.信心とは?

 親鸞聖人 念仏称えて往生すると深く信じた心
 高森外道 念仏称えて往生するというのは間違いと信じた心

投稿: | 2016年10月28日 (金) 10時07分

いくら言っても分からない人は一人で勝手に解釈して自己満足していればいいのです。もう係るのは無駄だと知りました。
こういう奴に付き合うとまたスパムになって出入り禁止の刑やで。
大谷派の住職も多くの住職も利害関係や色眼鏡なく親鸞会の言う事を聞いてみて、本願とは何かと真面目に考える機会が出来たのは良い事だと思います。
聞いた上で間違いを指摘してより正しく開顕される事が真宗の繁栄になると思います。派閥をつくって批判しあっていては共倒れやで。
自分の感情で批難し続けるウジウジグチグチ野郎は門外ですので相手になりません。相当やられて恨みツラミ妬み、怒りの心に任せて親鸞会を潰す事に執念を持ち続けている哀れな姿が想像できます。

投稿: | 2016年10月28日 (金) 11時33分

お聖教通りのお言葉で、解釈とか以前の話ですがね。

日本語も不自由で、論理も無茶苦茶な人は、コメントを控えた方が宜しいかと思いますよ。

投稿: | 2016年10月28日 (金) 11時51分

>問うてる事は概ね両方とも間違いないという事になります。

正しいと認めているじゃないの。
それなのに、

>一人で勝手に解釈して自己満足していればいいのです。

と間違いとまた言っているのは何?

これも矛盾じゃないの?


---------------------------
念仏唱えたら助かるというのは恐ろしい曲解ですね。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 20時06分
---------------------------

----------------------------
名号を称える者は必ず報土往生間違いなしは間違いない事です。
(=念仏唱えたら助かるというのは間違いない事です)

投稿: | 2016年10月26日 (水) 19時07分
----------------------------

これが矛盾していないそうです。

矛盾の意味知ってますか?

投稿: | 2016年10月28日 (金) 12時32分

元旦や 冥土の旅の一里塚 めでたくもあり めでたくもなし。

信心決定した人にはめでたい事であるけどしてない人にはめでたくない事

信心決定した人は念仏称えて報土に往生できますが、してない人はいくら口で念仏唱えても報土には往生できません。
本願を深い浅いと自分で計らう事はできません。身勝手もほどほどにせいや!

またまた同じ事を言わせるな。思考停止にもほどがある。

投稿: | 2016年10月28日 (金) 14時21分

信心決定
=名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じて=念仏称えて助かると深信

そもそも、これが間違いの元ですね。
「信心決定した人は必ず極楽に往くという誓願に露塵の疑いがない」
とでも訳してみなはれなされ。スッキリするで!

投稿: | 2016年10月28日 (金) 14時28分

弥陀の本願と申すは、名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じてとなふるがめでたきことにて候ふなり。信心ありとも、名号をとなへざらんは詮なく候ふ。また一向名号をとなふとも、信心あさくは往生しがたく候ふ。されば、念仏往生とふかく信じて、しかも名号をとなへんずるは、疑なき報土の往生にてあるべく候ふなり。(末灯鈔)

18願
=名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じてとなふるがめでたきこと

自力の信心
=信心あさく

他力の信心
=念仏往生とふかく信じて
=名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じて

お聖教そのまま

投稿: | 2016年10月28日 (金) 14時38分

信心決定
=他力の信心
=念仏往生とふかく信じて
=名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じて

スッキリ、ハッキリ

投稿: | 2016年10月28日 (金) 14時39分

深心はすなはちこれ真実の信心なり。
自身はこれ煩悩を具足せる凡夫、善根薄少にして三界に流転して火宅を出でずと信知す。
いま弥陀の本弘誓願は、名号を称すること下至十声聞等に及ぶまで、さだめて往生を得しむと信知して、一念に至るに及ぶまで疑心あることなし。ゆゑに深心と名づく(行巻・信巻)

機の深信は、出離できるような善ができない。(善ができないではなく薄く少ない)
法の深信は、念仏をして往生できることに疑いなし

念仏称えて助かるとハッキリスッキリしたのが、信心決定。

これでスッキリしたで。

投稿: | 2016年10月28日 (金) 14時41分

蓮如上人も

専修正行になりきはまるかたの執心あるひとは、さだめて報土極楽国に生ずべしとなり。

と仰ってますが。

念仏一行と心が定まりきった人は、必ず報土に往生できる。

信心決定
=専修正行になりきはまるかたの執心
=念仏一行と心が定まりきる

スッキリしたで。

投稿: | 2016年10月28日 (金) 15時39分

一心念仏の行者、一念慶喜の信心さだまりぬれば、韋提希夫人とひとしく、喜・悟・信の三忍を獲べきなり。正信偈大意)

信心決定
=一心念仏
=一念慶喜の信心さだまり

念仏一行と心が定まったことを信心決定という。

スッキリしたやろ?

投稿: | 2016年10月28日 (金) 15時42分

高森会長は、信心を魔法のように考えているじゃね。
信心とは、信じる心だから、何を信じるかが問題なのに、信心という得体の知れないものと定義して誤魔化しているだけ。

鰯の頭も信心からと何も変わらない。
信心を信じているのが、正しい信心ってことで、意味不明

投稿: | 2016年10月28日 (金) 16時04分

スッキリしたと言っている人、おめでとうございます。
一念一行と心がハッキリと一念で定まった人は必ず報土に往生できます。
信心とは信じる事ではなく、疑いが微塵もなくなり、ハッキリした事ですね。
まして、自分で深く信じる信心だと思ってるのはもっての他です。
本願が本当だったと歓喜するのが信心です。
それを深く信じてとか深くたのみて念仏申すといいますね。

分かって頂けて本当に嬉しいよ!

投稿: | 2016年10月28日 (金) 17時06分

>本願が本当だったと歓喜するのが信心です。

貴殿が正しいと認めた

2.深く信じるとは?

 親鸞聖人 深信・疑いのない信じ方

3.18願の救いとは?

 親鸞聖人 念仏称えて往生すると深く信じて念仏称える

から、「本願が本当だったと歓喜するのが信心」とは

念仏称えて往生すると深信して念仏称えるが本当だったと歓喜するのが信心


日本語が不自由でも論理がキチでも、分かることがあるんだね、本当に嬉しいよ!!!!

投稿: | 2016年10月28日 (金) 17時19分

信心を信じる心と読まず、真の心と読めばいいんだよ。
真の信心には疑いがないもんね。
念仏称えて往生する人になりましょう。
阿弥陀仏から賜る誠の信心が必要だと理解して頂けましたか。
自分で深く信じるのは疑いがあるから信じるという意味になりますよね。

投稿: | 2016年10月28日 (金) 21時53分

やっぱり日本語が不自由のようで。

18願
=名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じてとなふるがめでたきこと

自力の信心
=信心あさく

他力の信心
=念仏往生とふかく信じて
=名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じて


他力の信心と書いた時点で、衆生が自分で信じるのではないってことでしょ。
こんなことを一々解説しないといけないの?

再度、

他力の信心は、自分で信じるんじゃないよ、他力の信心を深く信じると親鸞聖人は表現され、自力の信心を浅く信じると表現されているの。

相当程度が低いみたいだから理解できないと思うけどね。

投稿: | 2016年10月28日 (金) 22時04分

愚かな人のために親切な解説

弥陀の本願と申すは、名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じてとなふるがめでたきことにて候ふなり。信心ありとも、名号をとなへざらんは詮なく候ふ。また一向名号をとなふとも、信心あさくは往生しがたく候ふ。されば、念仏往生とふかく信じて、しかも名号をとなへんずるは、疑なき報土の往生にてあるべく候ふなり。(末灯鈔)

18願
=名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じてとなふるがめでたきこと

自力の信心(自分でおこす信心)
=信心あさく

他力の信心(阿弥陀仏から賜る信心)
=念仏往生とふかく信じて
=名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じて


深心はすなはちこれ真実の信心なり。
自身はこれ煩悩を具足せる凡夫、善根薄少にして三界に流転して火宅を出でずと信知す。
いま弥陀の本弘誓願は、名号を称すること下至十声聞等に及ぶまで、さだめて往生を得しむと信知して、一念に至るに及ぶまで疑心あることなし。ゆゑに深心と名づく(行巻・信巻)

機の深信は、出離できるような善ができない。(善ができないではなく薄く少ない)
法の深信は、念仏をして往生できることに疑いなし

念仏称えて助かるとハッキリスッキリ阿弥陀仏から賜ったのが、信心決定。


専修正行になりきはまるかたの執心あるひとは、さだめて報土極楽国に生ずべしとなり。(正信偈大意)

阿弥陀仏により念仏一行と心が定まりきった人は、必ず報土に往生できる。

信心決定
=専修正行になりきはまるかたの執心
=阿弥陀仏により念仏一行と心が定まりきる


一心念仏の行者、一念慶喜の信心さだまりぬれば、韋提希夫人とひとしく、喜・悟・信の三忍を獲べきなり。(正信偈大意)

信心決定
=一心念仏
=一念慶喜の信心さだまり

阿弥陀仏により念仏一行と心が定まったことを信心決定という。

投稿: | 2016年10月28日 (金) 22時09分

18願の信心
=他力の信心
=阿弥陀仏から賜る信心
=阿弥陀仏により念仏一行と心が定まること

20願の信心
=自力の信心
=自分でおこす信心
=自分で念仏一行と定める

19願の信心
=自力の信心
=自分でおこす信心
=自分で諸善も念仏も必要と定める

少しはわかった?

投稿: | 2016年10月28日 (金) 22時20分

阿弥陀仏により念仏一行と心が定まったことを信心決定という。

ようやく素晴らしい解釈になりましたね。その通りですね。
阿弥陀仏より賜る信心でないと念仏一行にはなれないという事ですよね。
自分で念仏一行と定めるは仮土往生であり方便です。
18願の報土往生が阿弥陀仏の本心です。
18願を心底ハッキリ聞くには、重ねて耳より聴聞するしかないのです。
自分で念仏一行と定まった人は真実の善が出来ない自己を知っている筈だと思います。だから、善は必要ないとまで言い張ったのだと思います。
最期は善も聴聞も唱える念仏も一つも間に合わなかったと知らされます。
極悪人がそのままで救われる不思議な願力だと驚きますよ。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 07時14分

自分で唱える念仏も間に合わなかったと知らされ、
阿弥陀仏により称えさせられる念仏を称える人は必ず報土に往生出来ますよ。
それが、深く信じて念仏称えん人だという事だと思いますよ。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 07時19分

総まとめ

1.善知識が勧められたのは?

 親鸞聖人 念仏一行
 高森外道 念仏一行である筈がない

2.深く信じるとは?

 親鸞聖人 深信・疑いのない信じ方
 高森外道 深いとか浅いは相対的なもの

3.18願の救いとは?

 親鸞聖人 念仏称えて往生すると深く信じて念仏称える
 高森外道 念仏唱えたら助かるというのは恐ろしい曲解

4.無耳人とは?

 親鸞聖人 外道・念仏を謗る人
 高森外道 全人類

5.邪見驕慢の悪衆生とは?

 親鸞聖人 念仏を称えて助かるという教えを信じない人
 高森外道 念仏を称えて助かるという教えを信じる人

6.善本とは?

 親鸞聖人 自力念仏
 高森外道 善のこと

7.親鸞聖人の御著書を読める人は?

 親鸞聖人 田舎の学のない人でも読める
 高森外道 高森会長以外に読める人はいない

8.信心とは?

 親鸞聖人 念仏称えて往生すると深く信じた心
 高森外道 念仏称えて往生するというのは間違いと信じた心

投稿: | 2016年10月29日 (土) 07時31分

真実の善なんて、最初からできないと分かってるよ。真実の善ができるなんて思っていれば、親鸞聖人の教えを聞かず、
聖道門を信じるわ。

いつもいつも愚かな理屈

投稿: | 2016年10月29日 (土) 07時33分

つまりね、自分で念仏一行と心が定めない人が、他力で念仏一行になる訳ないでしょう。
善にこだわっている内は、永久に念仏一行になれない、自力でも他力でもね。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 07時36分

矛盾の意味さえ知らないし、支離滅裂、竜頭蛇尾の思考

以下再掲


お聖教通りのお言葉で、解釈とか以前の話ですがね。

日本語も不自由で、論理も無茶苦茶な人は、コメントを控えた方が宜しいかと思いますよ。

2016/10/28 11:51:40

>問うてる事は概ね両方とも間違いないという事になります。

正しいと認めているじゃないの。
それなのに、

>一人で勝手に解釈して自己満足していればいいのです。

と間違いとまた言っているのは何?

これも矛盾じゃないの?


---------------------------
念仏唱えたら助かるというのは恐ろしい曲解ですね。

投稿: | 2016年10月25日 (火) 20時06分
---------------------------

----------------------------
名号を称える者は必ず報土往生間違いなしは間違いない事です。
(=念仏唱えたら助かるというのは間違いない事です)

投稿: | 2016年10月26日 (水) 19時07分
----------------------------

これが矛盾していないそうです。

矛盾の意味知ってますか?

2016/10/28 12:32:16

投稿: | 2016年10月29日 (土) 07時43分

---------------------------
この善本は諸善の事であるし、南無阿弥陀仏の名号の事だよ。
諸善は19願、名号は20願の事だよ。共に宿善の事ですね。
ここでも三願転入の道だといっているじゃないですか。

投稿: | 2016年10月27日 (木) 21時02分
---------------------------

それで三願転入はどうなったの?
三願転入が全人類共通の道だという高森会長の邪説をまだ信じているの?

投稿: | 2016年10月29日 (土) 08時06分

言葉では矛盾に思えても、意味は全然矛盾してないよ。
善が出来ると自惚れ一杯なのが凡夫の性分なのよ。
自惚れ一杯の凡夫は命がけで諸善をやらなければ善が出来ない事すら分からぬの。そなたは、善が出来ないと知っていると自惚れてるだけだ。
善が出来なければ、功徳のある名号を信じるしかないよね。阿弥陀仏の本願を聴聞していれば何とかなるとすがります。
でも最期はその聴聞すらまともに出来なんだと知らされてもがき苦しみます。
自惚れ一杯の凡夫は自惚れてる事すら分かりません。そなたのように・・。
邪見驕慢の悪衆生だと思いもしません。
そんな救いようのない奴は三願転入の道で真実に近づく以外に方法がありません。方便の願が必要です。それが調熟の光明なのです。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 08時26分

総まとめなどと勝手に自分でまとめないで下さいよ。
それが邪見驕慢の悪衆生のなせる業だよ。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 08時32分

やっぱり本心が出た。

>言葉では矛盾に思えても、意味は全然矛盾してないよ。
>善が出来ると自惚れ一杯なのが凡夫の性分なのよ。
>自惚れ一杯の凡夫は命がけで諸善をやらなければ善が出来ない事すら分からぬの。そなたは、善が出来ないと知っていると自惚れてるだけだ。

言葉では矛盾しているから意味も矛盾しているのよ。
日本語が不自由だと分からないだろうけど。

悪人は善ができるなんて最初から思っていないんだよ。善をしようという気すらないんだからね。

仏法・世俗の二種の善根あることなし。 ただ悪を作ることを知るのみ。(観経疏)

悪人とは、仏法を求める気もなく、倫理道徳の善さえする気のないもののこと。そんなものが救われるのが18願念仏。

これを否定することを仏智疑う罪、疑情、無明の闇というのね。

つまり、貴殿は仏智疑う罪、疑情、無明の闇満載の者と言うことだ。
もちろん貴殿は邪見驕慢の悪衆生ですが、退会者は邪見驕慢の悪衆生ではない。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 08時43分

総まとめ

1.善知識が勧められたのは?

 親鸞聖人 念仏一行
 高森外道 念仏一行である筈がない

2.深く信じるとは?

 親鸞聖人 深信・疑いのない信じ方
 高森外道 深いとか浅いは相対的なもの

3.18願の救いとは?

 親鸞聖人 念仏称えて往生すると深く信じて念仏称える
 高森外道 念仏唱えたら助かるというのは恐ろしい曲解

4.無耳人とは?

 親鸞聖人 外道・念仏を謗る人
 高森外道 全人類

5.邪見驕慢の悪衆生とは?

 親鸞聖人 念仏を称えて助かるという教えを信じない人
 高森外道 念仏を称えて助かるという教えを信じる人

6.善本とは?

 親鸞聖人 自力念仏
 高森外道 善のこと

7.親鸞聖人の御著書を読める人は?

 親鸞聖人 田舎の学のない人でも読める
 高森外道 高森会長以外に読める人はいない

8.信心とは?

 親鸞聖人 念仏称えて往生すると深く信じた心
 高森外道 念仏称えて往生するというのは間違いと信じた心

9.三願転入する必要があるの?

 親鸞聖人 三願転入は遠回りの道で、悪人には無関係
 高森外道 全人類は必ず三願転入しなければ絶対に救われない

投稿: | 2016年10月29日 (土) 08時46分

少しはまともになったかと思いきや、またまた変な事を言う人に逆戻り。
善をしようとも思わない悪人を報土に導くのが本願であって、全ての仏が見捨てた悪人を救う為にどれくらいの苦労をされた事かも知らずに寝とぼけた事ばかりいってるオジサンだこと。
助ける為の方便すら拒んでいる奴。医者が手術の為に麻酔が必要だと言っているのに、麻酔は要らないと騒いで手術も出来ずに手遅れになる愚かな患者がそなただという事がまだ分からぬか。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 09時18分

やっぱり思考がおこちゃまですね。

悪人の往生とは

この三品は、尋常の時ただ悪業を造りて往生を求めずといへども、臨終の時はじめて善知識に遇ひてすなはち往生を得。(選択集)

『観経』の下輩は、みなこれ一生造悪の機なるがゆゑに、生れてよりこのかた仏法の名字をきかず、ただ悪業を造ることをのみしれり。 しかるに臨終のときはじめて善知識にあひて一念・十念の往生をとぐといへり。(真要鈔)

こういうもの。善をしようとも思わないし、善と言う方便もないのに臨終に念仏称えて救われるというのが18願。

これを

『観経』には「極重の悪人他の方便なし。ただ弥陀を称して極楽に生ずることを得」(行巻)

と仰っている訳。極重の悪人には善と言う方便がないの。ではどのようにして往生するのかといえば、ただ弥陀を称してと念仏称えて極楽に生まれるというのが18願。

悪人に善なんか無関係なのよ

投稿: | 2016年10月29日 (土) 09時50分

総まとめ

1.善知識が勧められたのは?

 親鸞聖人 念仏一行
 高森外道 念仏一行である筈がない

2.深く信じるとは?

 親鸞聖人 深信・疑いのない信じ方
 高森外道 深いとか浅いは相対的なもの

3.18願の救いとは?

 親鸞聖人 念仏称えて往生すると深く信じて念仏称える
 高森外道 念仏唱えたら助かるというのは恐ろしい曲解

4.無耳人とは?

 親鸞聖人 外道・念仏を謗る人
 高森外道 全人類

5.邪見驕慢の悪衆生とは?

 親鸞聖人 念仏を称えて助かるという教えを信じない人
 高森外道 念仏を称えて助かるという教えを信じる人

6.善本とは?

 親鸞聖人 自力念仏
 高森外道 善のこと

7.親鸞聖人の御著書を読める人は?

 親鸞聖人 田舎の学のない人でも読める
 高森外道 高森会長以外に読める人はいない

8.信心とは?

 親鸞聖人 念仏称えて往生すると深く信じた心
 高森外道 念仏称えて往生するというのは間違いと信じた心

9.三願転入する必要があるの?

 親鸞聖人 三願転入は遠回りの道で、悪人には無関係
 高森外道 全人類は必ず三願転入しなければ絶対に救われない

10.悪人に善という方便が必要なの?

 親鸞聖人 極重の悪人他の方便なし
 高森外道 悪人にこそ方便が絶対に必要

投稿: | 2016年10月29日 (土) 09時53分

色々と根拠をあげた、「臨終」というのは、「心の臨終」の事を言っているのだと思います。
そう解釈するとお聖教の意味がスッキリと良く分かります。
たしか「・・は臨終と思うべし、即得往生は後念そくうえなり」 とかいう文がなかったっけね。    
              裏覚えでごめんなさい。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 11時42分

観経下品下生往生

下品下生といふは、あるいは衆生ありて不善業たる五逆・十悪を作り、もろもろの不善を具せん。かくのごときの愚人、悪業をもつてのゆゑに悪道に堕し、多劫を経歴して苦を受くること窮まりなかるべし。かくのごときの愚人、命終らんとするときに臨みて、善知識の種々に安慰して、ために妙法を説き、教へて念仏せしむるに遇はん。 この人、苦に逼められて念仏するに遑あらず。善友、告げていはく、〈なんぢもし念ずるあたはずは、まさに無量寿仏〔の名〕を称すべし〉と。かくのごとく心を至して、声をして絶えざらしめて、十念を具足して南無阿弥陀仏と称せしむ。仏名を称するがゆゑに、念々のなかにおいて八十億劫の生死の罪を除く。
命終るとき金蓮華を見るに、なほ日輪のごとくしてその人の前に住せん。

肉体の臨終です。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 11時45分

どれも信心決定する直前の心境ではありませんか。
直前までは心底より善知識を善知識だと信じておらず疑ってますから、臨終に善知識に遇うという事になりますし、極重の悪人と知らされて韋提希の様にもがく人にとっては他に方便がある訳ありませんから。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 11時49分

真要鈔の前後

 問うていはく、『観経』の下輩の機をいふに、みな臨終の一念・十念によりて往生を得とみえたり。まつたく平生往生の義を説かず、いかん。

 答へていはく、『観経』の下輩は、みなこれ一生造悪の機なるがゆゑに、生れてよりこのかた仏法の名字をきかず、ただ悪業を造ることをのみしれり。 しかるに臨終のときはじめて善知識にあひて一念・十念の往生をとぐといへり。これすなはち罪ふかく悪おもき機、行業いたりてすくなけれども、願力の不思議によりて刹那に往生をとぐ。これあながちに臨終を賞せんとにはあらず、法の不思議をあらはすなり。もしそれ平生に仏法にあはば、平生の念仏、そのちからむなしからずして往生をとぐべきなり。

平生と臨終の比較。もちろん肉体の平生と臨終

投稿: | 2016年10月29日 (土) 11時50分

>直前までは心底より善知識を善知識だと信じておらず疑ってますから、臨終に善知識に遇うという事になりますし、極重の悪人と知らされて韋提希の様にもがく人にとっては他に方便がある訳ありませんから。

肉体の臨終になって初めて仏法を聞く気になるから、「尋常の時ただ悪業を造りて往生を求めず」なんですよ。平生に仏法を聞くなら「尋常の時ただ悪業を造りて往生を求める」ですね。

極重の悪人と知らされるなんて、妄想以外の何物でもない。

歴代の善知識で、御自身のことを極重の悪人、あるいは逆謗と仰った方がおられますか?
法然上人も親鸞聖人も、われら五逆をつくらず、と仰っていますから、下品下生ではない、つまりわれらは極重の悪人でも逆謗でもないってことですわ。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 11時56分

肉体の臨終の直前に善知識から妙法が聞けるわけないでしょ。元気な時にも聞かない奴が、死んだ直後に坊さんがお経を唱えれば聞くとでもいうのですか?
善知識から聴聞していると思っていても、実際は何も聞いてないのが真実の姿ですよ。信心決定して初めて善知識が善知識になるという事ですよ。
せっかく高森先生から本願を聞いても、表面だけ見てあれは悪知識だと疑っている輩もいるくらいですからね。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 11時59分

>肉体の臨終の直前に善知識から妙法が聞けるわけないでしょ。元気な時にも聞かない奴が、死んだ直後に坊さんがお経を唱えれば聞くとでもいうのですか?

釈尊の御説法を否定するのが高森外道だということですね。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 12時03分

高森会長の説明でも

釈尊は浄飯王の臨終に念仏を勧めた

と言っていますが、あれも嘘だと否定したいのですね。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 12時04分

平生と臨終の比較。もちろん肉体の平生と臨終

とか言ってますが、臨終は心の臨終を表し、平生は元気な肉体の事を言っているのであって、平生業成そのものではありませんか。
親鸞聖人の教えは平生業成の教えだといわれるゆえんです。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 12時07分

日本語が不自由なようですね。

これあながちに臨終を賞せんとにはあらず、法の不思議をあらはすなり。もしそれ平生に仏法にあはば、平生の念仏、そのちからむなしからずして往生をとぐべきなり。

臨終の念仏を推奨しているのではなく、平生の念仏ももちろん往生できますよ、ってことです。

臨終に仏法にあはば
平生に仏法にあはば

肉体ですわ、小学生に尋ねてもそう答えるでしょう。大人なら100%肉体のことと答えますわ。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 12時12分

小学生並の学力がないと議論なんか無理ですし、違う世界の思考しかできない人なら、明橋医師のカウンセリングを受けてくださいな。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 12時14分

親鸞会、酷すぎ。
日本語も使えない、言っていることは二転三転、理屈はカウンセリングが必要。

お聖教を読むとかのレベルではない。

恥を知る知恵もないみたいだし、観経を誹謗するし、完璧なカルト。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 13時00分

これは文章だけみれば、臨終とは死ぬ時だと思いますが、体失不体失往生の淨論で親鸞聖人が若不生者の生まれるを死んでからではなく、心が生まれると読んだのと一緒だよ。
一度死んで生まれるのは心の事ですね。死ぬのは臨終の事ですね。だから、心の臨終の事を言ってますね。
善恵坊の大先生ですら間違えるくらい難しい事なので、そなたがそう思うのも無理がないと思います。
普通に考えても、一生悪を作り続けて、臨終に善知識が現れて念仏唱えたら極楽だなどと虫のいい話はありません。善知識たのみだよそれじゃね。生臭坊主でも善知識になれるのかな。だいたい死ななければ坊さんは来てくれないよ。
意味を知らずに文章だけ読んでるとそういうおかしな笑い話になるのだよ。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 13時08分

いっとくけど、親鸞会の者がその様に言ってるのではありません。
あくまで一個人が思ってる事を書いてるだけなので、親鸞会の見解は講師か会長に聞いてください。すべて個人的な見解ですよ。誰からも聞いた事ではありません。会長はどのように読むのかは分かりませんが、聴聞するかぎり同じ事を言うと思いますがね。そなたの様に思考停止ではありませんな。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 13時16分

義務教育を受け直すか、カウンセリング

投稿: | 2016年10月29日 (土) 13時20分

>普通に考えても、一生悪を作り続けて、臨終に善知識が現れて念仏唱えたら極楽だなどと虫のいい話はありません。

聖道門と同じ。
この考えを、仏智疑う罪、疑情、無明の闇という。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 13時23分

観経の臨終を、心の臨終という人種がいたことに、ビックリ!

どこの星からやってきたのですか?

投稿: | 2016年10月29日 (土) 13時40分

平生に善をせず、仏法を聞かない人が、平生に突然心の臨終である三定死を勝手に迎え、なぜか仏法を聞く気になり、善知識を呼んで、善知識からはじめて仏法を聞いて、念仏を称えるように勧められるが、心の臨終である三定死の苦しさから、仏を念ずることができないと善知識に訴えると、善知識はそれでも良いから念仏を10回称えなさいと念仏を勧められ、心の臨終で心が死んだあと往生した。

これが観経の下品下生の往生ってことらしい。

仏法を聞かなくても、心の臨終がやってくるから、高森会長から話を聞く必要ないってことね。心の臨終がくるまで寝て待っていようね、異星人さん。

でも、やっぱり善をせずに念仏称えて往生することは、何も変わりませんから、善を勧めるのは善知識ではないってことで、それくらいは認めるのね、異星人さんは。

それとも、善をしていないと釈尊は説かれているけど、実際は善をしているに決まっている!!と天台大師と同じことをいうのかな?
心の臨終のあと、善知識に遭ったというのも嘘で、本当は善知識に遭ったあとに心の臨終を迎えたに決まっているから、観経は間違いだ!と言いたいのかね。

謗法の限りを尽くして、無間地獄星に言ってくださいね。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 15時23分

高森外道を信じる異星人さんの観経下品下生の解釈は、

1.善をしていないというのは嘘だ、絶対に善をしているがしていないと釈尊が嘘を仰っただけ。

2.念仏を10回称えて往生したというのも嘘だ、これは心の往生を遂げた後の報謝の念仏だ、順番を釈尊が間違えただけ。

3.心の臨終である三定死を迎えた後に初めて善知識に遭ったことになっているが嘘だ、善知識に遭って善を勧められて善ができないことを知らされてから三定死を迎えたのに、釈尊が嘘を仰っただけ。

4.観経のお言葉通りに説明した善導大師、源信僧都、法然上人、親鸞聖人、存覚上人は無能だ、観経の嘘を見抜くことができない解釈は無意味。

こういうことでOKですか?

投稿: | 2016年10月29日 (土) 15時47分

何を言ってるのか言いたいのか支離滅裂でさっぱり分かりませんね。
ぐちゃぐちゃ寝言を言ってるのかな。
仏法を真剣に聴聞しなければ三定死もなければ、念仏称える事もないでしょ。そのまま滝壺に堕ちるだけだよ。
前の難解な文を書く人こそ日本語が滅茶苦茶か精神的にイカレタ人か無能の人か何かでしょう。
大谷派の住職に笑い者にされても怒れないよ!

投稿: | 2016年10月29日 (土) 15時52分

高森外道にもならない、どこかの頭のイカレタ人の空事戯言で誰からも相手にされないお恥ずかしいコメントですね。
こういう人は荒らしであり、スパムとして退場だ。
管理人さん、よろしくお願い致します。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 15時58分

>仏法を真剣に聴聞しなければ三定死もなければ、念仏称える事もないでしょ。そのまま滝壺に堕ちるだけだよ。

ということは、観経は間違いということですね。

観経を否定して謗法罪を平然と造り続けるとは、日蓮並ですね。

それとね、

臨終の浄飯王に釈尊は念仏を勧めた

と言っている高森会長も嘘を言うな!と抗議したまえ。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 16時00分

感無量寿経のどこが間違いだと言っているのですか。
また勝手に解釈して間違いだとぼやいているのですか。情けない。
「臨終の浄飯王に釈尊は念仏を勧めた」という話は聞いた事ないですね。
いつどのようにそう話ましたかね。聞いた覚えすらないです。
また頭のイカレた人の空事戯言ですか。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 17時24分

>「臨終の浄飯王に釈尊は念仏を勧めた」という話は聞いた事ないですね。

教学聖典にあるでしょ。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 17時25分

この頭のイカレた人絶対におかしい。何考えてるのか全く分かりません。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 17時28分

観経の下品下生を心の臨終と解釈すると文字通りでは

平生に善をせず、仏法を聞かない人が、平生に突然心の臨終である三定死を勝手に迎え、なぜか仏法を聞く気になり、善知識を呼んで、善知識からはじめて仏法を聞いて、念仏を称えるように勧められるが、心の臨終である三定死の苦しさから、仏を念ずることができないと善知識に訴えると、善知識はそれでも良いから念仏を10回称えなさいと念仏を勧められ、心の臨終で心が死んだあと往生した。

こうなります。
そうなると異星人さんの

>仏法を真剣に聴聞しなければ三定死もなければ、念仏称える事もないでしょ。そのまま滝壺に堕ちるだけだよ。

ここに抵触する訳です。

だったら、善の勧めも含めて以下のように修正しないとおかしくなる。

1.善をしていないというのは嘘だ、絶対に善をしているがしていないと釈尊が嘘を仰っただけ。

2.念仏を10回称えて往生したというのも嘘だ、これは心の往生を遂げた後の報謝の念仏だ、順番を釈尊が間違えただけ。

3.心の臨終である三定死を迎えた後に初めて善知識に遭ったことになっているが嘘だ、善知識に遭って善を勧められて善ができないことを知らされてから三定死を迎えたのに、釈尊が嘘を仰っただけ。

4.観経のお言葉通りに説明した善導大師、源信僧都、法然上人、親鸞聖人、存覚上人は無能だ、観経の嘘を見抜くことができない解釈は無意味。


結論は、観経もお言葉通り読むな、釈尊も善導大師も源信僧都も法然上人も親鸞聖人も読み間違えているとなる。

簡単でしょ。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 17時29分

教学聖典なんて見た事ないよ。何がかいてあるのかな?

投稿: | 2016年10月29日 (土) 17時30分

『教学聖典』より引用

(問)
 念仏無間という狂人どもを破る根拠を三つ以上あげよ。

(答)
 ○勿論、一切経に出ていない言葉である。
 ○それどころか「汝好くこの語を持て、この語を
  持てとはすなわちこれ無量寿仏の名(念仏)を持
  てとなり」と観無量寿経にある。
 ○釈尊が臨終の父王に念仏三昧を勧められる訳が
  ない。                 (観仏三昧経)

投稿: | 2016年10月29日 (土) 17時32分

何で勝手に難解の変な修正をしないといけないの?無茶苦茶だこいつは。
蛇に足つけて化け物が現れたと騒いでいるだけだ。
やっぱり頭がいかれてますね。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 17時36分

異星人さんからお褒めの言葉を頂き、光栄です(笑)

投稿: | 2016年10月29日 (土) 17時38分

観経の下品下生の常識の解釈というか、地球人ならこのようにしか読めない。

平生に善をせず、仏法を聞かない人が、肉体の臨終に死後の不安から、善知識を呼んで、善知識からはじめて仏法を聞いて、念仏を称えるように勧められるが、肉体の臨終の苦しさから、仏を念ずることができないと善知識に訴えると、善知識はそれでも良いから念仏を10回称えなさいと念仏を勧められ、肉体の臨終で肉体が死んだあと往生した。

心の臨終って、地球人では読めないわ。

ここで分かることは、

1.善知識は善を勧められていない。

2.善を全くすることなく念仏を称えただけで往生している。

高森会長の言っていることを、完璧に粉砕した内容。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 17時58分

衝撃的なコメント有難うございます。
高森先生の話に疑問を持ちながらも、ずるずる会員を続けてきましたが、観無量寿経の下品下生については、目から鱗が落ちるよりも遥かに衝撃的な内容です。
善のすすめもないし、信後の報謝としか聞いていない念仏を称えて助かるなんて、高森先生は一度として御法話で話されたことがありません。
これが親鸞聖人の正しいみ教えだったのですね。
講師かどうか知りませんが、支離滅裂でなんら反論できないコメントの連続にも驚きです。
財施の要求もこれできっぱり拒否します。波風立たないように、ひっそりと親鸞会から去っていくようにします。

投稿: 原液 | 2016年10月29日 (土) 19時03分

良かったですね。
異星人さん達の活躍のお陰ですね。

波風立てて、親鸞会から除名されるのが後々付きまとわれなくていいかもしれませんんが、兎にも角にもまずは、高森会長と親鸞会にさよならすることです。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 19時13分

論点が難しくてよく分かりませんが、観無量寿経の念仏を称えればどんな人も必ず助かるという事なのですか?
大無量寿経が真実の願だと聞かされ続けてきましたが、観無量寿経の教えを信じて念仏すれば何の心配もいらないし、仏教を真剣に聞く必要もないという事なのですか?
大無量寿経が真実で他のは方便の願だとずっと聞かされてきましたが、騙され続けてきたという訳ですね。いよいよ死ぬ直前になって南無阿弥陀仏と言えばそれだけでいいという極めて単純で簡単な教えが本当の親鸞聖人の教えだったのですね。本当にありがたい教えですよね。
もう親鸞会で仏教聞くのはやめて欲に任せて好き勝手な事をして楽しく生きます。もう仏教の為にお金はびた一文だしません。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 20時37分

話がややこしくなりますが、観経には真実の18願意と方便の19願意の二面性があると親鸞聖人は教えておられます。

下品下生の往生についても、18願意と19願意があります。
18願意は、他力信心の伴う念仏。
19願意は、自力信心でいわゆる万行随一の念仏。
共に、善無しで念仏のみで往生するということですが、信心に違いがあるとするものです。

簡単に言うと、こういうことですが、いずれにしても、高森会長の言っていることは、デタラメだということです。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 20時51分

他力信心は何度も書いた通り、

念仏を称えて浄土に往生できると疑いなく信じた心

です。この信心がなければ、報土往生はできません。

投稿: | 2016年10月29日 (土) 20時56分

この願文のなかに、まつたく臨終と説かず平生といはず、ただ至心信楽の機において十念の往生をあかせり。しかれば、臨終に信楽せば臨終に往生治定すべし、平生に至心せば平生に往生決得すべし。さらに平生と臨終とによるべからず、ただ仏法にあふ時 節の分斉にあるべし。しかるにわれらはすでに平生に聞名欲往生の義あり。ここにしりぬ、臨終の機にあらず平生の機なりといふことを。かるがゆゑにふたたび臨終にこころをかくべからずとなり。(真要鈔)

投稿: | 2016年10月29日 (土) 21時34分

早い話が死は怖いものではなく、死んだら極楽だと疑わずに確信して念仏さえ唱えたら願い通りに極楽に往くという事ですね。
無間地獄だと思っていれば地獄に往くという事ですね。
佛教もキリスト教もお寺も宗教全部が金儲けのカモを探しているって事なのね。宗教に支配されずにやりたい事をやったもの勝ちという理論が親鸞聖人の教えって事なのね。何も悩む事はないじゃん。自由気ままに生きれば苦悩もなくなるわね。結局、南無阿弥陀仏でもアーメンでもなんでもいいわけさ。
欧米人にはアーメンが分かりやすいからいいんじゃないの。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 07時44分

まずは、カルトから離れることですわ。
それがこのブログの目的ですから。
その上で、浄土に往生したいと願うなら、親鸞聖人の教えを聞きましょう。
当たり前ですが、浄土と天国は全く違います。詳しくは、自分で調べるか、本当によく分かっている人に聞いて下さい。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 07時57分

天国と極楽はどう違うのですか?
キリスト教と仏教はどう違うのですか?
同じ絶対の神を信じてるのですから同じだと思います。
親鸞聖人の教えは基本的に聖書に書いてある事だという証拠も本願寺にあります。善導大師が景教の影響を受けたんだって書いてあるよ!

投稿: | 2016年10月30日 (日) 09時02分

その程度のことは、自分で調べるか知っている人に訊いて下さい。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 09時11分

世尊布施経とかいったと思いますが、本願寺にあるようです。
聖書を漢文で書き写した書物で、親鸞聖人も良く読まれたそうです。
全ての宗教の起源は聖書にあると結論できます。
その程度ではなく、大変重要な事だと思います。
世界の宗教が聖書で統一されるという事になり、その本質が南無阿弥陀仏になる訳ですから、これ以上重大な事はありません。軽く見ないでください。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 09時54分

都市伝説を簡単に信用するから、カルトに騙され続けるのですよ。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 10時13分

>世尊布施経とかいったと思いますが、本願寺にあるようです。
>聖書を漢文で書き写した書物で、親鸞聖人も良く読まれたそうです。

「そうです」だそうです。証拠があると断言した割にはね。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 10時27分

確か以前にサヨナラ親鸞のブログに書かれていたと思います。
本願寺に本当に存在したとか書いてありました。実際に見たようです。
面白い事を言う人が現れましたが、宗教から完全に離れて自由に生きてみたらいかがでしょうか。
親鸞会をサヨナラする人はまた別の宗教にすがる傾向があるのかと思われます。宗教から完全に離れた方がいいですね。また騙されますよ。今度は詐欺師に騙されて全財産を持っていかれますよ。気を付けなはれ。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 10時37分

イエスの十二使徒のトマスとバルトロマイ(ナサナエル)
が西暦52年にインドに渡り、 建築家として名を成して大手スポンサーを得た後、各地でイエスの教えを説いた。
彼の説いた教義は以下の7つに要約される。


 ① はるか西方の国にイエス・キリストという救い主が降臨した事
 ② キリストは永遠の光であり、永遠の命である事
 ③ 人は誰でも罪人であり、この罪は自分の力では決して救われない事
 ④ キリストは神から人々を救うために遣わされた事
 ⑤ キリストは人々の原罪を贖うため、十字架に架けられた事
 ⑥ キリストは正しい人を救うためではなく、罪人を救うためにこそ来たのだという事
 ⑦ 「救い」とはキリストの名を呼び、これを信仰する事

投稿: | 2016年10月30日 (日) 10時45分

阿弥陀如来にはバックストーリーがある。
阿弥陀は元々ある国の王だったが、「世自在王仏」
(=世界に自らの力で存在し、全てを自在に操る王である仏の意) の下で、
それまでの地位を全て捨てて修行者となり、
苦しむ人々を救うための誓いを立てた──というのがそれだ。


対するイエスは ④元々天の国の王だが、それまでの地位を全て捨てて
全能の神ヤハウェ(=「私は自ら存在するものである」という意味の名)
によって地上に遣わされ、そこで修行を行い、
苦しむ人々を救うための布教を行った──とされている。
はっきり言って同じストーリーである。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 10時51分

それで証拠はありましたか?

「担当者が『盛り土をした』と言ったそうです」が、証拠だと言っている人と同じですわ。

自ら確認することなく、誰かの言ったことが証拠だとか、それが騙されるということ。

ちなみにね、私は、親鸞聖人がこう仰っている、釈尊がこう説かれた、とは言っても、親鸞聖人が仰っているから正しい、釈尊が仰ったことが正しい、とは言っていません。仰ったこととの違いを証明はできても、釈尊、親鸞聖人の仰せが正しいかどうかの証明はできないからです。

この違いも理解できないと思いますが。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 10時52分

人は誰もが苦や煩悩に悩まされ続けており、
そのままでは決して正しい悟りには至れない存在である──というのが仏教の教えだが、
キリスト教もまた、③人は生まれつき原罪を背負っている事、
正しい者は1人もいない、それ故にそのままでは
天国に至ることはできない──という教義を有している。
構造的に見て論旨が極めて似ているのだ。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 10時55分

阿弥陀仏は人々の「身代わり」の修行をした。
そして身代わりになる事で、人々がその名を唱えるだけで救われるほどの
偉大な存在となったと説かれている。
(ちなみに「南無阿弥陀仏」とは「アミダ様を信じます、帰依します」という意味である)


対するキリスト教のシンボル・イエスもまた
人々の罪の「身代わり」となって死んだ存在であり、
「主(イエス)の名を呼ぶ者は、みな救われる」(使徒2章21節)
と聖書に記されている。
「あがない主」の名を唱えるだけでその信徒が救われる──というのは
数ある宗教の中でも、阿弥陀信仰とキリスト教に共通する特異な要素である

投稿: | 2016年10月30日 (日) 10時57分

阿弥陀信仰では救いの対象は善人ではなく悪人である。
「悪人正機」といい、後世日本で作られた「歎異抄」でもその件が述べられている。
対するイエスも「医者を必要とするのは健康な者ではなく病人だ。
私は正しい者を招くためではなく罪人を招くために来た」(マルコ2章17節)と言っており
やはり ⑥救いの対象は悪人、罪人である。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 10時58分

阿弥陀仏はそれまでのものとは異なり、数々の苦しい修行を積むのではなく、 「口に御名を唱え、心に信じる事で救われる」とした。

キリスト教もまた、 ⑦「人は心に信じて義と認められ、口で告白して救われる」(ローマ10章10節)と 同様の教義を有している。

と、宗教固有の特徴を並べて比較していくと、何から何まで不自然なほどソックリである。


というのも、実は阿弥陀仏とは、当時の仏教徒がそのままイエスを取り込んで作り上げた存在であり、起源においてイエスと同一の存在であるからなのだ。

唱えている人間は全く知らない場合が多いが、実は「南無阿弥陀仏」とは、「イエス様を信じます」の意味なのである。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 11時02分

わ!恐ろしい話じゃ!

投稿: | 2016年10月30日 (日) 11時04分

信じられない・・・・!

投稿: | 2016年10月30日 (日) 11時06分

ちなみにこんにち伝えられている釈迦像も、実は本来の姿ではなく、2世紀にインドの仏教僧・馬鳴(アシュバゴーシャ)によって作られたものである。
これにもまた、シッダールタ本人の伝道の歴史を核として、キリスト教の教えが多分に混入している。

ダビデ王の血筋から生まれたイエス。
浄飯王の血筋から生まれた釈迦。


偉大なる王であり偉大なる救い主になるだろうと、幼少に女性に預言されたイエス。
偉大なる王か偉大なる宗教指導者になるだろうと、幼少に女性に予言された釈迦。

少年期に沢山の祭司たちを相手に驚嘆させる才能を示したイエス。
少年期に沢山のバラモンたちを相手に驚嘆させる才能を示した釈迦。

30歳まで何をしていたのか定かでなく、その後出家してヨルダン川で洗礼を受けたイエス。
29歳まで何をしていたのか定かでなく、その後出家してニレンゼン川で洗身を受けた釈迦。

荒野において40日間悪魔の3つの誘惑(マタイ4章1~11節)に耐えて修行を積み、自らの教義を確立したイエス。
菩提樹の下において49日間悪魔(マーラー)の3つの誘惑に耐えて修行を積み、自らの教義を確立した釈迦。

偉大なる牛飼いシャカと、偉大なる羊飼いイエスは
その他経典に見られる様々なエピソードに至るまで異様なまでに似ている。
成立年代を見るとキリスト教の方が先である事から、恐らくイエス伝の側がオリジナルである。

要は仏教徒の多くは、本来の釈迦の伝記だけではなく、
実は後世付与されたキリストの物語を、釈迦の伝記だと思い込んで
古来から有難がってきたというのが真相なのである。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 11時18分

景教は西暦635年、唐の太宗・李世民の時代、
ペルシア人司祭「阿羅本」らによって伝えられた。
太宗は彼らを迎えて宮中に通し、キリスト教に帰依し、
西暦637年7月に詔を発し、領内での布教を認めた。
(『大秦景教流行中国碑』より)

そして奇しくもインドのみならず、遠く離れたここ中国においても、
再び仏教とキリスト教が領内においてバッティングする事になる。
ここでも仏教はキリスト教の祭礼を取り入れる事により、
金儲けや箔付けに役に立つ、こんにちの仏教に見られる多くのシステムを整備していく。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 11時28分

証拠はなく、推論だけでした。
宗教を信じることは悪いことだけど、都市伝説を信じることは良いことだといいたいのですね(笑)

投稿: | 2016年10月30日 (日) 11時47分

善導大師が景教の影響を受けたという証拠にはなりませんね。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 12時38分

投稿: | 2016年10月30日 (日) 12時45分

仏教とキリスト教の違いは何ですか?
同じなのですか?異星人は何と称えているのですか?
宗教と都市伝説の違いは何ですか?
金が絡むか絡まぬかですか?

投稿: | 2016年10月30日 (日) 12時49分

よく似ているのは確かですね。
それ以上コメントできません。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 13時34分

仏教とキリスト教の比較論をうだうだと書き綴っている工作員さんへ。
森山諭牧師の著書からのパクリばっかですね。ほんと師匠も師匠なら弟子も弟子だと思う。もうあきらめてアルバイトからでも一般人の生活をはじめてはどう?

投稿: | 2016年10月30日 (日) 14時16分

浄土否仏論ってやつですか?

投稿: | 2016年10月30日 (日) 14時56分

投稿: | 2016年10月30日 (日) 15時48分

どの宗教を信じても最後に極楽なり天国に生まれればいいんじゃないの。
佛教ならば南無阿弥陀仏、キリスト教ならばアーメンと言うだけでいいんだよ。かんたんじゃないですか。阿弥陀仏から信心を賜るなどと難しく考えてるからカルトに金づるにされるのよ。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 16時36分

浄土か天国に行くのに、善をしなさい、献金すると近付けというのが、カルト。称えるだけなら、カルトになりようがない。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 16時42分

キリスト教でも免罪符とかいって金を出せば天国だとか言ってましたが、善や献金は関係なくアーメンと言えば天国なのよ。仏教と変わりませんね。
寺では金出して戒名もらえば極楽だと言ってますね。
善は寺の為になる事なのですね。寺の損になる事は良い事でも悪になります。
坊主丸儲けにしたくないのがカルトなのね。やってる事は寺と同じだ。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 16時53分

念仏もアーメンも心の問題じゃないですか。
ピンチの時に念仏して元気になれば助かったと思いますよね。
最大のピンチは死ぬ時だからその時に元気になればいいだけだよ。
死は全然怖くない事でした。丹波でルンバの世界なのでした。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 16時59分

本当だ。仏教もキリスト教も同じ宗教で、同じ事やって金儲けしてやがんの。
念仏やアーメンでは金儲けにならないですから。
死をあおればみんな金だすと思ってるのだ。詐欺師にとって、絶好のカモが沢山宗教の世界にはいますね。金儲けのチャンスだっちゃ。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 17時04分

弥陀の本願が真実ならば、キリスト教がどうだろうが関係ない。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 17時18分

阿弥陀仏の本願が真実だから宗教の枠を超えて、欧米でも他の惑星でも1万年前でも後でも関係ないのではないですか?
言葉や習慣は違っても、阿弥陀仏の本願は真実に変わりなく貫いていると思います。
ただし、間違った解釈で間違った事を言ってる宗教は論外です。
親鸞会が論外かどうかは分かりません。
残念ながら、カトリックやモルモンやエホバやプロテスタントや葬式仏教の寺やイスラムや多神道などほとんどの宗教は論外ですね。
阿弥陀仏の本願を宇宙的規模で間違いなく正しく説いてる宗教は本物です。
三世十方を貫く普遍的な教えですね。金集めは論外です。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 18時40分

>親鸞聖人の教えは基本的に聖書に書いてある事だという証拠も本願寺にあります。善導大師が景教の影響を受けたんだって書いてあるよ!

救われるのに重要な教えである、自力と他力の水際、信前と信後の水際について、聖書に書いてあるとは思えません。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 19時38分

念仏を称えたら極楽に往けるのが浄土真宗の奥義ですよね。
キリスト教ではアーメンと称えれば罪人でも天国に往けますよ。
絶対神ヤハウェーの他力によってです。
聖書には絶対神ヤハウェーの約束について詳しく書かれていて、その存在はありてあるもの、大宇宙をくまなく照らす光明だとか、阿弥陀仏そのものですね。
残念なのはキリスト教も日本の仏教同様に、間違った教義で固まった邪教になっている点です。そこに真実はありません。でも聖書は不思議な書物なのです。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 19時53分

弥陀の本願が真実だから、それだけでいいんです。
浄土真宗とキリスト教をどうしても結び付けたい人は勝手にどうぞ。
ただし自己の欲を満たすためにいい加減なことを書いた場合は、想像できない恐ろしい報いを間違いなく受けるでしょう。

投稿: | 2016年10月30日 (日) 20時32分

聖書はいつ誰がどこで書いたのか不明の書物ですが、5000年以上前の文明の産物、預言本なのは確かです。今の文明の前の高度文明からの叡知です。
キリスト教は道を踏み外しましたが、東の果てでイスラエル国を作り、形を変えて伝え続けられるようです。日本神道の奥義もそれに当たりますが、一番は阿弥陀仏の本願を説く親鸞聖人の教えの事だと確信します。残念ながら本願寺は儀式になり正しく説かれていません。念仏唱えたら死んだら極楽だと、アーメンと言えば全ての罪が消えると言っているキリスト教と同じ邪教です。
聖書では一度死んで不滅体に復活すると書いてありますが、これぞ信心決定の事だと解釈できます。キリスト教ではイエスが貼り付けで処刑された後に復活体になって再臨したと肉体の事にとらわれて間違えています。

投稿: | 2016年10月31日 (月) 09時19分

イスラエルのカド族が日本に侵入して国を作りました。だからミカドと名乗ります。皇室で秘密の儀式が行われてますが、神社でも真似事をしています。
イエスは一度処刑になり、絶対神の力で絶対に死なない復活体になって再臨したというのがキリスト教ですが、親鸞聖人の教えは平生業成であり、肉体は生きたまま一度死んで阿弥陀仏の願力により絶対の幸福に生かされます。聖書の通りの体験ですね。キリスト教や本願寺は臨終に名を唱えて死んだら極楽だ天国だと聞き間違っています。ならば、仏教の歴史は2600年ではなく、10000年よりも長い無始よりの教えになります。それが阿弥陀仏の本願であり、親鸞会で生きているのかもしれません。それを浅はかな知恵で日本語がどうのと計ってもダメですね。

投稿: | 2016年10月31日 (月) 09時35分

阿弥陀仏の本願で大宇宙が満ち溢れていて、その中にあぶくの様に現れたのが佛教でありキリスト教なのよ。聖書は前文明の遺産であり、前文明は天体による天変地異により水没して滅亡しました。それがノアの箱舟であり実際に引き起りました。化石や原油はその時の遺物なのです。再び天体による天変地異が起こります。それが黙示録なのよ。ゴットによる救いと阿弥陀仏の本願は共通したものがあるのよね。
バチカンが作った新・旧約聖書も、結集して作った経典も解説書であって、本願を体得するのが目的なのです。解説書は本質の本質は表しきれてないのです。だから、時代や人によって変わってしまうのよ。その変質したモノをただ信じてもダメなのよ。信じるとは疑いがなくなった事なのです。

投稿: | 2016年10月31日 (月) 09時58分

仏教もキリスト教も元は同じだなんて事を言う奴は、高森教祖の激怒にふれて即刻除名にされるぞ。会長が見て怒ってるぞ。
除名になった方がいいかもしれないけど。

投稿: | 2016年10月31日 (月) 10時08分

本当に恐ろしい事を言う狂った会員が現れたものだ。  ビックラポン

投稿: | 2016年10月31日 (月) 10時11分

外道邪教は捨てモノであり、それを信じる者は無間地獄だぞ!! 
覚悟はいいか?

投稿: | 2016年10月31日 (月) 10時17分

・・・工作員が外道に寝返った・・!!!

投稿: | 2016年10月31日 (月) 11時11分

大谷派の住職が親鸞会に寝返った  これと同じだよ。

投稿: | 2016年10月31日 (月) 11時12分

邪馬台国時代の日本列島が東西真っ二つだったって事も知ってるかな。
魏志倭人伝にハッキリと書いてあるよ。
だから、飛騨、信州から貝やクジラや魚の化石が沢山出てくるのよ。
日本列島が世界地図の縮小版だって事もしってるかな。竜の形をしてるのよ。
狛犬は二つあったスフインクスのあうんを表してるって知ってるかな。
平安京が十字架にかけられたイエスを表す人型にデザインされて作られたって事も知ってるかな。
日本が東のイスラエルだって事を知ってるかな。君が代をヘブライ語に当てはめると見事にその事が浮き彫りになるって事も知ってるかな。
不思議な国が日本なんですよ。

投稿: | 2016年10月31日 (月) 12時26分

キリストの三種の神器が日本にあるって知ってるかな。
伊勢神宮に隠されているんだってよ。
天皇家のミカドがそれを隠しもってるんだってよ。
カモメの家紋はイスラエルの国旗そのものじゃん。
神社にも沢山の秘密が隠されているのよ。
イエスと釈迦とチベット人と日本人が同種のイスラエル人だって事も知ってるかな。歴史から突然に消えた謎の民族なのよ。

投稿: | 2016年10月31日 (月) 12時35分

信心決定のハッキリとした体験なんて本当にあるのだろうか?
信じられません。

投稿: | 2016年10月31日 (月) 16時33分

秘事法門の人々の話はシンピテキだなあ。

投稿: | 2016年10月31日 (月) 16時34分

秘事法門の人がこんな所に奥義を暴露するわけないでしょう。
全部空想だよ。作家になった方がいいんじゃない。

投稿: | 2016年10月31日 (月) 17時09分

全部お得意のパクリなので作家にはなれませんw

投稿: | 2016年10月31日 (月) 17時21分

何か元になる書物があるってことっすか。どこの著書に書いてあるのかな?

投稿: | 2016年10月31日 (月) 17時25分

知らないけど、ネットに転がってんじゃないかな

投稿: | 2016年10月31日 (月) 17時27分

秘事法門だから親鸞会は、録音禁止です。

投稿: | 2016年10月31日 (月) 17時30分

何を言っても荒らしさえすればええねん。
マインドコントロールされた会員に退会者を装ったネット対策員の荒らしを読ませて、脱会すると頭がおかしくなると思わせたいだけや。

投稿: | 2016年10月31日 (月) 22時39分

浄土真宗と右翼を同時に信じている人なんているのかな

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 00時29分

や、全宗教を容認しておいて、結論はキリスト教も仏教も神道も本願寺も全ての宗教は聞き間違っていて、親鸞会だけが全人類叡知の宗教を正しく伝えているという事が言いたいだけの様なので、シンバのなせる業だ。
平生業成といっても生きたまま極楽に生まれられる訳がない。高森が勝手に創作した話だ。仏教とキリスト教の紀元が同じ訳がない。

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 06時21分

日本人とイスラエル人が同種だという本は読んだ事がありますが、イエスと釈迦と日本人が同じ民族だとは考えられないと思います。白人と黒人と黄色人がなんで同種になるのですか?

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 06時29分

ビックラポン
ユーチューブで「君が代ヘブライ語」を検索してみたらビックラだ。
これ見たらシンバの意図がわかったよ。
聖書もヘブライ語でしたかな?

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 06時43分

もー荒らしやめたら、親鸞会が完全論破された事実を隠したいのだろうけど

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 07時07分

ピラミットは12000年以上前の産物だって知っとるけのけ。
スフィンクスには羽根があり狛犬のごとく2体あったんやけ。
ノアの洪水で一体は完全に埋没したんやで。
残りも半分は水による浸食を受けて半分だけ残ったものやけ。
顔は後で誰かが悪戯で作ったものなんやで。
火星にも全く同じものがある事が確認されているんやで。
火星文明と地球太古の文明は繋がってるって知っとるけのけ。
ノアの洪水以前の人は数百年から千年は寿命があってんやで。

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 09時53分

親鸞会や荒らしとは関係なく、重要な情報と真実を暴露してやってるんやで。
有難く思いなハレ。

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 09時55分

ありがためいわくじゃよ

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 10時42分

ホントに有り難く、くだらないお話でした。有り難い。有り難い。

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 10時48分

キリスト教も本願寺も親鸞会もアリガタヤ、アリガタヤの教えと言う事で、
はいお終い。
宇宙も太古の出来事も何にも関係ありません。 金儲けしなはれや。

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 11時46分

日本語とヘブライ語に共通する不思議な文法があるのは確かであり、見事に直訳出来ています。偶然ではなく、意図的に君が代に暗号を埋め込んだものだと思います。他にもカモメカモメやとうりゃんせなど沢山あるみたいです。
本当に不思議な都市伝説だと思います。
ところで、君が代は何時誰がどこで作詞作曲したものなのでしょうか?

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 11時52分

そんな事知るか。興味なし。

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 16時04分

それで、信心決定のハッキリとした体験はあるのですか、ないのですか?
弥陀から賜る信心とは何なんですか?
念仏ならば、誰でも簡単に唱えられますよ。それだけでいいのですか?

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 16時35分

深く信じて念仏するだけでいいんじゃボケ。

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 16時37分

それじゃキリスト教と同じで意味ないじゃん。

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 16時39分

深く信じて=深信=疑いなし=金剛心

何回行ったらわかるのかね。

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 16時59分

そもそもアーメンと念仏を同じ意味にとらえていることが間違い
仏教とキリスト教を同じ宗教と信じるのも間違い、キリスト教徒と
仏教徒に失礼な話、あとどう見ても仏教カルト対策のサイトなのに
無関係なキリスト教の話をしてルール違反じゃないと考えるのも
ナンセンス

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 17時00分

何回聞いても深く信じるの意味が分かりません。
ずっと以前から深く信じているのですがね。金剛心にはなれず悩みが沢山あります。念仏も数えきれないくらい唱えてますが、ハッキリする事はありません。このここでいいのですよねえ。

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 17時08分

>深く信じているのですがね
>ハッキリする事はありません。このここでいいのですよねえ。

これを浅く信じているという。

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 17時23分

ボケ という言葉遣いの人は退場して下さい。あなたの感情は不要です。

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 19時41分

誰も信じない都市伝説の書き込みする人も退場してください。あなたの書き込みも不要です。

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 20時22分

深く信じているのですが、何で浅いといわれるのですか。疑いも全く無いと思っています。ハッキリしないのが浅いという事なのですか。ハッキリするのが信心決定という事なのですか。ならば、いつどうやって信心決定できるのですか。念仏し続けていればよいのですか。どれくらい唱えたら信心決定できますか。臨終に唱えればよいのですか。分かりません。

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 21時05分

都市伝説なんかじゃなくて、誰も知らない真相を暴露してやっているんですが。宗教論全般を網羅する物凄い情報を只で教えてやっているんですよ。有難く受け止めて、辞めた人の心のケアーにしてくれたまえ。宗教の真相を知れば全てが分かります。何ともお慈悲な書き込みをいらないと言う人は信じられない。信ずる人は救われます。

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 21時11分

>何ともお慈悲な書き込みをいらないと言う人は信じられない。

管理人にお伺いを立ててほんとにこのサイトにとってお慈悲な
書き込みなのか確かめたいと思います。

私個人意見では幸福の科学にでも行けと言いたいですね。

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 21時15分

大谷派の住職が寝返った話からいつものごとく大分それてますね。
親鸞会から世界宗教論に寝返った工作員という事で、まあいいか。

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 21時20分

辞めた人が親鸞会から大きく離れた高い立場から宗教全体を見渡せればかなり救われた感じになるので悪くはないと思います。
何時までも親鸞会に心を縛られている人には救いだと思いますが、皆様はどの様に思われますか?

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 21時27分

親鸞会の事は全て忘れてしまいたいのですが、阿弥陀仏の本願までは忘れたくないと思っています。親鸞会だけが正しいと言い張るのが面白くありません。
本願は正しいと思っています。親鸞会は嫌いですが、正直にいうと教えている阿弥陀仏の本願は正しいのかなと思っています。やはり信心が肝要ですね。
でも、再入会までして聞く気は毛頭ありません。

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 21時36分

↑こういう類も荒らしだね。
親鸞会では阿弥陀仏の本願を捻じ曲げて説いているからね。
親鸞会で聞いた本願の解説は忘れるか否定するかしないと仏法は聞けないよ。

投稿: | 2016年11月 1日 (火) 22時04分

>>有難く受け止めて、辞めた人の心のケアーにしてくれたまえ。


親鸞会を辞めた人間に二度と宗教活動させないつもりか。
こちらのブログが「さよなら浄土真宗」なら、わからなくもないが、「さよなら親鸞会」というタイトルであることを忘れないでほしい。親鸞会を辞めて、はじめて、正しい教えに出会える可能性が生まれることを。

投稿: | 2016年11月 2日 (水) 00時26分

親鸞会を辞めた人間に二度と宗教活動させないつもりか。

はい、もうやめたほうがいいですね。
親鸞会に恨みをもって辞めた人の発言には騙されない方がいいですよ。
とても正しく親鸞聖人の教えを説く人とは思えません。
もう二度と宗教活動にはまってはいけません。 これは忠告です。
宗教を捨てて社会にまみれて一生懸命に働く事をお勧めします。

投稿: | 2016年11月 2日 (水) 07時10分

>>宗教を捨てて社会にまみれて一生懸命に働く事をお勧めします。


生き方は人それぞれ。個人的には会に恨みはなくとも、今のまま会がある限り会のお粗末さを暴露する人はどんどん出てきて当然。私もそのひとり。

投稿: | 2016年11月 2日 (水) 07時31分

もう会の事は完全に忘れましょう。
何時までもこだわってる執念深い人か愉快犯が集まってきます。
こだわりすぎると精神的におかしな人になりますよ。
カルトを超越した宇宙観から会を見下ろせば全て許せます。
宇宙飛行士が宇宙から地球を眺めれば、戦争がアホらしくなり平和主義に目覚めるのと一緒です。

投稿: | 2016年11月 2日 (水) 07時53分

私は会に恨みはありません。ただカルトに引っ掛かる人は見逃せません。それをおかしいという人がいても別になんとも思いません。

投稿: | 2016年11月 2日 (水) 08時34分

投稿:2016年11月 1日 (火) 21時15分の追記

管理人にメールで確認しました。
あなたの書き込みは迷惑だそうです。

>何ともお慈悲な書き込みをいらないと言う人は信じられない。

このサイトにとってお慈悲なかき込みではなかったようですね。

投稿: | 2016年11月 2日 (水) 12時31分

深く信じているのですが、何で浅いといわれるのですか。疑いも全く無いと思っています。ハッキリしないのが浅いという事なのですか。ハッキリするのが信心決定という事なのですか。ならば、いつどうやって信心決定できるのですか。念仏し続けていればよいのですか。どれくらい唱えたら信心決定できますか。臨終に唱えたら平生の行いは関係なく助かるのですか。

投稿: | 2016年11月 2日 (水) 13時15分

>>カルトを超越した宇宙観から会を見下ろせば全て許せます。
宇宙飛行士が宇宙から地球を眺めれば、戦争がアホらしくなり平和主義に目覚めるのと一緒です。


こちらは「さよなら親鸞会」というタイトルのブログです。もしどうしても書きこみをしたいのなら、ご自身の所属団体のサイト、もしくは新たに「さよなら宗教(宇宙から見た地球)」等のサイトを立ち上げて書きこみをして下さい。ご賛同される方もいらっしゃるかもしれません。そちらで頑張って下さい。

投稿: | 2016年11月 2日 (水) 13時19分

親鸞会がカルトではなく本物だと信じて続けている人も沢山います。
その人にカルトだと言うのも信教の自由に違反だと思います。
カルトだと言っているのは個人的な感想なのですから。
誰もカルトだと決めつけは出来ないと思います。
決めつけられるのならば親鸞会と一緒ですね。
だから忘れるのが一番だと思いますよ。

投稿: | 2016年11月 2日 (水) 13時20分

このブログは親鸞会を批難弾圧する目的で立ち上がってますので、擁護する意見はお門違いです。親鸞会よりの意見を書く人は退場です。

投稿: | 2016年11月 2日 (水) 13時24分

批難弾圧するコメントばかりならば愚痴の塊になり面白くありません。
親鸞会よりのコメントがあれば刺激になって盛り上がると思います。

投稿: | 2016年11月 2日 (水) 13時27分

深く信じているのですが、何で浅いといわれるのですか。疑いも全く無いと思っています。ハッキリしないのが浅いという事なのですか。ハッキリするのが信心決定という事なのですか。ならば、いつどうやって信心決定できるのですか。念仏し続けていればよいのですか。どれくらい唱えたら信心決定できますか。臨終に唱えたら平生の行いは関係なく助かるのですか。

投稿: | 2016年11月 2日 (水) 13時29分

>>親鸞会よりのコメントがあれば刺激になって盛り上がると思います。


無用の刺激は無用です。タイトルが読めませんか。日本語の意味がわかるなら、会のサイトでやって下さい。

投稿: | 2016年11月 2日 (水) 14時10分

日本人ならば、意味が分かるでしょ。
疑いなく信じるのが深く信じる事だと何回言わせるんや。ボケ
自分でハッキリしたと喜んでるうちは自力だというんや。
臨終になったら必ず信心決定できるんやから、全てまかせなさい。
これで本願がハッキリとしたやろ。 南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。

投稿: | 2016年11月 2日 (水) 14時36分

タイトルが「さよなら親鸞会」だから本当にさよなら出来る方法を伝授してやっているのですが・・。もう全ての事を忘れて宗教には一切かかわらないで下さい。社会で一生懸命に働いて下さい。親鸞会に係らなければエリート人生だなどと自惚れないで下さい。便所掃除の仕事でもなんでも喜んでやって下さい。それだけです。

投稿: | 2016年11月 2日 (水) 14時41分

>>カルトだと言っているのは個人的な感想なのですから。
誰もカルトだと決めつけは出来ないと思います。
-----------------------いろいろなサイトに出ている一般的な見方↓↓↓↓

「新興宗教の危険度ランキング」より
危険度ランク 宗教名

SSS アルカーイダ オウム真理教 人民寺院 太陽寺院 ヘヴンズ・ゲート    
SS アーレフ 顕正会 統一協会 創価学会 エホバの証人(ものみの塔の信者) 聖神中央教会 摂理
S 幸福の科学 ヤマギシ会 サイエントロジー ホームオブハート 霊波之光 モルモン教
A 紀元会 国家神道 次世紀ファーム研究所 【親鸞会】 崇教真光 世界真光文明教団 リトルペブル ライフスペース B ファミリー ザイン HCC ロマゾフィー協会 神世界 世界救世教 アバターコース ダンヨガ
C ありがとう教 大山ねずの命神示教会 救世軍 真如苑 生長の家 天理教 日蓮正宗 ワールドメイト


会は規模のわりにはカルト大手と遜色のない結果です。工作員の方々はこれを見てランクアップしようとしないとは思いますが。是非カルトと呼ばれないように善をして下さい。

投稿: | 2016年11月 2日 (水) 14時48分

こらぁ!何度も質問している人に対してボケはないだろ!
傲慢な講師部員と変わってないって事だ。
信じたら、念仏唱えたらは本願を計らっている事だよ。
無条件の本願だったと聞いたのが、たのむ一念であり、深く信じて念仏する事なんだとなんでハッキリ答えてやらんのじゃ。
念仏唱えたら救われるは弥陀の本願を計らうとる事なんやで。喝!

投稿: | 2016年11月 2日 (水) 21時13分

>親鸞会がカルトではなく本物だと信じて続けている人も沢山います。その人にカルトだと言うのも信教の自由に違反だと思います。
カルトだと言っているのは個人的な感想なのですから。
誰もカルトだと決めつけは出来ないと思います。
決めつけられるのならば親鸞会と一緒ですね。
だから忘れるのが一番だと思いますよ。


カルトだと思ったり言ったりすること自体は憲法の信教の自由には反しないと思いますよ。

右翼系カルト団体だと認定されている日本会議の構成新興宗教は
統一教会や成長の家その他右翼系神道新興宗教だとされていますが、本人達ははカルトだとは思っていないでしょう。

カルトかどうかというのは、外形から判断されるものです。本人達は自分たちが信じている宗教は真実でありカルトではないと皆思っていますから。創価学会がカルトだと認定されたのは、信じている内容ではなくやっていることからそのように判断されたのです。

以下信教の自由について


信教の自由のうち内心の信仰に関するものについては、思想・良心の自由(日本国憲法第19条)と同じく絶対的無制約と解されている。内心の信仰において邪教か真正な宗教かという判断については、国民の手に委ねられるべきものであって、公権力が決定すべきでないと解されている。

これに対して、外部的行為を伴うものについては、信仰の表明としてなされた行為であっても他者の権利や利益に対して現実的・具体的害悪を及ぼす場合にまで絶対的に保障されるものではない。

投稿: | 2016年11月 2日 (水) 21時26分

> 親鸞会がカルトではなく本物だと信じて続けている人も沢山います。
カルト信者は全員、自分の宗教をカルトではなく真実だと思っています。カルトを信仰する自由もありますが、カルトを批判する自由もあります。

> カルトだと言っているのは個人的な感想なのですから。
親鸞会を真実の宗教だと思うことこそ個人的な感想です。
親鸞会がカルトだと言われるのは、一般的にカルトとして認められている団体と同じ特徴の多くを持っているからです。

投稿: | 2016年11月 2日 (水) 22時10分

親鸞会は、浄土真宗ではなく、仏教でもありません。
親鸞聖人の仰せとも、お釈迦様の仰せとも異なる宗教です。

心ある人はお聖教を自分で読んで、高森会長ではなく親鸞聖人から直に教えを頂きましょう。

親鸞聖人は一人でも多くの人に仏法をわかって欲しいと願われた方です。高森会長にしか正しく理解できないお聖教を書かれる筈はないのです。

投稿: | 2016年11月 2日 (水) 22時31分

確かに親鸞会は高森会長を中心に全てが構成されているように見えるので、外見はカルトそのものだと思いました。
しかし、親鸞聖人の浄土真宗の仏教ですね。阿弥陀仏の本願をいつも正しく説ききっています。初めて聞く人から宿善開発して聞く人まで聞く一つで救われる説法でした。初歩の人はどうしたら救われるのかと聞き、開発した人は一大事が分からないほど迷いが深く、一大事が分からないのが一大事だと苦悩します。無条件でそのまま助けるのが弥陀の本願だと深く信じる事が出来たのがたのむ一念だとハッキリ答えてました。
他にそうハッキリ答える人は無く、お聖教読んでも読み間違えるだけだ。事は後生の一大事ですぞ。

投稿: | 2016年11月 3日 (木) 06時59分

実は昨日数年ぶりに座談会に顔を出しました。
やはり、カルトだと思いました。
真面目な質問とその答え、全て阿弥陀仏の本願が元になったハッキリ間違いない答え、獲信の道程、どれをとってもパクリでは絶対に答えられない内容でした。千円は払うつもりで用意してましたが、ご法礼も自由にと書いてあり、出せとは誰も言わずに締め切りますで終わり、一円も取られませんでした。
無常と罪悪を凝視して毎日お勤めをする事が本願を計らう事なく聞けるようになる道だと正しく分かりやすく間違いなく話してました。
さよなら親鸞会をさよならします。長い間視覚障害に騙されていました。
これからは寝返ったコメントを書き込みます。

投稿: | 2016年11月 3日 (木) 07時13分

世間からカルトだと呼ばれても仕方ない団体ですが、阿弥陀仏の本願が正しく聞ける団体は親鸞会しかありませんね。名誉欲を捨てて聞く事にしました。

投稿: | 2016年11月 3日 (木) 07時18分

勝手に荒らしておいて居座ってしかも高森邪義が正しいと言う
さんざん論破されてるのに聞く耳も持たないこれがカルトと
いわず何というか・・・。

投稿: | 2016年11月 3日 (木) 09時21分

しばらく離れているうちに、頭真っ白けの老人になってましたが、本願の説法は健在で変わってませんでした。
欲深爺さんになって衰弱しているかと思いきや、益々元気に本願を力説していました。世界中の人がネット回線で聞いていました。
大船は完成してあるのに、無耳人無眼人である全ての人は分からなく、分からない事を全て知った上の本願なので、そのままだと聞く事が出来た人が深く信じた人で弥陀をたのむ人なのであり、深く信じて念仏する人は必ず報土に往生できます。念仏唱えたらと本願を計らっている人は本願に相違して、信じる事たのむ事は出来ません。疑問が解けました。
無常と罪悪を見つめて聴聞する事しかありません。善をやれとか金出せとかああしろこうしろという話は一切不要でした。
このサイトで深く信じて念仏の文を出して頂いたお蔭で高森先生から正しく聞く事ができました。感謝しています。離れた他の人も正しく聞ける事を念じています。これからもコメントを書き続けますので宜しくお願いします。
なお、私の事をボケだとののしった人を軽蔑します。

投稿: | 2016年11月 3日 (木) 09時31分

自作自演でした。

投稿: | 2016年11月 3日 (木) 09時34分

ボケだとののしった人の方が、あらしだと言う人に完全に論破されているようにしか思えませんが・・・。
感情的になって、日本語を勉強しろだのイラダチの心で一杯ではないのですか。解釈も自分勝手でとても本願を知ってる人には思えません。もうそういう人に騙される事もなく、騙されている人に騙されるなと忠告する事ができます。このサイトは悪知識が占拠しています。このサイトを見る人はかなり迷っている人が殆どだとおもいますからすぐに騙されます・・。嵐が好きですか?

投稿: | 2016年11月 3日 (木) 09時41分

日本語がわからないのではない
それはあなたが頭のおかしい人だからです。

ここは本来親鸞会を批判するサイトです。
ここの記事も寺の僧籍を持ちながら親鸞会
の活動をする住職を批判する内容です。

ほんとはそれに沿ってコメントするべきです。
ボケてるのはほんとだと思います。

投稿: | 2016年11月 3日 (木) 09時54分

その住職を批判するコメントに対して、親鸞会からも話を聴いて本願の聞き間違い確かめる姿勢は見習うべきだと言っているのです。
実際にどう本願を聞き間違っているか確かめた所、親鸞会の方が正しかったとコメントしているだけです。
最初からカルトだと決めつけて皆で非難攻撃して楽しむのがこのサイトの目的ではないと思います。間違いは間違いで批難しますが、本願に対してはもっと厳格に粛清にして正しいものは正しいと認める姿勢が大切です。
会の実態は批難に値するところが多々あります。教えについては批難するところはありませんでしたので報告します。

投稿: | 2016年11月 3日 (木) 10時57分

そんな報告は聞きたくない。頭がおかしくなるだけだ。ボケ

投稿: | 2016年11月 3日 (木) 11時01分

親鸞会の人は「お願いだから、さよならしないで親鸞会」とか「こんにちは。カルト(ランクAステージ)です」等のタイトルでサイトを立ち上げて、そちらでやって下さい。「さよなら親鸞会」のタイトルの意味がわかりますか?ホントにわかりますか?

投稿: | 2016年11月 3日 (木) 12時13分

総まとめ

1.善知識が勧められたのは?

 親鸞聖人 念仏一行
 高森外道 念仏一行である筈がない

2.深く信じるとは?

 親鸞聖人 深信・疑いのない信じ方
 高森外道 深いとか浅いは相対的なもの

3.18願の救いとは?

 親鸞聖人 念仏称えて往生すると深く信じて念仏称える
 高森外道 念仏唱えたら助かるというのは恐ろしい曲解

4.無耳人とは?

 親鸞聖人 外道・念仏を謗る人
 高森外道 全人類

5.邪見驕慢の悪衆生とは?

 親鸞聖人 念仏を称えて助かるという教えを信じない人
 高森外道 念仏を称えて助かるという教えを信じる人

6.善本とは?

 親鸞聖人 自力念仏
 高森外道 善のこと

7.親鸞聖人の御著書を読める人は?

 親鸞聖人 田舎の学のない人でも読める
 高森外道 高森会長以外に読める人はいない

8.信心とは?

 親鸞聖人 念仏称えて往生すると深く信じた心
 高森外道 念仏称えて往生するというのは間違いと信じた心

9.三願転入する必要があるの?

 親鸞聖人 三願転入は遠回りの道で、悪人には無関係
 高森外道 全人類は必ず三願転入しなければ絶対に救われない

10.悪人に善という方便が必要なの?

 親鸞聖人 極重の悪人他の方便なし
 高森外道 悪人にこそ方便が絶対に必要

2016/10/29 9:53:07

投稿: | 2016年11月 3日 (木) 12時46分

総まとめの書き込みも意味なくなりました。
深く信じて念仏するの正しい意味が明らかになりましたから。
まだそんな書き込みしているの。往生際が悪いとはこのことよ。
愚痴の塊で批難攻撃して自己満足している人はこのサイトに必要ありません。
即刻退散したまえ。悪魔払いの儀式だよ。  南無阿弥陀仏

投稿: | 2016年11月 3日 (木) 16時05分

弥陀の本願と申すは、名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じてとなふるがめでたきことにて候ふなり。信心ありとも、名号をとなへざらんは詮なく候ふ。また一向名号をとなふとも、信心あさくは往生しがたく候ふ。されば、念仏往生とふかく信じて、しかも名号をとなへんずるは、疑なき報土の往生にてあるべく候ふなり。詮ずるところ、名号をとなふといふとも、他力本願を信ぜざらんは辺地に生るべし。(末灯鈔)

信前(自力)の念仏=また一向名号をとなふとも、信心あさくは往生しがたく候ふ

信後(他力)の念仏=念仏往生とふかく信じて、しかも名号をとなへんずるは、疑なき報土の往生にてあるべく候ふなり


信前(自力)の信心=、名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、あさく信じて

信後(他力)の信心=、名号をとなへんものをば極楽へ迎へんと誓はせたまひたるを、ふかく信じて

投稿: | 2016年11月 3日 (木) 16時33分

自力と他力をハッキリと区別しないと分かりにくいですね。
他力==信じるは疑いない心、たのむはそのままだと全てを任す心
自力==信じるは本当だろか、たのむはお願いします
念仏を称えるは、自力はお願いしますと計らう心で唱える
        他力は本願本当だったと称えずにおれない念仏
これを基礎に末灯鈔の言葉を読んでも意味がよく分かりません。
日本語は難しいですね。

投稿: | 2016年11月 3日 (木) 17時03分

深く信じると信心あさくはの意味がよく分かりません。
単純に深い浅いと解釈してはいけない文だとは思いますが。

投稿: | 2016年11月 3日 (木) 17時07分

深く信じる=深信=無疑
浅く信じる=浅信=有疑

投稿: | 2016年11月 3日 (木) 17時52分

無条件で助けるという本願に疑いが有るか無いかという事ですね。
善が出来たら、念仏唱えたらは無条件の本願を計らっているので疑いがある信心で、そのままだと聞いた信心は疑いがなくなった信心だという事ですね。
信心は名号を伴うものだという意味ですか?
自分で深く唱える念仏ではないという事はハッキリと理解できました。

投稿: | 2016年11月 3日 (木) 20時25分

正解です。おめでとう。よく出来ました。

投稿: | 2016年11月 3日 (木) 20時27分

偽装退会者が「反省して会に戻る」という場面を必死になって演出しているようですね。

高森の説呆が正しかったというお聖教上の根拠を絶対に出せないところは一貫しています。

高森の話が正しい根拠は高森の話。面白いね。

投稿: | 2016年11月 3日 (木) 20時44分

>愚痴の塊で批難攻撃して自己満足している人はこのサイトに必要ありません。
>即刻退散したまえ。悪魔払いの儀式だよ。  南無阿弥陀仏

くだらないこと書いてサイトを私物化するな管理人に失礼だろ

投稿: | 2016年11月 3日 (木) 21時29分

このサイトに書き込む人は全員知っているんだから、そんな風に寝返る人は存在しないんだ。工作員だとすぐに分かるんだよ。臭い芝居するな。くだらない

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 06時50分

親鸞会は徹底して閲覧禁止令が出ているから、会員や講師部員が書き込みをする筈がないですね。愉快犯の仕業に決まってます。
愉快犯に一本とられたという訳だ。
親鸞会にネット対策員や工作員は存在しません。相手にしなければ自然消滅するという理由で完全無視を決め込んでいます。閲覧したりコメントすれば除名になるのではないでしょうか。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 08時56分

一般会員には、閲覧禁止令はだされてますが、ネット対策をせよと命じられている講師もいます。
一般会員でも、変な正義感で、自主的にネット対策をしている人もいます。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 09時01分

『カルトの見分け方
 必ずしもカルトが以下のすべての特徴を有しているわけではありませんが、その大部分が当てはまるなら、カルトと考えて差し支えないと思います。
  1.真理はその組織に占有されており、その組織を通してのみ知ることができると主張する。
  2.組織を通して与えられた情報や考え方に対しては、疑ってはならない
  3.自分の頭で考えることをしないように指導する
  4.世界を組織と外部とに二分する世界観を持つ
  5.白黒を常にはっきりさせる傾向が強い
  6.外部情報に対して強い警戒感を与え、信者の情報経路に様々な制限を加える
  7.信者に対して偏った情報、偽りの情報を提供することがしばしばある
  8.組織から離脱した人間からの情報に接することを禁じる
  9.家庭や社会との関わりで多くのトラブルを生じている
 10.社会からの迫害意識を持ち、それをかえってバネにする
 11.外部に対して正体を隠す傾向がある
 12.生活が細部にわたって規定される
 13.組織が信者の生活のすべてになっている
 14.共同体内部でのみ通用する言葉を多く持っている
 15.組織からの離脱について極度の恐怖心を与える
http://www7.ncv.ne.jp/~church/what'scult.htm

 上記は、サイトページ『宗教文化論1――宗教とアイデンティティ』、及び『総論:カルトに関する基本的理解』からの抜粋

工作員=愉快犯の方へ
今のあなたは仏法者でなく、ただのカルト構成員です。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 09時37分

カルト構成員になると強迫観念で自分がなくなりロボット人間になっちゃうよ。親鸞会では自分の本当の姿を探求するのであって、主体は自分自身にありますよ。カルトだと思う人はそうなる様な間違った聞き方をしてきた人だと思います。ただ、阿弥陀様の操り人形になり、自分の意に反して不思議な行動をとる事もあります。やはり阿弥陀仏のカルトなのかな。本願不思議がなければ考えられません。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 14時51分

聴聞には絶対に往きませんと講師と大喧嘩して全く行く気が全くなかったのに、なぜか夜中に車を運転して聴聞会場に座っていました。いまだに不思議な出来事でした。
その様な事がしばしばありました。聞く気も活動する気も助かりたいという気も全くないのになぜ体が動くのか。脅迫でもなく逆に反発する心しかありません。罪悪と無常を見つめれば聞かずにおれない話という事なのでしょうか。どうでもいいくだらない話ならば絶対に聞く事はありません。カルト集団なんかなら直ぐに逃げて復讐してやる。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 16時00分

こんにちは
ここは親鸞会の宣伝を書く場所ではありません
どうしても書きたいなら自分のサイトを作って
そこで書いてください。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 16時52分

>ただ、阿弥陀様の操り人形になり
>阿弥陀仏のカルトなのかな。本願不思議がなければ考えられません。

本来浄土真宗にはそんなことありません。変な言い回し早めてください

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 17時01分

工作員の言葉遣いは不気味です。一般人の書く文章ではありません。そのことに気づかないのだと思います。会で一生懸命活動するとこのようになってしまうのでしょう。会を辞めてよかったです。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 17時25分

私は工作員は教学では歯が立たないので「体験談でごり押し作戦」に出てる
のだろうと思います。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 17時35分

そんなに体験談が聞きたいですか。
大昔、山形市のオーヌマホテルでのご法話がありました。大阪から普通列車を乗り継いで丸一日がかりで会場に着き、泊まる所もなく真冬に外で野宿して待っていたけどご法話の気配が全くなく、ホテルの人に聞いてみると今日は中止になりましたと言われました。渋々仙台経由で大阪まで戻りました。
しかし、一言も聞いてないのですが、富山で一日聴聞するよりも大変な宿善になりました。善知識とのご縁だけでなく阿弥陀如来とのご縁を大切にしなければなりません。いつでも見て下さっているのが阿弥陀如来です。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 20時15分

親鸞会の話なんて興味ないですね。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 20時24分

滋賀会館では真夏の35度の中、プレハブ小屋ですし詰め状態で小さい画面のテレビで聴聞しました。酸欠にならない様に酸素補給までしていたな。トイレの匂いも漂っていました。「釈迦弥陀の願作仏心せしめたる」の和讃について2日間の説法でした。パンの耳と水が食料で、夜は蚊の餌食になり、いびきもうるさくて寝れませんでした。カルトの話ならば、そんな苦労をしてまで絶対に聞く事はありません。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 20時24分

高岡の本部会館では、吹雪の時に中に入りきれずにバスの車庫で雪をかぶりながらスピーカーの音声だけで聴聞しました。床はコンクリートで痛く、外なので滅茶苦茶寒かったのだけ覚えています。なんで酷い目、辛い目にあっても阿弥陀仏の本願は聞かなければと聞いたのだろうか。聞きたくない心しかなかったのに。世間事やカルトの話ならば絶対に聞く事はありません。反対する人、謗る人ばかりで、褒める人、賛成する人は誰もいませんでした。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 20時34分

>聴聞には絶対に往きませんと講師と大喧嘩して全く行く気が全くなかったのに、
>なぜか夜中に車を運転して聴聞会場に座っていました

それだったら何故聞かない方を選ばなかったんでしょうかね。
その勇気があれば親鸞会を完全にやめることができたのにと思います。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 20時35分

教えが正しくないならどんなに苦労して無駄だと思います。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 20時37分

体験談や苦労話はまだまだ話切れないほど沢山ありますが、聞きたいですか?
聞即信の体験談もありますよ。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 20時38分

興味は全くございません。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 20時42分

あの時は完全に行かない方を選んで決めていたし、重要な用事がありました。
なのに、どこの峠道をどうやって来たかも定かではなく、気が付くと正座して聴聞していました。欲や人目は全く関係なく、自分の意志以外の不思議な力に連れてこられたというのが正直なところです。他にもその様な不思議な体験が多々ありました。苦労してまで聞きたくない心の人が聞けたから不思議なのです。教えというよりも本願の話ですね。本願は正しいよ。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 20時48分

>聞きたくない心しかなかったのに。世間事やカルトの話ならば絶対に聞く事はありません。

世間事やカルトの話だから、聞こうとするのですよ。
世間事は興味にある話だから、徹夜で並んだり、地球の裏まで見に行ったりします。
カルトは恐怖観念から聞かざるを得ないように追い込まれているのですよ。

苦労して聞いた体験談は、世間事とカルトの話の証明にしかなりません。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 21時01分

本願を聞かない心、因果の道理を跳ねのける心、後生の一大事を一大事だと少しも驚かない心、結局なにも聞いてなく、何も変わっていない心、本願を欲目で軽く見て侮ってるこころ、どうしたらいいのか全く分からずにただただ泣くしかない心。助かる縁手掛かりの全くない心だと思いっきり知らされて苦しみますよ。苦しみから助かりたいと頼む心もなくなりますよ。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 21時01分

されば仏法を行ずるには、家をもすて欲をもすてて修行すべきに、世をもそむかず名利にもまつはれながら、めでたき無上の仏法をききて、ながく輪廻の故郷をはなれんことは、ひとへにはからざるさいはひなり。(持名鈔)

苦労して修行するのが聖道門、名利の欲にまみれながら無上の法を聞いて出離するのが親鸞聖人の教え。


まだ、苦労話をしたいですか、カルトの諸君!

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 21時03分

>因果の道理を跳ねのける心

因果の道理を信じる心を仏智不思議を疑う心といいます。疑情のことですね。

この時点で親鸞聖人の教えと違っていますわ。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 21時05分

仏教は興味本位で聞く話ではありませんね。
カルトの恐怖観念とも違いますね。
無常感と罪悪感と深信因果は確かに恐怖感になるかもしれませんが、それが分かるほど立派な人間ではありません。むしろ分からない事に恐怖感を持つのかな。恐怖にも思えずのほほんとしています。テレーキョトンボーですか。
苦労してまで聞く理由は一つもありませんね。
カルトの聞き方ともちょっと違いますね。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 21時11分

もう苦労話はやめますが、疑情の意味が全然違います。
無条件の本願にああしたらこうしたらと条件をつけて弥陀の本願を計らう心が疑情の心です。
念仏したら、善が出来たら、ご法礼出したら、絶対服従したら、勧誘したら、聴聞したら、死んだら・・・・救われる    てのが全て疑情の心です。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 21時21分

因果の道理が深信できたら救われる  ってのも疑情の心なのでまんざら間違いでもなかったです。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 21時24分

罪福信ずる行者は
 仏智の不思議をうたがひて
 疑城胎宮にとどまれば
 三宝にはなれたてまつる

自力諸善のひとはみな
 仏智の不思議をうたがへば
 自業自得の道理にて
 七宝の獄にぞいりに

罪福ふかく信じつつ
 善本修習するひとは
 疑心の善人なるゆゑに
 方便化土にとまるなり

因果の道理を深く信じていることを
仏智不思議を疑うというの。

なぜなら、阿弥陀仏の救いと因果の道理は相反するから。


投稿: | 2016年11月 4日 (金) 21時35分

親鸞会でやっている事のほとんどが疑情の心になりますかな。
でも、それをやらなければ疑情の心が疑情の心だと分かる事は絶対にありません。疑情の心が疑情の心だとハッキリ知らされなければ絶対に助かる事がありません。説法では疑情だぞ、疑情だぞと毎回言ってます。と同時に疑情を勧めています。みんな疑情一杯の事を一生懸命にやってます。言われたとおりにすれば救われると思っているのですかね。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 21時36分

疑情=因果の道理を深く信じる心
だから、親鸞会で、因果の道理を聞けば聞くほど、阿弥陀仏の本願が聞けなくなる。

もう一度言う。
阿弥陀仏の本願と因果の道理は相反する。


弥陀超世の大願、十悪・五逆・ 四重・謗法の機のためなれば、かの願力の強盛なるに、よこさまに超截せられたてまつりて、三途の苦因をながくたちて猛火洞燃の業果をとどめられたてまつること、おほきに因果の道理にそむけり。(改邪鈔)

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 21時43分

すべて和讃のとおりですね。
因果の道理を深く信じたら救われると本願を計らう心が疑情の心です。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 21時44分

もし因果相順の理にまかせば、釈迦・弥陀・諸仏の御ほねをりたる他力の別途むなしくなりぬべし。(改邪鈔)

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 21時44分

定散の専心とは、罪福を信ずる心をもつて本願力を願求す、これを自力の専心と名づくるなり。(化土巻)

疑情=自力=因果の道理を深く信じる心

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 21時48分

悪果を受けて当然な者が、仏願力によって断ち切られるので仏智不思議というのです。因果の道理を超越した力が本願力にあるのです。そういう意味のお言葉ですね。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 21時48分

罪福を信ずる心をもつて本願力を願求す
と書いてありますね。そのままですね。   願い求めるのが疑情の心です。
疑情の心こそ、自力の専心ですね。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 21時52分

おやすみなさい  エムハルどえす

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 21時54分

しかれば、もしは行、もしは信、一事として阿弥陀如来の清浄願心の回向成就したまふところにあらざることあることなし。因なくして他の因のあるにはあらざるなりと、知るべし。(信巻)

我らが救われる因は、100%阿弥陀の因

つまり、
他因自果が阿弥陀仏の本願。
自因自果の因果の道理とは、全く異なるから、因果の道理を聞くことは、阿弥陀仏の本願を聞けなくする行為

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 21時54分

結論は、
因果の道理を強調して教える親鸞会の話を聞くと、阿弥陀仏の本願に背くので、救われることはない。

ちなみに、因果の道理を聞けば聞くほど、因果の道理を深く信じるようになり、因果の道理が信じられなくなることはない。つまり、救われなくなる。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 22時04分

一応言っておきますが、親鸞会幹部は因果の道理など信じておりませんよ。悪因善果を信じています。
無宿善だから阿弥陀仏の本願を聞く気もありませんがね。

投稿: | 2016年11月 4日 (金) 23時59分

弥陀の強縁と言うように、あくまで縁です。
獲信しても因はなくならないので、悪果は次々にやってきます。
信後は相対の幸福に恵まれてウハウハという事はありません。
ただ、悪果で苦悩する事はなくなります。
罪障功徳の体となす 氷と水の如くにて・・・・。
最大の悪果が後生の一大事です。
因果の道理は仏様でも変える事が出来ません。
ああ、弘誓の強縁は・・・。ですよ。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 06時46分

「南無阿弥陀仏と書いた札を持って火の中に飛び込んでも平気だよ」と信じて火の中に飛び込んで焼け死ぬのと一緒だよ。
自分で飛び込まなくても、死んだら火の中に堕ちる結果が待っていますがね。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 06時49分

>因果の道理は仏様でも変える事が出来ません。

まことに往生せんとおもはば、衆生こそ願をもおこし行をもはげむべきに、願行は菩薩のところにはげみて、感果はわれらがところに成ず。世間・出世の因果のことわりに超異せり。和尚(善導)はこれを「別異の弘願」とほめたまへり。(安心決定鈔)

阿弥陀仏の救いは、因果の道理を超えて異なっているのですが。

しかれば、もしは行、もしは信、一事として阿弥陀如来の清浄願心の回向成就したまふところにあらざることあることなし。因なくして他の因のあるにはあらざるなりと、知るべし。(信巻)

他因自果が阿弥陀仏の救いですが。

弥陀超世の大願、十悪・五逆・ 四重・謗法の機のためなれば、かの願力の強盛なるに、よこさまに超截せられたてまつりて、三途の苦因をながくたちて猛火洞燃の業果をとどめられたてまつること、おほきに因果の道理にそむけり。(改邪鈔)

阿弥陀仏の救いは因果の道理に大いに背いているのですが。

もし因果相順の理にまかせば、釈迦・弥陀・諸仏の御ほねをりたる他力の別途むなしくなりぬべし。(改邪鈔)

阿弥陀仏の救いが因果の道理に沿っていなら、阿弥陀仏・釈尊・諸仏の御苦労は無駄になりますが。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 06時57分

しかれば、もしは行、もしは信、一事として阿弥陀如来の清浄願心の回向成就したまふところにあらざることあることなし。

「行いも信心も全て阿弥陀仏の助けたいという願力によるものだ」と書いてありますね。緒善満行も念仏も獲信も阿弥陀仏の一人働きだよと言ってますね。
もっと言うと「三願転入の道だよ」って事だね。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 06時59分

炭は炭の価値しかありません。これを一億円出して買ってください。
これはどう見ても道理に叶ったものではありません。
もし買う人がいればどう思われますか?

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 07時06分

阿弥陀仏が命をかけて、地獄往きの三途の苦因をたつとは、
炭を一億円で買うと言う人よりも凄い事を言っているのですよ。
炭はただボーとしているだけですがね。
そんなもの只だといってもいらんわ!!

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 07時13分

我らの行は要らないってことよ。
日本語がわかるならね。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 07時36分

阿弥陀仏が、因も縁も用意されているから、因果の道理に超異せりなのよ。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 07時38分

阿弥陀如来の清浄願心の回向成就したまふところにあらざることあることなし
と言いまわしています。 あることなしです
これは単に要らないという意味ではありません。
日本語の難しい所です。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 07時52分

因は人それぞれのもので違います。
強縁は一つで同じです。
因も縁も同じならば、同じクローン人間ばかりになります。
キリスト教の神様と同じで阿弥陀仏が凡夫をつくったのかいな。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 07時55分

>これは単に要らないという意味ではありません。

要らないという意味です。

炭をダイヤモンドに変えると高森会長はたとえで言ってますが、間違いです。
親鸞聖人は瓦礫を黄金に変えると仰っています。
炭は条件次第でダイヤモンドに変えることが可能ですが、瓦礫はどんな条件でも黄金には絶対になりません。炭にはダイヤモンドになる要素が含まれていますが、瓦礫には黄金になる要素はゼロです。無いものを有るものに変えるから、

因果の道理にそむけり
因果の道理に超異せり

簡単な日本語です。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 07時58分

>因も縁も同じならば、同じクローン人間ばかりになります。

全人類等しく弥陀同体になると高森会長でさえ言っているでしょう。
その理由は、仏になる因も縁も同じだから。

簡単でしょ。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 08時00分

絶対にありえない事をありえる事に変えてしまうので因果の道理に超異せりもよく分かります。
ならばなぜああ弘誓の強縁は・・・とおっしゃられたのですか?
仏になるが正しければ、仏凡一体という言葉も変になりますよ。
三途の苦因はそのままで、強縁によって仏になるので仏凡一体だという事ですよ。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 08時39分

>ならばなぜああ弘誓の強縁は・・・とおっしゃられたのですか?

因も縁も阿弥陀仏と書いたの読めないのですか?

>仏になるが正しければ、仏凡一体という言葉も変になりますよ。

凡夫が何の因も無しに仏になるから、凡夫が仏と一体になる、何か問題でもありますか?

>三途の苦因はそのままで、強縁によって仏になるので仏凡一体だという事ですよ。

三途の業因を消滅して仏になるのですが、お聖教をしっかり読みましょう。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 08時58分

強縁には兆歳永劫の弥陀の正因が含まれているとみればどうですか。
凡夫の悪因も吹っ飛んで消滅してしまいますよ。
消滅といっても問題にならなくなるという事で、凡夫の作った因がなくなる訳ではありません。一滴の汚水に大海の真水が注がれるようなもの。
そこのところよろしく。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 10時29分

や、弥陀の正因そのものだと解釈した方が正解なのかもね。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 10時32分

凡夫にとっては弥陀の正因が強縁になりますね。仏になる因がないのだから。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 10時34分

貴方の腐った知恵で考えたことなど、聞きたくもない。

この大功徳を、一念に弥陀をたのみまうすわれら衆生に回向しましますゆゑに、過去・未来・現在の三世の業障一時に罪消えて(御文章)

会長が昔よく使っていた根拠。

一念に十八十億劫の罪を消すまじきにはあらねども、五逆の罪のおもきほどをしらせんがためなり。(唯信鈔文意)

ここの「一念」は一回の念仏のこと。一回の念仏で十八十億劫の罪を消すと仰っています。


もう一度言います、貴方の屁理屈など仏法とは無関係と知りなさい。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 10時35分

貴殿の空事戯言こそ必要ありません。
「大功徳を、衆生に回向しましますゆえに」 と書いてあるじゃん。
「五逆の罪の重きを知らせんがためなり」 と書いてあるじゃん。
この念仏とは一切の計らいのなくなった念仏の事だよ。
まだわからないの?  おつむ大丈夫ですか

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 11時06分

いつもに増して、お花畑さん、さえてますね。 するどすぎる。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 11時11分

>「大功徳を、衆生に回向しましますゆえに」

仏になる因を我らに与えてくださる、つまり他因自果

>「五逆の罪の重きを知らせんがためなり」

やはり引っ掛かりましたね。
此の前に10回の念仏で、とあるから、親鸞聖人は1回の念仏でも罪は消えるけれど、10回の念仏と説かれることで「五逆の罪の重きを知らせんがためなり」なんですよ。

>この念仏とは一切の計らいのなくなった念仏の事だよ。

そんなこと当たり前でしょ。何を今更言っているの?

お聖教の根拠の一つも出せないで、因果の道理と阿弥陀仏の救いに矛盾がないとか善知識と言っていることが180度違うのよ。

ニホンゴワカリマスカ?

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 11時31分

阿弥陀仏の大功徳が余りにも大きすぎるので、他因自果のように見えるかもしれませんが、凡夫にとっては、弘誓の強縁なんですよ。
それを他因自果だというほど自惚れ強い奴はないし、計らうのも程ほどにしなさいですよ。自分の悪業の重さを反省しなさい。悪業すら分からないほど迷いが深い奴だという事ですよ。
それに何で十辺の念仏を十回の念仏だと読むのですか。浄土宗の人ですか。本当に念仏を十回唱えて往生だと言ってますからね。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 11時46分

貴殿が作り続けている法謗罪と五逆罪は絶対に消える事なく阿頼耶識に残ります。必ず悪果を招く種になります。
弥陀の強縁にあえば、その悪果も問題でなくなるという事であって、なくなる訳ではありません。
その罪も悪果も分からないから恐ろしいのです。そのまま井戸に堕ちる子供です。阿弥陀仏は必死で危ないぞと叫んでおられても、聞く耳すらなく悪を作り続けているから救いようがないと全ての仏様に見捨てられるのです。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 11時55分

因果の道理が嘘ならば、釈迦も弥陀も仏教も必要なくなると言ってますよ。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 11時56分

もうこれ以上、五逆謗法の罪を作るのはやめときな。
恐ろしすぎて見てられないよ。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 12時00分

まことに往生せんとおもはば、衆生こそ願をもおこし行をもはげむべきに、願行は菩薩のところにはげみて、感果はわれらがところに成ず。世間・出世の因果のことわりに超異せり。和尚(善導)はこれを「別異の弘願」とほめたまへり。(安心決定鈔)

阿弥陀仏の救いは、因果の道理を超えて異なっているのですが。

しかれば、もしは行、もしは信、一事として阿弥陀如来の清浄願心の回向成就したまふところにあらざることあることなし。因なくして他の因のあるにはあらざるなりと、知るべし。(信巻)

他因自果が阿弥陀仏の救いですが。

弥陀超世の大願、十悪・五逆・ 四重・謗法の機のためなれば、かの願力の強盛なるに、よこさまに超截せられたてまつりて、三途の苦因をながくたちて猛火洞燃の業果をとどめられたてまつること、おほきに因果の道理にそむけり。(改邪鈔)

阿弥陀仏の救いは因果の道理に大いに背いているのですが。

もし因果相順の理にまかせば、釈迦・弥陀・諸仏の御ほねをりたる他力の別途むなしくなりぬべし。(改邪鈔)

阿弥陀仏の救いが因果の道理に沿っていなら、阿弥陀仏・釈尊・諸仏の御苦労は無駄になりますが。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 06時57分

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 12時03分

総まとめ

1.仏になる因は?

 親鸞聖人 阿弥陀仏の御修行の因を賜る
 高森信者 因は我らで縁だけ賜る

2.因果の道理を信じることは?

 親鸞聖人 仏智不思議を疑う罪
 高森信者 獲信までは必ず信じる必要がある

3.阿弥陀仏の救いと因果の道理の関係

 親鸞聖人 阿弥陀仏の救いは因果の道理に背いている
 高森信者 阿弥陀仏の救いも因果の道理にかなっている

4.獲信したら三世の業障は消えるのか?

 親鸞聖人 一念で消える
 高森信者 消えることはない

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 12時08分

アジャセも獲信後に五逆罪の悪果で全身に腫物が出来て大変だったと書いてあります。提婆達多は生き地獄だったといわれます。
そなたも全身腫物で(*_*)はお化けのようになり、死の縁がそこまで迫っているのではないですか。覚悟はいいですか?信心を獲得できいますか?お前はもう死んでいる。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 12時29分

無知過ぎ

アジャセは獲信前の話。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 12時36分

1.仏になれる因は一つも無い、全て弥陀の一人働きだ
2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。
3.弘誓の強縁によって絶対の幸福に生かされる身。
4.三世の業障はなくなる。悪業が障りにならなくなる。

とでも修正しといて下さいな。一人よがりさん。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 12時37分

総まとめ

1.仏になる因は?

 親鸞聖人 阿弥陀仏の御修行の因を賜る
 高森信者 因は我らで縁だけ賜る(全て弥陀の一人働き)

2.因果の道理を信じることは?

 親鸞聖人 仏智不思議を疑う罪
 高森信者 深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信る必要がある

3.阿弥陀仏の救いと因果の道理の関係

 親鸞聖人 阿弥陀仏の救いは因果の道理に背いている
 高森信者 阿弥陀仏の救いも因果の道理にかなっている(縁だけ阿弥陀仏)

4.獲信したら三世の業障は消えるのか?

 親鸞聖人 一念で消える
 高森信者 消えることはないと言ったが間違いなので修正してなくなるが悪業が障りにならなくなる

5.アジャセが全身にできものができたのはいつか?

 親鸞聖人 獲信前
 高森信者 獲信後

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 12時49分

芽が出るかは分かりませんが、悪業種は悪業種のままで残り、何も変わらないのではないのですか?煩悩も増えもしなければ減りもしないと言われますよね。それと同じ事ではないのですか?
いずれにしても強縁に遇えてない人は大変な未来が待ってますよね。悪業力は死の縁も呼び寄せる力がありますからね。恐ろしい話ですね。本当に無眼人無耳人ですね。何も知らぬが仏ですか。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 12時50分

釈迦如来のみことには念仏する ひとをそしるものをば「名無眼人」と説き、「名無耳人」と仰せおかれたることに候ふ。(末灯鈔)

念仏を否定する人、高森信者のことを無耳人というのですわ。
念仏称えて助かると浅くでも信じている人は無耳人ではないの。

大聖易往とときたまふ
 浄土をうたがふ衆生をば
 無眼人とぞなづけたる
 無耳人とぞのべたまふ
       (浄土和讃)

浄土を疑っている人を無耳人とお釈迦様は仰ったのですがね。

この元は『安楽集』

また『目連所問経』のごとし。 「仏、目連に告げたまはく、〈たとへば万川の長流に浮べる草木ありて、前は後を顧みず、後は前を顧みず、すべて大海に会するがごとし。 世間もまたしかなり。 豪貴・富楽自在なることありといへども、ことごとく生老病死を勉るることを得ず。 ただ仏経を信ぜざるによりて、後世に人となれども、さらにはなはだ困劇して、千仏の国土に生ずることを得ることあたはず。 このゆゑにわれ説く、《無量寿仏国は往きやすく取りやすし。 しかるに人修行して往生することあたはず、かへりて九十五種の邪道に事ふ》と。 われこの人を説きて無眼人と名づけ、無耳人と名づく〉」と。
経教すでにしかなり。 なんぞ難を捨てて易行道によらざらんや。


念仏称えて浄土に往きやすいのに、善に拘り、救われないと九十五種の邪道(高森外道を含む)につかえる人を、無耳人と仰っています。

悉く間違った高森外道を真宗と勘違いした喜劇コメントを恥じよ。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 13時01分

1.凡夫が仏になれる因は一つもない。弥陀の強縁による
3.因果の道理を超越している  計り知れない
4.後生の一大事はなくなるから消えるでしょう。
 悪業ではなく悪果が障りにならなくなるですね。悪業は変わりません。
5.そうでしたか

1.が一番大事な事なので間違えないで下さい。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 13時01分

総まとめ

1.仏になる因は?

 親鸞聖人 阿弥陀仏の御修行の因を賜る
 高森信者 因は我らで縁だけ賜る(全て弥陀の一人働き)

2.因果の道理を信じることは?

 親鸞聖人 仏智不思議を疑う罪
 高森信者 深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信る必要がある

3.阿弥陀仏の救いと因果の道理の関係

 親鸞聖人 阿弥陀仏の救いは因果の道理に背いている
 高森信者 阿弥陀仏の救いも因果の道理にかなっている(縁だけ阿弥陀仏)

4.獲信したら三世の業障は消えるのか?

 親鸞聖人 一念で消える
 高森信者 消えることはないと言ったが間違いなので修正してなくなるが悪業が障りにならなくなる

5.アジャセが全身にできものができたのはいつか?

 親鸞聖人 獲信前
 高森信者 獲信後

6.無耳人とは

 親鸞聖人 念仏を謗る人、外道
 高森信者 因果の道理を信じない人

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 13時02分

もうやめてくれ〜、腹がよじれる。
高森信者の愚かさに〜

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 13時09分

だめだこりゃ

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 13時10分

総まとめ

1.我らが仏になる因は?

 親鸞聖人 因がないのではない、阿弥陀仏の御修行が因、縁も阿弥陀仏から賜る
 高森信者 因は凡夫にも阿弥陀仏にもない。阿弥陀仏の縁だけ賜る

2.因果の道理を信じることは?

 親鸞聖人 仏智不思議を疑う罪
 高森信者 深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信る必要がある

3.阿弥陀仏の救いと因果の道理の関係

 親鸞聖人 阿弥陀仏の救いは因果の道理に背いている
 高森信者 阿弥陀仏の救いも因果の道理にかなっている(縁だけ阿弥陀仏)

4.獲信したら三世の業障は消えるのか?

 親鸞聖人 一念で消える
 高森信者 消えることはないと言ったが間違いなので修正してなくなるが悪業が障りにならなくなる

5.アジャセが全身にできものができたのはいつか?

 親鸞聖人 獲信前
 高森信者 獲信後

6.無耳人とは

 親鸞聖人 念仏を謗る人、外道
 高森信者 因果の道理を信じない人

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 13時27分

もうその一人よがりの自己満足の総まとめとやらはやめなはれ。
みっともないだけなんだよ。
念仏唱えたら、酒飲んでも酔わなくなるし、切っても血も出なくなるし、車に引かれてもケガもしなくなる様に思っているのかいな。因果の道理が分からないとはそういう事だよ。因果の道理は幼稚園児でも知ってるよ。
悪い事言わないから、もう真実を捻じ曲げるのはやめなはれ。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 14時14分

親鸞会の教えは親鸞聖人の教えと違うことがよくわかりました。それと不真面目な態度が文章から読み取れました。真摯な仏法者とは、かけ離れています。かわいそうですが、これがまとめです。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 14時23分

>因果の道理が分からないとはそういう事だよ。因果の道理は幼稚園児でも知ってるよ。


上品中生の条件である深信因果(観経疏)

深く世・出世の苦楽二種の因果を信じ、これらの因果およびもろもろの道理に疑謗を生ぜざることを明かす。

上品下生の条件である亦信因果(観経疏)

所信の因果不定なることを明かす。 あるいは信じ信ぜず。 ゆゑに名づけて「亦」となす。 あるいはまた前の〔上品中生の〕深信に同じかるべし。 また信ずといへども深からず。 善心しばしば退し、悪法しばしば起る。 これすなはち深く苦楽の因果を信ぜざるによりてなり。

簡単な説明

因果の道理を深信することができたら、上品中生の善人
因果の道理を信じたり信じられなかったりする状態なら、上品下生の善人

幼稚園児でも上品下生の善人だとさ。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 14時23分

かの『経』(観無量寿経)の「深信因果」は、三福業の随一なり。(改邪鈔)

因果の道理を深信することは、散善の一つ。幼稚園児でも散善ができるそうだ(笑)

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 14時32分

しかるに常没の凡愚、定心修しがたし、息慮凝心のゆゑに。散心行じがたし、廃悪修善のゆゑに。ここをもつて立相住心なほ成じがたきがゆゑに、「たとひ千年の寿を尽すとも、法眼いまだかつて開けず」(定善義)といへり。いかにいはんや無相離念まことに獲がたし。ゆゑに、「如来はるかに末代罪濁の凡夫を知ろしめして、相を立て心を住すとも、なほ得ることあたはじと。いかにいはんや、相を離れて事を求めば、術通なき人の空に居て舎を立てんがごときなり」(同)といへり。(化土巻)

常没の凡愚が散善をすることは、神通力の無い者が空中に家を作るほど難しいこと。

常没の凡愚が深信因果、あるいは亦信因果することは、空中に家を作るくらい難しいのに、幼稚園児でもできるとは(笑)

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 14時40分

親鸞会の愚かな会員は、もうやめなはれ。

これ以上恥晒してどうするの。

お聖教を無視した日蓮並みの文底秘沈解釈垂れ流すなよ。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 15時03分

因果の道理は幼稚園児でも知っているけれど、行うは百歳の翁でも難しいというじゃない。知るは易し、行うは難しってやつですよ。
やってみて初めて出来ないと知らされるのが観経の善なのよ。
ムキにならはるな!

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 15時12分

>知るは易し、行うは難しってやつですよ。

深信因果は、行うのではないよ、信じるのだよ(笑)

それとも知っているだけで信じていない、貴方も知っているだけで信じていないってことね。

じゃあ、因果の道理を信じようとする必要も最初から無いじゃない、信じていないのだから無理にb信じなさいって、親鸞聖人どこかに仰った?

親鸞聖人の時代にも信じていない者しかいないのだから、

2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。

と仰ったお言葉が一杯ないとおかしいよね。

御言葉を教えて。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 15時21分

因果の道理を信じていないものしかいない

そんな人たちが獲信する道程が

2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。

であるなら、親鸞聖人は必ず

2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。

と何箇所も仰っている筈。

しかし、そんなお言葉は皆無。

因果の道理を誰も信じていないにも関らず

2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。

という道程を勧められていないということは、

「獲信してもらいたいという気持ちがない」

あるいは

「獲信するのに
2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。
という道程はない」

ということになるけど、前者はあり得ないので、後者にしかなりませんよ。

ちなみに、アジャセに対して釈尊は因果の道理を説かれるどころか、アジャセが父親を殺した罪は五逆罪にあたらないし、地獄に堕ちる罪でもないと仰って、親鸞会流の因果の道理を否定された御説法をアジャセが聞いて獲信しているのだけど、当然知る訳ないわね。

アジャセが獲信後にできもので苦しんだとか言っているくらいだからさ。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 15時39分

二心ってしとるけのけ。
頭では因果の道理を深く信じていても、どうしても信じない心があるんよ。
その心こそが阿頼耶識。迷いの心よ。
頭だけで計らっていても、本性が見えてこないのよ。
だから、頭だけでも真剣に因果の道理を深く信じて努力しろよって事なの。
本性は全く信じておらず、そんなの関係ないとふんぞり返ってるから。
二心をしっかりと観るのが求道ってもんじゃないっすか?

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 16時37分

結局、

【親鸞聖人が因果の道理を信じなさいと仰ったお言葉はない】

こういうことですね。

ぐだぐだ言ってみっともないんですよ。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 16時41分

アジャセの獲信の話など聞いた事ないですね。
耳四郎の話も知らないけど、生涯泥棒稼業をまっとうしたんだってよ。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 16時42分

総まとめ

1.我らが仏になる因は?

 親鸞聖人 因がないのではない、阿弥陀仏の御修行が因、縁も阿弥陀仏から賜る
 高森信者 因は凡夫にも阿弥陀仏にもない。阿弥陀仏の縁だけ賜る

2.因果の道理を信じることは?

 親鸞聖人 仏智不思議を疑う罪
 高森信者 深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信る必要がある

3.阿弥陀仏の救いと因果の道理の関係

 親鸞聖人 阿弥陀仏の救いは因果の道理に背いている
 高森信者 阿弥陀仏の救いも因果の道理にかなっている(縁だけ阿弥陀仏)

4.獲信したら三世の業障は消えるのか?

 親鸞聖人 一念で消える
 高森信者 消えることはないと言ったが間違いなので修正してなくなるが悪業が障りにならなくなる

5.アジャセが全身にできものができたのはいつか?

 親鸞聖人 獲信前
 高森信者 獲信後

6.無耳人とは

 親鸞聖人 念仏を謗る人、外道
 高森信者 因果の道理を信じない人

7.獲信するために因果の道理を信じる必要があるか?

 親鸞聖人 ない
 高森信者 頭だけでも真剣に因果の道理を深く信じて努力しろ

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 16時43分

因果の道理は仏教の根幹だから、当たり前の事よ。
当たり前の事をいちいち書き残す訳がない。
根幹も分からないのは最初から外道といわれ蚊帳の外よ。
お分かりかな。外道の親分さん。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 16時45分

>アジャセの獲信の話など聞いた事ないですね。
>耳四郎の話も知らないけど、生涯泥棒稼業をまっとうしたんだってよ。

無知過ぎて話にならない。
親鸞会でもよく教えてたよ、今は知らんけどね。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 16時48分

>因果の道理は仏教の根幹だから、当たり前の事よ。
>当たり前の事をいちいち書き残す訳がない。


もう一度書くね。

因果の道理を信じていないものしかいない

そんな人たちが獲信する道程が

2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。

であるなら、親鸞聖人は必ず

2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。

と何箇所も仰っている筈。

しかし、そんなお言葉は皆無。

因果の道理を誰も信じていないにも関らず

2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。

という道程を勧められていないということは、

「獲信してもらいたいという気持ちがない」

あるいは

「獲信するのに
2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。
という道程はない」

ということになるけど、前者はあり得ないので、後者にしかなりませんよ。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 16時49分

因果の道理も分からぬ奴は土俵にも上がってないんだから仏教の話をするんじゃないよ。これを信じたら病気も治るし金も儲かるとやってなさい。
それなら因果の道理も関係ないよね。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 16時49分

信じるのではなくて、行学しろよだよ。
因果の道理が大前提でないと行学も出来ません。
行学すれば因果を信じてない本性に気づくといってるだけのことや。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 16時53分

負け犬の遠吠えだけは超一流(笑)

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 16時55分

かの『経』(観無量寿経)の「深信因果」は、三福業の随一なり。(改邪鈔)

深信因果が散善なんだけど、知らないの?

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 16時56分

南無阿弥陀仏と呪文を唱えたら、病気は治るし金儲けもできます。何でも願いが叶いますよ、とか言って商売でもやっていればいいんだよ。
因果の道理を無視すればそれ位の外道は平気なものよ。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 16時58分

耳四郎の話は有名ですが、知らないようなので、親切に教えてあげますわ。

http://gosikien.nobody.jp/mimisiro1.htm

 昔、摂津国(大阪府)の幣島に耳四郎という大強盗がいました。耳四郎は放火・殺人・強盗をして日々を送っていました。ありとあらゆる悪事を重ね、ついには京都へ流れ込み姉小路の白河御殿の縁の下に忍んで夜の更けるのを待っておりました。その夜、法然上人の御法話が白河御殿で開かれるとあって僧俗の人々が集まっていました。人々は承認の尊い御法話を聴聞して御仏の御慈悲の深いこと、凡夫の罪の重いことを信じ涙ながらに仏恩のありがたさに念仏を唱えていました。耳四郎は縁の下で聞くともなしに上人の懇ろな御法話を聞いて、自分の醜い心を顧み、み教えのありがたいことに打ち驚きました。御法話は夜の白々明けるころ終わりました。そして、耳四郎は縁の下よりはいい出て上人の御前に参り自分は悪人であることを告白して、救われる道を求めたのでした。上人が耳四郎に念仏の尊さをお説きになると、彼は涙とともに合唱して念仏を唱えました。
 その後、念仏を唱えるようになった耳四郎も盗人の生活を抜けることができず悩んでいました。盗人の仲間はそんな耳四郎の暗殺を企み、彼に酒を飲ませ、酔いつぶれて寝込んだところを殺害しようと謀りました。何も知らぬ耳四郎は酒によって寝てしまいました。仲間は刀を抜いて耳四郎を殺そうと振り上げると、寝ている姿が金色の仏様に変わっています。仲間は刀を投げ捨てその姿を拝みました。
 耳四郎がふと目を覚ますと、仲間が自分に拝んでいます。わけを聞いて耳四郎は自分の唱える念仏の功徳の広大なる事に気が付きました。そして二人の悪人は懺悔とともに髪を切り、法然上人のお弟子に加えていただきました。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 17時06分

なるほど、ありがとうございました。
親鸞会で詳しく聞いた事はありませんが、想像していた耳四郎とは大分違いますね。この話だと念仏唱えたら救われるというのも納得できます。念仏の力の凄さが描かれています。
根拠は能か歌舞伎の世界なのですか?

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 19時23分

法然上人絵伝

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 19時24分

耳四郎は床下で阿弥陀仏の本願の説法を聞いて、無常感と罪悪感から宿善開発して救われた屯機の人だと思ってました。信心決定して床下から姿を現したものだと思ってました。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 19時31分

高森会長の言うことで、正しい部分は稀です。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 19時33分

法然上人は浄土宗の開祖だというのが当たり前になってますね。
親鸞会では浄土宗の開祖は善恵坊正空だと言ってますが、本当はどうなんでしょう。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 19時39分

浄土宗の開祖は、法然上人。
浄土宗の中で、幾つかの派に分かれていて、その一つの派の祖。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 19時46分

>親鸞会では浄土宗の開祖は善恵坊正空だと言ってますが、本当はどうなんでしょう。


親鸞会の教えは、救われるために罪悪感、無常感、自力を強調するので、親鸞聖人よりも、善恵坊証空の教えに近いです。現役会員もお聖教を読めばわかるのですが、禁止されているから、わからないのです。
会長が三重廃立を強調していたときは現在より親鸞聖人よりでした。今は善恵坊証空を越え、聖道門よりの教えです。遠回りの道です。自分が救われたら、会員は遠回りでいいというのが会長の心ということでしょうか。

投稿: | 2016年11月 5日 (土) 20時27分

因果の道理は信じる信じないに関係なく真実です。
だから福が欲しければ廃悪修善になります。
悪と悪果は信じる事が出来ないのが凡夫です。
だから後生の一大事は信じる事が出来ません。
信じなくても、真実なので必ず悪果はやってきます。
死を縁として後生の一大事が引き起ります。
因果の道理が嘘ならば、仏教も釈迦弥陀も必要なくなってしまいます。
なので仏教の根幹だと教えられます。
本末転倒しては意味がありません。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 07時16分

後生の一大事の意味が、間違ってますよ。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 07時34分

もし因果相順の理にまかせば、釈迦・弥陀・諸仏の御ほねをりたる他力の別途むなしくなりぬべし。(改邪鈔)

因果の道理にまかせたならば、釈尊・阿弥陀仏・諸仏が御苦労なされて教えられた他力の救いが無駄になる。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 08時05分

添削してあげました。

因果の道理は信じる信じないに関係なく聖道門においては真実と教えます。
だから福が欲しければ廃悪修善になと言います。
悪と悪果は信じる事が出来ないのが凡夫です。
因果の道理を聞かされると往生の一大事は信じる事が出来ません。
往生の一大事を信じなくても、真実なので疑うと必ず悪果はやってきます。
死を縁として六道輪廻が引き起ります。
因果の道理を信じたならば、釈迦弥陀の本懐が必要なくなってしまいます。
なので因果の道理に超異した本願が真宗の根幹だと教えられます。
本末転倒しては意味がありません。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 08時41分

だから本末転倒だっていうの。
救いようのない凡夫を哀れみ、救いたいというのが仏のお慈悲、
すべての仏が、手が付けられないと見捨てられた中、阿弥陀仏一仏が兆歳永劫の修行をされて完成されたのが南無阿弥陀仏の名号。
その名号によって救われるのが他力の信心。
そもそも何で救いようの無い凡夫なのかをよくよくわきまえなければなりません。因果を知らず悪を作りて悪とも思わず悪道に堕ちて苦しんでいるのが凡夫なのです。
他力の救いが元で因果の道理が後だという見方は、我が身知らずの凡夫そのままじゃん。そういうのを本末転倒と言うんじゃ。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 08時43分

仏教の根幹が分からぬようでは話にならぬ。
これを信じたら病気も治るし金儲けが出来ると外道でやってなさい。
内道は因果の道理が本になってますから外でやってくれたまえ。
南無阿弥陀仏の名号を外道で使う事も禁止やで。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 08時50分

>他力の救いが元で因果の道理が後だという見方は、我が身知らずの凡夫そのままじゃん。そういうのを本末転倒と言うんじゃ。

そんなこと誰が言ったのよ。日本語分からないの?

因果の道理を信じていなくても、迷いの世界にしか生きていけないことくらいは普通にわかりますよ。因果の道理を信じることによってさとりを獲ようと精進し、出離し、仏になる道を選択する訳です。

簡潔に言うと、

因果の道理を信じて出離、成仏を目指そうとする
因果の道理さえ信じられないから、出離なんて最初からできるとも思っていない、そんな者を因果の道理に超異した救いを信じる

聖道門と浄土門とは方向性が違うの。

因果の道理因果の道理とか強調するけど、親鸞聖人も蓮如上人も、一度として救われるために因果の道理を信じよとは仰っていない

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 08時56分

もう一度書くね。

因果の道理を信じていないものしかいない

そんな人たちが獲信する道程が

2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。

であるなら、親鸞聖人は必ず

2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。

と何箇所も仰っている筈。

しかし、そんなお言葉は皆無。

因果の道理を誰も信じていないにも関らず

2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。

という道程を勧められていないということは、

「獲信してもらいたいという気持ちがない」

あるいは

「獲信するのに
2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。
という道程はない」

ということになるけど、前者はあり得ないので、後者にしかなりませんよ。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 08時57分

屁理屈なんてどうでもいいの。

再掲

結局、

【親鸞聖人が因果の道理を信じなさいと仰ったお言葉はない】

こういうことですね。

ぐだぐだ言ってみっともないんですよ。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 08時59分

検索ワード【お寺で仏教を学ぼう】

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 11時53分

仏教の根幹が分からぬようでは話にならぬ。
これを信じたら病気も治るし金儲けが出来ると外道でやってなさい。
内道は因果の道理が本になってますから外でやってくれたまえ。
南無阿弥陀仏の名号を外道で使う事も禁止やで。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 19時30分

総まとめ

1.我らが仏になる因は?

 親鸞聖人 因がないのではない、阿弥陀仏の御修行が因、縁も阿弥陀仏から賜る
 高森信者 因は凡夫にも阿弥陀仏にもない。阿弥陀仏の縁だけ賜る

2.因果の道理を信じることは?

 親鸞聖人 仏智不思議を疑う罪
 高森信者 深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信る必要がある

3.阿弥陀仏の救いと因果の道理の関係

 親鸞聖人 阿弥陀仏の救いは因果の道理に背いている
 高森信者 阿弥陀仏の救いも因果の道理にかなっている(縁だけ阿弥陀仏)

4.獲信したら三世の業障は消えるのか?

 親鸞聖人 一念で消える
 高森信者 消えることはないと言ったが間違いなので修正してなくなるが悪業が障りにならなくなる

5.アジャセが全身にできものができたのはいつか?

 親鸞聖人 獲信前
 高森信者 獲信後

6.無耳人とは

 親鸞聖人 念仏を謗る人、外道
 高森信者 因果の道理を信じない人

7.獲信するために因果の道理を信じる必要があるか?

 親鸞聖人 ない
 高森信者 頭だけでも真剣に因果の道理を深く信じて努力しろ

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 19時36分

因果の道理が真実と頭で知れば廃悪修善に励みますよね。
善が出来たら信心決定できるという計らいのままで、
善が出来なければ、念仏唱え、聴聞に励めば救われると計らいます。
聴聞も間に合わなければ、何も聞いておらず、因果の道理も信じられない凡夫だったとなりますよね。深信因果の出来ない凡夫はどうやって救われますか。
他力の本願にまかすより道はありませんね。他に方便なしです。
最初から因果の道理を信じないと計らっている人は絶対に救われる事はありません。      だって、スタートラインに立ってないんだも~ん。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 19時40分

スタートラインの聴き始めは、本当だろか嘘だろかと疑ってかかります。さよならのブログを見ればすぐに辞めてしまいます。
合点ゆくまで聞けば、頭では理解できても腹底にウンと理解しない別の心に気付きます。一生懸命に求道しようとすればするほどシラケて聞こうとしない心、因果の道理も本願も跳ねのける心が見えてきます。絶対に聞かない絶対に助からない心。これが疑情の心って奴ですわ。
先ずは仏教の入り口であるスタートラインにたちなハレ。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 19時47分

合点ゆかずば合点ゆくまで聞きなはれ、聞けば必ず合点のゆく教え。
ああでもないこうでもないと疑念をもって謗ってる場合ではないですよ。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 19時50分

マイコン会員の腐った頭でこねくり回したヘンテコ理論など、読む気にもならんわ。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 19時50分

もう一度書くね。

因果の道理を信じていないものしかいない

そんな人たちが獲信する道程が

2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。

であるなら、親鸞聖人は必ず

2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。

と何箇所も仰っている筈。

しかし、そんなお言葉は皆無。

因果の道理を誰も信じていないにも関らず

2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。

という道程を勧められていないということは、

「獲信してもらいたいという気持ちがない」

あるいは

「獲信するのに
2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。
という道程はない」

ということになるけど、前者はあり得ないので、後者にしかなりませんよ。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 19時52分

またまた座談会に顔を出しました。本堂にスタッフが二人立ち、高森先生は例の特別室の座椅子に座り遠隔で指示して解説していました。それを日本全国、世界中に配信して各地で見ているといった形式でした。今回の会場では縁の浅い人が殆どで誰もご法礼は出してませんでした。あれでは金儲けはできません。高額の財施をする人がいるので縁の浅い多くの人が聞けるのだと思いました。縁の浅い人から常連までを相手に開顕するのはかなり難しい事だと思いました。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 19時59分

新興宗教危険度ランキング

SSS アルカーイダ オウム真理教 人民寺院 太陽寺院 ヘヴンズ・ゲート
SS アーレフ 顕正会 統一協会 創価学会 エホバの証人 聖神中央教会 摂理
S 幸福の科学 ヤマギシ会 サイエントロジー ホームオブハート 霊波之光 モルモン教
A 紀元会 国家神道 次世紀ファーム研究所 【親鸞会】 崇教真光 世界真光文明教団 リトルペブル ライフスペース
B ファミリー ザイン HCC ロマゾフィー協会 神世界 世界救世教 アバターコース ダンヨガ
C ありがとう教 大山ねずの命神示教会 救世軍 真如苑 生長の家 天理教 日蓮正宗 ワールドメイト

会長交代のリスクを抱える会は求心力を急激に失い、益々の地下組織化が進み、偽装サークル等のゲリラ戦法に活路を見いだすことになる。オウムのように極端なカルト化に傾いても止めるべき存在を失えば、致命的な事件を起こしても不思議ではない。現会長の責任は重大である。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 20時02分

座談会では、映画のシナリオについての話だけでした。
阿弥陀仏の本願の話もないし、三願転入の話も無し。
因果の道理の話も無し。
あったのは、どう生きるかが手段ではないことが分からないという

はあ?????????

という話だけ。
こんなのに金出せるかって。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 20時03分

因果の道理は当たり前で信じなくてどうするんだと思っているのがスタートライン。だから、助かりたいと思って一生懸命に求道するの。
求道すればするほど因果の道理を信じない無視し続けている心が現れるの。
それが疑情の心で、疑情の心しかない事に泣かされるの。
絶対に助からない人は他力の外に方便はなくなるの。
一切の計らいがなくなって、無条件で助けるぞという本願にそのままで救われるの。因果の道理が深信出来る善人様だと自惚れている内は本願に相違するから他力の信心を獲る事が出来ないの。
スタートラインに立たないで、結果は因果の道理を信じる人は助からないから因果の道理は信じませんなどと言ってる人は外道なの。
早く仏教を正しく聞いて合点ゆくまで聞きなはれ。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 20時14分

>スタートラインに立たないで、結果は因果の道理を信じる人は助からないから因果の道理は信じませんなどと言ってる人は外道なの。

これを聖道門というの。
浄土門のスタートラインは、因果の道理を信じようともしない悪人を、そのまま助けるというものなの。
スタートラインが違うんだよね。


もう一度少し略して


因果の道理を信じていないものしかいない

そんな人たちが獲信する道程が

2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。

であるなら、親鸞聖人は必ず

2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。

と何箇所も仰っている筈。

しかし、そんなお言葉は皆無。

因果の道理を誰も信じていないにも関らず

2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。

という道程を勧められていないということは、

「獲信するのに
2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。
という道程はない」

ということにしかなりませんよ。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 20時26分

総まとめ

1.我らが仏になる因は?

 親鸞聖人 因がないのではない、阿弥陀仏の御修行が因、縁も阿弥陀仏から賜る
 高森信者 因は凡夫にも阿弥陀仏にもない。阿弥陀仏の縁だけ賜る

2.因果の道理を信じることは?

 親鸞聖人 仏智不思議を疑う罪
 高森信者 深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信る必要がある

3.阿弥陀仏の救いと因果の道理の関係

 親鸞聖人 阿弥陀仏の救いは因果の道理に背いている
 高森信者 阿弥陀仏の救いも因果の道理にかなっている(縁だけ阿弥陀仏)

4.獲信したら三世の業障は消えるのか?

 親鸞聖人 一念で消える
 高森信者 消えることはないと言ったが間違いなので修正してなくなるが悪業が障りにならなくなる

5.アジャセが全身にできものができたのはいつか?

 親鸞聖人 獲信前
 高森信者 獲信後

6.無耳人とは

 親鸞聖人 念仏を謗る人、外道
 高森信者 因果の道理を信じない人

7.獲信するために因果の道理を信じる必要があるか?

 親鸞聖人 ない
 高森信者 頭だけでも真剣に因果の道理を深く信じて努力しろ

8.悪人が救われるとは?

 親鸞聖人 因果の道理を信じようともしない人を信じないまま求道なしで救う
 高森信者 因果の道理を信じようとするところからスタートして求道が始まる

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 20時32分

確かに内容は、「よろずのことみなもって、空事戯言まことあることなし」という内容で、すべての人は、どう生きるかしか考えてなく、全ては板切れで丸太棒だといった話で、相対の幸福は板切れだという映画の解説でした。
阿弥陀仏の大悲の願船の話に行く前に、はい時間ですで終わってしまいました。何度も聴聞している人からみれば、そんな話は何度も聴いて知ってるわ。また同じ話を何度もしやがって、は~といった話かとは思いました。
初めての人には新鮮な話しです。では、何度も聴いてる人は自分の心はその事を本当に分かっているのでしょうか。聞いた分かったの話ではなく、我が身の問題として見た場合にどれくらい分かってますか。全く分かってない自分とそんなの関係ないわと跳ねのけている心が見えてくるはずです。それが本願を計ろうてる自力の親玉じゃ。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 20時34分

全く分かってない自分とそんなの関係ないわと跳ねのけている心が見えてくるはずです
と書いたけど、「頭では腐るほど分かってるわ」と「そんなの関係ないわい」の二心の方が正解でした。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 20時37分

阿弥陀仏の18願の話抜きで、なんの座談会、法話だよ。

18願の話を最近してないだろいが。
同じ話の前に、18願の話をしろよ。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 20時40分

高森会長が、最近、18願の話をしない理由はただ一つ。

18願の内容を知らないから。

以前に話をしていた18願の内容が、間違っていると退会者から指摘されて、話ができなくなったという経緯。

さすが大善知識様

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 20時43分

もうその下らない独りよがりの総まとめは止めなさい。
因果を信じようとするではなく、因果の道理は仏教の根幹だと何度も言ってるでしょ。因果の道理が分からない奴は外道だから、外で魔術でもやってろっちゅうの。信じる信じないの問題じゃないの。お分かりかな。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 20時44分

> 阿弥陀仏の大悲の願船の話に行く前に、はい時間ですで終わってしまいました。

本題に入らずに「続きは次回」と言えば次も人が集まるという高森の手口です。自分で白状しています。

異常者の話を何度も何度も心に焼き付けていると自分の心も壊れます。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 20時46分


もう一度少し略して


因果の道理を信じていないものしかいない

そんな人たちが獲信する道程が

2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。

であるなら、親鸞聖人は必ず

2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。

と何箇所も仰っている筈。

しかし、そんなお言葉は皆無。

因果の道理を誰も信じていないにも関らず

2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。

という道程を勧められていないということは、

「獲信するのに
2.深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信じましょう。
という道程はない」

ということにしかなりませんよ。

総まとめ

1.我らが仏になる因は?

 親鸞聖人 因がないのではない、阿弥陀仏の御修行が因、縁も阿弥陀仏から賜る
 高森信者 因は凡夫にも阿弥陀仏にもない。阿弥陀仏の縁だけ賜る

2.因果の道理を信じることは?

 親鸞聖人 仏智不思議を疑う罪
 高森信者 深信因果が出来ないと知らされるまでは全力で信る必要がある

3.阿弥陀仏の救いと因果の道理の関係

 親鸞聖人 阿弥陀仏の救いは因果の道理に背いている
 高森信者 阿弥陀仏の救いも因果の道理にかなっている(縁だけ阿弥陀仏)

4.獲信したら三世の業障は消えるのか?

 親鸞聖人 一念で消える
 高森信者 消えることはないと言ったが間違いなので修正してなくなるが悪業が障りにならなくなる

5.アジャセが全身にできものができたのはいつか?

 親鸞聖人 獲信前
 高森信者 獲信後

6.無耳人とは

 親鸞聖人 念仏を謗る人、外道
 高森信者 因果の道理を信じない人

7.獲信するために因果の道理を信じる必要があるか?

 親鸞聖人 ない
 高森信者 頭だけでも真剣に因果の道理を深く信じて努力しろ

8.悪人が救われるとは?

 親鸞聖人 因果の道理を信じようともしない人を信じないまま求道なしで救う
 高森信者 因果の道理を信じようとするところからスタートして求道が始まる

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 20時48分

親鸞聖人の仰せと高森顕徹会長の主張との相違点

1.獲信していない人の死後はどうなるか

親鸞聖人 六道輪廻(19願・20願の同行は化土往生)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - -
高森会長 必堕無間

2.五逆罪・謗法罪について

親鸞聖人 造っている人と造っていない人がいる
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
高森会長 造っていない人はいない、全ての人は生まれながらに造っている

3.善人と悪人について

親鸞聖人 善人と悪人とがいる
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
高森会長 善人はいない、すべての人は悪人である

4.獲信のために善は必要か

親鸞聖人 念仏1つ、獲信に善は不要
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
高森会長 善をしなければ絶対に獲信できない

5.白道とは

親鸞聖人 自力の心にあらず
- - - - - - - - - - - - - -
高森会長 自力

6.定散二善について

親鸞聖人 定散二善を捨てよ
- - - - - - - - - - - - - -
高森会長 定散二善をせよ

7.19願について

親鸞聖人 19願を捨てよ
- - - - - - - - - - - - - -
高森会長 19願を実践せよ

8.宿善について

親鸞聖人 過去世の善根の厚薄と、往生・獲信とは関係ない
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - - - -
高森会長 過去世の善根の薄い者が、そのままで往生・獲信することはありえない

9.機の深信について

親鸞聖人 自力では出離できない
- - - - - - - - - - - - - - - - - -
高森会長 逆謗の屍と必ず知らされる

10.法の深信について

親鸞聖人 往生ほどの一大事、凡夫のはからふべきことにあらず
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
高森会長 浄土往生が火に触ったよりも明らかに知らされる

11.善知識に無条件服従しなければならないか

親鸞聖人 法に従うのであって、人に従うのではない
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
高森会長 善知識に無条件服従せよ

12.因果の道理について

親鸞聖人 罪福の因果を信じることは自力・仏智不思議を疑う心
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
高森会長 因果の道理を深信しなければならない

13.三願転入について

親鸞聖人 聖道門の人を浄土門に導く方便が19願であり、19願の勧めはない
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
高森会長 全人類は19願から始めなければならない

14.「一向専念無量寿仏」について

親鸞聖人 諸善を廃して念仏1つになること
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
高森会長 阿弥陀仏1仏に向かって諸善をすることも含む

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 20時53分

>もうその下らない独りよがりの総まとめは止めなさい。


一般社会の言葉に翻訳すると

→(総まとめに対して)答えられません。降参です。勘弁して下さい。会の教えは本当の親鸞聖人の教えではなく、善のススメは金集め、人集めの手段です。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 20時53分

板切れや丸太棒しか信じられない奴に大悲の願船がある事を知らせて救いとって下さるのが阿弥陀仏の本願だという話でしょ。
18願の話をしないのは、48願全部まとめて阿弥陀仏の本願だと言う事だと思います。だから三願転入の話はしませんね。
さよなら親鸞会の様に誤解を招いたり混乱すると思ったからでしょう。真意は分かりませんが。
19.20.18願と分けて詳しく説明しなくても、阿弥陀仏の本願の方が分かりやすいでしょうから。三位一体って奴ですかね?

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 20時56分

悔しかったら、法論しろよ。キミのような雑魚がちまちまコメントしても鬱陶しいだけなんでね。

会長でもW部さんでもK玉さんでも、ここに連れてきなさい。

雑魚のアホなコメントよりは、まだましな議論になるから雑魚は黙って見ていなさい。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 20時56分

総まとめも数が多くなたったねw

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 20時56分

親鸞会そのものが丸太や板きれなの

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 20時58分

新興宗教危険度ランキング

SSS アルカーイダ オウム真理教 人民寺院 太陽寺院 ヘヴンズ・ゲート
SS アーレフ 顕正会 統一協会 創価学会 エホバの証人 聖神中央教会 摂理
S 幸福の科学 ヤマギシ会 サイエントロジー  ホームオブハート 霊波之光 モルモン教
A 紀元会 国家神道 次世紀ファーム研究所 【親鸞会】 崇教真光 世界真光文明教団 リトルペブル ライフスペース
B ファミリー ザイン HCC ロマゾフィー協会 神世界 世界救世教 アバターコース ダンヨガ
C ありがとう教 大山ねずの命神示教会 救世軍 真如苑 生長の家 天理教 日蓮正宗 ワールドメイト


阿弥陀仏の本願を説かずに終わった、と聴くと益々、親鸞聖人の教えから離れて、会長個人の思想、カルトに染まっていくのではないでしょうか。それが続けば間違いなくランクSでしょう。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 20時59分

会長は、ずっと18願の話をしてないです。できないからでしょ。
18願の話をしない真宗があるかって。
深い御心ではなく、18願を知らないことがネット上で曝されたから、恥ずかしくて話ができなくなったんだよ。

最後に18願文を出して話をしたのはもう2年前くらいかな?

分かったかね、会長は18願の話ができないの。自信喪失ってやつっですわ。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 21時05分

>もうその下らない独りよがりの総まとめは止めなさい。

一般社会の言葉に翻訳すると

クドクドと同じ事ばかり何度も何度もグタグタと書きやがってこの野郎、もういい加減にしろ。何とかの一つ覚えかよ。少しは人の言う事に耳を傾けたらどうなんだ。自分で勝手に降参だとか下らない解釈までつけやがって、頭の構造がどうなってんだこいつは。何考えてるんだこいつは。もううんざりだ勘弁してくれよ。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 21時06分

じゃあ、根拠を出して反論してみな、できないでしょ。

みっともないんだよ、雑魚。

会長かW部さんかK玉さんでも連れて来いって。

雑魚は雑魚らしくしてな。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 21時09分

親鸞会の教義を徹底的に批判したブログがいくつもあるのだから、親鸞会として、法論をしてみろよ。

法論はいつでもどんな形式でも受けると公約してるが、全く実行されない。

親鸞会にとっては、公約で嘘をつくのも、教義で嘘をつくのも一緒なんだよ。

それを信じている雑魚だけが喚き散らしているだけ。

高森会長なんかは、雑魚は金ヅルとしかみなしてないんだよ。
哀れだね。
18願さえ話をしないのに、まだ気がつかないなんて。骨の髄までしゃぶり尽くされて捨てられるだけ。

投稿: | 2016年11月 6日 (日) 21時40分

お~こわ。雑魚にやられて激怒する哀れな輩。
会員は誰もこのサイトは見てないよ。
取るに足らぬで完全無視されてるよ。 だって、でたらめなんだもん。
愉快犯の雑魚がちょっかい出して楽しんでるだけなんだから。
怒った怒ったざまあみろってね。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 06時48分

「親鸞会は公約しています。親鸞会の主張に対して異議、反論のある方は遠慮なく申し出てください。相手が集団であれ、個人であれ、公開であれ、非公開であれ、討論であれ、文書討論であれ、相手の希望される方法で、時と場所を問わず、本当の親鸞聖人のみ教えを開顕するために、喜んで対決に応じます。」

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 06時49分

法論から逃げまくり、公約破りまくりの珍乱会。

会長があんなのだから、下々までロクデナシ

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 06時52分

出たなショッカー。
次々と毒素をばらまいてもがいてる。
ライダーパンチ、ライダーキック、アンバ~ンチ!!
これでもくらえ、ウルトラビーム。  ってね!

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 06時53分

頭だけで仏教をコネクリ回している奴と法論なんか出来ないの。
いつも他人事で仏教を食い物にされるだけなの。
悔しかったら我が身の後生の一大事を心にかけて出直しな。
無常は迅速、吸う息吐く息が無常だよ。
後生が苦になれば誰も見捨てる事はしないよ。
たぁく、いつまでも我利我利亡者なんだから

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 07時00分

後生の一大事とは、往生の一大事だよ、

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 07時04分

困っちゃうな   後生に誘われて
どおしよお   まだまだ早いのに

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 07時06分

悔しいだろ、涙をふきなよ

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 07時10分

今晩がお前の臨終だ
往生の一大事を十分に楽しんでくれ
財産は全部手土産として親鸞会においていきな
もう使う必要もないんだから
さよなら!、さよなら!、さよなら!!

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 07時13分

僕はね、ミクシィで高森会長が大惨敗したのを見て、寝込んだよ。
そして、さよなら親鸞会したんだな。

高森会長があそこまで、無知だとは本当にショックだった。会員が会長を擁護する気持ちはよく分かるけど、会長は、本当の無知。

だから、18願の説明もしなくなったんだ。会長も自分が無知だと自覚したから18願の説明をさけてるのよ。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 07時17分

善知識だのみの聞き方をしていたから寝込んだんだ。
会長も知らない事は沢山あるでしょう。
スーパーマンじゃないんだから。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 07時24分

18願さえしらなかったって、悪知識そのまんま

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 07時33分

18願だけの説明をしても混乱を招くだけだからじゃないの。
他の47願は方便だから要らないとかね。
現に要門の19願、20願は方便だから必要ないとか言ってる愚者も出たでしょ。
48願全部が阿弥陀仏の本願であり、調熟の光明で育てて摂取の光明で救いとると話した方が分かりやすいし誤解もない。
それだけの事ですよ。
難しい聖教を易しく話すから学のある人には物足りなく思うのでは。
知識欲の人は難しい文を好んで何度も使います。俺は知ってるぞっとね。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 07時50分

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 07時58分

>現に要門の19願、20願は方便だから必要ないとか言ってる愚者も出たでしょ。

歴代の善知識は、現に要門の19願、20願は方便だから必要ないと仰っていますが。

親鸞聖人も、現に要門の19願、20願は方便だから必要ないと仰っています。必要だとはどこにも仰っていない。

それがmixiでの三願転入の法論で、高森会長が大惨敗した内容。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 08時13分

方便が必要なければ最初から作る必要もないでしょ。
迷いが深くて助からない奴を救うには幾ら方便があっても足りません。
必要ないと自惚れている奴が最も方便を必要としているんだよ。
そんな事も分からなくなったでしょ。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 08時33分

方便には、必要な人と不要な人があるのよ。

聖道門の方便を必要とする聖道門の機
定散二善の方便を必要とする定散諸機
善と言う方便の必要ない逆悪の機

極重の悪人他の方便なし。ただ弥陀を称して極楽に生ずることを得

こんなことも分からんの?

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 08時44分

極重の悪人他の方便なし。ただ弥陀を称して極楽に生ずることを得

これね、mixiで方便が必要だと連呼していた高森会長が絶句した御文ね。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 08時45分

そりゃあ絶句だよ。
極重の悪人だと自惚れている奴が極重の悪人だから方便は要らないと自惚れているんだから話になりませんよ。
そんなの聖道門の機にもなってない奴だ。
俺は癌だとふんぞり返って早く手術してくれ、絶対に失敗しないんだろ、麻酔はしないでくれよ。必要ないからな!
いたしません。そう言ってる人には必要ありません。
呆れて勝手にしやがれと絶句する。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 09時36分

法論の途中で、絶句したら、それを負けというんだよ、カルトの信者さん

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 09時43分

今晩往生の一大事を向かえるめでたい奴がいるんだってよ。
皆で盛大に祝福してやりましょう。乾杯!おめでとうございます!
ところで死因は何がいいのかな?事故死、服毒、焼身、病死、溺死、呪死、刺殺、・・なんでもありだね。楽しみだね。早く往生できてね。
さぞかし嬉しくてウキウキしてんじゃないよ。確実に葬ってやるから。
お礼はいらないよ。牢屋にはいるのは御免だ。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 09時44分

会長はこの御文が理解できた、
キミは理解できない、
会長の方がまだましな頭をもっているってことだ。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 09時50分

トンチンカンな事ばかり言ってる奴がいたら絶句だよ。
「俺は王様だから絶対に死なないんだよ、何でそうなのか答えてみろ。答えられなければ死刑だぞ」。
とか、わめいている人に、人は必ず死にますという事を説明するようなものだよ。王様だから死にませんと答えなければ死刑だと決めつけているから話にならん。後は絶句あるのみ。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 09時54分

そう言ってる裸の王様は全然理解出来てませんでした。おまえは今晩死ぬんだからこの世で最後にやる事が一杯あるんだろ。それでいいんかよ。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 09時57分

祝福してくれる人にお礼はどうするんだよ!
財産は全部親鸞会に寄付しろよ!

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 09時59分

カルトの信者も、高森会長程度の頭が最低限ないと議論はできないね

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 10時00分

往生の一大事と後生の一大事を聞き間違えていたら洒落にもならないぞ!
祝福できなくなっちゃうよ!   これは一大事だ!

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 10時02分

極重の悪人他の方便なし。ただ弥陀を称して極楽に生ずることを得

これは18願の機の人に対しての本願でしょ。
19.20願の機の人はそこまで本願を聴聞して下さいな。自惚れるのもいい加減にせいや。極重の悪人だと、ちっとも思ってないくせに!

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 10時08分

極重の悪人なら凡夫にチョット悪口言われただけでいちいち怒る権利はないの。自惚れ一杯だから煩悩むき出しで腹ばかりたてるの。
極重の悪人ならば、地獄が住家でも何も文句も言えないの。地獄が当たり前なの。自惚れ一杯の奴が自分は極重の悪人だと自惚れるんじゃないよ!わかったか。この恥知らず。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 10時13分

まあ、高森会長レベルまで知能を高めてからコメントしたまえ。

会長はそんな説明をしようとも思わなかったから、絶句したの。
キミの説明は、会長の頭にはなかったんだよ。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 10時31分

観経で、五逆の罪人が平生に善をまったくせずに臨終になって初めて仏法を聞きたいと思って善知識を呼んで、善知識から念仏を勧められて10回の念仏を称えて往生する、と説かれていることを

極重の悪人他の方便なし。ただ弥陀を称して極楽に生ずることを得

と仰ったんだね。

善がないんだよ、19願もね。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 10時41分

どうして頭のいい学者はそうややこしく考えるの?
素直に阿弥陀仏の調熟の光明に照らされて、後生の一大事を知らされて、摂取の光明により大悲の願船に救われるんだ、すべては弥陀の一人働きだったと受け止めればいいだけの事なんですよ。
素直じゃないから本願も素直に聞ける訳がない。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 10時49分

48願の本願をこれ以上易しく分かりやすく、かみ砕いた解釈は他にはないよ。
善がしたくなければやらなければいいじゃん。
別に強要されている訳ではないんだからさ。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 10時53分

>善がしたくなければやらなければいいじゃん。

その通りです。やっと理解できたのね。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 10時57分

善は強要されてやるものではないし、善をしない人も御報謝しない人も本願の対象なんだから、阿弥陀仏の本願を聞き続ける事が大事です。親鸞会に媚びてどうするの。親鸞会を恨んで悪業を作り続けている場合ではないでしょ。自分はこう思うと疑ったままで聴聞をひたすら続ければいいのよ。もともと素直に聞けるような奴ではないのだから。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 11時10分

念仏一つで救われるのが親鸞聖人の教えではないのか。なぜ高森先生は間違った事を言うのだと心で思い続けながら聴聞すればいいのよ。調熟の光明によって何かが分かる筈なんだから。それが聴聞というものよ。勝手に自分で解釈して自己満足しているなんてのは以ての外だ。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 11時16分

間違ってると分かってるなら聞くのやめなよ

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 11時23分

すいません、今のは間違いです。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 11時46分

間違ってるのは自分の頭なのよ。元々間違いの塊なんだから阿弥陀様も苦労してるのよ。聞く気が全くない奴なんだから。
昔の親鸞会は強引で間違いなくカルトだといったところでした。
カルトだと疑いながらも長い間、聞き続けてきました。
今は恐ろしいくらい強要する事が殆どなくなったと思います。
別に御法礼出せとも言わないし、入館料5千円出せというならば行かなくても文句もいいません。出さなくてもいいというなら行けばいいだけじゃん。
昔はうるさく上から目線で強要し干渉してましたが反省したのでしょうか。
機はそれぞれ違うのにああしろこうしろはないですよね。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 11時47分

下には言わないのよ。
上の方に行くと、強要されるのよ。

映画の前売り券を無理やり50枚買わされたり、100回見たら懇談会に参加できるから、他の皆も参加しているのに貴方だけ参加しないの?。とか強要そのもの。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 11時53分

>昔の親鸞会は強引で間違いなくカルトだといったところでした。


秘事法門じゃなければ録音は当然OKですよね。大谷派のとある会場では、音響が悪いので、スピーカーの近くに公認のレコーダー専用置場があるくらい教団は開かれています。是非、弁論大会でご活躍の大谷派のご住職に聴いてみて下さい。

親鸞会はいつから録音OKになって開かれますか。法論ではないので答える義務はありません。でもまともな答えがなかったら秘事法門と思われても仕方ないですよね。まさか会長の説法力が落ちているわけもないでしょうし。録音OKが脱カルト、明日のためのその一ですね。既成教団で録音禁止の法話会場に遭遇したことがありませんから。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 12時25分

うわ、世界が違うね。
そういうのは合わないから逃げるが勝ちよ。
親鸞会から一つ離れた場所にいつもいて、いつも耳四郎のように床下で聴聞してました。活動が大嫌いでいつも逃げてました。
それでも聴聞だけは一人で聞き続けました。
聴聞も高森先生の話を聴くのではなく、阿弥陀仏の話を聞きました。
皆と一緒に聴聞するのは好かんから。会合も欠席です。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 12時35分

>聴聞も高森先生の話を聴くのではなく、阿弥陀仏の話を聞きました。


そうです。私もあなたと同じく親鸞会にこだわる理由が存在しないことに気づきました。親鸞会を辞めて他のところで正しい教えを聞くことができました。辞めてよかったです。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 12時44分

何処で聞くのも勝手ですが、無常と罪悪をしっかり見つめて、我が身の後生の一大事を常にここにかけて下さい。
イカレた誰かさんみたいに、因果の道理を捻じ曲げて往生の一大事だとか変な事を言ってはいけません。今晩めでたく交通事故で死ぬ事が確定しましたので往生の一大事を一緒に祝ってやりましょう。乾杯、めでたいめでたい。死の縁が確定しましたよ。しっかり往生しいや。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 13時29分

誰の人も後生の一大事を心にかけてと蓮如上人のお言葉ですのでくれぐれもよろしくお願いします。
極重の悪人は何を言われても怒る資格がないとハッキリしてますので、みんなで思いっきりののしってやりましょう。市内引きずり火あぶりの刑に値する極悪人だから遠慮はいらないよ。怒るようなら極悪人の自覚が全然ないって事じゃん。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 13時35分

誰の人も後生の一大事を心にかけて
=誰の人も往生の一大事を心にかけて

簡単でしょ。
高森会長でさえ、御文章80通の後生の一大事は往生の一大事と言っているんだから、しっかり聞きなさいね、カルトの信者さん。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 13時50分

今晩交通事故で往生の一大事が起こる事がアカーシックレコードに書き込まれてますので、死ぬのが怖ければ19時から0時までは車の近くに近づかない事をお勧めします。往生の一大事の人にとっては大変ありがたい死の縁になりますかね。98パーセントの確立で的中する預言ですよ。
後生の一大事が待ってるというのが仏教の基本ですがどうなる事やら。ご愁傷様です。   恐ろしや恐ろしや。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 15時23分

もうこの世の未練は一つもないですよね。死の縁を教えてあげたのだから有難く受け止めて下さい。いつどう死ぬのか分かるなんてラッキーな話しですよ。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 15時27分

さすがカルトの信者。
頭もカルト脳で、こんな風にならないように、良い子の皆さんはカルトには気を付けましょうね。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 15時52分

非常に恐ろしい話なんですが、とうしてその様な事が分かるのですか?
当の本人はまだまだ死なないよと楽天家になってますけど。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 16時03分

宇宙は物質ではなく、多次元世界のエネルギーで構成されていてフィラメントで繋がってます。言動などの波動エネルギーから逆探すればアカーシックレコードに繋がりその未来が垣間見る事が出来ます。FBIの超能力捜査のようなものです。因縁は異次元に蓄積されエネルギーで多次元世界から現実世界に現れます。多次元世界には霊体、仏体、邪悪な存在、で満ち溢れ、和合している間だけ物体や生物として存在できます。邪悪な存在は悪縁として物質世界に係る事があります。昔より心霊現象や超常現象として確認されてきました。ひらめきやインスピレーションのようなものと黒魔術的に念じる力からも現象は起こります。そこに謗法罪の悪業力が働いて決定的なものとなりました。
残念ながら邪悪な悪業力の方が圧倒的に強く、悪縁と和合すれば確実に交通事故で死ぬという現象が現れます。トランス状態で勝手に書き込まれましたので何が書かれているのか理解不能です。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 16時24分

阿弥陀仏の本願と正反対の邪悪な存在の願力とかいうのですか?
陰陽道の陰と陽、カバラの神と悪魔、必ず正反、裏表が存在するように
阿弥陀仏の本願と正反対の力があるという理論ですか?
悪業力と悪の強縁が結び付くと最悪の惨事が起こりますね。
よく分かりました。死に神とかいう奴ですか?確かに恐ろしい話です。
悪縁を回避すれば命は助かるんではないですか?

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 16時38分

魔が差したって奴ですか。
もう完全に邪悪な存在と縁がありますね。
真面目な人が突然狂気悪魔になるのと同じ現象ですか。
とても往生できる人とは思えませんね。
仏教でも魔界外道があるとか聞いた事あります。その魔界ですか?

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 16時49分

そういえば突然に訳の分からない宗教論を繰り出していましたが、何か関連があるのだろうか。全ての宗教を超越した叡知が存在するとか言ってたっけ。 不思議君は実に不思議な存在ですね。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 16時53分

何か面白い展開になってるじゃん。( ´艸`)

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 16時55分

カルトの見分け方
真理はその組織に占有されており、その組織を通してのみ知ることができると主張する。
組織を通して与えられた情報や考え方に対しては、疑ってはならない。
自分の頭で考えることをしないように指導する。
世界を組織と外部とに二分する世界観を持つ。
白黒を常にはっきりさせる傾向が強い。
外部情報に対して強い警戒感を与え、信者の情報経路に様々な制限を加える。
信者に対して偏った情報、偽りの情報を提供することがしばしばある。
組織から離脱した人間からの情報に接することを禁じる。
家庭や社会との関わりで多くのトラブルを生じている。
社会からの迫害意識を持ち、それをかえってバネにする。
外部に対して正体を隠す傾向がある。
生活が細部にわたって規定される。組織が信者の生活のすべてになっている。
共同体内部でのみ通用する言葉を多く持っている。
組織からの離脱について極度の恐怖心を与える。


意味不明の書き込みはこれらの項目のあてはまるカルトに洗脳された被害者の叫び声と味わいました。ほとんどの項目があてはまる恐ろしいカルトです。

投稿: | 2016年11月 7日 (月) 17時03分

あれはチョット親鸞会では聞いた事のない書き込みですね。
ところで、本当に往生する事が出来たのでしょうか。
もし本当に交通事故にあったのなら、ご冥福をお祈りしますという心しか起こりません。
人が死んで「往生おめでとうございます」などと不謹慎な事をいう人は仏教者とは思えないし、聖人がそんな事を教える訳ないと思います。

投稿: | 2016年11月 8日 (火) 12時32分

親鸞聖人や親鸞会の言ってる臨終とは肉体の臨終よりも心の臨終だという事です。地獄一定の心が報土往生間違いなしの心に生まれるので往生の一大事だといわれるのです。肉体が滅んでしまっては二度と仏教を聞く事が出来ません。
悪縁を避けて無事である事を念じてやみません。

投稿: | 2016年11月 8日 (火) 12時44分

往生の一大事だと深く信じて念仏して死んだんだから、極楽に往生したと思います。それでも、おめでとうございます!という気持ちにはなれません。

投稿: | 2016年11月 8日 (火) 13時15分

聖書では生命の樹に対してし死の樹があり、
絶対神ヤハウェーに対し大魔王ルシファーがいます。
ヒンズー教でも創造神ミカエルに対し破壊神シバが存在します。
必ず創造神、正義に対して死、破壊、悪が存在します。
仏教でも生、壊、滅の考えがあったと思います。
阿弥陀仏に対する死を司る死神のような仏様も存在するのでしょうか?

投稿: | 2016年11月 8日 (火) 16時37分

人を悪に導いたり、地獄に堕したり、命を奪うような存在は聞いた事ありませんね。何とかタントラとか密教ならばあるかもしれません。

投稿: | 2016年11月 8日 (火) 16時41分

知らないのね
ヒンズー教はブラフマーとシバだよ
日本神道では天照大御神とスサノオノミコトだよ
仏教では第六天魔王が悪魔に相当するんだよ
すべてプラズマ生命体で異次元に存在して人間界に干渉してくるんだよ
直接手を下す事が出来ないから色々と誘惑してくるんだよ
釈迦もイエスも最後は悪魔の誘惑に勝って悟りを開いたんだよ
悪業力が悪魔を呼び寄せて、悪縁となって人間界に悪影響を与えるんだよ
人間を堕落させて地獄に堕とす事を使命とした存在が悪魔だよ

投稿: | 2016年11月 8日 (火) 18時46分

やはり仏教にも悪魔が存在するのですね。
ならば往生の一大事だと言っていた人は第六天魔王の願にそそのかされて無間地獄に堕ちてしまったという事なのですか?
身の毛がよだつほど非常に恐ろしい話です。
                    南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

投稿: | 2016年11月 8日 (火) 19時01分

訳のわからないことを書いて荒らすなボケ

投稿: | 2016年11月 8日 (火) 19時04分

私は仏教だけではなく、全宗教にも広く目を向けて世界の宗教を超越した視線から親鸞会の教えを見ている視野の広い広い学者先生ですよ。
ボケとは何事だ。親鸞会しか脳裏になく、しかも騙された騙されたと騒いでいるので、せっかく救いの手を差し出そうとして投稿してやっているんですよ。感謝しなさいよ。感謝感謝だろ。感謝の気持ちを持ちましょう。

投稿: | 2016年11月 8日 (火) 19時26分

エムハルです
おやすみなさい

投稿: | 2016年11月 8日 (火) 19時28分

>私は仏教だけではなく、全宗教にも広く目を向けて世界の宗教を超越した視線から親鸞会の教えを見ている視野の広い広い学者先生ですよ

あんたの理屈だと幸福の科学や生長の家の方が視野が広いみたいな言い方じゃないかぼけ!

投稿: | 2016年11月 8日 (火) 19時58分

どこの学者だか大先生だか知りませんが、親鸞聖人の教えは三重廃立の教えといって、浄土真宗以外の宗教は全て捨てモノなので信じてはいけないのです。知らないのですか?そんな事は親鸞会でも知ってます。
お門違いなのでこれ以上かき回すのはやめるんじゃ、ボケ!!!

投稿: | 2016年11月 8日 (火) 20時12分

世界の他の宗教に目を向けないで、自分の宗教以外は全て嘘偽りだと大衆の前で講演しているのでカルトだと言われているのであります。私の研究では世界の宗教の起源は一つ、聖書にあります。その事一つだけ忠告してこれ以上親切に指導鞭撻しても時間の無駄だと分かりました。カルトを信じている人は聖書に立ち返って正しく理解する事をお勧めします。世界宗教が統一されれば至福千年の平和が訪れます。    ではごきげんよう! あしからず。

投稿: | 2016年11月 8日 (火) 20時28分

逃げるなボケ

投稿: | 2016年11月 8日 (火) 20時34分

高森凶義のウソがばれてヤケクソになっとるね。
二手に分かれて必死の荒らし。
でも、あまりオモロくないな。
カルト活動で溶けた脳みそではオモロイギャグも出えへんのやろ。

投稿: | 2016年11月 8日 (火) 21時57分

罠にかかったキツネを見ているようで、おもろすぎて笑いが止まらへんで。

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 06時44分

人が一人死んでいるのにそんなにおかしいのか。ボケ
罠にかけたのはお前なのか   ボケ

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 06時50分

どこかのイカレタ教祖の勧誘目的の空事戯言かと思ってましたが、本当に死んでしまったのですか?     恐ろしい人だ!

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 07時42分

ボケボケ言ってくれますわよね。
聖書を本にみると、トランプが大統領になるわよね。
アメリカ至上主義で世界が混乱し、仏国が核攻撃されて第三次世界大戦の勃発、地下からイナゴが、天からケッツァトルクワが現れてハルマゲドンになるわよね。神と悪魔の戦いの末、悪魔が封印されて至福千年の時代がおとずれますよ。異常気象、地震の連発はその予兆なのですわね。みんな死ぬのよね。

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 09時04分

世界統一宗教だとかえらそうに言ってるけど、あなたの信じてる宗教はモルモン教ですよね。これ以上、仏教を舐めてかからないで下さい。
どう見てもクリントン大統領に決まってます。
カルトの大先生はニュースとか見てないのですか?

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 09時43分

いや、トランプが勝ってもヒラリーが勝ってもこいつの言うことは信じられない

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 09時53分

ヤバイよ、選挙速報見てみたらトランプがリードしているよ。

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 10時01分

だから聖書にそんなこと書いてないから信じないと言ってるんだよぼけ!

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 10時08分

まあ聖書自体信じないけどね

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 10時09分

学徒
「親鸞会の講師部員はどうして大学中退が多いのでしょうか?」
会長
「アホだから(笑)」

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 11時38分

ほ~らね。
これでアメリカは世界の紛争地帯から撤退して火薬庫が無法状態になる。
IS・北朝鮮などのならず者国家が安心して戦争を仕掛けてくるぞ。
イスラムとヨーロッパが激戦地となり核が使われるのだ。
世界が破滅しかかった頃を見計らってトランプが救世主の如く現れて世界支配に乗り出すというのが聖書の終末のシナリオなのだよ。
すべてヨハネの黙示録に書いてあるとおりの展開に世界は動きます。
今の内に仏教よりも歴史がある原点の聖書に立ち返ってくれたまえ。
親鸞会やボケなどとほざいてる場合ではないぞ。

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 12時42分

アメリカは世界大戦を前提に鎖国政策に入る。
その為にエネルギーや食糧や資金など必要な物は全て蓄えてきた。
まず、TPPから撤退し、国連からも撤退してしまうのだ。
世界の警察官は辞任して自国の防衛のみに専念して、紛争地帯は知らん顔を決め込むのだよ。
ヨハネの黙示録に全面核戦争の第三次世界大戦はつきものなのよ。
水の次は火による洗礼を受けるのだよ
その後の展開も聖書にはあるよ。

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 12時52分

>聖書を本にみると、トランプが大統領になるわよね。

聖書の何行目の何ページに書いてありますか?
ヨハネの黙示録のどこにそんな預言が書いてあるのですか?
根拠を教えてください。あとトランプが勝ってもただの偶然だとおもいます。

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 12時57分

そんな預言があるなら同じ聖書を信じるヒラリー陣営は最初から
あきらめると思います。だって聖書に書いてあるのだから
選挙する意味がないと思います。

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 12時59分

どっちにしたって占いや預言は仏教は信じない、親鸞会でさえ信じない
なのに真宗は信じる方に傾いてるのはナンセンスですね。

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 13時13分

追記
真宗が迷信を信じてる方に傾いてると思われるのはナンセンスですね。
に修正

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 13時16分

大統領は表の顔、アメリカを牛耳っている悪魔の組織があり、そ奴らが世界を動かしているのさ。その組織はヒトラーからそのまま受け継いでおり、ペンタゴンの地下で本物のサタンを憑依させて指示を伺ってますね。その邪悪なサタン(ルシファー)がトランプを選び、大衆を操っているだけなのさ。
ハルマゲドンは神と悪魔の最終決戦だという事をお忘れなく。ヨハネの黙示録に詳しく書いてあります。ここでいう絶対神は阿弥陀仏の事でもありますよ。

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 15時04分

>ハルマゲドンは神と悪魔の最終決戦だという事をお忘れなく。ヨハネの黙示録に詳しく書いてあります。

それでもう一度お尋ねします。

私が聞きたいのはハルマゲドンではありません。

>聖書を本にみると、トランプが大統領になるわよね。

「大統領選挙でトランプが勝つと」ハッキリ聖書に書いてありますか?
聖書の何行目の何ページに書いてありますか?
お手元の聖書を確認しましたか?

>ここでいう絶対神は阿弥陀仏の事でもありますよ。

これも聞きます。

「阿弥陀仏=絶対神」と聖書に書いてありますか?
何行目何ページですか?あと浄土真宗に聖教のどの聖教に書いてありますか?
真宗聖典の何行目の何ページですか?

学者なんだから答えられるはずだよねw

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 15時29分

世を超えた本願(18願)の救いを聞きましょう。
この世のハルマゲドンも大統領もキリスト教も関係ありません。さよなら親鸞会です。

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 17時33分

ヨハネもイエス、釈迦と同じ預言者です。
ヘブライ語の聖書を解読するのがカバラであります。
絶対神は永遠不滅の無量光であり、大宇宙そのものです。
大魔王ルシファーはメレゲトン(無間地獄)の大王で全ての光を吸収する暗黒王であり、無明の闇そのものです。多次元世界には時間の観念が存在しないので永遠の暗黒になります。全ては観念の世界なので解き明かすのは非常に難しい世界です。多くの宗教が聖書を間違えて外道と化しました。形を変えて浄土真宗に生きています。親鸞聖人の書物がそれです。平生業成のその教えも正しく伝えられてないのが現状です。親鸞会の教えが一番近いものです。

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 22時39分

ブッシュがイスラムを切り崩し、オバマがISと北朝鮮を育て、トランプが核のボタンを渡し世界を火で焼き尽くす。潰滅寸前に救世主として現れ、アメリカ中心の世界政府を樹立します。これは悪魔のシナリオです。
天と地から神の救世主が再臨する事になってまいます。壮大な争いの末神の群が大勝します。仏教では弥勒菩薩が再臨の仏としてそれに相当します。再び阿弥陀仏の本願が広く世界に明らかにされて多くの人が永遠の幸福に救われます。それを至福千年と表されています。かいつまんで言うとそういう事です。

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 22時48分

トランプは終末に現れる666の悪魔の刻印を持つ男としてサタンに選ばれました。そう書いてあります。ヒトラーの再臨になります。

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 22時52分

あなたは前回の質問に全く答えていませんね。
>絶対神は永遠不滅の無量光であり、大宇宙そのものです。

それで聖書のどこに説かれていますか?何ページの何行目ですか
聖書のどこに『無量光』と書いてあるのかハッキリ教えてください
お手元の聖書確認してあるのかないのかもハッキリ答えてください

この質問に対しては答える能力がないのですか?

>聖書を本にみると、トランプが大統領になるわよね。

「大統領選挙でトランプが勝つと」ハッキリ聖書に書いてありますか?
聖書の何行目の何ページに書いてありますか?
と言うかトランプの話はスルーですか

>ヨハネもイエス、釈迦と同じ預言者です。
あと最後にこれですがお釈迦様の経典にもしそうなら2人の名前が
預言者として経典に出てるはずです。経典の根拠を示してください
聖書でもかまいませんね

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 23時10分

追記
>トランプは終末に現れる666の悪魔の刻印を持つ男としてサタンに選ばれました。そう書いてあります。


聖書の何ページ目の何行目ですか?教えてください

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 23時13分

こりゃ荒らされてるね

投稿: | 2016年11月 9日 (水) 23時19分

ときの預言者は沢山現れています。
ダビンチ、ノストラダムスもその一人。
1999年7の月は恐ろしく的中しています。
惑星クロスで地球が天空のメルカバー、十字架にかけられました。
正義の顔アンゴレラをして悪魔が地上に解き放たれました。
これを境に人類は終末に向かい、戦乱の絶えない時代に突入しました。
日本も立ち上がれない経済不況と天災が年々激化してますが、世界を見ればもっと悲惨な事件が続発してます。悪魔は悪業ある人と融合して凶悪犯罪も爆発的に増えてます。

投稿: | 2016年11月10日 (木) 06時46分

無量光、無碍光の語源はゾロアスター教のアミターバ、アミタユースにあります。太陽神が本元になってます。

投稿: | 2016年11月10日 (木) 06時50分

私はお手元の聖書を確認してくださいと言ったのに全く答えていませんね。
>ときの預言者は沢山現れています
それで仏教の経典には説かれてありますか?


>私の研究では世界の宗教の起源は一つ、聖書にあります。
投稿: 2016年11月 8日 (火) 20時28分

私はあなたがこう言われているから聖書のことを聞きました。
しかしはぐらかすだけで答えられませんでした。
つまりあなたの言ってることに根拠はないと言うことです。

投稿: | 2016年11月10日 (木) 07時56分

残念ながら世間に出回っているバチカンの新旧約聖書にはないですね。
ピラミットに封印された超文明人の叡知を紐解かなければなりませんが、エノクしかみた事がありませんね。エノクは肉体をもったまま昇天しました。
多次元世界に住む悪魔は直接影響を与える事が出来ないので、人間の悪業と和合して超常現象を引き起こします。
世界は黙示録の終末に向かっているのよ。みんな死ぬのよ。
今こそ人類が悪い行いをやめて良い行いをすれば未来を変える事が出来ます。

投稿: | 2016年11月10日 (木) 13時19分

>残念ながら世間に出回っているバチカンの新旧約聖書にはないですね。
やはりないのですね。つまり検証不能な事を書いてますね。
一般でわからないということはあなたしか知り得ないと言うことですか
>エノクしかみた事がありませんね。
そのエノクの書とか言うのに仏教や大統領選挙が予言されていると
ウィキィペデアで見ましたがそんなことは一切書いてありません
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/エノク
>世界は黙示録の終末に向かっているのよ。みんな死ぬのよ
世界の終末が来なくても人は死にますよw

>今こそ人類が悪い行いをやめて良い行いをすれば未来を変える事が出来ます。
まだ因果の道理にこだわってるんですねw

投稿: | 2016年11月10日 (木) 13時49分

>ピラミットに封印された超文明人の叡知を紐解かなければなりませんが
そもそもピラミッドに聖書が封印されたと言う話は聞いたことがないです。
吉村作治さんでもおっしゃったのですか、

>私の研究では世界の宗教の起源は一つ、聖書にあります。
私は一般的に出回っててる「聖書』だとしか解釈できませんね。

投稿: | 2016年11月10日 (木) 14時04分

だからね、教授大先生の根拠はジョセフスミスのモルモン教なんだから異端と言われてキリスト教から相手にされてない訳なのよ。

投稿: | 2016年11月10日 (木) 14時44分

なんで親鸞会とモルモンがごちゃまぜなのかもよくわからん

投稿: | 2016年11月10日 (木) 14時51分

確かに、人類が滅亡しなくても必ず死は訪れます。今晩が臨終だといわれます。善因は善果、悪因は悪縁がくれば悪果を招くので、大教授が言っているのも正解ですが、ここは親鸞聖人の仏教の世界なので、土俵は一切経であり聖書ではありません。全くのお門違いのコメントだと思います。
悪魔が悪因になるという話は聞いた事がありませんが、悪業力が悪縁を呼び寄せるという話ならぱ良く理解できます。業力はエネルギーなので目に見えない異次元の世界が係わっているのかもしれませんね。
大先生もその事が言いたかったのでしょうか。

投稿: | 2016年11月10日 (木) 14時52分

共に異端扱いをされているから頭がごちゃ混ぜになってるんじゃないの。

投稿: | 2016年11月10日 (木) 14時54分

仏教の異端がキリスト教の異端を異次元の頭で呼び寄せたって事ね。納得した

投稿: | 2016年11月10日 (木) 14時57分

エノク書自体が異端の書として削除なんだってー!

投稿: | 2016年11月10日 (木) 15時03分

親鸞会をサヨナラした人はモルモン教に来なさいという勧誘目的なんじゃないの?

投稿: | 2016年11月10日 (木) 16時17分

エノクは365歳の時にノアの大洪水が起こる事を知り、パンゲア文明の叡知を後世に残す為にピラミットを作り「知識の書」としてスフィンクスの謎の地下室に隠しました。書物は後世に残らないのでエメラルド石板として残したようです。聖書は後の預言者が書いた五書なのだそうですので間違えないで下さい。ピラミット自体が聖書の原型なわけです。ノアの大洪水は4500年前に起こった事実なのです。

投稿: | 2016年11月10日 (木) 19時29分

>ピラミット自体が聖書の原型なわけです。
つまりピラミッド=聖書な訳か、もーついて行けんw

投稿: | 2016年11月10日 (木) 19時44分

ウィキペディアで調べたけどそんな記述はどこにもないみたいですよ
>ttps://ja.wikipedia.org/wiki/ピラミッド

投稿: | 2016年11月10日 (木) 20時06分

嵐だと思うが、親鸞会会員が雑行に染まる訳がない。
モルモン教徒が親鸞会の教えを聞いているって事なのか。
「なぜ生きる」を英訳した人はバリバリのキリスト教徒だとかいうので、あり得ない話ではないっすか。

投稿: | 2016年11月10日 (木) 20時30分

何処にもないので密教っていうのだよ。
誰にでも解ける簡単な事ではないのだよ。
調べるだけ無駄な事ですよ。
残念ながら、モルモン教の様なゲスな者ではありませんよ。
ユダヤと浄土真宗と日本神道の共通点を探索しているのだよ。
親鸞会の話は最高のサンプルだよ。非常に参考になるよ。
つまり、真実が説かれているって事なのよ。
荒らしではなく、辞めた人の心理状態を探ってるだけなのよ。
悪魔との係りについてね。悪魔の誘惑はいかなるものかとね。
悪魔は善人の顔をして、もっと過剰に反応する筈ですよ。いかがかな。

投稿: | 2016年11月10日 (木) 20時42分

>ユダヤと浄土真宗と日本神道の共通点を探索しているのだよ。
これが間違い水と油ほど違うものを混ぜても意味はない

投稿: | 2016年11月10日 (木) 20時46分

往生の一大事だといって、サタンの干渉を受けてメレゲトンに連れていかれた人の心理はよい教訓になりました。悪縁を避けて命ある事を深くお祈りいたします。人類の悪業力がハルマゲドンに繋がるので、すべての人が因果の道理を深信して良い方向に向かう事を強く望みます。

投稿: | 2016年11月10日 (木) 20時49分

>親鸞会の話は最高のサンプルだよ。非常に参考になるよ。
>つまり、真実が説かれているって事なのよ。

はい完全論破されちゃいましたね。

投稿: | 2016年11月10日 (木) 20時50分

あなたの文章はいろんな宗教が混じっていて大変読みにくいですね。
意味不明ですね。

投稿: | 2016年11月10日 (木) 20時51分

>何処にもないので密教っていうのだよ。
>誰にでも解ける簡単な事ではないのだよ。
>調べるだけ無駄な事ですよ。

何でそんな検証不能なものを全人類にお伝えしようとしてるのかな

投稿: | 2016年11月10日 (木) 21時13分

パクリの部分がほとんどだとしても、内容が正しければよろしいのではないのでしょうか。
名利と欲で金集め人集めをする宗教団体は大問題ですね。親鸞会の本性が分からなくなりました。大谷派も同じ様な団体だったという事ですかね

投稿: | 2016年11月10日 (木) 21時19分

散々荒らしていますが、高森先生に無条件絶対服従すれば絶対の幸福になれるという意味です。

お聖教を勝手に読んだり、自分で教えについて考えたりすることは、高森先生の頭の上に立つ行為ですから謗法罪で、必堕無間です。絶対にしてはなりません。

「弥陀を殺すにゃ刃物はいらぬ、腐った頭で考える」(高森先生のお歌)です。

唯一正統な高森学徒は、お聖教を捨てて高森先生のご著書に従います。それで地獄に堕ちても後悔はしないのが真の高森学徒です。

投稿: | 2016年11月10日 (木) 23時54分

高森先生が60億円集めて来いと言ったらたった6千人でも60億円出すのです。
「自宅をお布施してアパートに住めばよい」(高森先生のお言葉)のです。

活動中に過労死しても損害賠償請求しないという遺言状を書いて会に提出してから活動するのです。

それが真摯な高森学徒です。

投稿: | 2016年11月11日 (金) 00時05分

仮に親鸞聖人が現代にタイムスリップして来られたとして、親鸞聖人と高森先生のご説法どちらでも聞けるとしたら、迷わず高森先生だけにお従いするのが真摯な高森学徒です。

これは一向専念という意味もあり、信仰の問題です。

「忠臣は二君につかえず、貞女は二夫を並べずと言えり」です。

如来も捨て、お経も捨て、親鸞聖人もお聖教も捨てて、どこどこまでも高森先生にお従いして行く…それが高森学徒の求道です。倒れた法友の屍を踏み越えて。

投稿: | 2016年11月11日 (金) 00時16分

真の高森学徒だと言っている人はカルトの聞き方をしていて大間違いの人です。退会した人が大喜びするほどカルトにハマってる奴が現れたり。聞き間違いのカルト会員はすぐに辞めてさよなら親鸞会に入信した方がいいよ。何で善知識を信じて阿弥陀仏を信じないのよ。

投稿: | 2016年11月11日 (金) 08時00分

高森先生に無条件服従しますなんて事を言ってる人はもうとっくに辞めてますよ。だからこのブログにコメントしています。
本当にそれが正しいと思って親鸞会に縛られているならば、本当にカルトの聞き方をしている人としか考えられません。辞めたくても辞めずに辞められず、聞かない、聞かないと聞き続けるより仕方がありません。
親鸞会では、どうしたら信心決定できるのかという聞き方をしている人ばかりですね。最期に宿善開発してここ一つ聞きたいという心の人は命がけで善知識から聞こうとしますね。最期は善知識に見捨てられて阿弥陀仏の他力本願に救われます。その時が、善知識の話は本当だったと知らされる瞬間ですがね。

投稿: | 2016年11月11日 (金) 09時50分

善知識の話を聞かずに阿弥陀如来の本願を信じますなどと言っている人も自惚れ甚だしい輩でありますね。自分は聞ける人間だと自惚れています。阿弥陀仏はそういう輩が大嫌いです。だから、邪見驕慢の悪衆生は本願を受持出来ないのです。善知識の話を耳で聞くより仕方がありません。本願を聞く耳が無いのですから。

投稿: | 2016年11月11日 (金) 09時56分

>阿弥陀仏はそういう輩が大嫌いです。


阿弥陀仏に大嫌いな人がいるのですか。経典上の根拠はありますか。もしなければ恐ろしい謗法です。

投稿: | 2016年11月11日 (金) 15時46分

大嫌いとはいえ、そういう人が本願の正客ですね。無条件でどんな人も必ず助けるというのが本願ですから。邪見驕慢の自惚れてる人は本願を受け付けず跳ねのけていて聞く事ができません。そういう人が聞けるように遍照の光明で常に照らされつづけて「本願を疑う本当の姿」があらわになります。弥陀は平等に照らして、好き嫌いはないという事ですね。平等でも蓋をしている人の心には月が宿れませんという意味ですかね。蓋が取れるまで時間がかかります。

投稿: | 2016年11月11日 (金) 21時30分

>大嫌いとはいえ、そういう人が本願の正客ですね。

「大嫌い」という、その言葉は恐ろしい謗法です。阿弥陀仏は仏様になられてから誰ひとりとして大嫌いになられたことはありません。真宗の教えを聞く人にとって、その言葉使いは誤りです。

>蓋が取れるまで時間がかかります。

阿弥陀仏の救いは、今、ここで、です。それ以外のことを話す、聞く必要がありません。

投稿: | 2016年11月11日 (金) 22時00分

言葉のあやとはいえ、確かにその通りです。
阿弥陀仏はこうだと計らうのは恐ろしい謗法罪でした。
一念の救いでした。聞く人に問題がありました。

投稿: | 2016年11月12日 (土) 06時58分

経典上の根拠のない【言葉のあや】でしたか。
南無阿弥陀仏の一言で人は救われ、謗法の一言で人を惑わせてしまう。謗法の恐ろしさ、言葉の重みがよくわかるやり取りでした。有難うございました。

投稿: | 2016年11月12日 (土) 07時35分

阿弥陀仏の本願は言葉では表しきれないものであり、言葉でしか表現できない相対の世界では、誤解や曲解を招きやすいものだと思いました。スイカを食べた事のない人にスイカの味を説明するのでも大変な事です。

投稿: | 2016年11月12日 (土) 14時13分

いくら聴聞しても結局何だったのかの繰り返しになっているのでは。
ああなのかこうなのかと思えば計らいになり、分かったという事もなく終わりの繰り返し、これで救われるのだろうかと疑問がわくと、善知識中心のカルトだという結論になりさよなら親鸞会を見て辞める事になります。
よくよく聴聞すると、聞かない心がそのままで、そのまま堕ちるがそのまま救われると言われている事に気がつくと思います。矛盾したまま辞めずに聴聞し続けるのが聴聞だという事になります。難しい話になりました。
だから最期は、まだ分からぬか?まだ分からぬか?の一言になります。

投稿: | 2016年11月12日 (土) 14時27分

トランプが悪魔に選ばれたのではなく、悪魔の手下になった闇の政府がトランプを選びました。大統領になってから闇の政府から指令がきます。従わないとケネディーの様に公開処刑される事になります。
ペンタゴンの地下の暗室で闇の政府による悪魔の儀式は行われます。本物の悪魔が憑依します。鎖国と移民排斥の方向に向いたら要注意。
それとも正義を貫こうとして病気か沈黙か暗殺の道もありです。オバマは沈黙しました。夜中に官邸にも指示がくるので、阿部首相は「官邸には、お化けが出るから住みたくない」と発言しました。菅直人は逆らったが為に大地震の洗礼を受けてやめました。恐ろしい話です。
闇の政府はトランプのような人物を望んでいたので世界中の予測を覆して当選しました。

投稿: | 2016年11月12日 (土) 16時57分

>スイカを食べた事のない人にスイカの味を説明するのでも大変な事です。

他力の信心のことを言っているのかもしれませんが、スイカの味を知っているのならまず教行信証、御文章をよく読みましょう。言葉のあや、で間違えないようにキッチリと書かれています。決してスイカの味と同じ、、、と聴いて、鵜呑みにしない方がいいですよ。謗法を「言葉のあや」と言うのも師匠の教えですか。そのような言い訳をするのならコメントする前によく勉強しましょう。師匠の恥にもなります。

投稿: | 2016年11月12日 (土) 17時20分

厳密には聖書は3600年前から書かれてますが、4500年前の文明を正しくは書かれていません。叡知は書物として残されておらず、口伝えに伝承されてきました。当然言葉のあやで聞き間違いがあります。石碑や象徴として残されたものを見ると、絶対神は光の存在で姿形がなく、無始よりありてあるもの、太陽に象徴されたりしています。悪人や罪人が救いの対象で名前を称えれば同じ不滅の命となって復活します。正と反があり、悪魔地獄も同時に存在します。命の樹と死の樹がそれです。生命の樹が全ての基本になっています。

投稿: | 2016年11月12日 (土) 18時24分

また大先生が暴れてるよ

投稿: | 2016年11月12日 (土) 18時57分

>厳密には聖書は3600年前から書かれてますが、4500年前の文明を正しくは書かれていません。


さよなら親鸞会というタイトルを読めばわかることがあります。あなたは、荒らしです。あなたは親鸞会の会員(学徒)ですか?もしそうなら、会のサイトで頑張って下さい。そちらの方が、高森会長がお喜びです。

投稿: | 2016年11月12日 (土) 19時52分

会員かどうかは知らないけど、少なくても親鸞会の話を聞いてネットで検索してこのサイトにたどり着いた大先生かとは思います。
色々と自由に書き込みが出来るので、教授にとっては好都合という訳だ。親鸞会でキリスト教の話を出せば、頭ごなしに雑行だ外道だと言われて、そのうっ憤をここで晴らしているのだと思われます。
とんでもない大先生を釣り上げてしまいました。これからも親鸞会の話を聞いてはそのうっ憤をここで晴らす行為を永遠に繰り返すかと思います。

投稿: | 2016年11月13日 (日) 06時47分

親鸞会で悪魔やトランプがとか聖書にはとか世界宗教の根源はなどと言ったらどうなるか見当がつきます。教授のプライドも相当傷つけられる事でしょう。そのうっ憤を晴らす絶好の場がこのサイトだという事ですか。

投稿: | 2016年11月13日 (日) 06時51分

そのうちに荒らすのが快感になっちゃうんじゃないの。

投稿: | 2016年11月13日 (日) 06時53分

>親鸞会の話を聞いてはそのうっ憤をここで晴らす行為を永遠に繰り返すかと思います。


永遠??
親鸞会はもうすぐ終わるでしょ。そうなったら講師は失業者になりますよ。大丈夫ですか?会長の後はいますか?会長は最近話の時間配分ができないらしいし。阿弥陀仏の本願はもう聴けないでしょ。ビデオ聴聞、映画のおかげで皆さん説法力を無くしたし。えらいこっちゃ。

投稿: | 2016年11月13日 (日) 08時53分

親鸞会が終わっても浄土真宗の教えは残るし、お聖教も残ります。キリスト教の聖書などとは格が違います。そのお聖教を基にキリスト教の荒らしにでもになろうと企んでいるのでしょう。なぜならば、形を変えて極東にイスラエルのユダヤの教えが花開くと言われているからです。
これからも親鸞会の教義を基に大先生教授はこのブログを荒らしまくる事でしょう。本当に偉い大先生が引っかかってしまったものです。余り荒らさない事を忠告します。

投稿: | 2016年11月13日 (日) 16時41分

>なぜならば、形を変えて極東にイスラエルのユダヤの教えが花開くと言われているからです。

言葉のあやですか?

投稿: | 2016年11月13日 (日) 17時32分

>なぜならば、形を変えて極東にイスラエルのユダヤの教えが花開くと言われているからです。


へえ。それがどうかしましたか。

投稿: | 2016年11月13日 (日) 18時02分

そんなの一部の人の意見ではないでしょうか?

投稿: | 2016年11月13日 (日) 18時53分

だから大先生は浄土真宗に目を向けて本願寺に入門したのでしょうか。本願寺から親鸞会を知り、親鸞会からさよなら親鸞会にたどり着いたのでしょう。
ちなみに日ユ同祖論というのはかなり有名な学説ですよ。ネットで調べて下さい。

投稿: | 2016年11月13日 (日) 20時21分

大先生が時々意味不明な事を書きますが、その根拠がそれだと思います。モルモン教ではなさそうです。日ユ同祖論者かその影響を受けたドジョウひげ先生なんじゃないですか?ならば、ユダヤ教、仏教、日本神道の共通点に高い興味を持つのもよく理解できますね。親鸞会でコテンコテンにやられたんじゃないの。ブライドを酷く傷つけられてさよなら親鸞会で荒らしになったのでしょうと思います。

投稿: | 2016年11月13日 (日) 20時33分

なんて厄介な教授だこと。 (#^ω^)

投稿: | 2016年11月13日 (日) 20時35分

教授も暇人じゃないので、無視していれば嵐も去る事でしょう。
しつこく書き続けるタイプではなさそうです。
お願いだから、もう書き荒さないで下さい。本願寺から聞いて下さい。

投稿: | 2016年11月13日 (日) 20時42分

何処にもないので密教っていうのだよ。
誰にでも解ける簡単な事ではないのだよ。
調べるだけ無駄な事ですよ。
残念ながら、モルモン教の様なゲスな者ではありませんよ。
ユダヤと浄土真宗と日本神道の共通点を探索しているのだよ。
親鸞会の話は最高のサンプルだよ。非常に参考になるよ。
つまり、真実が説かれているって事なのよ。
荒らしではなく、辞めた人の心理状態を探ってるだけなのよ。
悪魔との係りについてね。悪魔の誘惑はいかなるものかとね。
悪魔は善人の顔をして、もっと過剰に反応する筈ですよ。いかがかな。

これが知識ある大学教授の言葉とは到底思えません。
ただのからかいだ。荒らしだ。愉快犯だ。

投稿: | 2016年11月13日 (日) 20時51分

>荒らしではなく、辞めた人の心理状態を探ってるだけなのよ。


迷惑であること。それを荒らしと呼ぶことがわかりませんか。それとも言葉のあや、ですか?人の心理を探るなら、まず日本語をマスターしましょうか。このサイトのタイトルも読めませんか。日本語は難しいですね。

投稿: | 2016年11月13日 (日) 23時10分

>親鸞会の話は最高のサンプルだよ。非常に参考になるよ。
つまり、真実が説かれているって事なのよ。


決め台詞ですか。確かに会長の話を【サンプル】として聴くのは勝手ですね。でもこの文章はおかしいほどに意味不明です。お幸せに。

投稿: | 2016年11月13日 (日) 23時19分

退会者に自分の教えを聴かせたい。勧誘したいだけですか。

投稿: | 2016年11月13日 (日) 23時56分

悪魔がでたところで退場です。

投稿: | 2016年11月14日 (月) 06時55分

創価学会男子部ドワンゴ川上会長「インターネットにも国境の壁を作って、
弊社の気に入らないサービスを遮断すべきだ」

投稿: | 2016年11月18日 (金) 02時12分

カルト宗教創価学会男子部ドワンゴ川上会長「インターネットにも国境の壁を作って、
弊社の気に入らないサービスを遮断すべきだ」

投稿: | 2016年11月18日 (金) 02時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 宗教問題15号「親鸞会とは何か」配布中止の謎 | トップページ | 宗教脱会者、宗教信者へのアンケート »