« 親鸞会が抜けてない | トップページ | 富山県のあるお寺が親鸞会の傘下に »

稲城選惠和上のこと

私が講師部員をやめようとする頃、ある講師部の先輩とこんな話をしたことがあります。その方は私が学生時代からご縁のあった人で、当時親鸞会の中でも相当に活躍していたと言える方でした。

その時はまだ私は「講師部員をやめても親鸞会は続ける」ということにしていました。実際はもう親鸞会に残るつもりは全くありませんでしたが、そうでも言わないとなかなかやめるのも大変だったからです。私がやめる事は極少数の人しか知らなかったのですが、その先輩は何処かからそのことを聞いたのでしょう。「なんでやめるの?」と聞いてきたのです。

私は「講師部員としてやっていける自信がなくなった」とか適当なことを言ったのですが、「教義に疑問があるのか?」と向こうから聞いてきたのです。私は「教義には疑問はありません」と答えたのですが、何か気づくことがあったのか、こういうのでした。

「もし親鸞聖人のみ教えそのものに疑問が出てきたら、高森先生の書かれた以外の本を読んでみることも悪くないよ」と。

何を読んだらいいのですか?と聞くと、「稲城選惠という人の本がいいよ」と言ったのです。しかし自分にとってはそのことはあまり深い関心事ではなかったので「はぁそうですか」と耳半分でした。よく考えれば、講師部員が高森会長以外の本を勧めるというのはかなり重大なことであったはずですが、その時の私にはそんなことに関心をもつような余裕はなかったのかもしれません。

その先輩とは私が講師部をやめ、親鸞会を除名になったあともしばらくやり取りを続けていました。ただ私が親鸞会を批判して対立姿勢を深めていくに従って次第に疎遠になってしまい、ずいぶん長いこと連絡をとっていません。

しかし「稲城選惠」という名前はなぜか記憶に残っていて、何冊か本を買って読んでみたのですが、高森会長とあまりに言っていることが違うので最初のうちはなんだかさっぱりわからず、本棚の中に読まれないまま置かれていました。

稲城和上の本を読んで、有難いなと思うようになったのは住職になってしばらく経ってからです。ご自坊である光蓮寺にも行きまして一度お話を聞くことも出来ました。椅子に深く腰掛けられて話を始められた和上は、もうすでに相当にご高齢で、お話は20分ほどの短いものでした。和上は去年還浄されました。お話を聞くのはそれが最初で最後になりました。

稲城和上の本を読んだことがないという方は、まずこれを読むことをおすすめします。ウェブに上がっています。私はこれを何十回も読みました。

他力の信の特色

最初は頷けるところとそうでないところが混在していました。そのうちわけがわからなくなりました。そして、随分時間が経って、そういうことかと頷けるようになりました。

急に何でこんなことを書くようになったかというと、ご縁があって稲城和上にご縁のあった人の追悼の文章を読んでいるからです。それで、私も書くことにしました。私は直接に話をしたことはありませんし、一回だけの聞法のご縁でした。

しかし、自分の南無阿弥陀仏の人生に、深く関わってくださった方です。

|

« 親鸞会が抜けてない | トップページ | 富山県のあるお寺が親鸞会の傘下に »

コメント

なんまんだぶ。

「間に合いすぎるほどに間に合うとる!」

稲城和上、わたしも大好きです。(告白)

投稿: ちしゅー | 2015年10月13日 (火) 22時37分

親鸞ノート(服部之総)に、こうあります。「親鸞が全生命を投げこんで求めたものは實にこの唯一つの極めて単純なこと、即ち眞實心を得るといふこと、まごころに徹するといふことであつた。…煩悩において缺くることのない自己が眞實の心になるといふことは、他者の眞實の心が自己に届くからでなければならぬ。そのとき自己の眞實は顕はになる。われが自己の現實を語るのではなく、現實そのものが自己を語るのである。…「三木清 哲学ノート」(p11)そこで私は「なんでも うれしい」を24時間唱えて、自分の思いが全く現れないいことを確認しています。「なんでも」というのには、どこにも境がありません。時空で無限です。そして自然の根底には頼みもしないのに無条件に湧いてくる「よろこび」があります。だから幾つになっても誕生おめでとうといいます。自然の何であれ、生まれてくるものは全て無条件に湧いてくる「よろこび」の実現だからです。それを「なんでも うれしい」と唱えることで理屈抜きに実感できます。

投稿: 位已光児 | 2015年10月14日 (水) 11時10分

『別冊宝島』の15年前の親鸞会ルポでは、ある元会員さんが、どう見ても稲城和上か梯和上とおぼしい学僧を尋ね、いろいろ質問を済ませてのち、その学僧から、
「君は高森先生のおかげで僕の難解な著書を読んでこうして僕を訪ねるご縁も出来た。君は高森先生に感謝せにゃならん」と語る段がありますが、ひょっとしてこの「君」とは、ぶるうのさんを中心とする複数の元会員をモデルにしたものでしょうか?でも待てよ、15年前はぶるうのさんはまだ脱会していらっしゃらなかったわけだし。ともあれ、今回の記事を拝読して、あのルポのこの一段を思い返しました。合掌

投稿: 君は高森先生に感謝せにゃならんの君って… | 2015年10月14日 (水) 16時42分

高森さんが、間違った話をした事を肯定された訳ではない。
間違いは間違い。

投稿: | 2015年10月15日 (木) 07時24分

あるとき2000畳座談会で、会員から質問が出ました。
「2000畳にお連れするためには知人にウソをついて連れてきてもよいでしょうか」
会長は答えました。
「それはいいでしょ。どうせいつもウソばかりついているんだから(笑)」

投稿: | 2015年10月16日 (金) 15時11分

うそばかりついているのは教祖じゃん!www

投稿: | 2015年10月16日 (金) 19時35分

日本語をまともに勉強しろよな(笑)

こういう時は、はじめは教えがわからないから、富山のよさを伝え、そこから何回か種を撒いて真実を伝えていく。

投稿: | 2015年10月17日 (土) 16時26分

》日本語をまともに勉強しろよな(笑)
こういう時は、はじめは教えがわからないから、富山のよさを伝え、そこから何回か種を撒いて真実を伝えていく。

→ この文章は破綻した文章に見える。これが読めたら頭が親鸞会。

投稿: | 2015年10月17日 (土) 17時21分

富山の良さを楽しみに行くなら親鸞会館へ行く必要はないわな。
親鸞会の講演を聞くのが目的なら富山の良さは関係ない。
関係ないことをこじつけるのが親鸞会の常套手口ですわな。

投稿: | 2015年10月17日 (土) 18時40分

>>》日本語をまともに勉強しろよな(笑)
こういう時は、はじめは教えがわからないから、富山のよさを伝え、そこから何回か種を撒いて真実を伝えていく。

→もしかして上から目線で伝道されておられるお方のご意見ですか。仏法は無我でなければダメだと今から五百年ほど前の善知識が仰っておられますが。真実をお伝えになられるのは阿弥陀様のお仕事ではないですか?
権化のお方、有難うございます。

投稿: | 2015年10月17日 (土) 20時56分

まあ答えにならないな

投稿: | 2015年10月17日 (土) 21時32分

永野会長も高森会長も最後はお念仏。

投稿: | 2015年10月17日 (土) 21時55分

会員が減る→嘘ついてでも富山につれて行こうとする→余計行きたくない→会員が減る→…

あ、わくごっくだ!

投稿: | 2015年10月18日 (日) 11時31分

座布団一枚

投稿: | 2015年10月18日 (日) 16時34分

富山と言えば魚だよ。あんしん弁当食べるかねがあるなら、寿司を食べるよ

投稿: | 2015年10月18日 (日) 16時35分

富山への誘いではなく、脅しだよ。

富山へ連れていくことだけが第一。
だから、その人が足が悪くても、体が悪くても一切関係ないからな

投稿: | 2015年10月18日 (日) 16時36分

親鸞会には反省がない。 まったくない。
資産を減らせば資金繰りは楽になるよ

投稿: | 2015年10月18日 (日) 22時14分

高森会長の付けた法名はたとえばどんなのがあるのでしょうか? 単に漢字を並べただけのように見えるとのことですが、誰か彼に「法名戒名決定ソフト」の存在を教えてあげればいいのにと思います。それで値段はいかほど?

投稿: どんなご立派な法名なのですか | 2015年10月19日 (月) 12時17分

年下の義兄で政治家の萩山氏は、どの病院でお亡くなりになったのでしょうか?  まさか真生会?  ともあれ相当な家柄から奥様を迎えることができたのは、ひとえに寺で生まれた、おっと、寺で育ったおかげでしょう。大恩ある本願寺でありましょうに。

投稿: | 2015年10月19日 (月) 16時45分

高森会長の教えに「雑行捨てよ」(選択本願念仏集)というのがあるが、「雑行」って調べてみたら、お布施も雑行に含まれるってはっきり書いてあるじゃないか!(選択本願念仏集)
でも親鸞会は年中お布施ばかり求めてるよね。
どうなっちゃってるの?親鸞会はこれを必死に隠しているみたいだが、会員にバレたらまたまた大量脱会だろな。

投稿: | 2015年10月19日 (月) 16時51分

萩山夫人は東京出身で、父親は日本船舶振興会の笹山家の資産管理会社の社長をしていた人と聞いていますが?

投稿: | 2015年10月19日 (月) 19時49分

90年代前半に親鸞会で大きな事件が起きた。
高森会長が説く教義について矛盾を指摘する学生グループが関東に現れたのだ。

学生たち「あのー、教学テキストに関する質問なんですけど・・・こんなこと、教行信証に書いてないっすけど・・・それから、必堕無間の根拠なんですけど、化土往生の説明と矛盾が生じるような気が・・・高森先生の教えは、親鸞聖人の教えと違うのではないでしょうか? 教行信証と矛盾するのでは?」

講師部員「黙れ!大善知識様を誹謗するとは、なんて恐ろしいことを!」

同じ疑問を持っていた学生たちはあっという間に人数を増やしたが、この学生グループは、当然粛清された 。会長先生と法論して論破されたわけではなく、ただ会長教義の誤りの可能性を指摘したというだけで一方的に吊し上げを食らったのだ。

それから数年後、しれーっと教学テキストが改定されて、旧書籍は絶版になり、教学テキストの内容は大きく改訂された
つまり学生グループから受けた指摘のほうが正しく会長先生の教えが誤っていたことを、会長先生がしぶしぶが認めた格好になったのだ 。
無論、会長から自分の誤りを訂正・謝罪する言葉などなかった。

これはほんとうに驚くべきことだった。唯一無二の善知識と声高に喧伝されていた会長の実際の教学力・読解力はわずか2~3年真宗を学んだ程度の学生より劣っていたのだ!!

ちなみに、あの時、粛清されて、皆の前で糾弾された学生たちは、今や一人も親鸞会に在籍していない。アホくさくなって親鸞会や会長先生などに興味がなくなったのだろう。

投稿: | 2015年10月19日 (月) 20時13分

男は女あさりの本性を羽織袴に包み……『白道燃ゆ』に出てくる結婚式の描写ですが、これって光晴氏の結婚式を予想予言して書いたものでしょうか? ほぼ40年前の本であり、この当時光晴氏はまだ暴走族をやっていた頃ですが、どうにも気になります。

投稿: | 2015年10月19日 (月) 20時52分

90年代の学生グループ粛清騒ぎの時は、講師は「組織防衛」を声高に叫び、密告が奨励され、「一部の学生グループが飲酒して先生を誹謗している」といった噂が流され、非常に不愉快な雰囲気になりました。

自信があるならオープンな場所で議論なり、説得なりできるはずです。間違いの元が会長なのだから議論などできるわけもなかったのです。

教えを置き去りにして組織防衛に必死になる集団が、仏法とはかけ離れた集団であることは間違いありません。
結局あの騒ぎも親鸞会の体質を現していたということです。
北朝鮮などと何も変わりない体質です。

講師の卑しい態度を思い出して胸が悪くなりました。

投稿: | 2015年10月19日 (月) 21時16分

弁当の売上がピーク時の半分だって。
わざわざこれ聞かせる為に集められたんかい!
最近二戦場で弁当の宣伝してるし。よほど経営が圧迫してるようだ。

投稿: | 2015年10月20日 (火) 08時10分

今更なんだけど、なんで浄土真宗で弁当の宣伝?
また、なんか隠したい事があるのか?

投稿: | 2015年10月20日 (火) 08時49分

弁当あれだけ値上げして売上げはピーク時の半分ですか?
よっぽど買う人が減ったんですね。

投稿: | 2015年10月20日 (火) 10時50分

念仏も後生の一大事もそっちのけで、弁当の話かよ!
ここまでされても、会員さんは疑問もたないのかなあ。

投稿: | 2015年10月20日 (火) 13時57分

弁当の売上減るのは当たり前です。
経営のイロハを知らない土素人がトップだから。
赤字も増えるしね。

黒字にする方法はありません。理由はできないから

投稿: | 2015年10月20日 (火) 22時14分

弁当は、いきなり大きな設備投資をして、弁当を安く販売すりゃ赤字は当たり前です


巻いた種ははえるって教えてくださいました

投稿: | 2015年10月20日 (火) 22時20分

学生グループの静粛について詳しく知りたい

投稿: | 2015年10月20日 (火) 22時38分

1990年代学生グループの静粛について詳しく知りたい

投稿: | 2015年10月20日 (火) 22時38分

弁当の売上が減る→値上げする。会合や日曜昼休みに宣伝する→普通の人は怪しいと思うし、高い→弁当の売上が減る→…
わくごっくだ!

投稿: | 2015年10月21日 (水) 09時01分

値上げが必ずしも悪いとは思わない。
弁当の付加価値を高めているのであれば。
理由もなく、質がそのままで値段だけ上げたら売り上げは減るだろう。

投稿: | 2015年10月21日 (水) 09時34分

親鸞会にひどい目に遭わされながら、ここにお集まりの皆さまは一部の工作員を除けば慈悲深いひとびとばかりです。どうすれば最小限の被害にとどまり、かつ、高森家の人々がわずかに持つ良心を振るい起こせるかを真摯に語り合っていらっしゃいます。私はとても皆さまの足元にも寄れませんが、弁当屋に関していえば、精進料理路線はどうかと思います。まじめにやれば、かなり当たると思います。また、医療事故で信頼度に傷がついた病院のほうは、今こそ地域社会への奉仕をめざし、「くる病」根絶のため、研究と医療活動とを行ってはどうかと思います。むろん「お通じ外来」など廃止です。いかがなものでしょうか。

投稿: 精進料理路線は唯一の希望かも | 2015年10月21日 (水) 10時40分

わずかに持つ良心をふるい起こす?
それを期待している人、いらっしゃいますか。 


別の話ですが、
今年初めくらいだったか、支部の勉強会で、あんしん弁当の『おとき運動』の一環で、食品添加物の話をされた時は引きましたね。。
何しに来たのかと。

確かグリシンの話だと思いましたが、最近テレビコマーシャルでサプリメントか栄養補助食品か、見ます。排除するほど悪いモノじゃないですか…。

投稿: | 2015年10月21日 (水) 12時17分

弁当を値上げするのは批判しません。
問題は
①具体性がない
②高すぎる
③費用たいコウカが適当

投稿: | 2015年10月21日 (水) 12時25分

親鸞聖人は山を降りるとき、どんな気分だったんだろうか。

悲しいよな。人は傷ついたり失ってからその時に気づく 。

投稿: | 2015年10月21日 (水) 14時25分

もっての他の大事。背に腹は替えられない。

投稿: | 2015年10月21日 (水) 15時30分

比叡山時代、もし聖人に修行仲間がおられたなら、すべての修行仲間と別れて山を降りられ法然上人に出遇われたことになります。後生の問題です。

投稿: | 2015年10月21日 (水) 16時03分

パクリのなにが悪いのか!  と堅く信じたまま、高森氏はこの世をあとにすることでしょう。以前も申しましたが、1950年代までの、つまり、彼がまだまじめに他人の書いた本を読み、ノートをとっていた時期の通俗仏教書では、西洋方面の例話などについて、多くの著者が先人の著作を出典を明示せぬままそっくり引用するということが普通に行われておりました。

なお、これは創価学会などでも見受けられることですが、教祖が老齢に達したのを見るや、さしたる根拠もなしに教祖を在日朝鮮人と決め付けて罵倒しまくるということがまま行われております。この点に関して、そういう言説をなす人の心は理解できなくもありませんが、会にだまされたことへの八つ当たりと思われるのは望ましいことではありません。しっかりした根拠もなしに高森氏を、在日朝鮮人の母親の連れ子と決めるつけるのはぜひ避けてほしいものです。

彼は母親に対してはなかなか孝行息子だったようですね。もしも彼が本当に朝鮮の血を引いているのなら、母国の習慣に倣い、金にあかせてこんな土饅頭型のお墓を母親のために建てるはず。どうでしょうか? 高森ママのお墓はこんな感じなのでしょうか?

http://www.pusannavi.com/special/5023300
             (この画面中央、家族そろってお墓を拝している)

投稿: | 2015年10月21日 (水) 17時20分

弁当屋をどう経営しようと自由だが、会員に押し売りすることは許されない。

そもそも、常識で考えれば出資者が経営に口をだすのは当たり前なのだから、本来なら出資した会員に収支から経営者の選任まで報告するのが世間の常識。そして配当も払う。

安心弁当の資本は出資ではなくお布施だから、会員に権利はなく好き勝手されてしまう。酷い話だ。
会員が弁当を買えば盗人に追い銭だな。

投稿: | 2015年10月21日 (水) 19時41分

新興宗教系企業ではたいてい経営的な才覚のない人が経営に携わるせいか、万年赤字を抱えていたりします。もちろん赤字の穴埋めに献金をお願いしてまわるのですが。赤字になったら神や仏が助けてくれたと彼らはいいますが、心の中には「いざとなったら献金を募ればいい」という甘えがあると思います。

投稿: | 2015年10月21日 (水) 20時42分

「あんしん弁当を買って、食べているのだもの。会に貢献しているのだもの。会と無関係の他のものを買って、食べるよりはいいじゃろ。会のススメに従っているのだもの。少しは信心決定に近づくじゃろ。悪い世界には行かんじゃろ。」
金儲けしながら会員に雑行を実践させているのが親鸞会の実体である。真宗の教団が信者に商売をすることの危険性が全く分かっていない。あわれあわれ。

投稿: | 2015年10月22日 (木) 08時04分

宿泊も食事も御中元も御歳暮も、何もかも会の中で収めようとしている感じ…。
それって我利我利…。

投稿: | 2015年10月22日 (木) 11時17分

親鸞会と1万年堂は別組織といいながら広告費を集める。
親鸞会とチューリップ企画は別組織といいながらアニメ制作の布施強要。

関係ない組織まで金の世話ですか?
下手な小細工するよりも「同じ組織です」といえばいいのに

投稿: | 2015年10月22日 (木) 14時19分

みんな我先にと退会して行くね。

高森氏の話、デタラメばっかだからねぇ。

投稿: | 2015年10月22日 (木) 16時16分

》親鸞会と1万年堂は別組織といいながら広告費を集める。
親鸞会とチューリップ企画は別組織といいながらアニメ制作の布施強要。

関係ない組織まで金の世話ですか?
下手な小細工するよりも「同じ組織です」といえばいいのに

○これ、大問題だよ。親鸞会弁護士でも出しますか?悪事やっているのですが弁護します、と言ってるようなもんですけどね。本願寺派ではチューリップ企画とは本願寺派は、全く関係無いので注意するよう明記されてはいるけどね。

投稿: | 2015年10月22日 (木) 21時06分

》裁判でもなさったら?と、いつもいい気になってるようですが、甘いですよ。

投稿: | 2015年10月22日 (木) 21時11分

真生会のことを「親鸞会の病院」と言うと、講師が慌てて止める。「親鸞会の病院と言ってはならない」と。

なぜなら高森家の個人資産だから。

投稿: | 2015年10月22日 (木) 21時16分

》真生会のことを「親鸞会の病院」と言うと、講師が慌てて止める。「親鸞会の病院と言ってはならない」と。
なぜなら高森家の個人資産だから。

○ ヤクザだろうが、なんだろうが依頼人の弁護をするのは弁護士の仕事だから、それは仕方が無い。だけど、あまりにも構成員が無知だと、甘いと言ってんだよ。

投稿: | 2015年10月22日 (木) 21時32分

そういえば新聞広告費用の布施を募ると高森光晴が言ったが慌てて、訂正した。

投稿: | 2015年10月22日 (木) 21時53分

新聞広告、また最近もデカデカと載ったらしいですね。

投稿: | 2015年10月22日 (木) 23時43分

親鸞会への布施が無関係なはずの組織の広告費になってるってことですよね。
誰も何も言わないの?

投稿: | 2015年10月23日 (金) 08時28分

以前、十数年も前から言われていたけど、広告費用を訴えたところで時間と金がかかる。親鸞会の弁護士みたいに毎日親鸞会で遊んでいる訳でないからね世の中の人は。

投稿: | 2015年10月23日 (金) 09時11分

出さないのが一番ってことですね。

投稿: | 2015年10月23日 (金) 11時23分

弁当同様「まだ去年の半分」の広告費。
今年は1年未満の会員ばかりだから無理できないし・・・だって。
古い会員を大事にしないからやめて人多いし。
新しい会員は「いやだと思ったらやめてもいい」って言って入会させてるし。
(でも嘘だよ)
完全に「逃げ」の体制にはいったか。

本当の浄土真宗をきちんと説いてれば
小細工しなくても「金」も「人」もついてくる。
会の目的を誤ったね。

投稿: | 2015年10月23日 (金) 13時48分

入会金って今5万円なの?

投稿: | 2015年10月23日 (金) 16時11分

高森親鸞会設立の目的は「会長の名誉欲と金銭欲を満たすこと」です。完璧に一貫しています。
カネ集め人集めに役立たない会員はポイ捨てです。
その結果が今の有様なので、「因果の道理は厳しく結果を開く」ことを自ら証明していますね。

投稿: | 2015年10月23日 (金) 21時37分

高森親鸞会はこれだけ言われてひとつも反論できない。このままだとどんどん会員が減るよ。被害者が減っていいけど。

投稿: | 2015年10月23日 (金) 22時36分

http://www.shinrankai.or.jp/b/kizamutoki/kizamu-comic14.htm
(真宗僧侶ら〔お西でなくお東とおぼしい〕が親鸞会の専任講師とおぼしい青年に屈服、2000畳での聞法を誓う場面)


一時期ぶるうのさんも話題にされた、親鸞会ホームページの妄想的なマンガの最終場面です。しかし今の今2000畳に参詣したからとて、そこで会えるのは、さすがに年齢のためか、なにやら聞き取りにくい法話をなさる500年に一度の大善知識さまに過ぎません。そしてやがて彼のこの世での寿命が尽きれば、誠に失礼ながら生殖器に手足のついたような後継者がおわすばかり。いったいどんな御法話をなさるのでしょうか。暴走族時代の暴れっぷりと不品行をも許したもう弥陀の慈悲についてでしょうか?興味に堪えません。

投稿: 2000畳へ行ったところで今では | 2015年10月24日 (土) 13時13分

500年に一度の善知識って誰なんですか?
あまりいい加減なコメントしないでほしいですね。

投稿: K山 | 2015年10月24日 (土) 16時56分

五劫に一人の悪知識なら知っていますが。

投稿: | 2015年10月24日 (土) 17時20分

よく、新聞に親鸞会の記事を見ます。
そんなものを載せるなら、ネットにのせれば広がるが、まああれだけ批判があるから、広告費として布施して残りは親鸞会のものだよな?

投稿: | 2015年10月25日 (日) 06時51分

弁当屋は経営のイロハを知らない素人がやっても破綻あるのみ。規模が小さいならまだリスクは少ないが、大きくなると弊害が必ずある。すでに出てるしね。

投稿: | 2015年10月25日 (日) 07時48分

個人的には「安全な弁当を提供する」という理念には共感しています。
お金がないので買えませんけど。
味は可もなく不可もなくという印象。
質については普通に売ってる弁当よりはずっと良いと思います。

投稿: | 2015年10月25日 (日) 08時06分

弁当、今でも地方で作ってるのかな。
前は会員が無償で手伝ってたよ。作った弁当を運ぶのも、会員の車とガソリン。
人件費も車両費もいらないのに、赤字なの?

投稿: | 2015年10月25日 (日) 08時46分

自分の家や親鸞会の施設で弁当つくれば原価は少ないだろう(笑)光熱費やガソリン代は会員さんの布施だしね。

普通に考えて、弁当屋をやるならば売上と仕入・経費、当然設備投資をしてるので減価償却も必要。弁当は基本的に単価が安いので、毎日(行事のみはダメよ)決まった数を販売しないと、経営は出来ません。あとは、店の評判や人口などすべての調査をした上ではじめて弁当屋ができるのです。弁当屋は外部の方が、布施や勧誘の縁になるし、会員の負担もへるからね。親鸞会の幹部でそこまで考えてる人はいないでしょう。会員さんの布施で何とかなるって思ってますよ。

投稿: | 2015年10月25日 (日) 11時01分

弁当自体は普通においしくいただけます。
ただし、値段が高いのがネックだね。

投稿: | 2015年10月25日 (日) 11時03分

会員さんより一般の評判がどうかが気になる。

投稿: | 2015年10月25日 (日) 12時39分

一般の人に店があるだろう。人気あるならみんな買うしね

投稿: | 2015年10月25日 (日) 14時12分

弁当が500円600円1000円と値上がっていきました。
理由が、ありえませんね。会員だから?っていう理由はあるかもしれないが、食費を削って布施してるのに高い弁当に金は出せませんね(苦笑)

投稿: | 2015年10月25日 (日) 14時44分

5万×2000人で1億。顕正戦はやめられませんな。立て替えで幹部クラスは借金地獄。会長は極楽。

投稿: | 2015年10月25日 (日) 19時48分

資本主義のルールは「関係者皆が利益を分け合う」です。
親鸞会の弁当屋は、設備投資も運転資金も会員から搾り取って1円も還元しない。
利益があれば全部会長一族の懐に入ります。
まさしく独裁主義そのもの。

投稿: | 2015年10月25日 (日) 19時55分

入会金立替で借金地獄になっても幹部会員が会を辞めないのが、会長一族によるマインドコントロールの効果。
収支報告もなく何に使われているかまったくわからんのによくそんなことやってるものだ、と思う。

もし収支が何らかのルートから漏れたりした場合、知った会員の多くは激怒して退会するだろう。

投稿: | 2015年10月25日 (日) 20時41分

おれは、妻子を養ってるが五万を払うには最低五年はかかる。
日常生活は子供の学費や生活費で精一杯。無駄な金は弁当の金は払えない

投稿: | 2015年10月25日 (日) 20時43分

会員さんの身体を気遣って始めた安心弁当らしいが、それなら財施目標額を下げて会員さんに普通の食生活をさせてあげた方がよっぽど良い。安心弁当を食べる時以外は、すごく質素な食事をしている会員さんてかなり多いと思われる。

投稿: | 2015年10月25日 (日) 22時34分

アニメ、アニメバス(動く法城でしたっけ?)、弁当屋、そして病院…思いつきで事を始めることの多い高森氏ですが、誰かしかるべき特専部員が会長に入れ知恵し焚き付けた可能性も否定できません。たいていのカルトは、時間の経過とともにいろいろな内幕が暴露されますが、親鸞会の暴露度は、まだまだ創価や統一教会、幸福の科学には遠く及んでおりません。この意味で、会長の(罪の)歴史がもっと明らかにされるよう念じてやみません。

投稿: 入れ知恵したのは誰なんでしょうか? | 2015年10月25日 (日) 22時38分

親鸞会の「善のすすめ」って結局は高森親鸞会に献金したり弁当買ったり人を会の行事に引っ張ってくるだけ。寺にお布施しても「宿善は積まれない」と言うからね。
ということは高森親鸞会がまだなかったころは、高森式三願転入の出だしの19願の善はまったくできなかったことになる。ということは開祖以降高森親鸞会が発足するまで、高森教学では誰も獲信できず、蓮如上人や覚如上人も含めて全員無間地獄に堕ちちゃったのかいな(高森流必堕無無間論)。

歴代善知識をすべて無間地獄に叩き落す高森教学。

投稿: | 2015年10月25日 (日) 22時53分

料理で大事なのは安心弁当は別にして、カロリー、栄養、健康を考えた食事ですよ

投稿: | 2015年10月25日 (日) 22時57分

書いてある通りだが、会員さんに体にいいものを食べて健康に気遣ってもらうために安心弁当をつくったらしいな。無農薬やら何やら。
それをやる前にやること
①週休二日
②給料支給
これをやってはじめてつぎにできる

投稿: | 2015年10月25日 (日) 23時50分

弁当やら広告やら、何がしたいのか知らんけど

観経 くらいきちんと読みなさいよ、会長と取り巻きと幹部とやら。めちゃくちゃの解釈して騙して金取りばかり考えるな。

投稿: | 2015年10月26日 (月) 02時26分

吉川英治「親鸞」の著作権が切れたからって、あからさまに抱き合わせで1万年堂出版から広告出すと、ミエミエ
なんですけどね。

そういう機微が所が、全く分からない。

投稿: | 2015年10月26日 (月) 09時51分

親鸞会は投資しようと見え見え。
ストレスを減らせばちからは出せるのに

投稿: | 2015年10月26日 (月) 12時33分

仏教聞くのに、健康が大事だから、安心弁当はおかしい。

まずは、ストレスを減らす、そして、睡眠にその人にあった食事。

安心弁当は金のためだよ。

投稿: | 2015年10月26日 (月) 18時22分

弁当屋がついでに宗教やってる感じ

投稿: | 2015年10月26日 (月) 18時45分

善導大師が仮に親鸞会の観無量寿経の解釈を読まれたら、「一字一句読むべからず」と仰るのは間違いない。

投稿: | 2015年10月26日 (月) 19時46分

寺に献金するのは宿善が積まれない、ね。オウムが福祉施設に献金する信者に向かって「功徳が薄い」といったのと同じですなw。結局金儲け目的で新興宗教を創業したのですから、カルト新興宗教の教祖なんてみんな同じですよ。

しかしなにが「あんしん弁当」ですか。赤字垂れ流して。実態を反映して「あかじ弁当」にすればいいでしょうに。

投稿: | 2015年10月26日 (月) 20時35分

教えをとくものが幼稚園経営してるなんて言語道断といいながら弁当屋経営してる

投稿: | 2015年10月26日 (月) 22時26分

ネットがなければ、学校経営だったろうに、、

夢を語ってた頃もあったよな、、

失敗、したな、、、。

投稿: | 2015年10月27日 (火) 05時24分

学校経営は無理だよ。

投稿: | 2015年10月27日 (火) 07時59分

http://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/1510/27/l_wk_1501027nihonsyu03.jpg

パクリ本を著者みずからが糾弾し回収に追い込んだというニュースです。亡き大沼師に代わって高森氏の悪業を指弾できるのはやはり著作権継承者しかいません。お寺さんの奮起と、それを支援する人々の出現を幾重にも念じております。

投稿: 大沼師のお寺もこの日本酒評論家に倣ってほしい! | 2015年10月27日 (火) 19時26分

弁論大会で、特専部所属の建築士が宗教都市建設の夢を語ったことがありました。
まだ会に勢いがあった1990年代の事だったと思います。
以来、正本堂とか聞法ドメインとか色々やったよね。
会員から見ればドロボウです。

投稿: | 2015年10月27日 (火) 21時45分

施設をたてるのはいいとしても、無駄なものをたてるのはよくない。
地下道がいい例

投稿: | 2015年10月28日 (水) 08時00分

いろいろやるのは良いんだけど、
勝手にやるのがよくない。
もっと会員さんと対話した方が良い。

投稿: | 2015年10月28日 (水) 08時25分

絶対服従体制なのに対話はムリ。会長と講師でさえできないのだから。

投稿: | 2015年10月28日 (水) 10時55分

会話は無理。ドロポウだわ

投稿: | 2015年10月28日 (水) 12時28分

会長 取り巻き 幹部連中を信用したら大変な事になります。だいたい聞く耳なんか無いですからね。
少し優勢だと思えば付け上がるので、絶対信用してはなりません。

投稿: | 2015年10月28日 (水) 18時34分

以前にもあったが、地下道建設。
高森会長の提案。
必要かどうか?アンケートがあった。
高森会長の提案だから不要とは言えない。
意味のないアンケート。
金もかかり、普段も使わないから不要と言ったが意味がなし。

投稿: | 2015年10月28日 (水) 19時23分

弁論大会の絶叫マシーン。あれも無駄だな

投稿: | 2015年10月28日 (水) 19時23分

【 支部長制度
「高森会長先生のようにしたいとの『講師部の希望』で、これからは支部長制になり、講師は本会から給与は支給されず会員さんからのご法礼だけで生計をたてることになりました。」

http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/2009/04/post-dfe5.html

同朋の里
「同朋の里の建設・拡張は『会員さんからの起っての希望』で着工することにいたりました。」

http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/2008/06/post_2aa4.html 】


会長先生、上記【  】のウソの『希望』をデッチアゲていいんでしょうか?

会長
「それはいいでしょ。どうせいつもウソばかりついているんだから(笑)」


投稿: | 2015年10月28日 (水) 20時44分

支部長制度にするなら会費納めたり富山にいく必要はないでしょ

ばかばかしい

投稿: | 2015年10月28日 (水) 21時24分

報恩講、降誕会だけ富山で、残りは全部地元。
浮いたお金で安心弁当を推進するのはどうか。

投稿: | 2015年10月28日 (水) 21時26分

施設は売却したらいいよ

投稿: | 2015年10月28日 (水) 21時42分

あんしん弁当の推進は有り得ない。今の親鸞会では雑行の強制になる可能性が高い。

投稿: | 2015年10月28日 (水) 22時26分

売り手がつくのでしょうか? 明治初年、50円(ただし当時のお金ですが…)で売りに出された興福寺五重塔は取り壊し代が売値よりもさらに掛かると見積もられたので、破壊を免れました。

天下ひろしといえども、「正本堂」の名を持つ建物は親鸞会のほかには大石寺のそれがあっただけ。後者は17年ほど前に取り壊されました。「久遠のふるさと」(学会歌「パパさん音頭」の歌詞)のはずだったのが、四半世紀で地上から姿を消しました。親鸞会の「正本堂」はしっかりした造りのようですから、建物としての寿命は相当なものと思われますが、高森氏がいつかあの世へ住まいを移してのちは、閑古鳥が鳴くことでしょう。

亡くなったアーティストの場合、フィルムコンサートという手がありますが、在りし日のビデオのみならず、司会者や主催者が知恵を働かせて、それなりの入場者があるよう頑張っている例がほとんどです。親鸞会の場合は、光晴氏が

  「わしゃあ『他人様の手本にはなれないが、こんなわしでも阿弥陀さまに救われるという見本にはなれるぞいっ』」

と絶叫し、秘蔵の不倫ビデオを流せば、意外にも会場からは割れるような拍手が起こるかもしれません。ただし『   』内は大谷派の高光大船師のお言葉ですが(夫人と愛人との間で苦悩なさった)。

投稿: 施設を売却するとして | 2015年10月28日 (水) 22時33分

安心弁当を食べても健康にならないよ。
会をヤメてしっかり睡眠と休養を取るべき。
浮いた時間とお金で運動や自炊をしたほうがよほど心身が健康になると思う。

投稿: | 2015年10月28日 (水) 23時10分

最善は会を辞めて休養を取るべき、
ということには同意します。
自分も参詣をやめるようにしてから体調が良くなったので。

その上で、次善というか、富山への交通費にお金を使うのと安心弁当にお金を使うことを比較したなら、後者の方が良いと思います。
まぁ自炊するならそれが理想でしょうが。

安心弁当より安かったり量や味が良くて、
同じく健康志向な弁当屋があれば知りたい。

投稿: | 2015年10月28日 (水) 23時49分

次々退会

投稿: | 2015年10月29日 (木) 01時06分

健康はやはり休養よ。食べ物は栄養とバランス。個人差があるからね。

投稿: | 2015年10月29日 (木) 08時01分

親鸞会を辞めるメリット
①休みがとれリフレッシュ②余暇に金が使える
③精神的に癒される

投稿: | 2015年10月29日 (木) 12時14分

このエントリを読んで驚いた。
ぶるうの氏が脱会する直前くらいの時期(もう7~8年くらい前か)に高森会長の教義がデタラメであることを暗示する稲城選惠和上の本を会内で勧めている講師部員がいたとは・・・・


もうひとつ驚いたのはあのK玉講師がM晴の不倫事件を「不倫事件は、でっち上げです」と言い「さよなら親鸞会」とぶるうの氏についてわけのわからない非難していたことだ。

http://blog.livedoor.jp/skai_as/archives/45678278.html

投稿: | 2015年10月29日 (木) 14時33分

不倫はでっちあげ?そんな話が出た時点で黒だろ。
そもそも息子は地方に行けば高級店でおもてなしなんだから。

投稿: | 2015年10月29日 (木) 19時47分

講師は、税金どころか自身の年金・国保の保険料も払えない。

これではいくら仏教講師と威張ったところで、
社会の評価は、生活保護者やニート、ホームレスと何も違いありません。

投稿: | 2015年10月29日 (木) 21時02分

多くの講師は自分の愚かさを知っていてもおかしくありません。薄々知っていても引き返す勇気が持てないほどに疲弊しているのでしょう。そこまで追い込んだ会長は何をしても既に罪滅ぼしはできません。さてどんな展開が待っているのでしょう。

投稿: | 2015年10月29日 (木) 21時27分

http://blog.goo.ne.jp/furins
K玉はこの記事を100回声出して読み上げろよ。
そんな腐った戯言言えんだろ、K玉小さいな。

投稿: | 2015年10月29日 (木) 21時54分

親鸞会に長くいると、
疲労が溜まりすぎてまともな思考が出来なくなる

投稿: | 2015年10月29日 (木) 23時24分

慢性疲労のかいふく。
個人差があるから、一概には言えないが。
1ヶ月やりきる
①八時間寝る
②週に二回ニンニク食べる③毎日20分昼寝
④カラオケを週に一回

投稿: | 2015年10月30日 (金) 06時55分

》親鸞会に長くいると、
疲労が溜まりすぎてまともな思考が出来なくなる

この通りですよ。
人間の思考を破壊して自分のロボットに仕立てあげるには、疲労。
あと睡眠不足、指摘や攻撃、まあ、取り巻き達がやるグルになってつるんで違う事を言い混乱させる。
なんせ個人メールを送った瞬間に開いて勝手に上司に見せる現場を目撃したから。驚きましたよ、しかも上司は、個人個人違う指示を出しているんですからね。その通りにしたら片方から怒られるわけです。みんな、取り巻きはグルです。
だから瞬間にメールを開いて、誰々からですと見せる現場を直接目撃したら興醒めですよ。てか興醒めしました。こんな事を平気でするのだから。

投稿: | 2015年10月30日 (金) 07時17分

親鸞会の人はネットは見ません。だから、週刊ダイヤモンドの記事を直接見せるとか、大沼氏の著書を直接見せるとか公に出されたものを直接見せる。文字起こしはまず信じません、言葉はもっと信じません。1行でも現物を見せると全く反応が違います。百聞は一見にしかず、まさに現なまを見せる。彼らは、現物を見せない、読ませない、言わせないに徹底していますから外部は嘘だと平気で言います。彼らに聞いて分かるものではありません。

それでどうしようとその人の勝手で仕方ありません。

投稿: | 2015年10月30日 (金) 07時35分

対機快楽説法(息子)

投稿: | 2015年10月30日 (金) 20時36分

アナログ系ということでしょうか? インクのにおいと手垢のついた雑誌やスクラップ記事のほうをネットよりもはるかに信用するのですか……有益な情報をありがとうございます。

投稿: いろんなカルトとその信徒さんがいるのですね | 2015年10月30日 (金) 20時49分

ネットでも印刷された活字でも、その気になればどうにでも書けるという点では変わらないのにねぇ。
会員は会長のギネス級の盗作でも、それが活字だったからという理由で信じてたんでしょうかね。

投稿: | 2015年10月30日 (金) 21時44分

親鸞会の人間に何か相談でもしたら、誰にも言わないと約束した上ですべて上に筒抜けに報告されます。
秘密を守ることなどできない者たちです。
平気で嘘をつくのも同じ思考回路。
信用したら人生オシマイです。

投稿: | 2015年10月31日 (土) 01時50分

秘密にすべきことを平気で言いふらし約束を破り、上申すべき意見は自分で止める。表向きは善をススメ、実際は点数稼ぎで我利我利亡者丸出し。
言っていることとやっていることは天地ほどの差があるのに、それが三願転入の道程だとか、真実開顕のためには仕方ない、と勘違いしている講師の多いこと。頭下足上の姿であり、聖人が戒められた造悪無碍である。
そういえば、「今回の法話に参詣したら(自分の目標達成ができるので)、今までのことは全て水に流してやる。だから来い。」と豪語する講師を思い出した。(裏のないO)

投稿: | 2015年10月31日 (土) 10時38分

親鸞会に相談は通用しない。男性と女性ではあきらかに男性が多い。
女性は、感情論でまるめこんだら案外すんなりいく。男性は論理で進めるが、とにかく石頭がおおくうまくいかない。

例えば、参詣しないと言うと、するというまで返さないとか(笑)

投稿: | 2015年10月31日 (土) 15時13分

野村総一郎(1949~)著『「心の悩み」の精神医学』(『PHP新書』,1998年5月)にいう、

  「私の知人にこんな男性がいます。彼は実は職場のみんなに嫌われています。けれども、家族をとても大切にしており、職業である不動産業についても専門的な深い知識をもっています」と。

光晴氏が「職場のみんなに嫌われてい」ながらも、「家族をとても大切にして」いるのであれば、それはそれで一つの生き方だと思います。けれども現在の彼は不倫事件を認めない点に見るがごとく、それひとつを取っても家族を大切にしているとは言い難い。彼もまた高森氏の基準に照らせば、「まだ十九願の入り口にも立っていない」ということになりますよね。

  それにしても、同じく精神科医である明橋氏に野村氏のこの労作に比し得るような労作を書くことができるのだろうか? 林郁夫元医師に倣って、教祖の性格や精神的病理を分析する本をいつの日か書いてほしいし、それこそが彼に出来る唯一の罪滅ぼしのすべでありましょう。でも…無理だろうな。

投稿: 光晴氏にはせめてこういう段階にまでは進んでほしいものです | 2015年10月31日 (土) 16時00分

支部長制度でおかしいのは高森会長は自分で法話をされごほうれいで生活してきたこと。
それならば富山には行く必要はなく、講師は好きにしたらいいのだ。

投稿: | 2015年10月31日 (土) 20時21分

親鸞会講師に求道上の問題や教学上の疑問を相談しても満足な答えは返ってこない。
不満足どころか返事すらもしないことも多い。
答えられないからね。
そんな者たちに、説法だの指導だのされても迷惑だよね。
顧客満足度がゼロなんだから収入もゼロで当然だわ。

投稿: | 2015年10月31日 (土) 20時45分

講師も会長のマネをしているのかも。答えられないから。

投稿: | 2015年10月31日 (土) 21時11分

会長はお聖教もまともに読んだことがないと思う。大沼師や伊藤師の解説本をアンチョコにして断章してしゃべってるだけ。それも誤読や歪曲だらけ。教学力は60年間ほとんど進歩してない。真宗を2〜3年学んだ学生に論破されたくらいだから(化土往生事件)

投稿: | 2015年11月 1日 (日) 05時06分

高森会長は「善知識とは、他力信心を獲得し、深い教学を備えている人」と言い、暗に「ワシもその一人」とアピールしていたようだが、深い教学を持っていたとはお世辞にも言えない。深いミココロ同様、深い教学はすんごく怪しい。会員さんにはこれを早く見抜いてほしい。自ら勉強してほしい。親鸞会以外の書籍に触れてほしい。

投稿: | 2015年11月 1日 (日) 10時04分

ぶるうのさんは先輩から、「稲城選惠という人の本がいいよ」と言われたとのことですが、親鸞会ではこういう大事な情報はごく一部の人だけで回すんだよね。

何でも大事なことは一部の人だけでコソコソやっている感じ。
親鸞会のその陰湿さが不快でした。

まあ、内輪でコソコソやればいいやね。

投稿: | 2015年11月 1日 (日) 12時23分

体が大事→あんしん弁当
ではなく、昼寝と休養

投稿: | 2015年11月 1日 (日) 13時09分

相談事だけでなく、すべての行為が筒抜けだよ。
発言だけでなく、メールの内容とかもね。
ラブレターを送ったら皆の前で読まれるし。気をつけよう。

投稿: | 2015年11月 1日 (日) 15時32分

親鸞会の人に話すときは注意しないとな。

俺も、ある職員にぼろくそに講師のことを言ってやった。
その職員は報告したかどうかは知らないが、全部正しかったから反論しなかったね(笑)

投稿: | 2015年11月 1日 (日) 17時42分

文句を言うときは、論理的に反論させないように言うことだね。

ジュース飲んでただけで報告とかあったね。ばかばかしい

投稿: | 2015年11月 1日 (日) 17時45分

mailの内容やラブレターは注意だよ。

毎日決まった時間に睡眠したらいいよ

投稿: | 2015年11月 1日 (日) 17時48分

高森親鸞会は隠しようもなくカルトなんだけれども、幹部の思惑は一般会員には完全に隠されていて、一般会員の言行はすべて報告されているというのはまさしくその証拠だね。

高森の頭の中は名利の二字しかないし、世間の評判を非常に恐れている。だから徹底的に監視するし、自分の本音は誰にも言えない。
判り易い奴なのです。

投稿: | 2015年11月 1日 (日) 19時00分

一切衆生,必堕無間ではなくて、

   一切衆生,必得往生

であり、

   唯除高森,特専部員

だと領解しております。光晴氏なども唯除の対象と見られなくもないが、なにかの拍子に弥陀の大願力のはたらきで、鮮やかなどんでん返しをなさることを爪の先ほどながら期待していないでもないので。

投稿: こう領解しております,皆様は? | 2015年11月 2日 (月) 11時31分

会員は言動だけでなく、男女関係まで把握されている場合もあります。
異性とのちょっとした空気などもかぎとられ、怪しい関係ということで報告されますから。

投稿: | 2015年11月 2日 (月) 16時23分

不倫男は何のお咎めもなかったのに、ひどいねぇ。

投稿: | 2015年11月 2日 (月) 19時22分

信者に対しては異性交遊をかなり厳しく管理するくせに、教祖の息子は臍の下に全然人格なしなのにおとがめなしですかそうですかw。

投稿: | 2015年11月 2日 (月) 20時34分

このコメント欄をも含め、時折ネット上で「彼氏が親鸞会でした。どうしましょう」という女性からのお悩み相談をお見かけしますが、その親鸞会クンは求道を怠って、外部の女性との恋に癒しを求めた、と見てよいのでしょうか?

私は正直なところ、親鸞会の男性会員は、容貌や人柄に多少とも自信があるのなら、この際どんどん外部の女性と交際、結婚、そして子女をもうけてほしいです。そうでなくて会員同士結婚すると、こんなふうに2世問題が生まれますから。例の「もん太」のサイトの最新記事ですが…
http://www.keyrose.net/2015/10/2000jou10th2/

  今回の優勝者は……大学生!
親鸞学徒の家に生まれ、反発しながらも大学で親鸞聖人のみ教えの凄さに感動し、ここまで育ててくれたご両親や友人、知人への感謝を述べられました。2児の父親であるもん太も涙腺崩壊です……。


もん太氏は勝手に涙腺崩壊してりゃいいけれど、彼の二人のお子さんや、今回の弁論大会で優勝した女子大生は、やがて来る親鸞会瓦解の日からあとの日々を、どのように親子関係を再構築し、自分なりの価値観を打ち立ててゆかれるのか、ただただ案ぜられます。合掌。

投稿: ネット上で散見される「彼氏が親鸞会」ってのはそれでは? | 2015年11月 2日 (月) 20時47分

あの会は報告するとポイントが上がるからね。
怪しくても怪しくなくても報告(密告)して宿善ポイント倍々増!

投稿: | 2015年11月 2日 (月) 23時09分

不倫についてもっとひろめてリサーチしよう

投稿: | 2015年11月 2日 (月) 23時54分

おかしな話だね

投稿: | 2015年11月 3日 (火) 08時03分

人間は「監視されている」と感じるだけで行動が制限されるらしい。
自分も下手な事出来ないと思って不自由な精神状態だった。

投稿: | 2015年11月 3日 (火) 08時20分

息子の不倫事件以降、高森会長は法話で「善鸞義絶事件」については一切触れなくなった…なぁんてね。あくまで臆測だけど、案外そうだったりして。都合悪いことには頬被り、で対処(?)するお方ゆえ。

投稿: | 2015年11月 3日 (火) 10時45分

光晴氏の机の上にはたぶん埃をかぶりながらも『岩波文庫』本の『浄土三部経』と42年前の『週刊新潮』の記事のコピーが置いてあることでしょう。むろん、父上から、
      「お前はここまで悪くないぞ!」
とのありがたいお言葉を添えて贈られたものでしょう。

  前者の訳者のひとりは、後者の記事によれば、弟子同士を結婚させ、仲人まで務めたものの、実はかねて女性の弟子と不倫の関係にあり、男性の弟子はそのことを知って心を病み、最後は自殺によってこの世を去ったと。なるほど光晴氏の不倫事件よりも一見さらに悪質に見えます。

  けれども事件の当事者となった青年向け仏教修養団体のリーダーは、戦時下の台湾で運が悪ければ爆死してあの世ゆき確実という任務についており、どうにか無事復員したら、生家のお寺は原爆で跡形もなく消えているという壮絶な経験の持ち主であり、自称特攻隊員だというどこかの会長さんとは世代こそ近くとも(ともに1920年代生まれ)、そもそも格が違います。

  また、事件がセンセーショナルに『週刊新潮』で報ぜられてからは生涯新潮社から本を出すことはありませんでしたが、それでも幅広い世代の人々によき感化を及ぼすに足る著書をいくつも世に問うておられ、これは私自身の感想ですが、立派に償いを済ませておられます。

  光晴さんの正確な年齢を存じませんが、たぶん60歳前後でありましょう。もはや箸の持ち方や字下手ともども、もって生まれた性格は、いつか射水市立火葬場で灰になるまで矯正不能と思われます。せめてはこれ以上悪業を重ねない方向で牛歩ながら残る人生(それでも20年以上ありましょう)を歩んでもらいたいものです。

投稿: 息子さんの数少ない蔵書の中にはきっと | 2015年11月 3日 (火) 12時59分

「儲けとは信用のある者へ」と指導されていることからも判るが、上司からの信用が欲しい、褒め言葉が欲しいと汲々としている集団が親鸞会だからな。
上から褒められるためなら、どんなえげつないことでもするよ。

投稿: | 2015年11月 3日 (火) 16時23分

「仲人にゆずる氣持ちをもつようにしよう」

一日一訓カレンダー

投稿: | 2015年11月 3日 (火) 16時43分

私も今年の夏に退会しました。
もともと数年前から辞める覚悟はありました。
私も30年在籍してましたので、なかなかすぐにはやめれず、今に至りました。
私はある大学で縁があって入会しました。ただ、当時から私は教えよりもむしろ親鸞会のやり方に疑問があり、社会人になって富山や地元行事に行ったり行かなかったりしてましたね。
辞めるきっかけは地下道と弁当屋と聞法ドメインを作ったことでした。
正本堂のときに地下道ができましたが、これは高森先生の提案で、会員にアンケートされて必要かどうか決められた。
ところが、会長の提案なので不要とは言えない。アンケートの意味がない。だが、不要って言ってやった。
当時は幽霊部員だったので何も言われなかったが、月に1回しか使わないことと、経費と維持費の問題があるので会員さんの負担が大きくなる。っていう理由で辞めたほうがいいって言ってやった。車等で近くまで行けば年配者の負担も軽くなることも加えて。結局無駄だった。
ドメインも月に1回使うかどうかで閑古鳥が鳴いてる状態。金の無駄。
弁当屋に関しては、まさに予想とおり。
弁当は健康が大事だから体が大事っていう論理で高森先生が提案されたらしい。
親鸞会は休みなしで活動してるので、弁当より睡眠とストレス解消がもっと大事だと思うのが人間。高森会長のいいなりなので、疑問に思わないのでしょう。

投稿: | 2015年11月 3日 (火) 16時45分

芳野作戦で全国に会館ができてるが、これも無駄だと思います。

20年前は、富山以外に岐阜と滋賀に会館があっただけですが、
そんなに地方にいらないと思います。
アニメバスを4000万で購入するなら会員さんの自宅や公民館で地道にやったほうがはるかに成果が出ると思いますね。
アニメバスは金がかかりすぎる

投稿: | 2015年11月 3日 (火) 16時48分

本部会館で、会長の提案として地下道について発表があった時、「本当に高森先生に聞いたんですか?!」と叫んだ若者がいました。
皆が無駄だと感じたのでしょうね。
その若者は、そのまま、つまみ出し係につまみ出されて別室で責め立てられ、暫く出入り禁止になりました。

投稿: | 2015年11月 3日 (火) 19時50分

無駄だよな(笑)やめたい奴は叫びましょう。
親鸞会辞めても痛くも痒くもない

投稿: | 2015年11月 3日 (火) 19時56分

地下道が無駄な理由。
①金の無駄
②1ヶ月に一回しかないのに不要
③雪や雨ならバスとか除雪車使えばよい

投稿: | 2015年11月 3日 (火) 19時58分

会長は諸行無常の意味を知らんからくだらんことにしか金の使い道を知らんのでしょう。

投稿: | 2015年11月 3日 (火) 20時08分

会長や息子は工事現場で1日働けよ

投稿: | 2015年11月 3日 (火) 20時24分

高森先生提案=不要はホウボウ罪だよな

だったら最初からアンケートいらないやろ

投稿: | 2015年11月 3日 (火) 22時22分

ケンシン学院はどうなってますか

投稿: | 2015年11月 3日 (火) 22時23分

自分の考えが完全に無くなってロボットになった時どうでもいいわと思ったら卒業できた、あの学院はまだ存在してるのか。

投稿: | 2015年11月 3日 (火) 22時44分

開店休業状態だろ。

投稿: | 2015年11月 4日 (水) 01時14分

学院は人がいなくて体験入学なのはあったが。

投稿: | 2015年11月 4日 (水) 07時43分

不平不満は口に出すか出さないかだよね。

投稿: | 2015年11月 4日 (水) 08時02分

「動く法城」よりも、「ハウルの動く城」の方がきっと良い。

投稿: | 2015年11月 4日 (水) 09時07分

山奥にあるコンビニもどうなった?
あれも不要だろ

投稿: | 2015年11月 4日 (水) 09時36分

沢山の不要物、かといって誰もこのご時世で買わないよ。みんな処分でさえ必死になってる時代に維持費だけでも相当なもんだよね。

投稿: | 2015年11月 4日 (水) 11時09分

  思えばおととしの今頃は、工作員氏が最後の奮戦をしておりましたが、この頃はごくたまに、日本語も破壊されたようないかれた人が、酒に酔ったようなことを書き込んでゆくのみ。会の崩壊も間近いこととは存じますが、ぶるうのさんや皆さんの闘いに敬意を表するとともに、このようなカルトが二度と出現せぬよう祈りをこめずにはおられません。真宗では祈ってはいけないのでしょうが、凡夫の哀しさ、それでも合掌に祈りをこめてしまいます。

  専任講師の中でも、たぶん本来の意味での専任講師として会からお金をもらっているであろう人物が、MBA取得を目指している旨、自己のブログでうれしげに語っています。たぶん内心では会の崩壊後、信者になった会社経営者を相手に独力で生きてゆくための準備でありましょう。彼もある程度までは被害者です。親鸞会にさえ会わなければ、もっと納得のゆく人生を歩めたでしょうに。

  会からお金をもらえていない専任講師諸氏には言いたい。これ以上「専任講師」という日本語の単語の本来の語義を勝手に変更しないでほしい、と。

  あなたがたは会との間に雇用関係のない個人事業者なのだそうですが、それではソープランドとそこに働くソープ嬢と同様、いや、ソープ嬢以下です。と申しますのも、形式上はどうあれ、ソープ嬢はお店にしっかり宣伝してもらっているからです。もっと日のあたっている一部の講師に嫉妬してください。

投稿: もはや工作員さえ現れなくなり… | 2015年11月 4日 (水) 13時37分

講師が親鸞会から給料もらってないのなら、講師の意味がない。しかも好きにしたらいい

投稿: | 2015年11月 4日 (水) 18時52分

「夢をもつようにしよう」

「総てのことを善意に解釈するようにしよう」

一日二訓カレンダー

無給の講師へ。

投稿: | 2015年11月 4日 (水) 22時48分

哀れな親鸞会講師。
集めたお金は会長のもの。
造った罪は自分のもの。

投稿: | 2015年11月 4日 (水) 23時09分

あれだけの大金が動いているのに収支報告なしは大問題です。
どんな理由でもです

投稿: | 2015年11月 4日 (水) 23時36分

マイコンの怖さ

特に参詣よ。

誘いではなく言葉悪いが、脅迫。

投稿: | 2015年11月 5日 (木) 08時01分

》あなたがたは会との間に雇用関係のない個人事業者なのだそうですが

これ、専任講師自身には自覚が無い話だと思う。実はあなたの契約は単なる委任です、
税金だけは、全員分まとめて税務署に払います、こういう変わった形なので、おそらく何にも気づいていない。本人の自覚の無いような契約はまともな契約ですか?

講師といって前面に立たされ威張っているから分からないんじゃないですか?なんか、いいように踊らされているというか。

投稿: | 2015年11月 5日 (木) 09時54分

親鸞会講師は自覚ないね。給料もらって税金納めてるならまだしもそうじゃないからな

コンプライアンスとしてはいいのかな?

投稿: | 2015年11月 5日 (木) 12時40分


「おじいちゃん、僕は親鸞会の講師にならなくてもいいの?」

会長
「そりゃいいよ。あんなものアホダラがなるもんやから(笑)。
世の中には簡単にだまされるアホがおる。それがあいつらやw、ああいうアホをうまく使って人生を楽しく生きる、
それがワシの本「なぜ生きる」の答えや(笑)。くれぐれもうちの講師連中みたいなアホになるなよ(笑)」

投稿: | 2015年11月 5日 (木) 20時18分

本当にいいように使われておる。
高森一族は笑いが止まらないだろう。

投稿: | 2015年11月 5日 (木) 22時15分

まずは距離をおく、そして離れることよ。

投稿: | 2015年11月 6日 (金) 07時13分

http://www.shinrankai.or.jp/s/movie/info01.htm
                   (この動画の6分7秒以降を)

高森氏の声やお姿をおがめるのは、親鸞会側の資料の中では、今やこの動画ぐらいでしょうか。1998年の69歳当時のもの。前年にはのちに富山大学長となる小澤浩氏が『岩波新書』から出した著書の中で、

       会員たちから慈父のごとく慕われる高森会長

などと書かれており、今のように実態が暴かれる前の、高森氏がまだウハウハだった時期のもの。富山大学の学長といえば、かつては梅原真隆師もお着きになった栄誉の座です。小澤教授の宗教学者としての業績はむろん立派なものですが、仏教学者に比べると、個々の新宗教(カルトをも含む)の言い分を丸呑みにし論文などでそのまま掲載する傾向が宗教学者の場合特に明瞭であり、それをやり過ぎて自らをも苦しめたのがオウムにかかわった島田裕巳氏でした。小澤氏は幸いそこまで親鸞会に利用されてしまったわけではないけれど、活字というものはとかく一人歩きしがちです。そろそろどなたかが小澤氏の著書『新宗教の風土』の中の親鸞会の章について、批判すべき点は批判してはいかがかと思っております。

投稿: 富山大教授に「慈父のごとく会員たちに慕われる」と言われていた頃 | 2015年11月 6日 (金) 21時28分

親鸞会はクソ味噌汁ではなくて100%クソ汁。
飲むと深刻な状態になる。

投稿: | 2015年11月 6日 (金) 21時51分

会長の孫が講師にならないのは大問題だな

投稿: | 2015年11月 7日 (土) 00時31分

会長は孫がかわいいから講師部員のような「アホダラ」人生を送らせたくないんだろう(笑)

投稿: | 2015年11月 7日 (土) 07時35分

マイコンされて一生タダ働きさせられるだけのアホダラ人生(笑)

投稿: | 2015年11月 7日 (土) 07時39分

公に出された書物を堂々と見ればいいんです。

大沼氏の著作、伊藤氏の著作、紅媒氏の論文の全文、どれだけまる写ししたり、都合のいい部分を抜いていわれのない攻撃したかを、堂々と見ればいいんです。

見て、自分できちんと判断すればいいんです。

投稿: | 2015年11月 7日 (土) 08時41分

最近、高齢者の交通事故やアクセルのふみちがいがすごく多いけど、親鸞会の講師や幹部も他人事じゃない。
見てる限り無駄が多すぎるね。

投稿: | 2015年11月 7日 (土) 11時30分

ある会員さんの活動を聞きました。70こえた方ですよ。
朝は7時前に自宅出発、帰宅は日にちがかわる前。 それが毎日。
その間は、休憩は飯を食べる程度で支部長と一緒でしょう。
いつか事故をやっちゃうよ。
皆さんはどう思いますか?

投稿: | 2015年11月 7日 (土) 18時13分

飛雲さんのブログの最後にある質問に対して親鸞会の誰一人として回答できない事実。如来の御弟子、親鸞学徒は言葉の遊び。既に終わっている。

投稿: | 2015年11月 7日 (土) 19時40分

まだ、会員を続けている人がいるのかなあ?
親鸞会ポータブルナビとか覗けばいいのにね。

投稿: | 2015年11月 7日 (土) 19時41分

80過ぎた会員も、毎日朝早くから夜遅くまで連れまわされてますよ。
すべてムダなのに。ひどい話です。

投稿: | 2015年11月 8日 (日) 14時16分

さすがにそれは会員さんの家族が激怒してましたね。家にいるより少しは、外に出た方がいいかもしれないが、親鸞会のやってることはまずいね。

投稿: | 2015年11月 8日 (日) 16時12分

80こえた人を朝から晩までつれ回すとは?
朝の7時から夜の12時までかな。
まああかんな

投稿: | 2015年11月 8日 (日) 17時05分

「叫べども叫べども声を限りに叫べどもなぜに届かぬこの六字力とぼしき我を悲しむ」と昔、高森会長はお歌をご披露された。

知識の使命は我を捨て無我になり南無阿弥陀仏をお伝えするだけ。後は阿弥陀様のお仕事。どうして人間の力を加える必要があるのか。高森会長は南無阿弥陀仏を全く信頼していない。

会員の救われないことに自分のやり方がオカシイと反省はないのか。自分の間違いを正面から見つめる勇気がないから、会員の宿善が足りないと思い込みたい。こんなお遊びに付き合わされる会員は地獄。そのことに気づいている講師も同罪で地獄。

投稿: | 2015年11月 8日 (日) 20時31分

40年前、『白道燃ゆ』を出した頃から30年ぐらい前までは、高森氏自身が筆を執って演題や御和讃を悪筆なりに筆勢うるわしくしたためていたと記憶します。それがいつの頃からか木村氏任せとなり、こんにちに及んでいます。

2代目善知識は大変な悪筆と聞きますが、栄光のバトンタッチに備え、今のうちから2代目さんに揮毫させ、日ごと減りつつある一方の会員さんに目慣らしさせてはどうかと思います。

「老少不定」の道理をほんとに高森氏が信じているのであれば、万一、御用芸術家たち--書家のみならず画家やマンガ家も--が脱会したり、あるいはご自分より先に地獄へ堕ちたり(邪義を翼賛した罪科ゆえに…)した場合のことを、深いみこころで考えているはずなのですが、今のところどうもその様子は無し。

幸福の科学では、複数の御用マンガ家が一度に造反したように記憶します。親鸞会も真摯にこの問題を考えるべき時期に立ち至っているのではないかと思われます。

投稿: どうして御用芸術家(書家)まかせにするんでしょうね? | 2015年11月 8日 (日) 21時34分

若い人も年配の人も、高森にとっては欲を満たす道具だからね。
人間と思っていない。

投稿: | 2015年11月 8日 (日) 21時53分

浄土宗鎮西派では、救われるには他力に加え幾ばくかの自力も必要と説く 、と聞き及びました。一方、浄土真宗は、先達のお示しにあるように全分他力、他力のみと聞いております。
さて、鎮西派の教えと親鸞会の教えはどう違うのか、高森会長に聞いてみたいところです。もっとも、聞いても深いミココロにより黙秘されるでしょうが。真実開顕には時として黙秘も必要、黙秘もまた慈悲なり、とか内輪では言うのかも…。

投稿: | 2015年11月 8日 (日) 22時24分

親鸞会に何回も意見しましたよ。
ただ、筋を通してるから反論はないね。

投稿: | 2015年11月 8日 (日) 22時28分

少しでも自力の救いを願うなら浄土真宗の看板をおろすべき。浄土宗高森会でもやればよい。

投稿: | 2015年11月 8日 (日) 22時33分

連れまわしてる高齢の方は、一人暮らしの人ですよ。
おひとりで暮らされてるのをよいことに、家にまで上がりこみ、会合など開いたりします、それも夜遅くまで。
その方が先に休まれたあとも会合は続く・・非常識きわまりなし、です。
その方は、疲れるとかお金が大変とよく言われてました。お気の毒でなりません。

投稿: | 2015年11月 9日 (月) 09時26分

後ろに高齢の会員さん乗せて、70、80を超えた人が富山まで運転してるし
事故っても、会は知らんぷりだろうな
過去には事故で亡くなった会員何人もいたなあ

投稿: | 2015年11月 9日 (月) 10時23分

私の知人の老父が東日本のとある農村で奥様を亡くされ、数年来一人暮らし。今や親鸞会にのみ憩いと救いを見出しており、その子女(私の知人をも含む)は、老人の晩年に潤いをってんで、たとい遺産がゼロになっても好きなようにさせてあげるのだとのこと。

しかし貴方様のおっしゃるようなことが、とりわけ「家にまで上がりこみ、会合など開いたりします、それも夜遅くまで。/その方が先に休まれたあとも会合は続く・・非常識きわまりなし」というようなことが事実であれば(むろん事実と思いますが)、まことに由々しい問題であります。遺産がゼロになるどころか、なにかもっととんでもないことになるような気がしてならないのですが、貴方様、皆々様は、この点、いかがお感じになられますか? 謹んで御教示を仰ぎたく。

投稿: 2015年11月 9日 (月) 09時26分さま,ほんとですか? | 2015年11月 9日 (月) 10時43分

事故をしても親鸞会はしらんかいだからね。

あんな活動してたら倒れますよ。

それと、会合をおばあちゃんの家でやるなら会館は不要だね。

投稿: | 2015年11月 9日 (月) 12時23分

親鸞会の味方をするわけじゃない

会合の場所を提供するのは布施だが、遅くまでいるのは布施ではなく迷惑。

投稿: | 2015年11月 9日 (月) 12時45分

私はある支部にいますが、話を聞くだけでゾッとしますね。
だから活動はしない。
親鸞会の活動も仕事や日常生活に支障をしたすのでしない。
休みの日はしっかり寝る。

投稿: | 2015年11月 9日 (月) 12時48分

自分も、家で法話をやらないかと言われたことがあるが、断った。

当初はご本人も快くご自宅を提供されたのでしょう。
それがいつのまにか、たまり場になってゆく・・

投稿: | 2015年11月 9日 (月) 15時15分

親鸞会に自宅を提供することが布施になるの?

投稿: | 2015年11月 9日 (月) 16時01分

高森会長を筆頭に親鸞会の人は基本タカリ体質です。
したがって、ちょっと気を許すとしつこくタカり始めます。厚顔無恥さは会長の体質をそのまま反映しています。
ご自宅を提供しても、きちんとルール(何時までにはお引取りください等)を設定しておくべきでしょう。できればやめておいたほうがいい。

投稿: | 2015年11月 9日 (月) 16時05分

親鸞会はシノギで生きる真宗ヤクザですね。

投稿: | 2015年11月 9日 (月) 17時18分

皆々様ありがとうございます。なんのお礼もできませんが、今も残留する専任講師を高森父子がどんな目で見ているかということを思い浮かべるたびに、以下の言葉が脳裏をよぎります。いわく、

  「私どもの店で働くホステスたちは、店で働くほかになんの技能も持たぬ者たちでございます。つきましては、御当局にはどうか温かきご配慮を」

40年前、全国特殊浴場協会が警視庁および警察庁へ提出した陳情書の中の、とりわけ差別的、侮辱的、それでも印象深い言葉です。この言葉が効いたのか、当局の業界への取り締まりは、陳情書提出以前に比して相当に緩んだ、と聞いております。

  店(宗教団体)で働いているけれど、法律上は個人事業者という点では、ソープ嬢も「専任講師」も同様でしょう。普通の大学の専任講師は大学から給与を毎月もらっているのに、親鸞会の「専任講師」が強く洗脳されているので、こんちくしょう、という思いをさえ催すことができなくなっているのだろうか。

  「専任講師」諸氏にほんの爪の先ほどでも正気を取り戻していただくべく、下品で強烈な表現を敢えて書き連ねました。
  「今からでも遅くはないから、現世に帰れ。諸君らの父母兄弟は、諸君がカルトの手先となったのでみな泣いているぞ!」
ほんとに、今からでも遅くはないと信じます。ただし、つぐないのしるしとして、会の奥の院の実態を広く世間へ伝えることが求められましょうが。

投稿: 衝撃ですが、御教示の数々に感謝 | 2015年11月 9日 (月) 18時44分

自宅の提供は布施です。ただし断ることはできますよ。
断った方がいいし、下手したら自分が寝ててもいることになるからな

投稿: | 2015年11月 9日 (月) 18時56分

今の会員さんが、辞める覚悟で高森親子の法話中に、親鸞会の実態を高齢者の方にもわかるように暴けばいいのにね。

投稿: | 2015年11月 9日 (月) 19時36分

金をかけても赤字、カネノムだ、非効率化だと思います

アニメバスも自宅でデッキさえあれば二万くらいで終わり

投稿: | 2015年11月10日 (火) 00時02分

くたばれ高森

投稿: | 2015年11月10日 (火) 00時34分

大沼氏の著書を通販で入手。
読んで驚愕、噂は本当だったと気付き
退会出来ました。

投稿: | 2015年11月10日 (火) 02時25分

地下道の時はひどかったね。

投稿: | 2015年11月10日 (火) 13時09分

マイコンされてるときはなかなか気がつかないが、 会員さんの財施だけではなりたたない。足りない分は高森先生が出しているって聞かされた。
しかし、肝心な収支報告なし、高森先生のごホウレイも会員さんのお金だよな。

投稿: | 2015年11月10日 (火) 13時16分

会員さんには言いたい。 ストレスはためない
しっかり寝ること

投稿: | 2015年11月10日 (火) 13時36分

「この世で最も不幸な人は地下道を通らない人である」

晴れてても通れよ。

宿善やで・・。

投稿: | 2015年11月10日 (火) 19時34分

カルト新興宗教の中ではなぜかいつも「教祖様が一番苦労していて大変な思いを毎日している」という設定になっています。「お前たち信者がだらしがないから・・・」となって信者は罪悪感を抱くように仕向けられます。
よって献金額も教祖様が一番の高額献金者になっていることもあります。
しかし教祖様の持っているお金は天から降ってきたものではありません。全てもとは信者のお金でしたw。

投稿: | 2015年11月10日 (火) 20時42分

高森先生より息子がダメだな

投稿: | 2015年11月10日 (火) 21時41分

まずは「お誘い」と「お布施」を止めよう。
仏教では自分を傷つける行為も不善になりますから。

なにより、親鸞会へのお誘いは宿悪になります。
お布施は地震や洪水の被災地にお布施したほうが遙かに徳が高い。
高森会のような邪教へのお布施はお金が勿体無いです。

投稿: | 2015年11月10日 (火) 21時42分

布施とはやはり親鸞会ではなく優しさと心遣いだね。

投稿: | 2015年11月11日 (水) 12時39分

  いまやすっかり閑古鳥が鳴いてしまっている家族の会の掲示板ですが、8年前、九州在住のまだ若い女性が、親鸞会に没入する60代前後の同居している母親の身の上を案じて、悲痛さとまごころとにあふれた書き込みをあの掲示板へなさったことがございます。

  感動的な文面に動かされる人も多く、また、彼女の書き込みではどの専任講師がお年寄りのやさしさに甘えてむだんで家に上がりこみ、あまつさえ冷蔵庫の中のものを頂戴しているかが仄見えるように書かれていたために、1週間をへずして、その講師の振る舞いもひとまずは治まった、と記憶しております。たしか天下の東大を出た、親鸞会に身命を捧げた専任講師サマでなかったかと……。

  若者の姿が消え、お年寄りと、母親の胎内にいたときから洗脳を浴びつづけた2世会員ばかりになった親鸞会では、性懲りもなく今度は一人暮らしのお年寄りをターゲットにしているのですか。嘆かわしい限りです。

  2世会員は世間的に見て問題のある行為がなんであるかを判断できぬほどに、ひどく洗脳を受けているのでしょうから、会員へ自浄作用を要求するのは木によって魚を求めるにひとしく、今後も一人暮らしのお年寄りをターゲットとした図々しい行いは、このままではとどまるところを知りますまい。

  この点、閑古鳥が鳴く家族の会掲示板で再び取り上げられることを念ずるとともに、このコメント欄におきましても、そういう図々しい幹部(必ずしも専任講師でなくとも、そういう悪事を率先して行っている者)の名が、イニシャルだけでも公表されることを念じてやみません。イニシャルが無理なら、どこのどの幹部かが仄見えるというだけでも構いません。いかがなものでしょうか?

  近年出来上がった地方の会館の中には明らかに普通の民家を転用したとおぼしいものも見受けられます。ああいうのは一人暮らしの老人を豊田商事ゆずりのテクニックで騙して、わがものとした成果でしょうか?

投稿: 性懲りもなくまたぞろ図々しくも… | 2015年11月11日 (水) 12時57分

http://ameblo.jp/tagatakazuki/entry-11888299391.html

ブログ主さんは、人のいのちのはかなさというものを日ごろから強くお感じになっている、ごく真摯な理系学生さんのようにお見受けします。どうか親鸞会にだまされぬように、と念じてやみません。私の記憶する限り、例の「動く法城」の内部をこれほど詳しく報じたネット上の記事は見たことがありません。

投稿: 動く法城の内部がこんなにも詳しく | 2015年11月11日 (水) 13時20分

親鸞会の講師は給料がないんだってね。
うちの近くの新興宗教の30代くらいの布教使は給料あるみたいだよ。幹部じゃないよ、ヒラの布教使。
ネット通販での嗜好品購入や遊興費に毎月10万円近く使ってる。けっこう羽振りいいみたい。関西の大都市だけど親鸞会よりたぶん小規模の教団(神道系)。カルトという噂は聞かない。

親鸞会みたいにボカスカ建物、施設作ってないし、そこの教祖も質素にやってるみたい。

投稿: | 2015年11月11日 (水) 22時08分

親鸞会の講師は世間で言えば毎月手取50万あって普通の労働条件。
息子は論外。あいつは無給でいい

投稿: | 2015年11月11日 (水) 22時34分

親鸞会の講師は、十万は生活費、十万は遊び、十万は光熱費やら雑費、十万は親鸞会、残りは税金やら貯金
これが普通だろ

投稿: | 2015年11月11日 (水) 22時38分

親が資産家の場合等を除けば、親鸞会の講師で10万も遊興費に使える人はいない。収入は月に20万有ればいい方だ。夕方スーパーで半額シールの惣菜を血まなこで争奪し合うみたいな・・・

社保ナシ 精神病持ち 貯金なし 加齢臭 お先真っ暗・・・・・・
貧民底辺の代表だから。

投稿: K本高校同級生 | 2015年11月11日 (水) 22時56分

そういう状況でも誠実で幸福に生きている講師の人がいれば、それはそれで敬意を払うべき面があると思います。
間違った教えを伝えるのはやめて欲しいですけど。

投稿: | 2015年11月12日 (木) 10時10分

まあ人それぞれですね。
北朝鮮で飢餓に苦しみ、ねずみやミミズ、間引きした嬰児の腐肉まで食しなければならない状況でも、ウリナラ(わが国)は「地上の楽園」と信じて誠実で幸福に生きている人もいるでしょうから。

投稿: | 2015年11月12日 (木) 14時36分

もしも30年前、本願寺が弁当経営していたとしたら、高森会長は徹底的にこれを叩きこき下ろしただろうね。あの頃は、会長は自分の説くところに自信もあったから、とにかく一に布教、二に布教だった。あの頃は自分も、うちの先生はすげーなぁ、と本気で惚れ惚れして見上げていた。しかし、今のこの体たらく、どうなってんだ、と言いたい。

投稿: | 2015年11月12日 (木) 20時57分

親鸞会講師で尊敬できるやつは結局一人もいなかった。
謙虚そうに振舞っていても内実は図々しくて思い上がっているよ。
稀に静かにつましく暮らしている人もいるがただそれだけ。

「近寄れば さほどでもなき 富士の山」という歌を親鸞会で教わったが、
ゴミの山でも遠くから見ればキラキラ光って綺麗かもな。

投稿: | 2015年11月12日 (木) 22時28分

だんだん組織が壊れてきたよ

投稿: | 2015年11月13日 (金) 19時13分

  1万年堂…「一」万年堂にせんかい!  と思います。それからチューリップ企画。そうそう、1万年堂は独立した出版社ではなく、創価学会における聖教新聞社と同様、出版部門にあたかも独立した組織であるかのごとく名づけたに過ぎなかったのでしたよね。ひょっとして1万年堂とチューリップ企画の関係って、創価学会本部と聖教新聞社との関係を真似したものでしょうか。

  それはさておき、弁当屋と、コンビニ……直属直系の傘下企業はだいたいこれぐらいでしょうか?  あっ、一番大事な病院を忘れてました。ここで気になるのは、長南氏が始めたという会社のことです。収益の相当部分を親鸞会へ上納するのでしょうか。ほかにもこの手の企業は今後さらにいくつか設立されるものと見られます。事件後のオウムにおけるNという出版社やパソコン会社の例もあることとて、企業舎弟、いや、カルト舎弟の動きから目が離せないように思われます。

長南氏が会社を興したことが知られます(画面一番下を参照)

http://歎異抄.com/about.html

投稿: 企業舎弟,いや,カルト舎弟? | 2015年11月13日 (金) 21時41分

ぶひゃ

投稿: | 2015年11月15日 (日) 02時01分

犬徹 さっさと地獄へ落ちろ

投稿: | 2015年11月15日 (日) 19時46分

以前にもどなたかがおっしゃっていましたが、忠誠心の代表である「犬」を使って高森氏の名を表現するのは犬に対し申し訳がないと。私もまったく同感です。なにかもっと適切な表現はないものでしょうか?

そうそう、高森氏が家族の次にかわいがっていたという「ジョー」君は、さぞ安らかな大往生であったと思われますが、どなたかご記憶の人はいらっしゃいませんか?詳しく書けばここを読む専任講師諸君が洗脳から目を覚まさないとも限りません。そうだ、猫たちのそれぞれの最期も知りたいものです。高森氏でもペットロスになるんでしょうか?

投稿: 「犬徹」や「犬鉄」以外に良い表現はないものでしょうか? | 2015年11月15日 (日) 22時14分

教祖の家のペットのほうが講師よりいいもん食って・・・

投稿: | 2015年11月16日 (月) 19時32分

これだけ痛みや悲しみや裏切りや精神的ダメージや非常識や動物のように扱われる団体の組織のトップに対して、嫌な気持ちになるのは当たり前ではないですか?これは経験者しか分かりませんよ。食うや食わずでやめられもせず、やめたらやめたで嘘をでっち上げては退会者の悪口を言いボロクソに追い込む。
戦前のような軍隊式の組織。こんなもんが、どこ浄土真宗か?会長でなくてめ結構、組織のトップ言ってみなさい。

投稿: | 2015年11月16日 (月) 19時40分

飛雲サイト見たら、最近親鸞会は会員に10万円もするタブレット売りつけようとしているらしい。
でもネットはつないだらダメで、アニメ解説講座の更新は会館とかに行かないとできない、とからしいよ。

何のためのタブレット?w

それだったら会館でビデオ見たほうが早いだろってw

まったく意味不明だね~。

投稿: 月給200万て? | 2015年11月16日 (月) 22時35分

ネットに繋がらないタブレットなんて原価は1万円もしないよ。
まさかWiFiにも繋がらないんですかね?

投稿: | 2015年11月16日 (月) 23時11分

  「また私が色々な人の書物を読んでいるのは、日本は小さい国と言いながら、立派な方が沢山おられると思うのです。後生の一大事を解決する、より近い道を教えておられる大徳があるならば、それを学び、皆さんにお伝えしようと思っているからです」

   ……小澤浩教授『新宗教の風土』119頁(『岩波新書』1997年5月)より。引用元は、1988年6月12日の本部会館落慶法要に際しての法話です。同じ法話の中で、「私の言っていることに誤りあらばおっしゃってください」だなどと、心にもないことをほざいています。これなどは全盛期の池田大作氏が、

    「私も凡夫のひとりでございます。皆さん、そうですよね?」

と満場の信者に語りかけ、畏れ多さに誰一人「そうです!」と応答できなかったエピソードを思わせるものあり。まあたぶん池田氏の真似でしょう。池田氏は海外で美術品を買い漁った際、画廊で

    「ここからあそこまで全部売ってくれ!」

などと言い放ったそうですが、高森氏もまたこの行状に学んだのでしょう。カルトの親玉は結局似たような行動様式を示します。高森氏は人間(動物?)行動学の研究テーマとしても興味深い存在です。

 

投稿: 意外に正直な高森氏,パクリの理由をかく語りき | 2015年11月17日 (火) 10時38分

あれ、盗作で儲けたところまでは認めたの?

投稿: | 2015年11月17日 (火) 17時28分

猫鉄あるいは屑鉄はどうでしょう。

投稿: | 2015年11月17日 (火) 21時14分

以前は麻原彰晃、そして今は大川隆法が女性信徒をくどいて愛人にする際、この

  「君は前世で私の第×夫人だったのだよ」

を語りかけると、どんな高学歴の女性であっても、信徒である限り彼らになびかぬ者はなかったと聞きます。

  光晴氏も今後は目に留まった女性講師や信徒にこの殺し文句を投げつけてみて、麻原や大川氏並みに女性がなびくようであれば、ご尊父亡きあともひとまず安泰と思ってよろしいかと思います。もしもかつての不倫事件のときのような成果が得られず、女性に悲鳴を上げられるようであれば、

         日本一、いや、世界一幸運などら息子

としての御身分にそろそろ終わりが訪れつつあるものと覚悟し、腹心の者たちと善後策を練るべきときかと思われます。光晴氏の運命やいかに!

投稿: 「前世で第×夫人だったのだよ」 | 2015年11月17日 (火) 21時17分

会員に対してネット接続不能のタブレットを買えって笑えるw(それも10万円でだぞ!)

まるで通話できない携帯買わされるみたいなもんだなw

しかも会館まで大そうにタブレットかかえて行くって、どんな刑罰だよw

漫画みたいだな(笑)

投稿: | 2015年11月18日 (水) 01時25分

  あえて下品な書き込みをし、このコメント欄を目にした幹部講師がショックを受け、そのショックが恵まれない多くの「専任講師」諸氏へと波紋を投げかけることを念じます。親鸞会って、思えばSMクラブみたいなものじゃなかろうか。

  問題は「女王様」やその手下ばかりが儲かり、お客(会員と大多数の「専任講師」)は身包みひっぱがされるでけ。これじゃまるで「注文の多い料理店」とおんなじであり、そして、8年前に家族の会の掲示板に書き込んでお叱りを蒙った見方ではございますが、やはりSMクラブ、それも商業ベースでない、犯罪にからんだSMクラブじゃなかろうかと思うこともたびたびです。

  SMクラブでは、お客(結構社会的な成功者が多い)は、女王さまに踏まれ、蹴られ、鞭打たれて快感を覚えるわけです。その快感のために安からぬ料金をも払うわけですが、料金を払っただけの喜びは得ているわけです。しかるに親鸞会はといえば、「指摘」という名の人格否定の罵声を浴びせられ、高森氏自身のオリジナルとは程遠い変てこな教えを注入される。やっぱり、あんまりだと思います。

  艶麗なボンデージファッションの女王様に鞭打たれるならばまだしも、親鸞会以外ではどこでも見かけない教誨服をお召しの、美男でもなんでもない老人やその取り巻きから責め立てられ、搾取されるとはあまりにも悲惨。彼ら彼女らを救えるのは、やはり元会員しかいらっしゃらないものと思われます。会員の親御さんではだめです(親御さんも入信した事例を除く)。このブログや、その他いくつかの有力なブログが、親鸞会にかかわった(2世の場合は有無を言わさずかかわらされた)すべての人々の救われるときまで存続することを幾重にも念じてやみません。

  最近、職場で番犬として買っている幼犬を調教することに成功しました。お腹を見せた彼女へ「人生の目的っ!」と語りかけると、「はぅつ!」と一声発してのち、5秒以上もM字開脚でお腹を見せてくれます。人生の目的は尊いが、親鸞会、いや、高森会でいう人生の目的は、この犬のM字開脚よりもはるかに無意義なものと思われてなりません。

投稿: 8年前,家族の会の掲示板でお叱りを蒙った見解ですが… | 2015年11月18日 (水) 13時07分

件名欄に見出しのような書き込みする人は、
涙の特定の講師部員同様シモ系の話が好きですな。http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1365781537/


もっとも最近、涙の特定の講師部員は自虐テロで忙しいようですが。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1390858837/

投稿: | 2015年11月18日 (水) 18時26分

ネットに接続出来ないタブレットなんて若い人は騙されないだろう。
年配の会員からお金を巻き上げるためだけに考え出したものだね。
そんなもの10万円の内95%以上儲けだろ。
しかもコンテンツは下らないアニメの焼き直しだろ。
「高森丸儲け」だ。悪質過ぎる。

投稿: | 2015年11月18日 (水) 20時44分

もはやターゲットは高齢者だけ。

豊田商事がそうだったような・・

懐かしい名前だろ、満。

投稿: | 2015年11月18日 (水) 21時36分

疲れるわ。

投稿: | 2015年11月19日 (木) 07時17分

今はネット環境にない高齢者をターゲットにしているのは事実です。新聞にもよく親鸞会の仏教講座のチラシが入っています。

投稿: | 2015年11月19日 (木) 20時39分

ワシの好きなもの。

東屋にバス。

女は満ほど好きじゃない。

あいつ、誰の子や・・

投稿: | 2015年11月20日 (金) 18時33分

沙漠の中で、わずかな水溜り(ネット環境にない老人)を探して必死になっているわけですね。生きながら組織全体で餓鬼道の苦しみに陥っているわけですか。

      「蒔かぬ種は生えぬ」

とはまさに親鸞会のことですね!

   田舎のマイナーなカルトが2千畳もの本部を構え、1万年にわたって読み継がれる本を出すのだとうそぶいているわけですが、その栄華もいつまでかと存じます。光晴氏が相変わらず「世界一幸せなどら息子」であるのを見るにつけ、果たして神も仏もあるのだろうか?と疑念したこともございましたが、今はしかし彼やイスラムゲリラの存在をもひっくるめて、これがこの世の苦悩あふれる実相であるものと観じ、それを超えた境地はないものかと折に触れて聞法させて頂いております。

   光晴氏をイスラムゲリラと並び称するのは、ちょっと彼にかわいそうかと思わぬでもありませんが、彼が犯してきた傍若無人にふるまいと、それに泣かされた人々--法悦歓喜のあまり、自己が被害者であるという認識さえ持てない女性も若干いらっしゃるようですが--の多さを思うにつけ、無辜の人々を苦しめた悪人という点では相通ずるのではないかと感じております。皆さまの御意見が仰がれます。

投稿: 親鸞会の断末魔の叫びが聞こえますよね | 2015年11月20日 (金) 19時50分

安いタブレットだと1万円切るのありますよ。
そんなものを10万で買わせるのでしょうw。

Wifi機能はさすがについてるでしょうが、Wifiなんて知らない高齢者に

「本来なら30万円は下らないものですが、高森先生のご尽力と深いミココロで10万円という破格の安値になりましたあ!」と騒ぐ講師部員。

「会館に入ると弥陀の本願によって急に使えるようになる特別の仕様になっております!これも高森先生の深いご教導によるものです!まさに阿弥陀タブレットです!さあ、皆さんこの阿弥陀タブレットで善の道へと進ませていただきましょう!」と絶叫する講師部員。

実は会館にWifiルーター置いてあるだけなのに(笑)

投稿: | 2015年11月20日 (金) 22時15分

http://www.shinrankai.or.jp/

一昨年の報恩講に際しての写真ですが、奥のほうの人ごみはひょっとして合成写真じゃないかとも思われます。参謀本部が東アジア各地へ向けて出していたプロパガンダ雑誌『フロント』の傑作合成写真に、

      荒野を行く戦車の大群

とか

      製作中の軍用機で埋まった軍需工場の写真

があり、後者については戦後進駐軍が血眼になってそういう工場がどこにあるか探したそうです。2千畳のこの写真もそれをついつい連想してしまうのですが…

投稿: 2千畳のこの写真,もしや合成写真では | 2015年11月20日 (金) 22時32分

http://www.shinrankai.or.jp/
       (下から二つ目、「清水貞子」さんの動画を)

若き日から60年以上も聞法して来られたとのことですから、今現在およそ80歳前後のお方でしょうか。彼女が最初に師事した先生は、神戸の校長先生で『教行信証』を漢文原文で自ら読み弟子にも読ましめたとのことゆえ、明らかに稲垣瑞剣先生を指しておりましょう。

   ただ、舅姑を見ては心ひそかに心にドロドロをいだいて煩悶していた若き日の清水さんにとっては、せっかくの御教導も遺憾ながら「猫に小判」であったように拝されます。両者のいずれが悪いのでもないと思います。

   ただ、清水さんが瑞剣師との間に深き御縁を得られなかったのはいかにも残念です。富山へ無駄足するお金と時間があったら、JR奈良駅前の淨教寺さまへうかがい、亡き瑞剣師のしっかりしたお弟子がたから血となり肉となるお話をうかがえるでしょうに、本当に残念です。そしてご縁ってつくづく恐ろしいと思います。

   高森氏はひょっとして、使えそうな老人会員であれば、老躯をおしてお目通りを賜っているのではないでしょうか? この動画を見ておりますと、どうもそう思えてなりません。ひとくちに高齢の会員といっても、「その他大勢」と「広告塔になりそうな人」とを選別しているのではないでしょうか? だとすれば一味平等のみおしえに生きる念仏者の風上にも置けぬことは申すまでもありません。

  

投稿: 「下手な鉄砲も…」ではなく,明らかにお年寄りは狙い撃ちのようですが… | 2015年11月21日 (土) 16時04分

どこを見れば今後数年をへずして2代目善知識となられ、高らかに信心決定宣言なさる光晴さまの御尊顔を仰げるのでしょうか?  ずっと昔、このブログで、存分に光晴さまの御尊顔を拝見できるというビデオ「悲願の法城」が公開されたことがありましたが、まもなく会からの抗議で拝見できなくなり、残念な思いを致しました。

箸の持ち方が下手なら今からでも矯正すればいい。

   「どや、これが六十の手習いだ。人間、いくつになっても進歩せにゃあならん。わかったか、ごるぁ~」

とかやればいいのにと思います。ついでに、不倫関係の秘蔵記録もこの際だから隠さず公開し、高光大船師の名言をそっとぱくって、

   「わしゃあ人から仰がれる手本にはなれんが、『こんな奴でも如来さまに救われる』という見本にならなれる!」

と2000畳をところ狭しと叫びまわれば、思いのほか相当数の会員を引き止められるかもしれないですよね?

投稿: | 2015年11月23日 (月) 13時10分

  20年前に話題になった巨人軍の新人選手K氏と、吉原の高級ソープランドの女性との結婚。どちらも母親のいない家庭に育ったため、出会った当初は傷の舐め合いのようなラブラブぶりであったと聞きます。ただ、そのような結婚はいずれ破綻を来たすものとおぼしく、その後、女性のほうのソープ嬢以外の過去(麻薬での逮捕歴)が明るみに出て、まもなく離婚となりました。

  光晴氏と夫人との結婚を、上記の例と並び称するのは失礼かもしれません。ただ、光晴氏は幼少期に家にいる父親を見たことがほとんどないであろうことは疑いを容れません。そして夫人は、「母一人娘一人」の家庭から、地方大学とはいえ国立大学へ進んだことがひそやかな自慢だったとか。となると、出会った当初は、周囲が当てられちゃうほどのべたべた、ラブラブぶりではなかったかと思われるのですが。どなたか当時を知る人の証言が待たれます。

  母子家庭もしくは父子家庭に育った人同士が結婚したとて、たいていは互いの不足を補い合う素敵な夫婦になるものと信じて疑いませんが、上記の野球選手や光晴氏の場合、富だの名誉だのが絡んでくるので、お互いの弱さが露呈しやすいようなそんな気がしてしまうのです。以上すべてが私の思い込みであればと念じつつも、かねて気になっていたことを取り急ぎ文字にさせて頂きました。

投稿: | 2015年11月23日 (月) 20時43分

http://www.keyrose.net/2015/10/2000jou10th2/

「2人の法友の体験発表に拍手」と題された写真を見るに、後ろのほうの群集が、どうも不自然に小さく、かつは不鮮明に感じられます。この距離ならばいかに2000畳とはいえ、もう少し鮮明であってもおかしくないんじゃありませんか?

この疑惑を晴らすべく、「もん太」氏にはいっそうの写真テクニック面での精進を期待せずにいられません。

投稿: | 2015年11月25日 (水) 11時00分

ぶひゃ

投稿: T | 2015年11月25日 (水) 19時33分

野々村竜太郎元兵庫県議の初公判が始まるところだったが、本人がすっぽかした。
号泣会見で世界に名を轟かした野々村氏。そこそこの学歴を持っていたが、かなりの奇人変人だったようだ。
公金の詐欺横領で起訴されたが、全額返済しており、かなりの社会的制裁も浴びたので、おそらく執行猶予がつくのではないか、と言われている。

①わりと高学歴
②しょうもない悪事を働いてバレて、衆人環視の批判の中で泣き崩れる。
③かなりの奇人変人
④執行猶予・・・

なんだか聞き覚えのある①~④である。

このような人物が親鸞会にもいなかったか?

投稿: Kmountain | 2015年11月25日 (水) 23時59分

幹部講師が廃悪修善を語るなんざ千年早いやね。
まずテメエが悪をやめろや。

投稿: | 2015年11月26日 (木) 06時55分

涙を拭きなよw

投稿: | 2015年11月26日 (木) 13時39分


06時55分(笑)

投稿: | 2015年11月26日 (木) 20時43分

最近は書き込みが少ないですね。
ところで「安心問答」にこそっと勉強会の日時と場所の案内があります。
11月29日に愛知県西尾市でやってるようですよ。
興味のある方は参加されたらどうですかね。

投稿: | 2015年11月27日 (金) 01時59分

2チャンネルももはや動きを止めております。彼のこれまでの人生はなんだったのでしょうか?ほんとに「涙を拭きなよw」と言うてあげたい。そのうえで、教祖父子や弁護士氏、A橋医師ほどではないにせよ、多くの人を苦しめて来た半生を深く反省し、にもかかわらず、そんな自己をも救い取ってやまれぬ弥陀の慈悲に思いを致してほしいと念じております。

 親鸞会の元会員さんのブログに拒否反応を覚えるというのなら、彼には幸福の科学の元会員らによるブログをお勧めしたいと思います。親鸞会と同様に相当な高学歴ぞろいの元幹部らが、大川教祖に台無しにされた人生を悔やみつつも、なんとか会に残されている洗脳の解けないでいる会員を覚醒させようと必死の努力をしています。

投稿: 工作員は解任されたんでしょうか? | 2015年11月27日 (金) 22時08分

     「あの柱の一本一本に私たちの血と涙がこもっています」

これは正本堂へ無意味な報謝をなさったすべての皆さまの心の声でありましょうが、この言葉自体は、早川和広氏(米本和広氏ではありません,念のため)
       『阿含宗・桐山靖雄の知られざる正体』 
                      (あっぷる社,1986年3月)
の中で、桐山氏に言われるがまま、道場建設費としてお布施したお金が、桐山氏の愛人のお住まいに化けていたことを関係者が憤慨とともに回顧した言葉です。

  桐山氏は愛人にはお金をつぎ込んだけれど、3人の娘さんをしっかり後継者として育てた形跡がなく、90有余歳の彼がひとたびこの世を後にしたら、せっかく一代で築き上げた教団もどうなるやらわかったものではないとのこと。やや小ぶりながら京都の東山にある総本部には大仏様も鎮座ましますのですが……光晴氏やそのごきょうだいも、阿含宗が今後どうなるか、明日はわが身と思ってじっくり目を注ぐ必要が生ずるのではないかと思われます。まぁ自業自得といえばそれまでですが。

投稿: あの柱の一本一本に私たちの血と涙が… | 2015年11月28日 (土) 13時00分

幸福の科学の元会員のブログ読んでみました。
胸が痛みました、親鸞会に騙された自分と同じで。どこにでもカルトの被害者はいるんですね。
これからの人生はこういうのと関わらずに生きていきたいです。

投稿: | 2015年11月28日 (土) 13時06分

今は被害者が泣き寝入りせずに、仏教系・神道系・キリスト教系のカルト新興宗教での体験や教祖の実態を暴くブログをやっているので、昔から見ると騙される人が減りました。これは本当にいいことです。
高森教祖にだまされた人も大川教祖や桐山教祖にだまされた人に負けないように、ブログで積極的にカルト新興宗教の体験を発信してほしいと思います。

投稿: | 2015年11月28日 (土) 15時40分

要注意

今入会を勧めるとき
「メンバー登録しませんか」
というようです。
「メンバー登録」っていろんな場面で使う言葉ですから
軽い気持ちで登録しちゃうわけです。

でも、登録即がくっとですから

サークル入部即会員みたいなもんです。

要注意

投稿: | 2015年11月28日 (土) 15時59分

断末魔
なんやら、宅配名号してるよ。昔はせいほうどうで無ければならぬ!と偉そうにしてましが。出前扱い。酷いもんだわ。

投稿: | 2015年11月28日 (土) 22時52分

宅配っても、一応講師がわざわざ出掛けて届けとる。情けない。

投稿: | 2015年11月28日 (土) 23時25分

高森会長がお聖教を読んだことがないのがバレて大量脱会。

皆、我先にと退会。

投稿: | 2015年11月29日 (日) 00時07分

落ちるとこまで落ちたもんだなあ~

投稿: | 2015年11月29日 (日) 02時20分

  親鸞会、創価学会を追われたり、自己の意思でどうにか脱会したかたがたの中には、教祖やその取り巻きを在日コリアンと決め付ける人が見受けられます。お気持ちはわからなくもないですが、さしたる根拠もなく決め付けるのでは、世の中の支持を得られますまい。
  まず200人もいる創価学会の「副会長」の中に相当数の在日コリアンがいるのは事実です。これはいわば、明治以降、高崎藩や仙台藩といった佐幕派諸藩の出身者が薩長出身者に伍して官僚として栄達するのが困難だったために牧師(例:内村鑑三)や教師を目指したのに比せられましょう。

  在日のみなさんの場合は、牧師や教師を目指すような環境に恵まれておらず、やむなくパチンコ店さんやソープランド経営者となったのですが、いずれも大当たりして、日本人からお金とザーメンを搾り取っては祖国(韓国)にある祖先の墓を美しく整備したり、あるいは北の将軍さま父子からせびられるままにお金を送金し、その代わり、「北」にいる親族を迫害しないという御配慮を賜ったりしているのです。

  ただ、韓国や台湾と違い、日本では今のところパチンコもソープランド(性風俗,韓国や台湾では法律上は〔完全〕禁止)も認められているからこそ、祖国に錦を飾ったり、将軍様のご機嫌を採ることができるいるのだから、在日の皆さんの中でも富裕層の各位は、もっともっと日本国とその国民に感謝してほしいものです。

  前置きが長くなりましたが、在日の孝行息子や孝行娘は、資金に余裕さえあれば、日本および母国にある父母や祖先の墓を堂々たるものに改修します。うまく説明できませんが、茨城県日立那珂市にある徳川光圀夫妻のお墓を御連想ください。仏式ではない儒式というやつで、こんもりした円墳の前に墓碑を置きます。

  茨城まで行くお金がなければ、北陸の皆さんは金沢市郊外の前田家墓地にある歴代藩主のお墓を、中国地方の方は、岡山市郊外の池田家墓地にある歴代藩主のそれを、そして都内在住の皆さんは、大塚の「先儒墓地」を垣根の外からご覧ください。私の言っていることの意味をご理解いただけると思います。

  高森氏とその母堂は複雑な関係だったようですが、若き日のそれなりにまじめだった求道の日々に母堂が高森氏に及ぼした影響は相当なものだったように見受けられます。となると、高森氏がもしも本当に朝鮮の血を受けているのであれば、恩人というべき母堂のお墓は、規模はともかく、上記の儒式墓地や、高野山奥の院にあるいくつかの在日朝鮮人成功者のお墓にそっくりのはず。

  もしもそうでないのなら、高森氏を軽々しく在日とか、朝鮮の血を引いていると決め付けるのは、しばし控えるのが理性的態度であり、多くの人々からの同情的関心や支持を得るうえでも肝要かと思われます。以上、私の意のあるところをお汲み取りいただければ幸いに存じます。
  

投稿: お墓の格好に注意。水戸黄門のそれにもしも酷似していたら | 2015年11月29日 (日) 12時58分

高森会長の出自などどうでもよい、そもそもほとんどの現在の日本人も数千年もさかのぼれば、大陸や半島がルーツだろう。

問題なのは、浄土真宗の教えをちゃんと説いているかどうか、ということ。
会長はきちんとお聖教を読んでいないのは明らか。法論のすべてに逃げているから。小保方氏や佐村河内氏と高森会長はほぼ同じタイプの人間。

投稿: | 2015年11月29日 (日) 23時29分

アニメバスで思いだしましたが、昔天才バかボンというアニメをTVでやってました。
けっこう人気のあるアニメでしたが、その中の一話にバかボンがくじ引きでハワイ旅行に当たり、一人でハワイに行くことになる、というものがありました。
しかし英語もわからず、現地でどんな行動を採ったらいいのかわからなくて怖くなったバかボン少年は、ママに頼んでハワイの先生を家庭教師に雇ってもらいました。
連日ハワイの講義で、いろいろ教わったバかボンはますます怖くなり、とうとう講義の最終日に「先生は何度も行ったことがあるのでうれしくもないでしょうが」といいつつ、先生にハワイのチケットをあげてしまいました。

すると先生は飛び上がらんばかりの大喜び。
「実はワタクシ、ハワイに行ったことがないので、今回初めてなんですよ~~~」とはしゃぎ始めました。
バかボン一家はずっこけて大団円となりました。

こんな話はギャグ漫画の世界だけだろうと思っていましたが、まさかお聖教を読んだことがない『浄土真宗の善知識』様がいらっしゃったとは。

漫画の世界なら笑い話で済みますが、現実の世界でこのようなことは・・・

すぐに退会しましたよ、ホント。

投稿: | 2015年11月30日 (月) 20時18分

ぶひゃ

投稿: | 2015年12月 2日 (水) 16時23分

稲城和上のご法話は一度だけ聞かせていただいたことがあります。
当時すでにご高齢でしたのでそれが最後になりました。
インターネットで読めるのはありがたいですね。

投稿: | 2015年12月 2日 (水) 23時32分

またまた退会だ

投稿: | 2015年12月 3日 (木) 17時35分

親鸞会とよく比較されるカルト、オウム真理教(弁護士一家殺害、地下鉄サリン事件の実行グループ教団)も弁当屋を経営していた!

カルト教団は弁当屋経営を好むのか!

オウムのお弁当屋さんの常連客だった岸部四郎

https://www.youtube.com/watch?v=6G-TSicxo7w

投稿: | 2015年12月 3日 (木) 23時55分

飛雲さんのブログでも少し触れられていましたが、富裕な老人会員をうまくだましてお金を絞り取る方向に進みつつあるとのこと。なんだかそれって15年ぐらい前の統一教会がやってたことと同じじゃないかとため息が出ます。名づけて「深海魚作戦」。都会にひっそり暮らす富裕な老人を信者にしたり、あるいはすでに信者になっているお年寄りを丸裸にする策略のことです。

ただ、統一教会のこうしただましのテクニックももともとは霊感商法をはじめた1980年代半ばころ、詐欺術のデパートともいうべき豊田商事から学んだ形跡があります。してみると、高森氏も統一教会も、亡き永野会長へ供養の読経を手向けるべきではないかと思われます。永野会長が師事した高森会長の場合は特に。

投稿: 深海魚  悪業までもパクのか | 2015年12月 4日 (金) 13時03分

博多でけんてつ と豊田商事の殺された永野会長と同じエレベーターに乗ったことがある
吉村も永野の友達の岐阜の菊池もいたなあ~
金の亡者 極悪人が狭い空間にいっぱい
けんてつと永野会長は金で結ばれた盟友だった

https://www.youtube.com/watch?v=izqLgi82doY 
(豊田商事会長刺殺事件1985)

今から思うと刺激的な瞬間だな

もう三十年近く前になる 俺も若かった

あの時辞めてつくづくよかったと思う
あの頃けんてつの異常性に気づく者が少なくて…

最近の親鸞会は金に困って老人の資産を狙っているそうだな
中島みゆきじゃないが 時代はめぐる こんどは親鸞会が豊田商法を実行するのか

投稿: | 2015年12月 4日 (金) 14時12分

年寄だまして金とるのはSF商法だけじゃなかったのね・・・w

投稿: | 2015年12月 4日 (金) 20時35分

アニメおうしゃじょうの悲劇、記憶ではイダイケさんって、三願転入してないよ。
諸善というが、お経には描写ないし。
しかも20願してない気がする。
19願してたとかならアニメに描くべきだが、ないし。どれだけ積んだらすくわれるかも不明。
散善もしてないし。称名してすくわれようというのもそもそも、ない気がする。
あのアニメビデオは滅茶苦茶なんじゃないかな。

投稿: | 2015年12月 5日 (土) 06時59分

パソコンの調子が悪く、「パクる」の「る」が抜けてしまいました。

もはや「ぶひゃ」や「あはは」しか言えなくなった工作員さん、ほんとうに畸形人間に成り果てたのですね。洗脳完成!

投稿: 【修正版】深海魚  悪業までもパクるのか | 2015年12月 5日 (土) 13時49分

せ、せんせいーー

長野くんが刺されましたぁーーーー

投稿: | 2015年12月 5日 (土) 14時46分

  投獄されるほどの悪いことをしているという自覚を持った男は、悪事を働いてのち、往々歓楽街に足を踏み入れると聞いております。以前このコメント欄でこんな疑問を提示しました。

  「殺される前年、1984年に永野会長は会社の幹部らとともに雄琴のソープランドを一日借り切って豪遊したと聞きますが、会長の師やそのご子息、とりわけご子息もこの悦楽の旅に同行したのではないか?」と。

  これに対し、ご子息は当時まだ新婚まもなく、加えて大久保彦左衛門的な長老格の老会員がまだ存命だったから、そこまで悪事は働いていないだろう、というお返事をいただきました。一応納得しましたが、やはりそれでも…という思いがございます。今は新たに生まれ変わられ、お念仏の教え一筋に生きていらっしゃる嶋田さんはもしかして真相を知っていらっしゃるのではないかと拝しております。むろん嶋田さんはもうそんなばかばかしい過去のことにかかずらわられるお時間も、そのおつもりも、もはやないことでしょう。

  ただ、高森家の実態を知ってのち脱会された古参会員さんには、「会長だけは正しいのではないか。その会長の血を受けた2代目善知識サマに背くことも悪なのではないか……」と思い込んでなかなか脱会できずにいる現会員さんの洗脳を解いてあげるためにも、メールなどで質問を受けた際には、「高森父子の神聖性」を完膚なきまで破壊するに足るようなことを御教示なさっては、とひそかに念じてやみません。「嶋田さんに限らず、脱会してのち引き続き真宗のみおしえに生きる、高森家の実情に明るい人」に対し、このことを敢えてお願い申し上げずにはおられません。

  ちなみに幸福の科学では、種村修氏(京大卒)や「あるごらぶ」さんらが、それぞれのブログで大川教祖や元夫人のしょーもない実態を提示し、その結果、多くの人々が洗脳の夢から覚めつつあります。これはこれで大きな功徳ではないかと思います。工作員氏もいつかめでたく脱会されたら、上記の種村氏をお手本に、高森父子やその取り巻きのしょーもない姿を公表し、より多くの元会員を脱会に導くことが、彼にできるほぼ唯一の善行ではないかと存じます。

  なお、伊藤麻貴著『楽園の女たち―ソープランド街・笑いと涙の物語』(データハウス,1990 年)に、永野会長の豪遊のことが記されております。

投稿: | 2015年12月 6日 (日) 13時01分

すべては、あの日、大浦から始まった・・。

投稿: | 2015年12月 6日 (日) 15時27分

幸福の科学の大川教祖の前夫人ですが、2011年か12年のクリスマスイブに聖イグナチオ教会で洗礼を受けました。洗礼名はマリア・テレジアです。
教会の片隅でおとなしく信仰生活を満喫しているのかと思いきや、女帝の名を洗礼名に選んだことで想像がつくように、今やすっかり自分が半分教祖になっているような感じで、ちょっとこれはなと苦笑するような活動を展開していますw。
イエズス会の神父たちもかなり困っているのではないでしょうか。

投稿: | 2015年12月 6日 (日) 20時01分

残りの人生が、自分のおろかさを実感し続けるだけの時間であれば
なんの意味がある?

投稿: | 2015年12月 7日 (月) 16時55分

大沼法龍氏の著書を通販で手に入れて一気に目が覚めましたよ。
盗作偽教のごっこ遊びによく皆さん付き合ってられますね。
光の速さで退会ですよ。

投稿: | 2015年12月 8日 (火) 23時08分

「高森会長以外には反発心で従えない」と言った幹部講師が居たそうな。
それと同じように「高森先生でなければダメ」と思っている幹部たちは高森もろとも火坑に堕ちて行けばよろしいがな。
アホくさいと思える人は辞められる。
ガラクタのようなタブレットなんぞ買わされる前に辞めよう。

投稿: | 2015年12月 9日 (水) 01時14分

今、顕正の目標が相当厳しいのか?
やめて1年以上たつのに、先日、会員から電話がかかってきた。
態度の悪い自分にもかけてくるなんて、なりふり構わずという感じ。

投稿: | 2015年12月 9日 (水) 10時52分

「大虫」と書いて漢文では「だいちゅう」と読み、「虎」の別名なのだそうです。「大の虫を生かすためには小の虫を殺すこともやむを得ぬ」とはパクリでない高森氏オリジナルの思想の僅かな例ですが、善知識さまにもったいなくも「大の虫」と判定していただいた光晴氏は、ほんものの大虫(=虎)が聞いたら泣くような、虎の、いや、親の威を借るキツネだったということなのですね。

投稿: | 2015年12月 9日 (水) 12時51分

ケンショウは光晴にさせたらよい

できないだろ

投稿: | 2015年12月 9日 (水) 21時32分

親鸞会(=ドロボウ)にカネをやるくらいなら、災害被災地に寄付したほうが余程宿善になるよ。

投稿: | 2015年12月 9日 (水) 22時34分

Mー1トレエンおめでとうー

そういやS学会方式をパクってMー1出場芸人(元)を
謳い文句に広告塔掲げてたな
全然知らんピンクのデブ。5流ゲイ人。
流行りのネタが大嫌いと言いながらその場でパクってたよw
S学会はTVにも出てる現役一流芸能人を広告塔に。
S会は流行りのネタをパクる誤流元芸人を広告塔に。
劣化版はやっぱりヤッパリですね

投稿: | 2015年12月 9日 (水) 23時29分

親鸞会会員の知り合いを脱会させたいです。教えの間違いに気付くきっかけになるのはどんな書物ですか?
パクりと言われてるのは、誰の何という本ですか?また、親鸞の教えが本当にわかるのは誰の何という本ですか?

投稿: れい | 2015年12月10日 (木) 17時49分

このページの右上に「親鸞会ブログナビ」のリンクをクリックすると飛雲や安心問答など高森会長の教えの間違いや歪曲がわかるサイトがあります。

盗作については
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1483821454

などが参考になります。

親鸞聖人のきちんとした教えを知りたければ、エントリの稲城選惠和上や本願寺派の勧学である梯實圓和上など本がお勧めです。

まず「さよなら親鸞会」の評価の高かった記事(右上のピンク色の囲みリンク)を読んでみるよう、知り合いの会員に勧めてみてください。

最初は読んでも信じないかも知れませんが、相当なインパクトがあると思います。少なくとも自分の思い込みに一定の疑念を抱くと思いますよ。マイコンが解ける第一歩になるでしょう。

投稿: | 2015年12月11日 (金) 01時09分

母親は全てを知っていた・・。

投稿: | 2015年12月11日 (金) 22時04分

大沼法龍氏で一撃ですよ。

投稿: | 2015年12月12日 (土) 20時03分

これだけネットが発達してもまだ相当数の人が会に残っているということは、洗脳が解けない人々がいらっしゃることに加え、すでにあらかた洗脳は解けているが、「苦悩の旧里を捨てがたく」思う人々が相当数に達するからでしょうか。人間って哀しいですよね。

投稿: | 2015年12月14日 (月) 12時05分

教団系企業に勤務したり、教団のただ働き営業マンになったりで、人生を布施してしまったら、もうどうにもならないでしょうね。聖教新聞に勤務したら創価学会に死ぬまでいなきゃならないのと同じです。教団の外に生活基盤がないので、組織の間違いに気づいても、元の世界に戻れないので終身刑です。

投稿: | 2015年12月14日 (月) 20時51分

事は後生の一大事。気付いたらやめればいいのにね。
親鸞会でブチ上げていた求道心は虚勢だったのか。
コンビニでバイトしたって聞法はできるだろう。

投稿: | 2015年12月14日 (月) 23時21分

ミスチル歌詞パクリ事件、

何処ぞの朴森さんも気が気じゃないですよね

カイホウってどこで手に入りますか?

照らし合わせて比較したいですね

投稿: | 2015年12月15日 (火) 15時52分

『白道燃ゆ』では、ハンセン病が遺伝するという間違った医学知識に基づいた記述が認められます。同書を今後重版する際には、しかるべき編集部による解説を付することが必須となりましょう。また、時代錯誤的な「女性だからどうこう」という記述も非常に目立ちます。教祖の時代錯誤ぶりを満天下にさらしたければ、さらせばいいでしょうけど。

投稿: 比較的パクリの少ない1冊ですが | 2015年12月16日 (水) 11時26分

エムハルの餓鬼は何しとる。呆話しとるんか。

投稿: | 2015年12月16日 (水) 23時48分

エムハル先生は対機快楽説法で忙しいですよ、ふふふ。

投稿: TM子 | 2015年12月17日 (木) 00時58分

フリンノ・エムハル

投稿: | 2015年12月17日 (木) 20時23分

シダイニ・メイウン・イヌテツ

投稿: | 2015年12月17日 (木) 20時26分

中間管理録トネガワという漫画で、
側近が会長のワガママに付き合わされて苦労しているんだが、
某会長もこんな感じなんだろうか

投稿: | 2015年12月17日 (木) 21時40分

  トルストイの作品だったと記憶しますが、帆柱の上へあがり、高所恐怖症で降りるに降りられなくなった少年へ、老練な船乗りが海面へ飛び込めと命ずる場面がございます。「専任」講師諸氏も、思い切って海面という名の世間へ飛び込まれることを念じ上げます。甲板という名の親鸞会へ激突していのちまで喪うことほどおろかなことはないのでは?

  以下は統一教会の脱会者が語る、中年以降のカルト脱会後の人生体験談です。皆様のよき御参考となろうかと思われます。

http://yonemoto.blog63.fc2.com/blog-entry-661.html#comment13265
警備員でも何とか生きていけまっせ
警備員、今年三年。来春を迎えれば四年。職を選り好みしなければ、生きていけまっせ。自分は変わった宗教に何十年もいたから、無理無理…いえいえ、安心してください。ある現場では、ほっぺに傷のありそうな人もいましたよ。禁治産者とか、薬物の好きな人でなければ、大丈夫ですよ。今からでも、真面目に働きましょう。


投稿: 「専任」講師諸氏よ、思い切って飛び込めっ! | 2015年12月18日 (金) 21時53分

会長
「講師部はきちんと掌握できとるんか、M晴?」

息子
「大丈夫です。僕が『君たちは40になるまで貯金せんでよい、本会がなんとかするから』と言うたのを真に受けて
アホダラどもは貯金もせず破邪顕正ばかりして、貧乏のままですわ(笑)。40過ぎたら就職もないのに貯金もなし(笑)
本会にすがるしか生きていけんようにしましたよ(笑)」

会長
「そうか。M晴、お前もなかなか悪知恵が働くようになったのう(笑)」

息子
「あいつら、晩飯は3個100円のコロッケでも食うとるんでしょう(笑)
あんな豚の餌みたいなもんでも喜んで食うとると思います。ぶひゃひゃひゃひゃひゃあ(笑)」

会長
「豚の餌・・・ダハハ(笑)。豚もおだてりゃ何とかや(笑)ええか、M晴、例えば講師部の会合で『君たちにはやく百の高森、二百の高森になって活躍してもらわねばならぬ。君たちに頼むしかない。これしか未来はない。早く力をつけてもらいたい』とか感動的なことをおだてて言うとくのや、テキトーでええから。そうすりゃ、ダラ共は目を輝かせて、熱心に金集めしてくるだろう(笑)アホとはさみや使いよう、言うやっちゃ(笑)」

息子
「ぶひゃひゃひゃひゃ(笑)。わしは生まれ変わっても、あんな人生絶対やりとうないです(笑)」

会長
「ダハハ(笑)わしもや。まぁアホダラの人生いうのは、そういうもんや(笑)」

投稿: Kmountain | 2015年12月19日 (土) 01時44分

  「飛び込め」について投稿させていただき、かつ原田和彦氏という元統一教会の熱狂的信徒さんの現信徒への呼びかけをも紹介させていただいた者です。くだんのコメントは、米本和広氏の知る人ぞ知るブログへ原田氏が最近投稿なさったものですが、お名前のところをクリックすると同氏のメルアドを知り得るようです。

  まぁ元親鸞会の嶋田氏の脱会後の人生の歩みに似ていなくもありません。およそ長くカルトに居て中年以降になってやっと脱会した人の人生は、似たような軌跡を描くのでしょう。ただ、嶋田氏に教えを仰ぐわけにはゆかないという立場にある現役「専任」講師さんの場合は、他のカルトで同じような脱会後の人生航路をたどった人に学ぶのも一つの手かと思われます。

  そうそう、トルストイの原作は、少年がかわいい小猿を追いかけて帆柱の上にたどり着いたら、降りるに降りられなくなったというストーリーでした。それを見て父親でもある船長が海へ飛び込まないとピストルで撃つぞ! とまで脅し、やっと決心した少年が見事海面へダイビング、船長の部下が海へ飛び込んで少年を引き上げたのでした。むろん水面ではあっても多少の怪我をしたことでしょうが、甲板上に大怪我を負う(下手すると死ぬ)よりはましでしょう。「専任」講師諸氏の勇気ある「飛び込み」を改めて待望してやみません。

投稿: 警備員コメントの主はメール連絡可能のようです | 2015年12月19日 (土) 16時20分

どうでもいいですが、高森が会員を財産としか思っていないことには早く気付いたほうが、マシな人生になると思います。

投稿: | 2015年12月19日 (土) 22時08分

親鸞会の言うことは信用してはいけない。
貯金、貯蓄は自分でしましょう。

投稿: | 2015年12月20日 (日) 13時07分

  大きな遊郭がある街のお寺は、たとい浄土真宗寺院であっても、遊郭に働く貧しい家庭出身の遊女の血と汗と涙の上にその生活が成り立っていたはず。高森氏の生まれたお寺にしてももしもそういう地域にあったのならば、高森氏は今よりもずっと思慮深く慈悲もある、人生をよく味わった人間となることができたことでしょう。たといお寺を継ぐことができずとも、です。高森氏が純粋な農村地帯のお寺に後妻の子として入ったことは、あらゆる人々にとって不幸なことであった、と言わざるを得ません。

  さて、創価大学ではなかなか立派なインド仏教の研究所を設けております。研究成果も文句なしに立派なものです。けれども、そこに働く研究員や職員の給料たるや、元をただせば、創価学会が多くの民衆を欺いた果てに得た収益にほかなりません。こうしてみると、100パーセント清浄な職業などこの世のどこを探しても見当たらないことがよくよく認識できます。シニフィエ氏主宰のブログ「静かに創価学会を去るために」は連日多くの2世信徒、3世信徒の
     「これでやっと自信をもって創価を去ることができます」
という長文の書き込みで溢れ返っております。長文になるのは、幾世代にも渡る洗脳の歴史を悔しさとともに彼らは回顧しているからです。

   上記の仏教学研究所(創価大学内)に働く非学会員の研究員にこれらを見せれば、おのれの置かれた立場の罪深さに絶叫するかもしれません。今のところ、親鸞会の「専任」講師諸氏にとっては他人事かもしれませんが、これがわが身の事にほかならないという事実に、速やかに気づいてほしいです。と申しますのも、彼らの罪業たるや、遊郭のそばのお寺や、創価学会が設けたインド仏教研究所の研究員よりもはるかに深く大きいからです。お寺や研究所はそれなりの社会貢献をしているけれど、親鸞会の「専任」講師は、罪のみあって功徳なし、だからです。

投稿: 100パーセント清浄な職業などないけれど | 2015年12月20日 (日) 17時30分

貯金は大事。布施は親鸞会以外へしましょう。
会の活動はできるだけサボって学業、仕事をしっかりした方が社会に貢献できる。これは立派な善。
親鸞会の活動は悪です。

投稿: | 2015年12月20日 (日) 22時40分

よっぽど朴は金に困ってるんだねぇ

めぐんでくれよーってGacktから連絡きたわw

Gackt同士でそんなこたぁやってくれっての💢

投稿: | 2015年12月21日 (月) 01時20分

いいこと書いてあったな。学業、仕事こそ本来の布施だね。
収支報告ない活動は活動じゃない

投稿: | 2015年12月21日 (月) 08時00分

  創価学会の御用マンガ家に「まっとふくしま」氏がおります。代表作は『花の三丁目』と『対話の達人』で、基本的に上層部の指示どおりに製作しております。ただ、そうした作品の中で、元信者に言いたい放題古巣の創価学会を批判させており、それに対し主人公の若者たち(むろんバリバリの狂信者)が見事論破を加えるというもの。同じくカルトではあっても大教団ならではの大人の余裕とでも申せましょうか。

  これに対し、親鸞会の御用マンガ家はまだふくしま氏が享受しているほどの表現の自由をさえ享受できていないようです。親鸞会がプロパガンダひとつとってみても、創価学会の水準に達する日は永遠に訪れますまい。

   幸福の科学やオウムの元御用マンガ家は脱会後、いずれも暴露マンガを発表しております。今後近い将来親鸞会がガタガタになってのち、御用マンガ家がどういう態度を示すかが今から期待されてなりません。この期待がしかし、願わくは無になることがありませんように!

投稿: 御用マンガ家比較論 | 2015年12月22日 (火) 17時40分

エムハル!

不倫したらダメだがや!

投稿: | 2015年12月22日 (火) 20時30分

エムハル氏に不倫したら駄目と呼びかけても本人は蛙の面に何とやらでしょう。また、以前も申し上げましたが、おやさしい父上が、

   「お前はこのK●●義ほどには悪人じゃないぞ。ほれみぃ、弟子同士結婚させ仲人までしたのに、花嫁のほうと不倫を続け、絶望した花婿は自殺したとあるぞ!」

と言いつつ、40数年前の『週刊新潮』の記事のコピーをエムハル氏へ示していることでしょう。K●●義氏とは岩波文庫版『浄土三部経』の訳者のお一人です。『週刊新潮』の記事は、当時40代だった顕徹氏には、同世代の仏教界の知名人が起こしたスキャンダルとして強く印象づけられたことでしょう。

  K●氏がその後も数多く出した書籍の中に新潮社から出したものは1冊も見当たりません。同氏がいかに上記の記事に深く傷つけられたかを雄弁に物語っております。けれども、氏は生涯をかけてその感動的な著作の数々によって、相当程度まで道義的贖罪を果たされたように見受けられます。いまだ不倫を認めてさえいないエムハル氏とは雲泥の差ありというべきでしょうか。

投稿: 本人が一番納得しているはず | 2015年12月22日 (火) 21時07分

また新たな会館ラッシュで会員たちの不満爆発
湯水の様に金があると思ってる会運営クズですね
会員の不信増大中

投稿: | 2015年12月26日 (土) 12時59分

いくつかの会館の中に、明らかに元来は普通の民家であったとおぼしいものも設けられます。あれらはひょっとして80歳から90歳ぐらいの会員を丸め込んで寄進させたものでしょうか?

親鸞会にものの見事に洗脳された、当時80歳の老人を数年前に目の当たりにしました。うつろな目で

     「じぃーんせえのもぉーくてきぃーっ」
     「500年に一度のお方 たぁーかもりせんせぇーつ」

とお念仏のようにひっきりなしにつぶやいていました。これが若かりし日は太平洋の荒波を叱咤する、科学的知識にも富んだ男性であったとはとても信じかねる悲惨なお姿で胸がつまりました。

  この老人を「哀れなやっちゃなあ」と笑う心がないと申せばウソになります。それでも皆さまからこのコメント欄でいただいたご教示を思い返し、そういう下劣なおのれを叱るもう一人のおのれを持つことができました。ありがとうございます。

  老人を丸め込むテクニックは豊田商事からの直伝でありましょう。30年の歳月をへて、親鸞会ならではの一層の「洗練」が加えられたものと憂慮されます。非力な弱者を欺く罪業は、健常者を欺く罪業よりも一層譴責されるべきものでしょう。にもかかわらず高森会が少しも反省の色なく老人を欺き続けているのは、教祖自身が極楽も地獄も信じていない何よりの証拠ではないでしょうか。

投稿: 明らかに民家を改造したとおぼしい会館は? | 2015年12月27日 (日) 14時25分

高森の「人生の目的」は名利の二字以外にありません。
世間の人のではなく高森のです。

投稿: | 2015年12月27日 (日) 19時41分

親鸞会を退会したにも関わらず、いまだに連絡きたり手紙が来る
家族が反対してるのに、いまだに活動してると思われています。
どうしたらいいでしょうか?

投稿: | 2015年12月27日 (日) 21時27分

警察への通報や、弁護士への相談をはっきり打ち出してください。以前と違って親鸞会はトラブルを恐れるようになっています。いよいよヘタレになりつつあるのです。2015年12月27日 (日) 21時27分は慈悲深いのでまだ脈があると思われてしまっているのでしょう。観音さまでなく不動明王の表情を鉄面皮な親鸞会へ早くお示しになられるよう念じ上げます。この世は声の大きい者が勝つというのは一面の真理です。

投稿: 態度を明瞭になさってください! | 2015年12月28日 (月) 13時15分

豊田商事にだまされた不甲斐なさを子女から責め立てられた老女が

   「でもあのセールスマンは、めったに尋ねて来てくれぬお前たちなんかよりずっと親切だったよ!」

と反駁する。亡き三浦綾子女史のとあるエッセーの中の一段です。豊田商事ゆかりの組織である親鸞会は、おそらく30年の昔を今に、80歳から90歳のお年寄りを豊田商事並みの「親切さ」で籠絡してゆくことでしょう。なんとかならないかと懸念されますが、どうにもなりません。専任講師たちは、豊田商事のセールスマンがそうしたように、お風呂でお年寄りの背中を流しつつ、

   「高森先生に帰依しなければ弥陀の救いにも預かれませんっ!」

とでも囁きかけるのでしょうか。

投稿: 30年の昔を今におそらく | 2015年12月28日 (月) 19時08分

>どうしたらいいでしょうか?
無視しておけば良いのではないでしょうか。
ご家族はあなたの言動からお察しになると思います。
親鸞会に対しては「再入会はしない」とハッキリ言えばあきらめると思います。
批判サイトを見ていることを匂わせるのも効果的かと。

投稿: | 2015年12月28日 (月) 21時44分

>どうしたらいいでしょうか?

【もし自分が再入会したら、『善のすすめ』として「さよなら親鸞会」「飛雲」「安心問答」などのサイトをしっかり見るように、と他の多くの会員さんに勧めますが、それでも再入会したほうがいいですか?】

と条件を付けて勧誘してる人に言ってみては?w

投稿: | 2015年12月28日 (月) 23時38分

親鸞会を本当に辞めたのに、反対してる親が未だに続けてると思ってる人もいるからね。

投稿: | 2015年12月29日 (火) 03時18分

新春号もマンネリやな。

じいちゃん、ばあちゃん。

タブレット買うんやで。

投稿: | 2015年12月30日 (水) 20時48分

初聞法会とやらを今回もやるんでしょうか。
会員だった頃は正月早々から駆り出されて迷惑しました。
一発イベントを打って2000人集めれば原価0円で軽く1000万円の丸儲けだからやめられないでしょうね。

投稿: | 2015年12月31日 (木) 00時49分

初聞法会とやらを今回もやるんでしょうか。
会員だった頃は正月早々から駆り出されて迷惑しました。
一発イベントを打って2000人集めれば原価0円で軽く1000万円の丸儲けだからやめられないでしょうね。

投稿: | 2015年12月31日 (木) 00時52分

ひょっとして今年あたりが最後の聞法会となるのではないか注目されます。百歩、いや、百万歩ゆずって高森氏が500年に一人の善知識であり、その著書は1万年にわたり伝えられるべきものであるとしても、仏ならぬ人間である以上その寿命は有限のもの。諸行無常の道理を彼やその取り巻きが困惑とともに2000畳で演じてくれることを楽しみにしております。

ちなみに工作員氏と針谷嬢とではどっちが年収があるんでしょうか?

投稿: | 2015年12月31日 (木) 18時41分

あけましておめでとうございます。
今年の初謗法会は1/3(日)です。

投稿: | 2016年1月 1日 (金) 10時21分

もう10年以上前のことになりますが、統一協会は新宿区内の年老いた富裕な信徒から2億円巻き上げました。親鸞会はこの手荒な手法を現にパクリつつあるようですが、ネットが発達した今は、二匹目のドジョウはいないと認識すべきでしょう。それでは皆様、今年も元気よく戦って参りましょう。ぶるうのさんの御活躍をも併せて念じ上げます。

投稿: 「深海魚作戦」の最大の釣果は | 2016年1月 1日 (金) 12時46分

そういえば○山講師は「往生のために善は必要ない」と教えていたなぁ。
いくら講師が自由に話せるようになったとは言え、高森教学を全否定する発言をするとは・・・さすがは○山講師と思たよ。

投稿: | 2016年1月 1日 (金) 14時23分

K福の科学やOウムのパクり劣化で映画をお開きになるんだって!?

ガラガラでしょう。

投稿: | 2016年1月 2日 (土) 10時43分

ままにならぬと お櫃を投げりゃ そこらあたりはままだらけ
by高森

投稿: | 2016年1月 2日 (土) 12時29分

http://blog.livedoor.jp/darkm/
archives/51847008.html?p=2

ワロタwwwwwww
何処も一緒の騙しクオリティ。
春に始まるS会のも同レベルか
それ以下でしょうに?

投稿: | 2016年1月 2日 (土) 23時27分

カゲウス教授。

新年おめでとうございます。

投稿: | 2016年1月 3日 (日) 22時22分

  工作員のばかばかしい書き込みをめっきり見かけなくなったのは何よりですが、われわれの書き込みも、新たな年を迎え、いっそうの充実をと念じてやみません。脱会後もまじめに御法義をお学びの皆さまへはいかにも申し上げにくいことですが、他の多くのカルトに比して教祖の夫人の実像や、教祖の若き日の恋愛などなど論ぜられるべき課題は少なくありません。夫人は私人だから追及しないほうがよいのではという御意見もわからなくはないが、あれだけのカルトを高森氏が立ちあげるうえで、悲しいけれど、くやしいけれど、夫人にもそれこそ大変な内助の功があったように思われます。

  教祖の初恋も、教祖の人柄を考察するうえで大いに討論する余地があります。文鮮明や池田大作は初恋の苦い思い出をバネに、あれだけの教団を構築しました。もっとも池田氏は、自分を袖にした初恋相手とその家族に対し、愛から怨みを生じ、学会本部職員でいらした初恋相手の兄上に報復的人事を行ったと聞いております。

  高森氏の初恋の相手が、増井先生の奥様として意義深い人生をお送りになったことをひそかに讃嘆し、安堵せずにはいられません。高森氏の性格からして、めぐり合わせ次第では、池田大作氏以上にむちゃくちゃな報復をしたであろう可能性は小さくありますまい。

  文鮮明氏の初恋の相手は東京の下宿の娘さんでしたが、その恋が成就しなかったがゆえに、怨みの念を日本人全体へ向けてしまい、多くの悲劇が生まれました。以上、意を尽くしませんが、さらにいろいろな角度から高森氏の人物像が語られ、二度と多くの被害者を出さぬようにすることこそ、皆々様の尊き任務ではないかと思われる次第でます。

投稿: 善の勧めが悪の手助けだったとは | 2016年1月 4日 (月) 20時37分

「初聞法会」の状況はどうでしたか?
おカネを出した人限定のもちつきパフォーマンスなどもあったのでしょうか。

投稿: | 2016年1月 5日 (火) 00時50分

ガラガラで隣のコストコの方が圧倒的に大盛況

投稿: | 2016年1月 5日 (火) 15時30分

そりゃあそうでしょ。だってコストコは客にトクをさせるけれど、カルト新興宗教は信者にソンばかりさせているものねw。

投稿: | 2016年1月 5日 (火) 20時53分

○野○志氏、視聴覚室長解任
http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/2009/06/post-c09e.html

前から気になってたんですが、この解任の原因は何ですか?

息子の悪口ばかり書いてたから?

投稿: | 2016年1月 5日 (火) 22時56分

  『1億5千万円の恋』は小学校から大学までエスカレーター式の学校で学んだ2人姉妹のまじめな長女がふとした悪縁から悪質なホストに出会い、身も心も金も捧げるという手記です。貢ぐために会社をやめ川崎の高級ソープで働いた彼女ですが、お店の個室では、「膝歩き」をしてお客様を偉くなった気分にさせねばならぬため、膝の骨が大変痛んだそうです。オランダがインドネシアを統治していた時代、オランダ人もインドネシア人召使にそういう不自然な歩き方を強要していたが、日本軍の占領後は、この悪しき習慣も姿を消したと聞いております。

  さて、失礼ななぞらえ方かもしれませんが、高森教祖も、上記の書籍に登場するホストも、ともに自分を信じ切っている健気な相手の人格を平然とふみにじりながら洗脳し、金品と時間を巻き上げているという点では同様です。元会員の皆様には今も洗脳されたまま御在籍のお仲間を救うためにも、今年はより一層のご活躍ご健筆あらんことを念じてやみません。

投稿: 『1億5千万円の恋』のカルト版を今年は一層… | 2016年1月 7日 (木) 09時32分

教祖と信者の関係はヒモとホステス、あるいはホストと客の関係と似ているのでしょうね。

投稿: | 2016年1月 7日 (木) 19時35分

昨年は退会者がとても多い年だった。
安心問答サイトによると、またもや会長先生の思いつきで、アニメの製作をはじめたというのが原因のようだ。

アニメの制作費を会員に拠出させるべく、昔は厳しかった入会条件を、昨年は入会金以外ほぼ無条件みたいにして、とにかく新規の入会者、というより入会金5万円を集めまくれ、と幹部会員らは催促されていたらしい。

1年で100%増(つまり倍)の信者を各支部は入会させよ、という指令だ。辞める人も多い昨今、そんなトンデモ指令を実行できるわけもなく、かなりの幹部会員は身内や知人が入会したことにして入会金は自分で払うという離れ技をやってのけた。大変な出捐である。
そういう身内や知人は親鸞会に何の関心もない人が多かった。

明らかにただの会長の願望を満たすためだけの金集めだったわけだ。

古参の幹部会員らは「偽装入会で金集めって・・・なんでこんなことまで?アニメってそんな必要なのか?」とい気持ちになり、不信感がつのっていき、会は多くの退会者を出してしまった。

アニメなら教義批判をうやむやにできるだろう、という姑息な計算から出た会長の奸計も完全に裏目にでたわけだ。

アニメ、タブレット、アニメバスなどいろんな小細工をして金集めに必死な親鸞会。
教義では悪名高き「一切衆生必堕無間」(会長の手前味噌の造語)も復活させて、しっかり金集めしないと後生は地獄だぞ、とびびらせているという。

投稿: | 2016年1月 7日 (木) 21時21分

目先が利いているように見えて中身はアホやな。
儲け損ないは自業自得。

投稿: | 2016年1月 7日 (木) 23時03分

チゾメのオンドクサンだってよhahaha

投稿: | 2016年1月 7日 (木) 23時25分

Bッキー論争、深いですねー
世間は不倫だ、
否、友達だって騒いでますね〜。

何処ぞのムスコさんも

否、友人である。って逃げたんでしょうか?

投稿: | 2016年1月 7日 (木) 23時31分

あたしもS会に卒論提出します!!!

投稿: | 2016年1月 7日 (木) 23時43分

どんどん卒業しましょう!
親鸞会はお金ばっかりかかるうえ、とても浄土真宗とは言えない教えを説いています。
本当に親鸞聖人の教えを聞きたい人がいつまでもいるところではありません。

私の知人の会員さんも退会を考えているそうです^^

投稿: | 2016年1月 8日 (金) 17時44分

ぼけてしまった老信徒からちびちびと合計200万円巻き上げた統一教会が摘発されたようです(↓)
http://yonemoto.blog63.fc2.com/blog-entry-677.html#comment13567

「深海魚作戦」で、つい20年ぐらい前までは数億円も巻き上げたことが、もはや遠い遠い過去のことのようです。

  親鸞会は信徒の弁護士が複数いるから、統一教会のようなヘマは決してしないこととは思いますが、それでも、ああいう恐怖の契約書に明橋医師らをして署名せしめてから、まだ10年も経過しておりません。統一教会を他山の石(原義は、「真似てはならない愚かしい前例」)として、心してほしいものです。

投稿: 「他山の石」,原義はネガティヴです | 2016年1月 9日 (土) 13時47分

親鸞会は仏法とは何の関係もないタダの泥棒です。
仏法聞きたい人が行く場所ではないです。
危険すぎますよ。

投稿: | 2016年1月10日 (日) 00時14分

4月には下呂でアニメ完成祝賀会ですって。

投稿: | 2016年1月10日 (日) 11時12分

花粉症の人は行かないほうがエエね。
アニメの内容は公開されていますか?

投稿: | 2016年1月11日 (月) 00時24分

血染の怨毒散ですってよ

S見氏を起用だそうな

投稿: | 2016年1月11日 (月) 00時30分

燃え上がる校舎から教育勅語や御真影を助け出そうとして死んだ教育者の事跡は戦前は美談としていくつものメディアに取り上げられました。そのありさまを少年期に幾度も見た善知識さまは、わしのために死ねぇという思いを潜ませつつ、このテーマ(血染めの…)を選びともうたのでしょう。どうしようもありませんね。来月にお誕生日までに突貫工事で完成させるのでしょうか?

投稿: 洗脳用の題材としては最適ですね | 2016年1月11日 (月) 20時05分

20年前の「世界の光」のときよりももっと進歩した技術を駆使し、信徒から巻き上げたお金でいっそうリアルでスプラッタな作品を作るのではないかと懸念されます。普通の人はドン引きするが、かなり洗脳された会員や、哀れにも母親の胎内から洗脳を受け続けて来た2世会員は、いっそう会長信仰を深めることでしょう。一種の人体実験と言えなくもありません。やがて訪れる会長の物理上の死に伴い、会が瓦解したら、アニメ制作の細かな真相が明るみに出ることを今のうちから期待しております。2度と同じ愚かしさを他のカルト教団に繰り返させないためにも…。

投稿: 内容が内容です | 2016年1月12日 (火) 20時18分

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6187368

どうでしょう、長年の知識と経験を今こそ生かし、お役所ごときの知恵を上回る悪知恵をしかるべき業者たちへ伝授なさっては?

<中古車>メーター巻き戻し対策…車検証に「最大距離」記載
◇国交省、来年1月から

 中古車の総走行距離メーターを不正に巻き戻して高く売る詐欺商法を巡り、国土交通省が講じた対策をすり抜ける手口が広がっている。走行距離は車検時に車検証に記載されるが、過去2回の記録しか残らないのを悪用して書類上、巻き戻しの形跡を消す方法だ。国交省は過去にもメーターの巻き戻し対策で記載方式を変えたが、来年1月に更に改めることを決めた。

投稿: 2代目善知識さまの出番ですっ!! | 2016年1月13日 (水) 10時07分

30年前の友人がこのカルト教団講師になっていた。
かつて一流大学に入ってたが、今はコイツ、こんなにばかだったの?ってくらい脳みそスカスカな人間になっていた。

今までの自分に限界が来ているという事実に気付かないまま、先に進めずに停滞しているのだろう。
自分を変えなきゃ、間違ったことはやり直さなきゃ明るい明日は来ない。
それに気付かないまま、戦略を持たずにダラダラ名ばかりの「破邪顕正」とやらでなんとなく時を過ごす。

就職、仕事、結婚、私生活、恋愛、遊びでさえも脳みそ使う必要があるし
現に他人はそうやって自分の頭で考え、さまざまな試行錯誤の末、幸せになっているという事実が理解できない。
教祖様は間違いない、とずーっとカルト病の思考停止をしたまま 、段々と追い詰められ年老いて体力が無くなってくる。
そしていつしか世間の白い目、好奇の目、嫌悪の目、嘲笑、軽蔑だけを受けるウンコ製造機でしか無い自分に気づくはめになる。

投稿: | 2016年1月13日 (水) 12時13分

ぶひゃ

投稿: | 2016年1月15日 (金) 13時55分

http://blog.livedoor.jp/skai_as/archives/46515873.html

宮田さん並びにあさ川進さんのブログで拝見できる感動の手記です。でもひとつだけ気になるのは、投稿者の親子関係、とりわけ父子関係が、その後改善を見たかどうかということです。

投稿者が苦しい人生の歩みの果てにトンネルを抜け出られたことは明瞭に見て取れます。ただもしも不幸にして父子関係で改善を見ていないようであれば、親鸞会に悪用され

  「父子関係すらうまく保てない者がなにが信心決定だ。嘘だインチキにきまっとつ。みんなもっと『親のこころ』を読め、『マンガ父母恩重経』を読め」

ってな具合に悪用されないか、多少案ぜられなくもありません。いかがなものでしょうか…。

投稿: 感動の投稿文ですがひとつ案ぜられる点が | 2016年1月15日 (金) 22時03分

血染めの怨毒惨て、劇画調のエグいタッチのアニメがもうあるやんけ。アホ臭い。
「ワシのために命捨てや!」というゼンヂシ鬼、高森サンの魂の叫びやね。

投稿: | 2016年1月15日 (金) 22時17分

自殺まで考えた青年が「今救う」と約束してくれる阿弥陀仏の誓いによって明るくなれ、他の自殺志願者に自殺をやめるよう説得できるようにまでなれただけでも、すばらしいことではありませんか。

高森親鸞会の教え「善を実践して、できないことがわからねば救われない」「信心決定には30~40年かかる」では、この青年は絶望して自殺していたかも知れませんよ。

「平生業成」つまり生きている今、救われるという親鸞聖人の教えと、まったく矛盾する高森親鸞会の「善のすすめ」「親鸞会式三願転入」。

これら180度違う教えを同じ浄土真宗の教えと説く高森会長の教義が如何に矛盾しているか、会員の方はしかと心に留めてほしいものです。

投稿: Kmountain | 2016年1月15日 (金) 22時26分

皆様へ

また、嶋田さんの勉強会を愛知県で行います。
日にちは、2月14日(日)です。
参加ご希望の方は以下のメールアドレスにご連絡ください。
折り返し場所等について連絡します。
よろしくお願います。

aim_in_life(アットマーク)hotmail.co.jp

とくよしみね

投稿: とくよしみね | 2016年1月16日 (土) 00時13分

アニメの内容がもうわかっているの?

血染めの恩徳讃って何ですか?

投稿: | 2016年1月16日 (土) 01時15分

燃え盛る火から貴重な『教行信証』の写本を守ろうと、腹を割いてその中へその宝物をしまいこみ、いのちがけで法宝を守ったという故事です。ただ、高森氏の幼少期の北陸では、この物語とともに、燃え盛る校舎から御真影を助け出そうとしていのちを失った教職員の事跡も連動して宣揚されておりました。高森氏としては幼少期の思い出を今に、自己への忠誠を残り少なくなった会員たちに誓わせたいのでしょう。哀しいほどに俗な人ですね!

投稿: 師への帰命を説く物語です | 2016年1月16日 (土) 14時28分

http://www.aozora.gr.jp/cards/001151/files/49280_34317.html
                 (久米正雄「父の死」)

燃え盛る校舎から御真影を救い出せなかったことを恥じて割腹自殺した実の父親を描いております。ちなみに今現在の北朝鮮でも折々似たような悲劇が発生していると聞いております。本当にばかばかしいまでの悲劇です。

投稿: 久米正雄の名作に見る類似の悲劇 | 2016年1月16日 (土) 14時31分

求法太子物語、血染めのオンドクサン、
善知識がましませば海山越えても馳せ参じ
身肉手足をも供養すべきである(こんなことが知りたい)
など折にふれ、暗に自分の為に命を捨てろと言ってくる。
恐ろしいことだ。

投稿: | 2016年1月16日 (土) 18時50分

血染めの恩徳讃で、無条件服従を復活させる気なのかも。

最近必堕無間も復活させてるし、

だんだん怖い感じに戻りつつあるね。

投稿: | 2016年1月17日 (日) 22時28分

BS6チャンネル『恋する西本願寺 伝統と文化の継承』放送のお知らせ
2016年1月23日(土) 13:00~13:54 【放送局】 BS-TBS(BSデジタル 6 チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=mTSVLz__AT0

元AKB48光宗薫出演!!本願寺は元AKB48の女優さんとコラボして今の時代に溶け込んでいるのに、親鸞会はまだ「血染めの恩徳讃」や「一切衆生必堕無間」ですか?高森会長の盟友で血の海で殺された永野会長と豊田商事の時代を彷彿とさせていますw。カルト丸出しですね(笑)


投稿: | 2016年1月18日 (月) 01時50分

天下のスMapですらJ事務所の権力や老害によって振り回されてますね。

S乱会の権力者や老害って誰ぞ?

投稿: | 2016年1月18日 (月) 19時16分

http://minneko.blog.so-net.ne.jp/archive/20131222

とてもついてゆけませんわ…絶句! 時代錯誤ですよね。

投稿: 親鸞会関係のサイトではここに | 2016年1月19日 (火) 18時58分

昨年、海外へ出張した際、日ごろ職場でお世話になり、もらいもの(使い勝手のよい自転車など)も頂いている先輩から、海外でとある品物を買って来てほしいと頼まれました。折悪しく行きも帰りもかさばる資料をどうしても携行せねばならず、幾度も頭を下げつつ今回はご容赦をお願い致しました。いちおう理解してはもらえたけれど、その人の瞳のうちにいかにもがっかりしたようなお気持ちを認め、本当にいたたまれませんでした。

そういう気持ちでいるところへずっと昔、親鸞会にいたときのことがフラッシュバックしてしまい、どうにも心が苦いです。ある講師(今も懲りずに講師をしている)が、

  「お前らは高森先生がいらっしゃらなければそもそも仏教の『ぶ』の字も知らずにいたんだぞ、わかったか!」

と甲高い声で吹き込まれました。当時(2004年)すでにネット上でぼちぼち高森氏のパクリ行為や光晴氏の不徳な振る舞いが語られており、私も次第に会に対し疑念をいだくようになっておりましたが、その講師の声が今も白いシーツに付いたコールタールみたいにくっついて離れてくれません。確かに私は親鸞会に入らなければ真宗はおろか、仏教の「ぶ」の字も知らずに終わったかもしれません。そこそこ名の通った私学を出ましたが、仏教系の大学などではないし……

ぶるうのさんも、宮田さんも、嶋田さんも、最近はうわさを聞かない上田さんも、このあたりどう心の中で折り合いをつけていらっしゃるのでしょうか。ここにお名前を挙げさせていただいた皆さまの中にはとうの昔にこの問題についてブログで語っておられる方もおらられます。ただそれでも2016年1月現在の御境地をうかがいたいのでございます。また、このコメント欄によくお書き込みの元会員各位にも真摯な気持ちで同じ問いを発するきことをお許し頂ければと念じております。

投稿: 職場での経験を踏まえつつおたずね | 2016年1月20日 (水) 20時25分

http://www.keyrose.net/2016/01/gomanza-6/
(この画面のなかほど、勝興寺さま御満座で出るお斎の写真を掲げる。1000円なり)

もん太氏は「お斎といえば射水市の名店『あんしん弁当』」などと言っていますが、勝興寺さんのこのお弁当も立派に1000円相当と思います。皆さまはどうお感じになられますか?

投稿: どっちの弁当がうまそうですか | 2016年1月20日 (水) 21時10分

またまた、少し前の本願寺派の法統継承式無断利用に続き、もん太氏のブログでびっくりがありました。大丈夫なんですかねぇ。

今回、勝興寺の写真・参詣ドキュメントが出ていますが、親鸞会に引っ張り込むために利用しているとしか思えないです。

たとえば

『もん太:その他宗というのは日蓮宗等ですか?

世話役:そうそう、そういう人たちも来ていたね。

婦人:その他宗の人には、親鸞会の人もいたんでしょうか?確か、高……とかいう人が西本願寺から出て作った団体だそうですが。若い人を引き付けるらしくて、私も一度聞いてみたいと思っているんですが……。

世話役:ああ、親鸞会か。そういう人も来ていたね。同じ浄土真宗だから悪くはないんだよね。ワシの知り合いにも親鸞会の人がいるんだが、まるで学者みたいだ。いろいろと知っている。』


なんてやり取りを書いたり(ホントに、こんな会話があったのか眉唾ものですがw。だって真宗十派から「親鸞会は浄土真宗ではない」と三行半叩きつけられてますから、浄土真宗本願寺派の勝興寺世話役がこんなこと言うなんて考えられないw)幼稚園児の集まりでは「因果の道理」を説いたら?、とか。。


そして、あたかも勝興寺と深い関係があるかのように親鸞会の動画が貼り付けられています。

投稿: | 2016年1月20日 (水) 21時55分

親鸞会は平気で嘘をつく集団です。
「本願寺の方から来た」と騙してアニメを売りつけた事実を忘れてはなりません。
「微塵の善もできない」というセリフは開き直るための道具です。

投稿: | 2016年1月21日 (木) 00時56分

http://blog.goo.ne.jp/
furins/e/08cb11bef02
a987efa6034b3a60743d7

ありがとうブンシュウ!
ココロおきなくタイカイできましたと。

投稿: | 2016年1月22日 (金) 01時09分

嶋田です

   お久しぶりです
   コメントを見ていたら 現在の心境を尋ねる方が
   有りましたので書きました

   諸行無常 私の 乳兄弟が昨年 12月に亡くなりました
   母の乳の出が悪くて 昭和24年  終戦後だから 人口ミルクも
   無くて 近くのおばさんの乳を飲んで生きることが出来ました
   同じ乳を飲んだ 友達は 「 乳兄弟」と言っていました
   その 彼が亡くなったのです  淋しいですね

   人間 いつ死ぬか分りません
   「 後生は大丈夫か 」 これ以上の問題はありません
   親鸞会で この問題に約40年 取り組みましたが無理でした
   なぜ無理だったのか どうしたらいいのか、これが 勉強会を
   始めた動機です  第7回は

   1月24日 (日) 9時~4時まで 埼玉県でします

   分ってもらえる方が 段々増えてきました
   ご縁を求めて 聞いて下さい
   連絡先は 以下の RCさんです

   rokujinotsudoi アットマークyahoo.co.jp
   (アットマークは、 @ に変えて下さい。)

投稿: 嶋田です | 2016年1月22日 (金) 17時13分

このほど公開される映画、「人生の約束」。なかなか味わい深いストーリーのようですが、元来は射水市の新湊地区が舞台とのこと。もちろん同じ町の小杉地区にある「人生の目的」を売りにしたカルトとは何の関係もないものと信じますが、「もん太」氏あたりにコストコさんのケースと同様、変な取り上げられ方をされないことを念じてやみません

投稿: 人生の「約束」! | 2016年1月23日 (土) 11時29分

「人生の目的」などで若者を騙すのは本当に悪質です。
心ある若者は高森珍教学を捨てて仏教学・真宗学を勉強したほうが良いです。
本願寺出版社の教科書でも良いのではないでしょうか。
目から鱗が落ちると思います。

投稿: | 2016年1月24日 (日) 00時20分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160123-00004202-bengocom-soci
(副住職の妻のAV出演歴が発覚して、経営する幼稚園が大騒ぎ――離婚は可能なのか?)

カルト教団の副住職ともいうべき、どこかの不倫男さんは特に問題にもされない(元会員ら被害者の間を除き)。よくよく世の中は不公平ではないかと感ぜられます。

投稿: 今ネット上で話題の寺院関係のお悩み相談 | 2016年1月24日 (日) 12時06分

ホース
ディアー
フォレスト

朴李狂教祖ごっこをいつまで皆さん続けるんですか?
大沼法龍さんの著書の初版日を見れば一発で目が覚めました。
それとも何かい?10000歩譲って、仮に信心決定した人には、仏や神や光の中から一言一句、全く同じ長文の数々が降り注がれるってのか?
あほらしいばからしい

投稿: | 2016年1月24日 (日) 15時44分

親鸞会の不倫男は、所属する団体がカルト教団だったことで、助かった思いでしょう。

芸能の世界を見ると、ベッキーさんの不倫事件で世間は大騒ぎになり、CM契約打ち切りなどによる事務所の損害は5億円にも上るのではないか、と言われています。ベッキーさんは好感度が高く、社会の信頼も厚く、清純なイメージの受けも良かったので、それらを裏切った不倫事件によって厳しい社会的制裁を受けました。

一方カルト教団では、不倫しても騒がれません。一般社会ではカルト教団など頭のおかしな人が集まるところで、教祖一族が信者をマインドコントロールをして、酒池肉林、贅沢三昧、したい放題している異常な団体と認識されていて、教祖の親族が不倫しても「ああ、やっぱりなぁ~」とあまり驚きもしないのでしょう。

親鸞会のように教祖の教義がまったくのデタラメであることや、著作のほとんどが盗作であったことでも、あまり世間が騒がないのは同じような理由によるものです。


投稿: | 2016年1月24日 (日) 23時13分

新興宗教の教祖なんかセクハラやって当たり前。教祖一族は贅沢三昧して当たり前。
ついでにいえば教祖の子供が乱倫しても「親に似たんだねw」で終わりになるのが当たり前。

結論
仏教だろうが神道だろうがキリスト教だろうが新興宗教には行かない。

投稿: | 2016年1月25日 (月) 20時33分

「あんまり光晴をいじめないでくれ」というオコトバには、幼少期の光晴氏に対し父親としての愛情を十分注いでやれなかったことへの後悔がにじみ出ているようにも思われます。

高森氏が普通のサラリーマンだったのなら、こういう言葉を吐いてもあるいは許されるかもわかりません。ただ、「信心決定した五百年に一度の大善知識」を名乗る以上(正確には池田大作氏と同様、教団幹部に宣伝させる以上)、そのような私情を露わにすることは許されなかったはず。この点皆様どうお考えになりますか。高森氏は一人の失敗した父親に過ぎないと私自身は見ております。

投稿: | 2016年1月26日 (火) 00時50分

異常者なんだから子育てへの後悔など無いだろう。
高森は自分の名誉欲と金銭欲を満たす事以外何も考えていませんよ。
子への執着はあるが立派に育てる気は無し。
子育てを失敗したとも思っていないし、そもそも責任持って育てる気も無いよ。

投稿: | 2016年1月27日 (水) 00時14分

投稿: | 2016年1月26日 (火) 00時50分の方へ

高森親子は現在80代後半と還暦です。
今でこそ「マイホームパパ」とか「イクメン」などの言葉があるように、優しい父親が多いです。しかし高森息子の幼少期ぐらいの時代は、まだまだ子供のとって父親は怖い存在であるのが一般的でした。
しかも高度成長期にさしかかった時期、たくさん仕事すればそれだけ豊かになる時代だったので、「仕事一筋、昭和のモーレツサラリーマン」が普通の父親でしたから、多くの家庭では子供にとって父親は影の薄い存在でした。
だからといってそういう家庭の子供が皆グレて暴走族に入ったり、不倫をしたりしたわけではありません。

むしろ、息子があのようなトラブルメーカーになったのは、高森会長が青年期の息子を甘やかしすぎたのが原因だと思います。高森会長の特異な職業(教祖)、その恩恵を息子に与えすぎたのが、あのような人格形成に起因したものだと思います。

投稿: | 2016年1月26日 (火) 00時50分の方は「幼少期の光晴氏に対し父親としての愛情を十分注いでやれなかったことへの後悔がにじみ出ているようにも思われます。」というような内容をしばしば書かれているようですが「父親としての愛情を十分注いでやれなかった」ということをあなたはどのようにして知ったのですか?ソースはなんでしょうか?

投稿: | 2016年1月27日 (水) 00時55分

新興宗教の教祖の息子や娘のニート率は異常なまでに高いと思います。
親鸞会のような仏教系だけではなくキリスト教系でも神道系でも、新興宗教の教祖の家に多いですよ週休六日のニートをやっている子供は。
親は詐欺やり放題でセクハラし放題で遊んでいるだけですから、自分もあんなイージーな人生が約束されていると、一番よくわかっているのが教祖の息子や娘です。
まじめに働くなんてやなこったとなり、わがまま一杯の毎日を送るのですから、トラブルメーカーになるのはごく自然なことといえましょう。

投稿: | 2016年1月27日 (水) 20時42分

ジムジョーンズやモルモン教のとある大幹部の孫など、アメリカのカルトでは大幹部の子女が、カルト大幹部であった父親や祖父を語る感動的な手記を少なからず公表しております。光晴氏はたとい太陽が西から上ったとしても、まあそんなことはしないでしょう。日本ではアーチャリー(麻原の3女)が最近その種の手記を発表しましたが、まだまだ自己弁護が強いように見受けられました。

投稿: | 2016年1月29日 (金) 09時02分

光晴がべつにやらなくても、アーチャリーなら親鸞会にだっているじゃありませんか。
そういえばアーチャリーと呼ばれる娘だけですよね。高森教祖の子供でいちおう毎日働いてはいるのは(もっとも赤字続きの病院経営で、仕事をしているというより病院経営者ごっこをして遊んでいるようなものなのかもしれませんが)

カルト新興宗教の教祖の娘や息子が、父である教祖を語る本を出すこともありますが、脱会してしまって教団に反対の立場をとることもあります。
ボストンキリストの教会のマッキーン教祖の娘も、人民寺院のジム・ジョーンズ教祖の息子も脱会してしまいましたし、真如苑の伊藤家の娘も長女と次女が脱会してしまっています。
オウムも四女は脱会し「私はなぜ麻原彰晃の娘に生まれてしまったのか」という本を著していますし、文鮮明の家も嫁が「わが父文鮮明の正体」という本を著しています。また文家の長女と四女も脱会してしまいました。

投稿: | 2016年1月29日 (金) 20時54分

今日㋀㏽の紙面で不登校関連の特集記事を組んだ際、明橋医師にお出まし願っている。ぶるうのさんへの取材を行ったしっかりした大新聞だと思いきや、社内にはいろいろな人がおり、カルト関連の情報も共有されていないことがわかりましたよね。

投稿: 天下の『朝日新聞』が明橋医師に晴れ舞台を | 2016年1月31日 (日) 12時18分

↑ 久しぶりに、メタボ医師の活躍か
それにしても、80代後半になるというのに、ドッグアイアンは未だ金を毟り取ることしか考えてないのだろうか
会員数の減少から考えても、そろそろ年貢の納め時だとを痛感することを願いたい。

投稿: | 2016年2月 9日 (火) 10時25分

そういえば、なぜ講師部員は不倫を一生懸命しないんだろうか。
善知識のまねをするんじゃなかったのかな。
Mはるさんは善知識ではないということかな?
それとも不倫は悪なのかな?
不倫に従っていて宿善?
辞めて働いたらいいのに。

投稿: | 2016年3月 7日 (月) 21時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 親鸞会が抜けてない | トップページ | 富山県のあるお寺が親鸞会の傘下に »