« 信心の定まるとき往生また定まるなり | トップページ | 平成25年玄照寺報恩講のご案内 »

親鸞会さん、節操無さすぎですわ…

最近、10月12日と13日の55周年大会の勧誘が活発化しているのですが、なんと除名された人にまで勧誘の電話がかかっているということです。それはまあ、知っていたのですが、先日ついにウチにもかかってきました。

サングラスとかつら着ければバレないよと真剣に言うのですが、そりゃ、無理がありすぎでしょう(笑)

あるときは除名して二度と来るなと言い、法話会場に行けば不法侵入で通報するといい、高森会長の御殿の間取り図をネットにアップしたら刑事告訴までして潰そうとして、そんで人数が足りなければ「サングラスとかつら着ければ大丈夫」なんて誘ってくる。

えっと、親鸞会って何を目的とした団体ですか?

そんなに人集めることが大事なら、日給1万円でバイト雇って参詣でもさせたらいいでしょう。会長先生にお渡ししているお礼で200人位は雇えるはず。そうしたら、さぞかし会長先生は喜びますよ。後ろまでいっぱいに人が入ること大好きなんですから。

皆さんも、会長先生が喜ばれるために頑張って人集めして下さい。先生のみ心のままにね。

|

« 信心の定まるとき往生また定まるなり | トップページ | 平成25年玄照寺報恩講のご案内 »

コメント

www

投稿: | 2013年9月26日 (木) 01時03分

ワロタww

投稿: | 2013年9月26日 (木) 01時04分

それはちょっと笑えませんね。私の所にはまだ連絡きませんけど…。
こんなことあるなら 仕事入れずに待っててもよかったですね。
ぶるうのさんの代わりに行ったのに。会いたい人もいたのにな。
山も山さんはまだ誘われてないみたいですね。

親鸞会の皆さん初聞法会のお誘い待ってますよー。かつらとサングラス買って。

投稿: 私も除名者 | 2013年9月26日 (木) 01時15分

心の底では脱会者や被除名者がまたふらふらと戻ってくることを、高森氏以下幹部らは期待しているのでしょう。オウム事件の少し以前に、なんとなく親鸞会がなつかしくなってふらふらと舞い戻った元会員のことが以前『別冊宝島』の親鸞会ルポで取り上げられておりました。その元会員に対し、旧師ともいうべきとある講師は
       「よく戻って来た!」
とお褒めくださったとのこと。親鸞会は以前にもまして会をあげて妄想状態です。だから、

    「2000畳のあちこちで、『善智識さまに申し訳ありませんっ!』と号泣する脱会者、被除名者の姿が見受けられた。恩を知らぬ者は犬畜生にも劣るというが、この者どもには良心のかけらが残っていたのである!」

とかなんとかいう『顕正新聞』の予定原稿を用意しているのでしょう。

投稿: | 2013年9月26日 (木) 10時19分

  「なんでもお見通しだと称するうらない師がいた。そこである男が、餡のかわりに牛糞の入った饅頭を与えたら、うらない師はそのことに気づかず饅頭を食べてしまい、激怒した」

『100の花束』に載っているお話です。お話そのものはたぶんなにかからのパクリでしょうが、善智識さまがスカトロ愛好者でいらっしゃるということが遺憾なく示されているように思われます。誰かさんがネット上で毎日排泄物の名称を連呼しているのも理由のないことではないみたいですね。

投稿: | 2013年9月26日 (木) 10時25分

顕真学院からほど近い地にかつて現われた異安心の僧侶「佐々木是海(徹舟う)」は、それなりの人気を集め、
      「まことの善智識は是海さまじゃ、是海さまじゃ」
と、たくさんの人が仕事や学業を捨てて何ヶ月も佐々木誌のあとをくっついて周り、その盛況ぶりは
      「御堂(みどう)こわし」
と喩えられたそうです(布教先のお寺の床があまりの大人数に傷むので)。

高森会長やその取り巻きは、きっとこの先人にあやかりたいのであり、そのためにはなりふりなどかまってられないんじゃないでしぃうか。

投稿: | 2013年9月26日 (木) 13時09分

この記事、笑いました(笑)
まさか、ぶるうのさんにまでお声がかかるとはw

よっぽど困ってるんでしょうかw
まあ自因自果ですが。

サングラス(爆笑)

投稿: | 2013年9月26日 (木) 13時52分

何かひっきりなしに声をかけてますからね。
まいた種ははえる。

投稿: | 2013年9月26日 (木) 14時17分

それなら「私の白道」の著者も誘いなはれ。

投稿: | 2013年9月26日 (木) 14時41分

根も誘いましょう。

投稿: | 2013年9月26日 (木) 15時04分

私のところには、電話がないです。

投稿: 山も山 | 2013年9月26日 (木) 16時16分

無理からにでも2000畳埋めたいみたいですね。

しかし無節操というか恥も外聞もないというか・・・

あと2週間とちょっとですが、あまり集まってないんでしょうか。

投稿: | 2013年9月26日 (木) 17時16分

葉書を送ってるんじゃない?
周りの反対もあるし無理でしょうに

投稿: | 2013年9月26日 (木) 18時53分

高森会長のご満悦を求めたいなら、後方にマネキンでも座らせておけ。

投稿: | 2013年9月26日 (木) 19時58分

招待しておいてサングラスとかつらつけて正体がバレないようにって失礼ですね~。何か悪い事しに行くみたいで・・・

ぶるうのさんが間違って参詣したら、後に顕正新聞で格好の宣伝に使われるかも。

「元会員で除名されたさよなら親鸞会の管理者が、謝罪したいと55周年記念大会に来た!!『本願寺は間違っている、親鸞会が正しかった』泣きながら土下座して会長に許しを乞うたようだ。本来なら門前払いするところだが高森先生の深いお慈悲で謗法の徒を入場させてやった。」

などと無茶苦茶書かれそうw。

投稿: | 2013年9月26日 (木) 20時06分

ただそこに座っているだけでいいなら、バイト代一万円で座っていてやってもいいですよw

投稿: | 2013年9月26日 (木) 20時09分

「サングラスとかつら」って本多勝一の変装のイメージです。笑ってしまいました。(でも、なんか笑えません。)
というか、「そのまま来いよ」では本当にないんですね。

投稿: ちしゅー | 2013年9月26日 (木) 20時36分

今年の降誕会はうしろガラガラで過去最低くらい人が少なくて、会長先生不機嫌だったので必死なのかも知れませんね。

人だけ無理矢理集めてもしょうがないでしょうに。

投稿: | 2013年9月26日 (木) 21時08分

しかし親鸞会と高森会長は北朝鮮の国家体制そのものですね。都合の良い勝手な解釈をして、間違っても高森会長と親鸞会に問題があるとは微塵にも思いません。北朝鮮の末路が親鸞会の末路ですかね。

投稿: | 2013年9月27日 (金) 00時51分

お声のかかった除名者・退会者のみなさまに
「親鸞会なぜ答えぬ」と書いた横断幕を壇上に向けて掲げてほしいです。

投稿: | 2013年9月27日 (金) 13時37分

以前は華光会の勧誘があるとかなんとかで親鸞会に不利益を及ぼしそうな者の2000畳入場は厳しく制限していましたが。
今や猫や杓子も押し込んで2000畳のうしろのほうを埋めるのに死にモノ狂いです。背に腹はかえられない、のっぴきならない事情があるのでしょうか。
会長先生の話なんぞ聞きたくない、又は興味がないような人までも無理に呼んで、開いた畳を埋めて何がうれしいんでしょうかね。

投稿: | 2013年9月27日 (金) 19時29分

それだけ2000畳を人で埋めたいなら、ホームレスでも飯付きで座らせといたらいい。それで高森会長のご満悦が得られるなら、そうしてやれ。

投稿: | 2013年9月28日 (土) 00時09分

人生の目的だとか人生の手段だとか御託を並べてましたが、
2000畳を満員に埋める「目的」が意味不明です。

投稿: | 2013年9月28日 (土) 06時34分

お笑いですな

投稿: | 2013年9月28日 (土) 21時29分

人集めじゃないだろう。会員減ったのは高森さん自らぐうたら生活をしてたから。ぐうたら生活はなまけてるんではなく年のせいもあるが全国に足を運ばなきゃ。

投稿: | 2013年9月28日 (土) 22時28分

私は学生時代人集め、金集めじゃないって言われた。人集めじゃんか!。

投稿: ともや | 2013年9月29日 (日) 08時16分

洗脳マンガ『青春のたびだち』で、主人公の男子学生を真宗の教えへ(実はカルトへ)導こうとする女子学生が
    「死ぬのが恐ろしくなければ反核運動なんて必要ないでしょう」
という趣旨のことを言っておりました。高森氏の著書はパクリが多いけれど、このマンガのこの発言などは、彼の日ごろの所信が案外正直に吐露されており、だからこそ、一昨年も「セシウム」うんぬんの非常識な発言がなされたのではないか、とにらんでおります。

ただ問題は、どう贔屓目に見ても高森氏がマンガの中の女子学生さながら死の恐怖を超越したようには見えないことです。

投稿: | 2013年9月29日 (日) 09時48分

人集めなら行かなくていい。自分のためだよ。高森さんのためではありませんね。今の親鸞会は高森さんのためになってるじゃん。 名門大学でて就職して財施したほうが親鸞会の資金繰も楽になるのに考え方がおかしい

投稿: | 2013年9月29日 (日) 15時04分

会長は今は執筆活動に燃えてるらしいね。
月四回の話と執筆。年齢の割には大変なのかな。
息子さんの法話は結集らしい。役にはたたんけどね。

投稿: | 2013年9月29日 (日) 15時06分

涙を拭きなよ

投稿: | 2013年9月29日 (日) 21時04分

55周年の弁論大会は、過去の優勝者から弁士を7人選び、「弁論の頂上決戦」をするらしい。
そこまでなされたか~。

投稿: | 2013年9月30日 (月) 12時24分

弁論と信心決定と何の関係があるのだろう。
人集めと金集めの有効性は理解しますがね。 弁論での優勝者もどれだけ残っているやら。
数年前以上の優勝者などいるのだろうか。

投稿: | 2013年9月30日 (月) 12時36分

今メールが来た。今度の日曜日はご都合によりお休み。
聴聞より大事な人集め。

投稿: | 2013年9月30日 (月) 13時01分

「弁論の頂上決戦」
阿弥陀如来の本願とはまったく無関係。
こういうのはカルト特有ですね。ナチスでも弁舌能力の応じて階級がありました。何をしゃべるかより、いかに熱狂的に(ナチの教義を)しゃべるかがもっとも重視され、最上級弁士は勿論アドルフ・ヒトラーでした。
ナチも宗教的雰囲気が強く国家的カルト集団といってもよい政体でしたが、親鸞会もこれ模倣している印象があります。
つまり何を話すかよりも、如何に(会長を賞賛するために)しゃべるかがもっとも重要で、内容よりも声の大きさや雰囲気・会長賞賛の度合いなどの外形的な面(見てくれ)を重視するのです。
会長が法話やるときも教義はテキトーで、いかに真宗の最高峰の教師であるかのような見てくれを作るかにすべて傾注しています。2000畳のような建築物も重要な舞台設定なんです。
彼はただの役者であり仏教の教師ではない。「善知識」なんてとんでもない。映画やテレビでうまい俳優さんが医師や弁護士の役をやっていると彼らは本物ではないかと錯覚してしまいますが、実際はこの俳優さんたちはセリフを覚えているだけで医学や法律の知識は皆無です。
会長先生も同じく単なる仏教師を演じる役者です。

投稿: | 2013年9月30日 (月) 15時08分

弁論大会の過去の優勝者は、講師部員又は親鸞会職員が多いですね。
5年前の50周年大会の優勝者はM本館長でした。
弁論大会当時に一般会員が講師部員や職員になった人もいます。
勿論、優勝者で退会した人も少なからずいると思います。
7名参加という事は、過去5年遡れば揃うと思います。
優勝者が今回も弁論したいかどうかは別ですが。

投稿: | 2013年9月30日 (月) 20時04分

弁論大会と信心決定はどう関係があるのか、学生時代に先輩に聞いたことがあります。先輩の答えは「高森先生が、我々会員の信心決定のため以外のことをされると思うか」というものでした。その答えに心から納得はできませんでしたが、人との軋轢を恐れる私は口をつぐんでしまいました。「ここはあまり触れてはいけない所なんだな」と思いつつ。
親鸞会にはこういったタブーはいくつかありましたが、これらのタブーへの問いかけを制圧するのが「高森会長の神格化」だったと思います。

投稿: | 2013年9月30日 (月) 21時30分

かつらやグラサンで変装して来いなんてひどいね。管理人さんのアイデンティティ全否定じゃん。ただの頭数として来いってだけの話。牛や豚じゃねぇんだからさ。
こんなもんのこのこ行ってたらマヌケだよな。
誰か知らないけどぶるうの氏に電話した人はデリカシーがないよね。人集め以外全くアウトオブ眼中。

いっそのこと55周年さ、「さよなら親鸞会管理人」って書いた鉢巻まいて堂々と顔出しして入場したらいいんじゃね。

投稿: | 2013年9月30日 (月) 22時29分

脱会者続出

投稿: | 2013年10月 1日 (火) 20時39分

パチパチパチ!

投稿: | 2013年10月 1日 (火) 20時52分

これだけ寒暖の差がはげしいと間違いなく報恩講休む人も増えるだろう。
昔は熱あってもこいっていわれたが最近どう?
子供でもつれてこいって言うのかな?

投稿: | 2013年10月 2日 (水) 08時02分

弁論と信心決定の関係は、マインドコントロールされるための場だと思います。M本館長の弁論は職員の割りに心境を理解できますが高森先生と絶叫する人は終わってますね。

投稿: | 2013年10月 2日 (水) 12時39分

消費税が8%になり国民の負担が増える。国庫は1000兆円の赤字があり、首相の言うとおり「待ったなし」の状況だから消費増税も致し方ない面がある。
このような厳しい国家財政下でカルト教団にまで宗教法人の税制面での優遇措置を継続することは如何なものか?
何の収支報告もない、放蕩息子は月収200万ももらっている(出所も不明)こんなデタラメなカルト宗教団体にまで優遇措置は不要ではないか。

投稿: | 2013年10月 2日 (水) 13時24分

収支報告ないのは問題だなあ。消費税が上がれば生活に支障をきたすからね。 息子の収入を半分以下に減らしましょう。

投稿: | 2013年10月 2日 (水) 14時03分

そんなことするはずないでしょ。教団系企業の待遇がまた悪くなるだけじゃないですか?

投稿: | 2013年10月 2日 (水) 20時11分

待遇悪くしてやめて廃業で構わない

投稿: | 2013年10月 2日 (水) 21時57分

高森がいわく、生々しい獲信の体験は三願転入の体験だ。
「いつ、何をしていた時に獲信した」等の話は生臭い話で、そんな話は聞けば聞くほど悪いと言っていたはずだ。
弁論の絶叫なんぞ一番生臭い話だろうが。
コラ高森、何とか言ってみろ。

投稿: | 2013年10月 2日 (水) 22時12分

阿弥陀佛の本願に関係がなく聖人の教えにもない、ただケンテツの名誉欲を満たすためだけの弁論大会。
初めてきた人の多くはあまりにも露骨なケンテツへ個人崇拝に鼻白んでカルトだとわかり逃げていく。
こんなもの浄土真宗でもなんでもない。親鸞聖人が「自分を尊敬しろ、自分を褒め称えよ」などと言ったか?

会員の人も早く気づくべきだ。弁論大会で教祖の名を絶叫するのは浄土真宗ではなくオウムや創価や統一教会に近いことを。

投稿: | 2013年10月 2日 (水) 22時35分

弁論大会で高森先生の名前を絶叫する人は終わってます。高森先生のために仏教きくわけやないから

投稿: | 2013年10月 2日 (水) 23時25分

人を騙して、親切な人にはマイコンで付け込んで利用して、恩を受けたらアダで返して。

投稿: | 2013年10月 2日 (水) 23時55分

人集め失敗。高齢者の配慮も考えず無理矢理。

投稿: | 2013年10月 3日 (木) 12時39分

拍手喝采。それが社会の平和。少しだけの栄光も過去のもの。後生の一大事より高森一族はハコモノの維持管理が一大事。 もう2000畳が埋まる現象も過去の昔。
もうやめとけ。

投稿: | 2013年10月 3日 (木) 14時59分

ケンテツ死んだら抜ける人すごく多そう

投稿: | 2013年10月 3日 (木) 18時33分

それは特定講師の希望でもある

投稿: | 2013年10月 3日 (木) 21時46分

あの下らない弁論大会を聞かされるたびにやる気が萎えた。
サイコパスの高森は自己陶酔に浸って気づかないだろうけれど、アレは確実に会員の士気を低下させている。
気が済むまでやればいい。

投稿: | 2013年10月 4日 (金) 01時43分

現役会員時代、弁論は聞かないで昼休みにこっそり帰ることが多かったなぁ。

投稿: | 2013年10月 4日 (金) 10時00分

途中で帰らさないためにバスできたり人を乗せたり変な対策はしっかりたててますわ。

投稿: | 2013年10月 4日 (金) 10時05分

弁論大会は弁論する人にもよるが高森先生の名前を絶叫する人は終わってます。日曜の昼からやりますが、早くかえって明日に備えた方がいいでしょう。

投稿: | 2013年10月 4日 (金) 12時23分

弁論大会の目的はなんですか?

投稿: | 2013年10月 4日 (金) 13時36分

学徒の頭に血を昇らせて現実から逃避させ、親鸞会の為になる人間を製造するお祭りです。

投稿: | 2013年10月 4日 (金) 13時49分


麻原彰晃(オウム真理教)
池田大作(創価学会)
文鮮明(統一教会)  
大川隆法(幸福の科学) 
福永法源(法の華三法行) 
鄭明析(摂理) 
高森顕徹(浄土真宗親鸞会)
浅井昭衛(顕正会)

投稿: | 2013年10月 4日 (金) 18時53分

節操の無い人たちが並んでるねw

投稿: | 2013年10月 4日 (金) 22時52分

http://www.youtube.com/watch?v=-rbRWgr4F0Q

異常なコンプレックスをもったカルト教祖がその復讐のために
マイコンをして畸形な精神をもったカルト脳人間をどんどん製造していく、その工場が教団である。

まさにカルト教祖と教団内部を彷彿とさせる動画です。

投稿: | 2013年10月 5日 (土) 01時37分

「親鸞会さん、節操無さすぎですわ…」ていうのは誇張しすぎ。
会長や少なくとも幹部から指示が出ているのであればこのタイトルでも問題はないが、実情は管理人を誘った方の個人的な行動であろう。
そうであれば、「○○(個人名)さん、節操無さすぎですわ…」というのが適切なタイトルであろう。
私が投稿者であれば、個人がこのような節操のない行動をとらざるを得ないような上層部の締め付けに焦点を当てて批判するが・・・。

投稿: 同病院総務部の担当者 | 2013年10月 5日 (土) 15時02分

集点を当てて批判する。それなら批判しろよ。

投稿: | 2013年10月 5日 (土) 18時00分

批判は自らの茶碗を砕く行為ですから、人にやれと言っても自らはしません。

投稿: | 2013年10月 5日 (土) 22時36分

私は入会したとき親鸞会は人集めじゃないってはっきり言われた。
自分の後生の一大事解決のためだって。
人集めじゃないって言われても人集めなんだよね。
富山までって場所にもよるがものすごく時間がかかる。
5分や10分で行ける場所ではない。
よく半日だけでいいっていう人がいるけど、半日でも移動時間含めれば
1日なんだよね。
完全に高森先生の方向に向いて、会員さんのことは何一つ考えていませんね。

投稿: | 2013年10月 6日 (日) 08時26分

>「同病院総務部の担当者」を騙るQ州男児
それが、この団体の体質なんでしょ?
その、管理人を勧誘したイチ会員個人が、自らの意思で誘ってるわけでもなく、上層部からそうしろとお達しが来ていることくらいは想像に難くないとは思いませんか?

投稿: | 2013年10月 6日 (日) 11時25分

来週はどうでしょうか? 人集めに懸命ですか

投稿: | 2013年10月 6日 (日) 12時00分

今は人集めで必死やろ。こないだの降誕会はうしろガラガラでケンテツも怒ってたんちがうかな。

投稿: | 2013年10月 6日 (日) 13時41分

「世間の白い眼、好奇な眼、嫌悪の眼、嘲笑、軽蔑・・ファッファッハッハ。俺はそんなことにはびくともしない(笑)」

http://www.youtube.com/watch?v=-rbRWgr4F0Q

畸形世界であるカルト教団ではこういう神経がないとやっていけないんでしょうね。
ケンテツも本願寺や華光のM井師などに異常なコンプレックスと憎悪感情を持っていましたが・・・
精神的畸形人間(=会員)をどんどん増殖させていくことで報復を繰り返しているのでしょうか。

投稿: | 2013年10月 6日 (日) 14時08分

今週は人集めで必死みたいだな。

投稿: | 2013年10月 6日 (日) 15時27分

二千畳落慶から55周年で 参詣者は八千人から四千人になったんでないか。
二千畳落慶に参詣して 今回55周年にも参詣するのは 半分の二千人
ほどだべ。
衰退が目に見えるね。

投稿: | 2013年10月 6日 (日) 16時32分

なんぼ人集めしても スカスカやろ。
それでも 新聞には『満堂の2千畳歓声の渦』とか
1面に載るんやろね。

投稿: | 2013年10月 6日 (日) 16時40分

新聞に載る写真は2000畳の前のほうから撮って後ろのほうはわからなくするw。
会長先生の話を前のほうで聴くほうが有難いと刷り込まれているので、前に前にと詰めることになる(普通の感覚ではちょっとくらい前に行ってもしょうがないと考えるので後ろでゆったり座ろうと思うが、そこはカルトやからねぇ(笑))

だから写真を見た一般の感覚の人は後ろまでいっぱい入ってると錯覚を起こすが実はスカスカのときも多い。

投稿: | 2013年10月 6日 (日) 17時07分

二千畳がガラガラなのは会長自身のせいなのに、怒ってもなあ・・・。
自因自果とか言っておきながら、何にも解ってないんだな、コイツ。

投稿: | 2013年10月 6日 (日) 17時10分

今日は参詣の可能性のある人を講演会に誘って支部長の強引な説得。
幹部は会員の自宅を訪問して説得。
家族で参詣の可能性のある人は 家族サービスをしながら説得。

支部長は今日の成果を上に報告して 参詣予定人数が増えなければ
始末書ですね。

10年ぐらい前は、なんぞの結集は盛り上がっていましたが 2000畳落慶ぐらいを境に18番館のグラフが無くなり結集も普段の法話も
変わらなくなりました。

全体のモチベーションが下がり 幹部だけがこそこそと目標がどうの
人数がどうのと言ってました。
ある幹部に聞いたら「目標はあるけどそんなの無理」って言ってました。
目標人数が 多すぎて幹部自体がしらけていました。
そのころから 参詣者がじりじり減ってきました。

理想を追いすぎて 現実が見えなくなり会長への御機嫌うかがいばかりが先行した結果 親鸞会の異常性に会員が気が付き退会者を増やし
異常ともいえる 除名 局長の不始末 お布施の強要等で
退会者を増やしその中で正しく教学を身につける人が出てきてブログに
書き始めて さらに退会者を増やす結果となったのでしょうね。

会長や幹部のアホさが暴露しました。

投稿: | 2013年10月 6日 (日) 18時00分

雪崩式大量脱会となるか

投稿: | 2013年10月 6日 (日) 19時04分

実態を解説してあげます。

今日は参詣の可能性のある人を講演会に誘って支部長の強引な説得。
・・・1週間前なのに地元の人ならまだしも、滋賀や東海、関西、関東
九州などの人もいるでしょうし、お金から体力、時間の問題もあるので、
説得しても1週間では効果なし。支部長、次長、会計、班長地区によって違うでしょうね。

幹部は会員の自宅を訪問して説得。・・・家の反対のある人もいますね。
逆効果ですね。訪問時間も常識範囲外だから説得どころか逆効果。
会員もさらに減少。
家族で参詣の可能性のある人は 家族サービスをしながら説得。
・・・上記の中では一番可能性があるでしょう。支部長の力じゃないかな。秋バテにならなければね。

支部長は今日の成果を上に報告して 参詣予定人数が増えなければ
始末書ですね。・・・始末書って高森会長自身が布教すればいいのであって支部長や幹部に求めるのは筋違い。

全体のモチベーションが下がり 幹部だけがこそこそと目標がどうの
人数がどうのと言ってました。
・・・目標って人集めじゃないなら必要なし。

ある幹部に聞いたら「目標はあるけどそんなの無理」って言ってました。
目標人数が 多すぎて幹部自体がしらけていました。
そのころから 参詣者がじりじり減ってきました。
・・・人集めの活動になってるから幹部も会員を不愉快にさせ脱会者続出。

理想を追いすぎて 現実が見えなくなり会長への御機嫌うかがいばかりが先行した結果 親鸞会の異常性に会員が気が付き退会者を増やし
異常ともいえる 除名 局長の不始末 お布施の強要等で
退会者を増やしその中で正しく教学を身につける人が出てきてブログに
書き始めて さらに退会者を増やす結果となったのでしょうね。

会長や幹部のアホさが暴露しました。・・・世間知らずだから脱会者続出。

投稿: | 201

投稿: | 2013年10月 6日 (日) 19時20分

会長の考えは理想論・・・明らかに無理なのに。

目標は達成できない・・・だから気持ちのない既存の会員に無理矢理参詣するように説得。
結局不信感もって辞める。

投稿: | 2013年10月 6日 (日) 20時38分

親鸞会は理想論だから目標達成は無理。
相手が来やすいように配慮してあげることも大事だが、高森先生第一やから会員、参詣者のことはまったく考えてない。だからみんなから断られる。
ばかばかしい

投稿: | 2013年10月 6日 (日) 20時42分

ケンテツが2000畳が黒山の人だかりになるくらい大勢自分の法話を聴きに来てるのを見てドヤ顔してうぬぼれたいだけなのだ。
ケンテツの話を聴きたい人が本当にそんなに多くいれば、毎日講師部員が朝から晩まで人集めする必要はない。
実際は聴きたくもない人を無理やりひっぱてきてる。

結局ケンテツの自己満足のためだけになんでそこまでしないといけないのかって話。他の者にとってどうでもいいことだからね。

こんなアホダラなことばかりして会員は減りつづけてる。

投稿: | 2013年10月 6日 (日) 21時27分

なぜ相手に不愉快な思いをさせて参詣させるのか?

完全に人集め。

投稿: | 2013年10月 6日 (日) 23時13分

参詣だけならいいが、それから限度のないお布施の請求が山のようにあります。もうやめとけ。

投稿: | 2013年10月 6日 (日) 23時24分

お布施は気持ち。無理してしなくてよい。
親鸞会から金もらってるならやらないといけないが、支部は金もらってるやつは一人もいない。

投稿: | 2013年10月 6日 (日) 23時34分

【豊田商事と親鸞会(金集めの畸形社会)】

豊田商事事件は今の30代前半より若い人はほとんど知らないだろうが、当時は世間を震撼とさせた金のペーパー商法による超大型詐欺事件(被害総額千億から二千億)。独居老人などたくさんの高齢者が付け込まれ騙された。

高森会長はこの豊田商事の永野会長と献金目当てで懇意になり、親鸞会はこの悪徳商法集団から多額(億単位)の献金を受けた。

若い人のために例えて言うと、オレオレ詐欺の全国組織(被害総額数十億)の総元締めから献金をもらうようなもの(額は桁が違うが)。このような反社会的人物からもお金に目がくらむと平気で金をせびる会長。お金の出元を考えるとまともな人間ならできないことだ。

「地獄の沙汰も金次第」を地で行った会長や会の正体を露見させる事件だった。

最近は会長の寿命に合わせた無理な会館建築加速のため、各支部に厳しい献金請求がなされているが、阿弥陀佛の本願とまったく無関係な会長の個人的要求のためにこんなことを続ける意味があるのか、マイコンされてはいまいか、しっかり考えるべきだ。

投稿: | 2013年10月 6日 (日) 23時44分

高森会長は身も心も南無阿弥陀仏は間違い。身も心も金に執着が高森会長の正体。ハコモノは現在以上のお金を集める目的の投資。
お金に魂を売り渡した物体。

投稿: | 2013年10月 7日 (月) 14時03分

55周年の参詣にむけてお誘いがありましたが、このブロクがでてからぱったりなくなってしまったなあ。

投稿: | 2013年10月 8日 (火) 09時15分

55周年の参詣にむけてお誘いがありましたが、このブロクがでてからまったりなくなってしまったなあ。

投稿: | 2013年10月 8日 (火) 10時34分

「誘い」(あるいは拉致)が始まった頃は、あまりのしつこさに「行く」と言ってしまった人が、「やっぱりどう考えても無理」と思い始めたようです。
うちの支部も「行けなくなりました」という人が増えて、新規参詣者がいない。
12・13の後方はきっとゆったりスペースです。

投稿: | 2013年10月 8日 (火) 14時27分

講師や幹部からの執拗な誘いに断りきれず、参加をしぶしぶ約束してしまった人も遠慮なく「やっぱり行けない」と伝え断ってください。

報恩講集会は会長先生の自己満足という以外何のテーマもない人集めです。(阿弥陀仏の本願や聖人の教えとは全く無関係です)
10月という良い季節の連休に、1~2日もの時間と少なくないお金をかけて富山まで疲れに行く必要はないですよ。

毎年報恩講が終わって会場を後にする人たちを見ると、喜びで歓喜に打ちふるえているような人は皆無で、みんな疲れて(やっと終わったよ)と言う感じで我先にとそそくさ帰路につくだけです。

投稿: | 2013年10月 8日 (火) 15時37分

報恩講の日に大きなイベントが富山?金沢?であります。
しかしその人たちは宿泊場所が確保できず怒り心頭です。

投稿: | 2013年10月 8日 (火) 20時21分

何のイベントですか?

投稿: | 2013年10月 9日 (水) 01時08分

それこそネットで調べろよ。一つだけ言うとチューリップ

投稿: | 2013年10月 9日 (水) 06時48分

参詣のキャンセル多いな

大量脱会の前兆

投稿: | 2013年10月 9日 (水) 13時20分

参詣のキャンセルどれくらい?

投稿: | 2013年10月 9日 (水) 19時55分

奇形社会に巻き込まれるのを恐れたか

投稿: | 2013年10月 9日 (水) 20時10分

非会員は2日前までに申し込まないと本部には行けなくなったとか。これで非会員の所には誰も来ない。
人集めをあきらめて、保身に入ったか。結構大声出す人いるらしい。
会員も振り回されて大変だ。

投稿: | 2013年10月10日 (木) 00時08分

完全に目的違いだね。
人集めなら富山から派遣社員を日当で2000人くらい1日5000えん集めたらよい

投稿: | 2013年10月10日 (木) 07時04分

高岡、富山周辺は宿泊場所がまったくない。変な宗教の行事があるって言われたが親鸞会じゃないよね?

投稿: | 2013年10月10日 (木) 07時05分

参詣する非会員は別にして会員の参加費も何万円も必要。
親鸞会高森会長は学徒の後生を心配してお布施を求めます。
親鸞会高森会長の辞書に無料はありません。

投稿: | 2013年10月10日 (木) 08時22分

本願寺さんなら100円のお賽銭で「正しい浄土真宗の御教え」が聞けるよ!
「弱小カルト教団」は、やりくりが大変なのね・・・。

投稿: | 2013年10月10日 (木) 09時36分

100円の価値しかないんですかw

投稿: | 2013年10月10日 (木) 10時54分

まず参詣。金は二の次だね。それくらい危機的状況。息子の給料を10万にしたらいいよ

投稿: | 2013年10月10日 (木) 12時39分

お布施の金額と価値は無関係。あるカルトでは原価数千円のつぼとか多宝塔とかを何千万で求めさせていました。宗教絡みでは金額と価値は正反対です。
カルト宗教では無価値な教義を押し付けて大金を手に入れます。反対に本願寺の価値ある説法に本願寺が求める代価は線香代だけです。
そこに真実が隠されています。以上をどう受けとめて判断するかは各自の仏縁次第。どうぞご自由に。

投稿: | 2013年10月10日 (木) 13時13分

医学部に失敗し、本願寺を追放され、華光会では初恋の人に袖にされた(その女性は恩師と結ばれた)。恐ろしいほど自負心の塊と挫折と冴えない容姿、勉学の能力の欠如。

自分が偽者であることはとうの昔に認識していたに違いない。
だからカルト宗教を組織し、マイコンのような詐欺的な手法を用いる以外なかったのだろう、能力も魅力もない人間が、異常なコンプレックスを(見かけだけでも)解消し、狂った自負心や欲望を満たすには。

異常なコンプレックスをもったカルト教祖がその復讐のために
マイコンをして畸形な精神をもったカルト脳人間をどんどん製造していく、その工場が教団である。

【日本カルト映画全集】

http://www.youtube.com/watch?v=-rbRWgr4F0Q

投稿: | 2013年10月10日 (木) 13時14分

オウムの麻原は信者が道場で胡坐で空中浮揚の練習をしているのを見て、どう思っていたか。
(ばかじゃね、こいつら。そんなことできるわけねえだろ(笑))
だろう。

先輩にいじめられた者が後に後輩をいじめるように、異常コンプレックス持った人間が、正常な人間を異常コンプレックスを持たざるをえないような畸形脳人間に作り変える。それが教祖の(世間などに対する)復讐であり、カルトエネルギーの根源だ。
そして畸形カルト脳人間を製造することは教祖にとって徐々に残酷な快感へと変わっていくのだ。

弁論大会で教祖の名を絶叫する信者・・・
正気に戻った人間には彼らがカルト畸形脳人間としか見えない。

投稿: | 2013年10月10日 (木) 13時40分

それなら、真実決定も会員に求めさせ、金品を投げ出させて捨てさせ、捨てさせた金品を拾うのが高森会長。真実決定を望む会員を横目にして「バ○じゃないか」と笑っているのか高森会長なんですね。なるほどよく理解しました。

投稿: | 2013年10月10日 (木) 14時14分

医学部に合格できなかったケンテツが真生会病院を作って医師に服従を誓わせ威張りちらしたのもそういう精神構造なんですね。

オウムの事件にもありましたがまじめで正直で勉強熱心な学生が大量殺戮(サリン事件)を起こしてしまう。この学生はオウムに入信しなければ絶対そんなことはしなかったでしょう。殺人者として異常なコンプレックスを持たざるを得ない人間にされてしまったのです、教祖によって。

一流大学に合格し将来有望とされた学生が、カルトにひっかかり齢50を過ぎた今、朝から晩まで狂ったように人体排泄物の俗称を掲示板で連呼する異常さ。気づかぬうちに畸形人間にされてしまっているのです。

投稿: | 2013年10月10日 (木) 14時58分

異常高額献金、お聖教さえろくに読んだことのない会長先生、会長の名を絶叫し個人崇拝する弁論大会。

奇怪なカルト教団です。

投稿: | 2013年10月10日 (木) 16時55分

富山周辺の宿泊施設をぜんぶ占拠

投稿: | 2013年10月10日 (木) 22時07分

来年から宿泊施設の料金を五倍くらい値上げしなよ

投稿: | 2013年10月10日 (木) 22時08分

二日間あっても説法の時間は普段の日曜日だけの説法より
短いので 本当に説法聞きたい会員は 不満を持ってます。
普段家族に 仏法仏法と言っていても 実際行ってみると
弁論や体験発表、稚児の初詣り、待ち時間の長さでうんざりさせられます。
聴聞に極まるとか言ってながら 自己満足のイベントを楽しんでます。

投稿: | 2013年10月10日 (木) 22時28分

高森が学徒の後生を心配しているって?
本当に心配ならさっさと真仮の水際を説けよ。
毎回19願の入り口にも入らない話で終わるのはお布施の心配だけしているからだろう。アホくさい。

投稿: | 2013年10月11日 (金) 01時13分

時間の無駄と効率の悪さ。
富山周辺の宿泊施設の予約は一ヶ月前からしかさせるな。宿泊代金は値上げ。

投稿: | 2013年10月11日 (金) 03時05分

宿泊施設の人に聞いたら「気持ち悪い宗教のお客さん」だってw

投稿: | 2013年10月11日 (金) 04時28分

宿泊施設の人はお客さんだから何にも言わないが、へんな宗教団体の客ってみんな知ってるよ。
親鸞会とは知ってる人と知らない人がいるでしょうが、露骨やからすぐにわかる。

投稿: | 2013年10月11日 (金) 06時32分

富山周辺の宿泊施設は親鸞会以外のたくさんの方が利用できるようにしてもらわないと困る。
客やから仕方ないじゃない。そのためには一ヶ月前からしか予約をさせるなよ。

投稿: | 2013年10月11日 (金) 06時35分

19願の行しないと本願力に救われないなんて訳のわからないこと言ってるの親鸞会だけだから。
お聖教も理解できない(というか恐らく読んだことない)教祖様とそれを狂信する信者たちの奇怪な世界。

投稿: | 2013年10月11日 (金) 13時04分

人間ー18願のみで救われる
奇形人間ー19願の門から入らないと救われない(三願転入)

投稿: | 2013年10月11日 (金) 14時39分

とうとう本願寺サンは、親鸞聖人までをも奇形人間呼ばわりですか。

投稿: | 2013年10月11日 (金) 15時32分

脱会予備軍も増えてるみたい

投稿: | 2013年10月11日 (金) 17時11分

親鸞聖人は、自分は聖道門、19願に迷って遠回りをしたから、皆さん迷うなよ、遠回りするなよ、と仰ったのが三願転入の文。

これを、19願を通ってこい、と仰ったと愚かな解釈をしているのが、高森会長とその狂信者たち。

もし、高森会長の言うことが正しいとするなら、親鸞聖人が19願を勧められた御言葉が多々ある筈なのに、ただの1つもない。三願転入の法論で、大惨敗したのは、まさに、この点。

反論があるならいつでも受け付けますよ。

投稿: | 2013年10月11日 (金) 17時26分

2013年9月4日水曜日

祖母が経営するマンションや自営の会社、
その全ての権利を親鸞会に譲渡するかわりに
老後の面倒をみてもらうから、手続き上の
後見人になれと言ってきました。
開いた口が塞がりません。
反対もしない他の親族にも反吐が出ます。

投稿: | 2013年10月11日 (金) 19時41分

「タダのタダも要らんタダじゃったーっ!と知らされることがあります」と高森会長はしばしば言っていましたが、以下の言葉も言うべきだったと思います。「ただし、そういう体験するにはタダじゃあできんぞ(お布施が要るぞ。人を連れて来にゃならんぞ。親鸞会に貢献せにゃならんぞ)」と。

投稿: | 2013年10月11日 (金) 19時49分

お祖母さんは騙されてますね。完全に金目当てですよ。困ったことです。

投稿: | 2013年10月11日 (金) 20時07分

退会者続出は当然だと思います。
①非常識な訪問
②収支報告まったくなし。
③無理ムラ無駄ばかり。
④弁論大会なんて高森さんの礼拝、称賛だけ。

金集めではない、人集めではない。さんざん聞かされたが、
実態は全く違う。
高森さんのほうにしか向いていない。
会社は給料もらってるから仕方がない。親鸞会は給料を1円ももらっていないんだから文句を言われる筋合いはない。

投稿: | 2013年10月11日 (金) 21時12分

昔聞いた講師の弁。高森会長からは宿善を積ませて頂いている。法施には財施が必要であり、車に両輪があるから前進します。高森会長の宿善はさぞや分厚いでしょうね。

投稿: | 2013年10月11日 (金) 21時30分

高森会長自身、獲信するには信後の世界の話を聞くのが一番早いと言っていた筈です。
そのことを忘れたわけでもなかろうに、会長の講演は信前の三願転入の話、特に十九願に久しくとどまる話ばかりですね。
高森教義から言っても獲信出来ない筈です。

投稿: | 2013年10月11日 (金) 23時05分

>会社は給料もらってるから仕方がない。
>親鸞会は給料を1円ももらっていないんだから文句を言われる筋合いはない。

会社とはどこの会社?真生会病院?チューリップ企画?

親鸞会は宗教法人浄土真宗親鸞会としてお布施等を収益として確定申告してると思います。「親鸞会が給料をもらってない」とは一般の講師部員のことですか?
前からたびたび同じような書き込みがあったので気になっていました。
(私は親鸞会を擁護するつもりで書いてるわけではありません。ただこの書き込みは日本語的に変で意味が不明瞭なので質問しました)

投稿: | 2013年10月12日 (土) 04時37分

感情論だからいちいち指摘しないでください

普通のサラリーマンで一般の会員。

投稿: | 2013年10月12日 (土) 05時02分

涙を拭きなよ。

投稿: | 2013年10月12日 (土) 05時34分

涙拭く木綿のハンカチをください。

投稿: | 2013年10月12日 (土) 11時15分

元の同僚の老いたるご両親が遠隔地の農村で二人暮らしです。一時期親鸞会に篭絡され、夫婦そろって聞法しておりましたが(地元の法話会へ通っていたそうです)、私がいろいろご注意申し上げた結果、数年前の夏、その同僚やご兄弟がかわりばんこに見張りにたって布教師を撃退したことに加え、ご老父が転んで床についてしまったこともあり、その同僚は
        「もう大丈夫でしょう」
と楽観していらっしゃいます。本当に楽観していいものでしょうか?2013年10月11日 (金) 19時41分の方のお書き込みを見ていて、どうにも案ぜられます。皆様のご意見を仰ぎとうございます。

投稿: ご教示を仰ぎたく | 2013年10月12日 (土) 12時51分

ご教示を仰ぎたく さんへ

親鸞会は、お金を毟り取るために、いろいろと手をうってくるでしょう。

今、親鸞会が一番恐れていることは、教義批判です。

浄土真宗親鸞会は親鸞聖人の教えと同じか

などのブログを示して反論してみろ、とでも言えば二度と現れません。

投稿: | 2013年10月12日 (土) 13時14分

親鸞会はお年寄りやまだ、カルトに免疫力のない青年層にターゲットを絞ってきています。各地で行われている講座と言われる類いの勉強会がそれに当たります。本当に気をつけて下さい。

投稿: | 2013年10月12日 (土) 14時04分

話がいまいち不理解ですが。
老夫婦で二人暮らしの家は狙われやすいのは共通項です。
何に狙われやすいのか、詐欺商法とか宗教絡みでの高額な寄付及び御法礼を求められます。
親鸞会の場合は刑事事件の手前まで金を求めます。オウム事件(誘拐、監禁)までしないと思います。が、誘拐、監禁をしないだけの内容は覚悟して下さい。

投稿: | 2013年10月12日 (土) 14時37分

それぞれに懇篤なご教示、ありがとうございます。そのご老人には3年前、彼が80歳の坂に差し掛かる時期に一度お目にかかりました。同僚宅へ一人でお見えになったのですが、焦点の定まらぬ目で「高森顕徹先生…」とアイドル歌手の親衛隊(古いか…)さながらに連呼され、お孫さんたちへさもさも大金を手渡すかのような喜びの表情で『なぜ生きる』をプレゼントしており、背筋が寒くなったのを昨日のことのように記憶しております。

ご事情の許す限り、ほかにもなにかご教示いただければ幸甚至極に存じます。元の同僚には責任をもって伝えますから…。

投稿: 仰ぎたく,より感謝をこめて | 2013年10月12日 (土) 16時13分

今日は過去五年で一番多かったと思います。
親鸞会講師は相当疲れきってましたね。

投稿: | 2013年10月12日 (土) 21時37分

初日だけでいいから、と相当無理を言って非会員を連れてきたみたいですね。豊田商事並みの電話・メール攻勢だったとかw

投稿: | 2013年10月13日 (日) 08時43分

「ポストが赤いのも、空が青いのも会長先生の深いみこころ」と絶叫し、それ以外はさしたることもしゃべらなかったとして、その人物は現今の親鸞会において、いったい何位ぐらいの賞をもらえるものでしょうか?

投稿: 弁論大会でもしも… | 2013年10月13日 (日) 09時12分

高森会長の年齢は考慮しても2日で三時間で朝から夜までいたらこないでしょう。参詣する人のことも考えなきゃ

投稿: | 2013年10月13日 (日) 10時51分

ついでに「FXで一時期大儲けしたのは、会長先生のご賢察、その後、リーマンショックで大損したのは会計士の職務怠慢」ってのも付け加えたらいいよ。

投稿: 同病院総務部の広報担当者 | 2013年10月13日 (日) 10時53分

さよならに投稿している暇があるんですね特定講師さん。午後からはカルトの本番の絶叫マシーンならぬ絶叫の嵐ですから、楽しみでしょう。私も懐かしいです。絶叫でマイコン劇場の開演だよ。

投稿: | 2013年10月13日 (日) 12時43分

弁論大会はマインドコントロールされてるのを発狂するんだね。ばかばかしい

投稿: | 2013年10月13日 (日) 12時53分

断りきれず嫌々行った人はお疲れだったでしょう。
会長の話ってあんまり面白くないからね(笑)
あの人はほとんど読書しないというか、お聖教すらまともに読んでなさそうですからw

投稿: | 2013年10月13日 (日) 13時01分

2013年10月13日 (日)10時51分の書き込みはその下の書き込み時間から見て「特定講師」だね。

いつものように日本語が変で何を言いたいのかわからん(笑)。

投稿: | 2013年10月13日 (日) 13時04分

法話中書き込みできないでしょう

投稿: | 2013年10月13日 (日) 14時49分

講師は裏方として法話中でも自由です。

投稿: | 2013年10月13日 (日) 15時13分

16年前に聞いた弁論大会では、たとい単なる会長マンセーではあっても、そうなるまでの心の旅路が最低5分前後は語られていたと記憶します。今はどうなんでしょうか? 

たといカルト信徒であっても、カルトに入るまでの心の旅路がそれなりに詳しく語られると、同情や共感を禁じ得ませんが、それすら語られないのであれば、もはやつける薬もないように感じられます。

投稿: | 2013年10月13日 (日) 15時52分

とうの昔に退会したのに学友部時代の後輩から「○大同窓会やりましょう」とメールが来たのはこういうわけか…と、久しぶりにここを見て、思いました。

投稿: | 2013年10月13日 (日) 17時18分

布施のつもりかしらないけど、なぜ生きるが郵送で来た。
新品だから古本屋でうったけどね。

投稿: | 2013年10月13日 (日) 17時54分

親鸞会の同窓会って、親鸞会と関係なければ時間が合えば行ったかもわかりませんが、親鸞会はとにかく拘束時間が長すぎるんだよね。
会食会やら弁論やら。
どうせ人集めなんだから、あんしん弁当をやたらと注文したり、食べてるが、それこそ海の幸を弁当に入れるとか作るとか考えたらどなの?

昨日の会食会ほとんどみんな帰ってたね。
やってる意味ない。

投稿: | 2013年10月13日 (日) 17時58分

大学で同窓会やるならば・・・。

①あんしん弁当ではなく、店貸し切るかそれこそあんしん弁当にオードブルたのんで部屋を借りてやればいいと思う。
初日は4時に終わるから
6時くらいから3時間。

投稿: | 2013年10月13日 (日) 18時00分

特定講師ってだれですか

投稿: | 2013年10月13日 (日) 19時50分

さよならの過去のエントリ、例えば”親鸞会の「架空戦記」”などを見れば推測できるでしょう。以前は名前も出ていたのですが「特定講師」本人から管理人に苦情が来て実名やイニシャルは出さなくなりました(といってもさよならの常連の人ならほとんど皆知っていますが(笑)。

投稿: | 2013年10月13日 (日) 20時01分

現役さん ホントに参詣者多かったの?

親鸞会の行事って親鸞会マニアの人しか喜ばないよね。
待ち時間長いし やたらと封筒もって何やらのお布施って
言うし 自己満足の報告に拍手してるし「すごいでしょ」って
やたら押しつけてくるし 結局仏教って何?人生の目的って何?
親鸞聖人の教えって?親鸞会って何が言いたいの?

人ごみにまみれ 待たされるわりに せわしない。
疲れるだけ。

投稿: | 2013年10月13日 (日) 20時04分

親鸞会は本当に時間泥棒です。
「命とは与えられた時間のことだと思います」(『なぜ生きる』)とうそぶきながら他人の時間(=生命)を削り取ることを平然とします。迷惑至極ですよ。

投稿: | 2013年10月13日 (日) 21時11分

参詣者そんなに多くないだろ。過去5年と比較してっていうけど、ぱっと見だけでわかるんかいな?

投稿: | 2013年10月13日 (日) 21時31分

特定講師は猟奇的な人物だ。
ひょっとしたら明日能登半島にいるかもしれない。
絵の具で体に変な色塗って波が打ち寄せる磯の岩礁の上で奇形人間の模倣をして遊んでいそうだ。。

【日本カルト映画全集】
http://www.youtube.com/watch?v=-rbRWgr4F0Q

投稿: | 2013年10月13日 (日) 21時38分

特定講師は大問題なことしましたねw
会長先生の法話中にこっそりさよならを見て書き込みですか。いくら講師部員は法話中自由といってもそれは会場の運営とか管理監督などの役目のためでしょ。会長がこのこと知ったら激怒かもしれませんね。
「そんなことしてる暇があるのなら、なぜわしの話を聴かんのだ?しかも見てたのは脱会した恩知らずの者のページというではないか?!」

会長の法話聴くよりさよならに書き込んでいるほうが楽しいというのは同意しますが(笑)

投稿: | 2013年10月13日 (日) 22時27分

参詣する人多いかどうかってすぐにわかる。洞察力がないんですね。
一昨年は会場整理しなくても座れたよ。今回は溢れていたしかなりきつい。

投稿: | 2013年10月13日 (日) 23時11分

2日で三時間の説教。あとは体験発表、ビデオなど。
時間の無駄。どうせ人集めなんだから、あんしん弁当はいいけど富山の海の幸を食べさせてやれよ。

投稿: | 2013年10月13日 (日) 23時14分

富山中の宿泊施設は親鸞会関係でいっぱい。親鸞会の宿泊担当は親鸞会って言ってなくても、すぐにバレバレ。

投稿: | 2013年10月13日 (日) 23時18分

>参詣する人多いかどうかってすぐにわかる。

会場整理は750回忌の時もやってたろ。なんで今年のほうが多いってわかるんだ?それに5年間全部覚えてるのかね、特定講師さんよw

投稿: | 2013年10月14日 (月) 02時52分

だからあなたは洞察力ないっていうの。ばかばかしい。あほらしいわ

投稿: | 2013年10月14日 (月) 08時08分

人の揚げ足ばかりとる人間は最低ですね。

投稿: | 2013年10月14日 (月) 08時38分

なんでそんなにムキになって参詣者が多いことを強調したいわけ?
獲信者が出ないことを問題にしようよ・・・

投稿: | 2013年10月14日 (月) 09時32分

>人の揚げ足ばかり取る人間は最低ですね。
揚げ足を足られない様に真実をコメントしたら揚げ足を取られませんけどね。つじつまの合わない内容ですから、矛盾を指摘するだけ。
被害者意識は人一倍、加害者意識はカケラもない特定講師さん。

投稿: | 2013年10月14日 (月) 09時49分

じゃあ参詣する人減らすにはどうするんですか?

投稿: | 2013年10月14日 (月) 09時57分

高森一族の私生活を公表してだな、息子の家の家計簿を公表してだな、息子の小遣いを公表してだな、息子の本妻以外の性処理を公表してだな、その他もあるが極めつけはだな、息子が親鸞会二代目会長を襲名する事だ。それで親鸞会劇場の終演です。

投稿: | 2013年10月14日 (月) 10時48分

息子の二代目襲名での親鸞会崩壊は高森一族が知っていますから、高森会長存命中はないと断言します。会員数が三万人なら可能ですが5000人前後なら無理です。
二代目襲名で脱会者が半分として2000人の会員数では組織は維持できません。それは息子が知っていますから、会長亡きあとはビデオ説法で会員数を維持するしかありません。もう2000畳も不必要です。

投稿: | 2013年10月14日 (月) 12時00分

高森さんに一番似ている人は、いろいろな面から見てポール牧氏だと思われます。ポール氏は住職の父上を早くに亡くし、東北のお寺でさんざんいじめられてお寺にうらみすらもっていたはずなのに、初老を迎えて再度出家し数億円かけてお寺を建立したところでセクハラで志半ばの死を自ら招かれました。成功者(あくまでも現時点での)と失敗者(ポール氏)という違いこそあれ、

     お寺への愛憎込み入った複雑な感情をもつお寺出身者

という点で、両者は悲しいぐらいによく似ている、そう思うのは私だけでしょうか?

投稿: かねがね思ってたんですが | 2013年10月14日 (月) 13時19分

ケンテツは憎悪だけ

投稿: | 2013年10月14日 (月) 13時57分

>だからあなたは洞察力ないっていうの。ばかばかしい。あほらしいわ

単純な見た感じのだけ参加者数の問題に「洞察力」なんて必要なの?おおまかに見た参加者数の多い少ないだけなら小学生でもわかるよ。(今日はたくさんきてるの、すくないの?)というだけのことだから。
洞察ってのは豊富な経験と深い思考に基づいた判断だよ。この人の言葉いつもおかしいね。国語辞典ちゃんと牽きなよ(笑)ついでに涙もふきなよ(笑)

投稿: | 2013年10月14日 (月) 14時03分

いまだに私が特定の講師だと思っている奴がいるが、頭悪すぎ。会長の説法中に、会長を揶揄するコメントを書き込む意味ないだろう。

投稿: 同病院総務部の広報担当者 | 2013年10月14日 (月) 19時26分

特定講師ってだれですか、という書き込みがあったがこれがK田秘書だったりしたら大変なことだね。
当然会長に伝わりそうだからw

特定講師が55周年記念報恩講で高森先生の法話中に「ケンテツの法話なんかつまらねえや(本音)」とばかりにアンチ親鸞会のブログ(さよなら)に会長をバかにする書き込みをしていたなんて・・・

会長知ったら大激怒だろう。

投稿: | 2013年10月14日 (月) 19時51分

会長の説法中に書き込む会員なんかいません。
たとえ参詣していなくても。
2日間の報恩講で説法は2日で3時間。それ以外といえば、
弁論大会やら会食会、体験発表、ビデオを流す。わざわざ富山でやらなくても地元でビデオ流せばいいと思うけどね。
先生の年齢を考えれば1日でいいと思います。
2日目に時間のある会員だけで弁論など行事をしたらいいと思いますね。
あんしん弁当だけど富山へ来たなら多少高くても海の幸を食わせてやればいいんじゃないの?

投稿: | 2013年10月14日 (月) 19時56分

>会長の説法中に書き込む会員なんかいません。

書き込んだ本人が何を言ってるのか?

投稿: | 2013年10月14日 (月) 20時07分

2つ前の書き込みした人、頭悪すぎ。まだ、アホがいるみたいなので、楽しめそう。

投稿: 同病院総務部の広報担当者 | 2013年10月14日 (月) 20時10分

記念行事の説法中に(聴聞しようと思えばできるのに)説法を無視して携帯でさよならを見て書き込んでる講師がいるなんて時代も変わったものだな。
特定講師といわれる者がそうなのか。

投稿: | 2013年10月14日 (月) 20時23分

現役さん今回のご法礼(お布施)って一日いくらなの。

投稿: | 2013年10月14日 (月) 21時00分

参加された方、会食会で何か 発表はなかったのかな。

投稿: | 2013年10月14日 (月) 22時33分

会食、弁論大会について聞きたいですね。

投稿: | 2013年10月14日 (月) 22時46分

ある筋からの情報。
会食会はあんしん弁当。ビデオで本が何冊売れたかについて。それから海外から来た人の紹介。結局会長の好きな話。
弁論大会は55とあって「55年間会長頑張ったから今がある」的なはなしが炸裂。講師が優勝。司会が跡取り息子が長女。医学部らしいが、大して可愛くないし棒読みで態度がデカイ。

投稿: | 2013年10月15日 (火) 12時55分

誰に対する報恩講なんだかわからないね。会長の満足だけで。
やっぱりカルトだね。

跡取り息子って誰のこと?

投稿: | 2013年10月15日 (火) 18時22分

脱会したものですがウチにもかかってきましたよwww

投稿: | 2013年10月15日 (火) 18時28分

ポール牧と会長先生をくらべるのは、やめてくれ

投稿: エヴァ | 2013年10月15日 (火) 19時57分

会長先生の法話中にこっそりさよならを見て書き込みですか。

特定講師はすごいですね。居眠り聴聞とかはこれまでありましたが、会長説法中に堂々とさよならに書き込んで会長を揶揄してる講師は初めてでしょう。

まったく会長の法話などアウトオブ眼中ですね(笑)

自己顕示欲の塊の会長がどう思うか?w

投稿: | 2013年10月15日 (火) 20時36分

ホントに跡取り息子の長女か?ワガママ娘と初代医院長の長女でないですか?
跡取り息子と恐子の間に医学部に行ける子どもがいるとは思えないが…。

投稿: 同病院総務部の広報担当者 | 2013年10月15日 (火) 20時45分

おっと、私が書き込みしている間に、また、頭悪すぎの人が書き込みしたね

投稿: 同病院総務部の広報担当者 | 2013年10月15日 (火) 20時47分

「同病院総務部の広報担当者」を詐称する特定講師サン、必死ですね(笑)
熊本は雨が降ってますか?(笑)

投稿: | 2013年10月15日 (火) 20時51分

ホントに頭悪すぎ。

投稿: 同病院総務部の広報担当者 | 2013年10月15日 (火) 21時07分

弁論大会どうでしたか

投稿: | 2013年10月15日 (火) 21時55分

激怒らしいですね。会長先生が一番腹立つことをしちゃいましたから、特定講師は。

投稿: | 2013年10月15日 (火) 22時05分

エムハルの娘が医学部に入れるとは思えん。
特選部動員して家庭教師でもつけたか?

ケンテツの悲願が叶ったとしても、凶祖の孫として生まれた時から思い上がっていて会員から騙し取った金で医学部へ行った医者など何するかわからん。

投稿: | 2013年10月15日 (火) 23時03分

念のために確認だが、特定講師というのは、京大中退して講師になった、今は50過ぎで、熊本に飛ばされたtaxiさんのことですよね

投稿: 同病院総務部の広報担当者 | 2013年10月15日 (火) 23時15分

多禍盛先生の本音は宗教法人は1代でつぶしても構わない(後継者を育てる気がない)が病院だけ残そうということだな。
宗教は儲かると見抜いた多禍盛先生の勝ちか。

投稿: | 2013年10月15日 (火) 23時16分

エムハルの娘でも、嫁が優秀であれば、まだ可能性もあるが、何せ恐個だからね。

投稿: 同病院総務部の広報担当者 | 2013年10月15日 (火) 23時20分

病院は赤字で宗教団体から補填を受けているらしいから、宗教団体が潰れたら病院も潰れるでしょう

投稿: 同病院総務部の広報担当者 | 2013年10月15日 (火) 23時23分

オウムでさえ生き残っているから知んらん会も消滅はしないだろうが、大幅縮小するだろうね。病院を守るために残った会員には某カルトのような奴隷労働なんぞをさせるかもしれない。

投稿: | 2013年10月15日 (火) 23時40分

自称同病院総務部の広報担当者=特定講師は日本語が不自由だから日本語奇形人間を集めた日本語奇形牧場を阿蘇山のふもとに作るしかないだろな。

http://www.youtube.com/watch?v=-rbRWgr4F0Q

投稿: | 2013年10月16日 (水) 01時03分

親鸞会はびっくりするくらい個人情報筒抜けだから気をつけた方がいいですよね。

投稿: | 2013年10月16日 (水) 12時35分

昔電気メーターみて相手の滞在をチエックする輩がいましたが、ストーカーと同じだよね。

投稿: | 2013年10月16日 (水) 12時46分

弁論大会はきもかった

投稿: | 2013年10月16日 (水) 13時14分

キモかったって、どんなふうにキモかったのでしょうか。やっぱり

     ポストが赤いのも空が青いのも高森先生の不快、もとい、深いみこころ!

って絶叫する人が現れたんでしょうか。

投稿: どんなふうにキモかったのですか? | 2013年10月16日 (水) 13時20分

宗教のハマっている人は、精神的には安定するかもしれませんが実際の現実は変わらない。これを現実が変わると錯覚させているからです。

投稿: | 2013年10月16日 (水) 14時18分

イエスマン人形に成り果てた会員さんホントあわれ。機械人形と変わらんでしょう。人間でなければ仏法聞けないと強がってる割には人形に落ちぶれている。仏法のブの字も聞いてない証ですね。現実と妄想の区別もつかない輩たち。

投稿: | 2013年10月16日 (水) 14時43分

親鸞会の弁論大会を見ると、やはりその個人崇拝や異常さからトップ・オブ・カルトの称号が与えられます。

「江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間 予告編」の動画がここのところよく見られているようですが(特定講師もすでに予告編を10回以上見ているでしょう)、この映画もカルト映画の中でもっともカルト色が強いキング・オブ・カルトと言われる映画です。

トップ・オブ・カルトとキング・オブ・カルト。カルトの両巨頭は妙に親和性がありますね。感銘を受けました。

投稿: | 2013年10月16日 (水) 18時38分

弁論大会がきもいっていうのは最後に会長の名前を絶叫してることと、周りで声援を送ってるやから。
はじめてきた人は違和感あるよ。

投稿: | 2013年10月16日 (水) 20時37分

特定の講師さんは別段、寺の生まれでもないようです。本当に涙がとまらんのは、津波に飲まれた講師さんのご遺族や、大垣市内の寺を捨てて親鸞会に走った講師とその父上ではないか、と思うのです。持てる者から持たざる者への転落は、目が覚めてみればいよいよ当事者らにとってひしひしと、つらく感ぜられるのではないでしょうか。

投稿: 本当に涙がとまらないのは… | 2013年10月17日 (木) 12時43分

自分が学友部の時も弁論大会は新人に参加させずその間は外へ連れ出してた
弁論大会きもいって感覚はあるのよね現会員からしても

投稿: | 2013年10月17日 (木) 13時14分

阿弥陀如来のご本願に対する報恩の講のはずが、一地方カルト教祖への報恩みたいになってる。弁論大会を見れば明らかだ。初めて来た人は教祖への個人崇拝やグループ応援などにまったくなじめずキモく思うのは当然だ。民主主義社会では異常な光景だから。

投稿: | 2013年10月17日 (木) 14時30分

弁論のグループ応援。キモい

投稿: | 2013年10月18日 (金) 07時27分


「イミズム」を見ましたが、たしかに外部の人間が見たらキモく感じられます。ただ、本人たちはまさしくNHKのど自慢ののりなんでしょう。そして何を言うてももはや彼らには通じないんでしょう。合掌。

投稿: NHKのど自慢ののりなんでしょう | 2013年10月19日 (土) 10時07分

特定の講師さんはどうやら、「チミ(=君)」という呼びかけがお好きなようですね。これはたぶん、昔なつかしい「8時だよ全員集合」における加藤茶氏の口癖からのパクリでしょう。

それで思い出したのですが、あの番組では、前半20分のどたばた喜劇が終了する際、すこぶる軽快な音楽が流され、その中で舞台上では大道具係がセットを片付けておりました。高森劇場もそろそろ既に18分目ぐらいのところに達しておりましょうか。ただ「全員集合」と違うのは、ただのどたばた喜劇ではない、多くの人々にとっては悲劇以外のなにものでもない、という点でしょう。

投稿: | 2013年10月19日 (土) 12時40分

ゆとり世代の洗礼を受けてますね

投稿: | 2013年10月19日 (土) 18時57分

まだ私のことを特定講師だと思っている奴がいるが、頭悪すぎ。
ちなみに、私は東京在中。その証拠に何かのロケやっているのを見ている。3億円事件のドラマだそうだ。民自党 伊地知でんすけの入居しているビルから男が落ちるシーンを撮影している。人が集まり、自殺かよ?、とか、だれか救急車、とか言っている。その内放送されるから、チェックしてみれば。

投稿: 同病院総務部の広報担当者 | 2013年10月19日 (土) 21時57分

そんな番組の収録はテレビで放送しています。私も見ました。それが証拠ですか、私も地方にいながらに東京在住になりますね。特定さん。

投稿: | 2013年10月19日 (土) 23時30分

>東京在中 

すごい日本語ですねwあなたは郵便物ですか?
自称「同病院総務部の広報担当者」サンは「同病院」を真生会病院と関係ない別の病院と仰っていましたが、それなら「同」病院なんて書き方おかしいですよ、どの病院と「同」なのかさっぱりわかりませんからw
モノスゴイ日本語力ですね、自称「同病院総務部の広報担当者」サンw
いつも笑わせてもらってます。

ところで熊本は晴れてますか?(笑)

投稿: | 2013年10月19日 (土) 23時34分

んなわけないだろう。書き込みしている時にロケやっていたんだから、まだ放送されるはずがない。嘘っぱちもいい加減にせい。

投稿: 同病院総務部の広報担当者 | 2013年10月20日 (日) 00時00分

一週間前からその番組の予告が放送されている。
そして撮影裏話として撮影現場とかを放送します。あなたが東京でも熊本でもどちらでも結構ですか、すぐにバレる嘘もあなたらしい。
そんな子供騙しが通用するのはマイコンの学徒だけ。

投稿: | 2013年10月20日 (日) 00時09分

今晩ロケやっていたのを放送できるはずがない。ロケでは、回りに集まった人間が「自殺かよ」とか「だれか救急車」とかカップルの男性が女性に「見るな」って言ってたけど、その予告編はどうだったのかな?

投稿: 同病院総務部の広報担当者 | 2013年10月20日 (日) 00時26分

そやそや君の言う通りだから、もう寝なさい。一言言ってやるが、撮影で勘違いで110番や救急車が呼ばれない為に対策をされています。それがすべてだ。
先週は記念金集めで富山まで大変だったね。今週は地元の熊本でユックリ休みなさい。

投稿: | 2013年10月20日 (日) 01時09分

え、親鸞会ってカルトなの?

この前の弁論大会とやらに連れてかれて初めて見てここはもう来たらだめだと思ったんですが…

ただどうやっても反論できないから…
疑って当たり前もっと聞けの返事ではい終わりだから…

投稿: | 2013年10月20日 (日) 01時48分

反論ができないのは、教えが真実だからですよ。

投稿: | 2013年10月20日 (日) 08時20分

逃げないでハッキリ答えろ。予告編で回りに集まった人間が、昨日記載したセリフを言ってたのか?

投稿: 同病院総務部の広報担当者 | 2013年10月20日 (日) 10時20分

「教義を批判しているサイトに反論ができないのは、サイト教えが真実だからですよ。」って意味ですよね

投稿: 同病院総務部の広報担当者 | 2013年10月20日 (日) 10時32分

サイト教え→サイトの教え

これから飛行機に乗るからしばらく相手してやれないからね。
ちなみにビジネスクラスね。

投稿: 同病院総務部の広報担当者 | 2013年10月20日 (日) 10時36分

ロケの様子などは、都内の「同志」にでも頼んで実況報告してもらえば、熊本であれ、どこか別の地方であれ、いながらにして、目の当たりに見るがごとく書くことだってできるでしょう。

その若き日、創価学会員だった志茂田景樹氏に「吸血大宝殿」という小説があります。2000畳をしのぐ大建築だった、大石寺「正本堂」(現存せず)を建てるべく、40数年前の創価学会員がいかに搾取されていたかを克明に描いておりますが、同じく正式名称を「正本堂」と称する2000畳の場合、規模こそ大石寺より小さくとも、材料費や建設費の高騰に伴い、会員らはめちゃくちゃに搾取されたのではないでしょうか。

特定の講師さんも、その他の講師さんも、罪滅ぼしに自分がどういう搾取活動をしたかを打ち明けられたらいかがかと存じます。

投稿: | 2013年10月20日 (日) 10時38分

またおかしな書き込みが増えたが、特定講師とかはどうでもいい。

弁論のキモさをもっと語りましょう

投稿: | 2013年10月20日 (日) 11時27分

弁論大会と信心獲得との関係を知りたい

投稿: | 2013年10月20日 (日) 11時43分

無関係

投稿: | 2013年10月20日 (日) 12時57分

その経典を他者へ説いて讃嘆しているうちに自分自身も一層信仰を深めることができる…と説く経典があります。ただしそれは『法華経』の「法師品」であり、親鸞会によれば、釈尊はこの経典を説くのを中断までなさって、『観無量経経』を説いたのだそうです。

ともあれ、弁論を通じ、これに熱心に取り組むことで「会長への信仰」を、おっと「会長からの洗脳」を自家中毒に深めようとさせる高森氏ら幹部の意図は、いまや否定のしようもないと思います。

投稿: 11時43分ご投稿の方へ | 2013年10月20日 (日) 13時01分

弁論大会を聞いたことがありますが、初めての人にはマインドコントロールされてるだけで会長の称賛だけで気味が悪い。仲間の応援も気味が悪い。のが印象。何回か参加してる人でも時間の無駄やから帰りたいのが本音。
あんな下らないこと聞いてもマイナスにはなってもプラスにはならない。
会長を称賛しないすばらしい弁論もありましたけどね。

投稿: | 2013年10月20日 (日) 13時33分

最近あまり聞かなくなりましたが、懇親会やら建造物やらのご報謝がなくなりましたね。

投稿: | 2013年10月20日 (日) 15時02分

親鸞会は高森先生のためにやってるようにしか見えないね。
自分のためって言うことを忘れたらイカン。

投稿: | 2013年10月20日 (日) 17時04分

http://www.keyrose.net/2012/05/gotane-4/

親鸞会「イミズム」ブログのこの画面にて、弁論会前の【応援の】練習ぶりや、実際の弁論大会での【応援ぶり】を見ることができます。80歳を超えているとおぼしいおばあさんが練習に借り出されているのは、キモいというよりもむしろ悲惨です。また、弁論大会当日の実際の応援ぶりは、出場者を盛り上げようという気持ちが感じられ、何も知らない人が見たら、NHKのど自慢大会のそれとしか見えないでしょう。

ところで、この「イミズム」では、大会が終われば数日をへずして関連記事がアップされたものでしたが、今回はなかなか新しい記事が発表されません。担当者はたぶんこのコメント欄や2チャンネルを眺めつつ、どうしたら一般のブログ閲覧者にキモいと思われずに済むのか、頭を悩ませているんでしょう。

投稿: | 2013年10月20日 (日) 21時18分

やることがえげつないからフォローできない。

投稿: | 2013年10月21日 (月) 12時42分

弁論大会のグループ応援は運動会みたいな印象受けたよ。なんで仏教の行事であんなことやってるのかねぇ。
はじめて参詣した人は確実にひくよ、あれ。意味わからんし、一部のマイコン度合いの強い会員らが自分たちだけの奇形世界で盛り上がってて、部外者はなんか取り残されたような疎外感感じるからね。

以前のオウムの道場の修行みると病的な感じがしたが、親鸞会も似たり寄ったりだね。

投稿: | 2013年10月21日 (月) 15時15分

親鸞会「イミズム」見たけどマジで高齢化が進んでるなぁ。お爺さんお婆さんばかり。弁士で2000畳初参詣なんて人(80代)もいたんだね。
新参者率も高そう。来年はもう来ない人も多いだろう。

しかし相当無茶してかき集めたんだろうね。
脱会者まで声かけてたんだから・・

投稿: | 2013年10月21日 (月) 16時58分

なんでピースサインとかしてるんだろ?

投稿: | 2013年10月21日 (月) 18時56分

人集め、金集めでは単なるその場しのぎだよね。 富山までの移動を考えれば時間、疲労、仕事などを考えれば年に二回でも難しい。拘束時間も長いしね。

投稿: | 2013年10月21日 (月) 19時42分

高森さんの息子は車で数分。一般の会員に比べたら楽しすぎだよね。

投稿: | 2013年10月21日 (月) 19時43分

奇形世界では仲人が新婦と不倫していいのか

投稿: | 2013年10月21日 (月) 22時08分

不倫問題は親鸞会があるかぎり語り続けます。

投稿: | 2013年10月21日 (月) 22時11分

非常識な訪問、かねあつめ、ひとあつめが善ですか?
善とは他人から見ていいこと思うことが善でしょ。
仏教のためと片付けてかねあつめするなんて最低。一円まできっちり収支報告してはじめて善と言える。

投稿: | 2013年10月21日 (月) 23時40分

のど自慢大会じゃないんだから会長崇拝の弁論は廃止にしましょう。

投稿: | 2013年10月21日 (月) 23時41分

最近は富山の本部の建造物のご報謝あまりきかなくなったが、全国の会館建てる話ばかり。

近隣住民の苦情はないのか?近くが田んぼか他の宗教あればいいけどそうじゃないだろう。

投稿: | 2013年10月22日 (火) 12時31分

親鸞会の出版物は、アニメであれ、書籍であれ、必ず一度は高森氏が目を通し、許可を出したものばかりと思われます。

それで不思議に思われるのは、洗脳用劇画『青春のたびだち』です。ヒロインの女性が父を喪い、人生の目的を求めてさまよっていた頃、京都の右京区あたりの山中の寺に、嵐山の川岸で出会った仏教を研鑽する青年(たぶん親鸞会会員)をたずねるという場面あり。

その寺は青年の「おじの寺」だと設定されております。寺を激しく否定してきたはずの高森氏がよくもまぁこんな場面設定を許したものだなぁと不思議でなりません。

ともあれ、こんなふうに若者ばかりの親鸞会はいまや遠い昔のこととなり、それこそ加齢臭漂う団体となり果ててしまいました。今昔の念に堪えません。

投稿: 洗脳用劇画で思ったこと | 2013年10月22日 (火) 13時34分

ほんとに頭悪いね。ロケする場所を公開しているわけじゃないので、同志に頼むって無理でしょ。なんだったら、あなたがあなたの同志に協力してもらって、ロケの実況をしてみれば。私はたまたま近くを通りがかっただけ。

この書き込みは海外からしているので、管理人に聞いてみれば…。

投稿: 同病院総務部の広報担当者 | 2013年10月23日 (水) 02時37分

>この書き込みは海外からしているので、管理人に聞いてみれば…。

公開プロクシ使えば海外のIPアドレス誰でも使えるよ(笑)

涙を拭きなよ、特定講師サンw

それより熊本の天候はどうなの?(笑)

投稿: | 2013年10月23日 (水) 03時05分

同病院の総務部広報担当者さん。あなたは幸せですね、さよならを監視して、広報担当者として書き込みをして親鸞会から給料を貰っているのですからね。それが大学中退して選択した道ですか。羨ましいですよ特定講師さん。涙を吹きなよ。

投稿: | 2013年10月23日 (水) 10時51分

特定講師とかはどうでもいい。

親鸞会のありのままをかきましょう

投稿: | 2013年10月23日 (水) 13時50分

会長も含めて親鸞会学徒で因果の道理を本気にしている者は雨夜の星と言っていい。親鸞会学徒にとって因果の道理は他人を言いくるめるための道具でしかない。
学友部の勧誘がうまくいかなくなったのをゆとり世代や少子化のせいにしている。
会にとって都合の悪いことは全部他因自果。都合のよいことだけ自因自果。そこを指摘されるとそれが人間の本性だと言って開き直り。求道以前の問題。

投稿: | 2013年10月23日 (水) 22時20分

ざぶとん一枚。
昔ながらの活動やったら人は来ませんね、

投稿: | 2013年10月23日 (水) 22時28分

今年の報恩講。退会者にも声かけがあったらしい。身内の反対があるにもかかわらず無視してそのかたの自宅に訪問した輩がいたらしい。
火に油を注ぎ結果として、そのかたは退会してしまった。
ばかじゃないの(苦笑)。

投稿: | 2013年10月23日 (水) 22時42分

勧誘の失敗はゆとり世代、少子化は関係ありません。
来ないからといって相手の意思に反することをやったらこないでしょう。
このさよならや私の白道みたらわかると思います。

投稿: | 2013年10月24日 (木) 12時21分

デパートならばともかく、出入り口にエレベーターがある宗教施設は、確かに「天下ひろしといえども親鸞会だけ」でしょう。

ただ、同じ理由で品性下劣な私は、中部地方の某所にある超高級ソープランド「英×屋」を連想してしまいます。エスカレーターを昇った果てに世俗的な意味での「極楽」があるって趣向でしょう。経営者は高森氏に負けず劣らず頭がいいなぁと思います。

しかしながら、後者が金さえ払えばそれなりの快楽が得られるのに対し、前者のほうは「注文の多い料理店」さながら、お客(会員)ばかりが有形無形さまざまなもの(お金,時間)をぼったくられるという点で、男性天国には遠く及ばない、そんなふうに日ごろ感じております。

ぶるうのさん、以上、下品にお感じになられましたら、ご削除くださいませ。

投稿: エレベーターを見て連想 | 2013年10月24日 (木) 12時51分

エレベーターじゃなくて、エスカレーターでした。なるほど、これでは超名門国立大学は入れませんね。

投稿: ↑訂正 | 2013年10月24日 (木) 12時54分

各地区の予定表が今までホームページに入ってましたが、最近は行ってません。なぜでしょうか?

投稿: | 2013年10月24日 (木) 20時59分

なぜだろう。その件は少し前にコメントされましたが、まぁ興味があり聞きたかったら電話で問い合わせてくれ、そしたらキッチリと型にはめます。でしょうか。まぁ常軌を逸した集団のする事ですからね。よほど自信のないのでしょう。

投稿: | 2013年10月24日 (木) 21時10分

他力本願だよね

投稿: | 2013年10月24日 (木) 22時51分

80越えたお祖父さんがアイドル扱いなんて(笑)。
若い20代の青年でしょ

投稿: | 2013年10月25日 (金) 12時40分

先ほどのコメントを読んで。
親鸞会は、メッセージ性の強いバンドの追っかけと似ているかもしれません。
そういうバンドのファンは、自分の人生をすべてバンドに託すような所があります。
でも、そういうバンドに限って覚醒剤とか性犯罪とかで逮捕されるんですよね。
自分の人生について自分で考えることをしないと。

投稿: | 2013年10月25日 (金) 14時31分

三浦雄一郎(80歳でエベレスト登頂)みたいな80超えてもほんとにすごい人に対してなら偶像視するのもわかる。
しかしケンテツの場合、偶像視している会員はケンテツの「虚像」を見ているだけだから。

親鸞会内部では「ケンテツは著書『歎異抄をひらく』で5年以上本願寺その他真宗界を黙らせた」とか「慈悲深い人格者」だとか「世界の光」「親鸞聖人の教えを説ききっている」とかデタラメな宣伝をマイコンで信じ込まされてるが、これらがほぼ全部虚構やウソであり、客観的に見れば如何にアホらしいかわかる事柄だ。

ケンテツはこれまでかなりエゲツないことをたくさんしてきているし(さよならの過去エントリ参照)、『歎異抄をひらく』の後でも歎異抄の解説本は出ている(こんなことはネットで調べれば小学生でも簡単にわかる)し、彼の教えている内容が如何に親鸞聖人のそれとかけ離れているかは、飛雲や安心問答など多くの教義系のブログに詳しく説明され、不勉強無教学ぶりが指摘されている。

今会員の人でネットを見れる人は親鸞会の言ってることを鵜呑みにせず、ケンテツの人間像を自分で調べてみてほしい。


投稿: | 2013年10月25日 (金) 15時14分

人集めのために非常識な時間に訪問したら逆にえんがはなれて来なくなるんじゃないのかな?

投稿: | 2013年10月26日 (土) 00時09分

Test

投稿: 同病院総務部の広報担当者 | 2013年10月26日 (土) 01時31分

先日の書き込みは海外の宿泊していたホテルの提供するインターネットサービスを介して書き込んだからわかるようになっているはず。というのも、国が変わってホテルが変わって業者のWIFI経由で書き込みしようとしたら、書き込みできなかった。また、ホテルを変えて別のWIFI経由でTestの書き込みをしたらできた。スパム対策のために文字を入れることを要求されたが。
したがって、管理人はどこからアクセスして書き込んだかわかるように管理しているはず。なので先日の書き込みが海外のホテルからされているか聞いてみな。それとも、自分がいかに頭が悪かったがわかるのが怖くて聞けないのかな?

投稿: 同病院総務部の広報担当者 | 2013年10月26日 (土) 01時40分

警察が調整しているのではなかったんですか?

投稿: | 2013年10月26日 (土) 02時11分

私はさよならを監視していないし、親鸞会から給料を貰っていませんが、年収は1350万ほどなのでかつ、好きな仕事をしています。フライト時間にもよりますが、原則、海外出張はビジネスクラスで行ける身分ですし、そういう意味から言えば幸せです。これは大学院を卒業して選択した道です。

あなたは特定講師を羨ましいと思っているようですが、その特定講師の年収は300万ほどではないでしょうか?あるいはもっと低いかもしれません。いくら楽ちんな仕事でもそれがうらやましいと思えるということはあなたは相当な低収入なんですね。かわいそうです。涙を吹いてください。おやおや、あなたの書き込みをコピペしたらおかしな意味になりましたので書き直します。涙を拭いてください。(同情をこめてていねい語で書くことにしました)

投稿: 同病院総務部の広報担当者 | 2013年10月26日 (土) 03時32分

親鸞会を辞めてから、年に数回は海外に行けるようになりましたね。家族全員だと結構な金額になりますが、親鸞会に搾取されていた金額に比べれば安いものです。ちなみに海外から書き込みができなかったことは、一度もないですね。
真生会の医師は、学会で海外に行くこともたまにあるようでしたが、真生会を辞めた医師は、「真生会にいたら海外の学会になかなか出席できない」と言ってました。なぜなら給料が1,000万ちょっとと、他の病院に比べると半額以下みたいだしね。
そう言えば、高森会長は何十年来の便秘を特専部の医師が治せないことに憤慨して、腸のマッサージを受けに中国に何度も行ってましたが、極秘でしたね。中国の会員にも会わずに。
会長も中国に行ける元気が有るなら、地方や海外に布教に行けよと思ったものです。

投稿: | 2013年10月26日 (土) 06時00分

年収1350万は羨ましいですなぁ。そのくらい欲しいですなぁ。
いづれにしても、会への献金をやめれば金銭的に楽になるのは確かです。
お金が勿体ない。
親鸞会の講師はブラック営業職だから、精神に変調をきたすでしょう。(-_-;)

投稿: | 2013年10月26日 (土) 10時23分

同病院総務部の広報担当者さん。なぜ親鸞会と関係ないと強調するのです。
海外に行くから書き込みが出来ないと言いながら海外のホテルからの書き込みをしていると吹聴する目的はなんです。
同病院の総務部の広報担当者として話題を変えたいのが目的ですね。さよならの目的(真実の親鸞会)が破壊されていますから、任務は遂行しています。それで給料が入ります。

投稿: | 2013年10月26日 (土) 11時52分

〉親鸞会は、メッセージ性の強いバンドの追っかけと似ているかもしれません。
〉 そういうバンドのファンは、自分の人生をすべてバンドに託すような所があります。
〉でも、そういうバンドに限って覚醒剤とか性犯罪とかで逮捕されるんですよね。

いかにも適切な表現であり、敬服を禁じ得ません。「そういうバンド」って古いところではたとえば「ラフィンノーズ」なんかのことでしょうか。

投稿: | 2013年10月26日 (土) 13時08分

中国は台湾とはおよそ対照的で、とにかく日本を含む海外の宗教の布教にうるさい国であり、まともな布教など到底できません。したがって、現地人(中国人)の信徒は秘密党員ならぬ秘密信徒のはず。

となると日本企業の海外駐在員で中国に暮らす人々の中に親鸞会会員がいるということになりますが、そんな勝ち組的な信徒が本当に現在の親鸞会会員の中にいるんでしょうか? いかにも疑わしく感じられます。「ルボアール」でしたっけ? 弁護士とか社会の勝ち組になった親鸞会会員が誇らしげに取り上げられているサイトは。どうして中国在住の、思いっきり勝ち組のはずの企業駐在員を取り上げないんでしょうか。

そういうわけで「2013年10月26日 (土) 06時00分」さんの書き込みは、どうにも信じかねます。誰かさんのかく乱工作と見るのが無難ではないでしょうか。

投稿: 中国の会員って | 2013年10月26日 (土) 13時27分

バンドで言うなら、本願寺サンはドリフターズってとこでしょうかね

投稿: | 2013年10月26日 (土) 13時29分

25年くらい前にある大学の責任者をやってた講師の給与は民間のサラリーマン並みやったらしい。(ご法礼含む、その人は家族もいた)
次に親鸞会支給以外から30万はあったでしょう。
当時は全国法話もあったし、親鸞会の活動だけで15万は飛んでったよね。
残りで妻子を養うわけだから大変。
今は何もかもが自分だからね

投稿: | 2013年10月26日 (土) 13時46分

会に献金なんてしていませんから。でも、税金とか保険料とか結構とられるので、さほど良くもないですよ。初めて1000万を超えたときはうれしかったけど、それ以降の昇給はさほどうれしくもないですね。
勝手に私が特定講師だと決めつけられて心外なだけです。30年も前の栄光(しかも大したこともない)だけが心のよりどころの無能な人間と一緒にされたくないし、そのように思っている頭の悪い人にあきれているだけです。

投稿: 同病院総務部の広報担当者 | 2013年10月26日 (土) 14時30分

「2013年10月26日 (土) 06時00分」です。

中国に会員がいたことは、少し古い人なら誰でも知っているでしょう。今はかなり減ったみたいですが。
香港座談会の際に、中国の会員が会長を迎えた時に、中国会員皆が「これが最後の会長との縁」と涙を流した話は有名です。
日本で携帯電話を拾った某講師部員が、拾った携帯電話で中国の会員に電話した話も有名でしょう。
また、中国人の講師部員がいることも知らないのでしょう。
これ以外にも中国会員にまつわる話は山ほどあります。
この程度のことも知らないようでは、親鸞会の内部事情に余りに疎いと言わざるを得ません。

会長にまつわるエピソードも、山ほどありますよ。

投稿: | 2013年10月26日 (土) 14時55分

>どうして中国在住の、思いっきり勝ち組のはずの企業駐在員を取り上げないんでしょうか。

同感です。

投稿: | 2013年10月26日 (土) 19時11分

では、会長に関連してもう一つ情報を提供しましょう。
真生会に便秘外来があるのを知っていますか。
会長が怒ったから、急遽作ったという経緯です。
嘘だと思うのなら、いつ便秘外来ができたのか、調べてみるといいでしょう。医院のときはもちろん、病院になった時にもありませんでした。

情報が正しいかどうかは、自分で確かめるものですよ。
調べもしないで信じたり頭から疑うのでは、現会員と何も変わりません。

投稿: | 2013年10月26日 (土) 19時46分

病院の医師以外の職員で年収1000万円以上は病院経営の親族以外皆無です。最近研修医から30年勤務した病院を退職して個人の医院を開業した医師の年収は退職前で800万円でした。専門は内科でした。病院は個人病院でベッド数300でした。ですから病院職員で年収1350万円は世間知らずで、どこかの宗教団体の職員の話でしかありません。ちなみに医師の平均年収は1000万円です。保険会社の調査です。

投稿: | 2013年10月26日 (土) 20時44分

便秘外来って個人情報を漏らすためにあるんか? 名称を考えないと。

投稿: | 2013年10月26日 (土) 21時35分

この前、お勤めに遅れたら受付で支部と名前をかかされた。
書く目的は何ですか

投稿: | 2013年10月27日 (日) 08時08分

病院勤務医師は、病院にもよりますが、40代で2000万くらいです。
10灯会員の医師は、4000万だそうです。

ほとんど吸い尽くされては、いくらあっても同じですがね。

投稿: | 2013年10月27日 (日) 08時40分

ある都市の日赤のある科の医長が民間の大病院に引き抜かれました。動いた金額も知っています。病院勤務の医師は一年契約の年棒制でプロ野球選手と同じです。民間の病院では外来の患者数で契約更新を判断されます。一律40代で2000万円とかではありません。病院の規模と担当する科にもよります。
医師の年収のコメントされた方、あまり人を惑わさない方がいいです。
そう思いたいなら自分一人でね。これ以上書けば何科の担当はいくらとか脳神経外科の手術がどうのとかをハッキリ書くのは本意ではありませんから医師の年収はこれで終わります。

投稿: | 2013年10月27日 (日) 09時32分

退会者への勧誘は55周年が終わったらピタット止むんですよね?
普段は口も聞かないのに、人数集めの時だけ親しげに話しかけてくるいやらしい集団、それが親鸞会。

投稿: | 2013年10月27日 (日) 09時53分

金集め、人集め。
人集め。
2日間あけるには、地域によってはあける日にちは、3日くらい必要だろうが、最低三ヶ月前から言わないと参詣は無理だね。仕事、家族、金もかかるしね。必ずあんしん弁当だしね。600円は安いだろうが、原価いくらなのかな?
金集め。
最近はなんでもかんでも記念行事にしてる気がするね。1人2日で五万くらいかな。北海道に遊びに行けるね。よぼよぼじいさんのためにかねのむだ

投稿: | 2013年10月27日 (日) 11時48分

医師の俸給についてはここでいくら討論してもなかなか正確な認識は得られないものと思われます。それよりも職員としてここに奉職しているというお孫さんのほうに強い関心を覚えます。大学は通信教育で済ませられたとのこと。通信教育で大学に学び、大きな功績を残した人は世の中にたくさんいるので、安易な決め付けは避けねばなりませんが、彼が通信教育によって二つもの資格を取得したという話(見真学院の院長談)がどうにもひっかかります。なにかこう、非常に線の細い人物を想像するのです。中学や高校で親の職業をクラスメートから冷やかされ、引きこもりみたいになってしまったんではないか、と。

以前2チャンネルの書き込みで、「お孫さんも年頃からして、そろそろ雄琴で遊びてえだう」とか決め付けてご親切にも、雄琴の特殊浴場協会のサイトのアドレスを紹介してあげていた書き込みを見かけました。ただ、どうも彼にはそんな「勇気」はないのではないかとさえ感じられます。とにかく何かこう、線の細い人物を想像するのです。どんなものなのでしょうかね。

高森一族とはいっても、高森氏や息子氏からの血縁が遠ざかるに比例してその罪は減ぜられるべきものと私は考えております。とりとめもない文面で恐れ入りますが、取り急ぎ日ごろ思っていることを書かせていただきました。

投稿: 線の細い人物を想像するのですが… | 2013年10月27日 (日) 12時43分

2013年10月26日 (土) 14時55分さまへ:

中国本土の共産主義政権下にある中国人が人数的には最も多く、ついで基本的に宗教信仰が自由な台湾、ついで、香港やマカオといった中国の主権のもとにあれど台湾並みに宗教信仰が自由な地域が続きます。

拾った携帯でK講師が電話したのは、中国本土ではなく、台湾や香港、マカオあるいはマレーシアやシンガポールに住まう中国人である可能性が極めて強いです。中国本土の中国人信徒は、今のところその信仰をあまりおおっぴらにできないはずです。こうしたさまざまな中国人を包摂する概念と致しまして「華人」という言葉がございます。

投稿: 一口に中国人と申しましても | 2013年10月27日 (日) 12時48分

55周年終わりましたが、おわってから親鸞会から1回も連絡ないんだよね。
普通なら今度どこどこで講演会があります。とか案内が来るでしょう。
ところが1回もきません。
55周年がいかに人集めだったかっていうことでしょう。
8月位・・・参詣確認。
直前・・・正式予定の確認。

金集めは幹部がカバーさせとにかく人集めに力を入れたんでしょう。富山県の安い宿を全部親鸞会参詣者でうめつくしたが、
弁当はあんしん弁当なのに、なぜ宿泊は、カプセルホテルでしょうか?
(会館で止まった人もいるでしょうけど)
本部、施設、高岡会館いれれば全員泊まれるでしょう。

投稿: | 2013年10月27日 (日) 13時52分

5、6年程前に、中国の会員が日本に来れるように、中国に行って友達の振りして渡航許可をもらう作戦が一部でありました。
特専部員が何人か実際に中国に行ってきますよ。

会長が極秘で中国に行っていたことが、余程知られたくない様ですね。

投稿: | 2013年10月27日 (日) 15時58分

中国に会員がいることくらい、顕正新聞にも載っていることだから、解かると思うけど、そんなことさえ調べようとしないのは、親鸞会脳のなせる技でしょうな。

投稿: | 2013年10月27日 (日) 16時32分

日本の常識と自由は、中国では通じません。親鸞会は『顕正新聞』に書き立てることで、現地人信徒を危険にさらすことに思い至らぬのでしょうか? やはり田舎のカルト教団だとため息が出ます。これが創価学会や統一教会であるならば、同じカルトであってももう少し頭をひねり、現地人信徒に危険が及ばぬよう取り計らってくれるでしょうに……親鸞会などを信じたばっかりに現地人信徒は大変な危険にさらされている、というほかはありません。

投稿: | 2013年10月27日 (日) 17時02分

犬徹の誇大妄想のために中国の会員も人生を危険にさらされているな。

投稿: | 2013年10月27日 (日) 23時23分

オウムで麻原某を讃えるマンガを描いていた男性は、その後、ざんげの意味を込めて麻原の実態をあばく作品を描いたと記憶しております。

親鸞会の場合は歴史が長いですから、こういう懺悔行をなすべきマンガ家さんは五指にあまるものと見られます。今後の去就が注目されてなりません。そうそれから、会長が悪筆だからかもしれませんが、数々の看板やらポスターやら垂れ幕やらを揮毫してこられた書家さんも、良心があるのなら反省してほしいものです。

彼の独特の書を見て、それがトリガーとなり、フラッシュバックを起こす元会員が数多く存在することでしょう。書や絵は時としてどんな文章よりも雄弁な働きを示しますが、それを思いっきり悪用した親鸞会の存在は、日本の芸術史上に汚点としてのみ記憶されるのではないかと存じます。

投稿: 知られざる「戦犯」たち | 2013年10月28日 (月) 13時18分

>管理人はどこからアクセスして書き込んだかわかるように管理しているはず。なので先日の書き込みが海外のホテルからされているか聞いてみな。

国名やおおまかな地域はわかるけど、どこどこのホテルということまではわからないよ。自称「同病院総務部の広報担当者」サンはIPアドレスというものを知らないのか?(笑)。
それとあなたは確か真生会病院や親鸞会とまったく無関係の病院の従業員とおっしゃっていたが、なぜ執拗にさよなら親鸞会にコメントしたりするの?w

投稿: | 2013年10月28日 (月) 13時42分

サンキューの経営はどうですか

投稿: | 2013年10月29日 (火) 12時41分

親会社が親鸞会だから安心だよ。病院でも弁当でも出版会社でもなんでもござれだ。赤字の補てん財源は会員だよ。なんでも来いよ。

投稿: | 2013年10月29日 (火) 14時18分

いまふっと思ったのですが、「サンキュー」って「御報謝」って意味でしょうか?

投稿: | 2013年10月29日 (火) 15時03分

真生会に「お通じ外来」というのはありますよ。
恥ずかしいから、待合室に座っているのを他人に
見られたくないです。

投稿: | 2013年10月29日 (火) 15時40分

あほらしくて言葉がでない。おつうじ外来?。
回りの目があるだろうが

投稿: | 2013年10月29日 (火) 18時53分

最初は便秘外来だったのを、少し砕いたネーミングに変えたものですよ。

投稿: | 2013年10月29日 (火) 19時42分

便秘でもおつうじでも同じ。
真生会の医師は言いたくてもいえないだろ。ばかばかしいって

投稿: | 2013年10月29日 (火) 19時50分

 普通は消化器科で対応するもんだろう。
そんな外来に平気で行けるのはマ〇ノさん一家くらい。

投稿: | 2013年10月29日 (火) 21時29分

消化器科ですね。
一般常識です。

投稿: | 2013年10月29日 (火) 22時44分

標記の合言葉(仏法も一番,勉強も一番)はほんとに存在したのでしょうか?だとすれば、これこそは親鸞会が浄土真宗などとはおよそ似て非なる、「浄土門の皮をかぶった聖道門」であることを自ら雄弁に物語るものだといえるのではないでしょうか。そしてそんなことも見抜けなかった高学歴のはずの講師諸氏はやはり間抜けだなぁと失礼ながら申し上げずにはいられまません。

投稿: 仏法も一番勉強も一番 | 2013年10月30日 (水) 08時59分

『法戦』シリーズは、親鸞会がまだ元気で、まがりなりにも教義らしいものを振りかざしていた時期の産物です。ただいつも問題に感じていることは、論戦の相手方からの返事を、おそらくは無断で本の一部に織り込んでいるとおぼしいことです。内容から見て、相手方(例:かつての同朋大学学長さんなど)の許可を逐一得ているとは到底考えられません。法律的にはともあれ、倫理的にどうかと思われるのですが……。

投稿: 『法戦』シリーズのこと | 2013年10月30日 (水) 09時18分

30年まえに『本願寺の現状』を出版した際、表紙写真は腰の曲がったおじいさんが本願寺の殿堂前に立つというものでした。

でも目くそ鼻くそというべきか、雑誌『とどろき』の読者投稿欄は80代後半からときには90代半ばのご老人が過半数を占めております。思うにあの表紙写真こそは天に唾するものであったと申せましょう。

創価であれ、統一であれ、新しい血が入りにくくなった今、2世3世への洗脳にやっきになっております。『とどろき』や「イミズム」に登場する信徒の子どもたちを見ると本当に胸が痛みます。なんと罪深いカルトでしょう!

投稿: 天に唾する表紙写真 | 2013年10月30日 (水) 12時40分

あほ。そんな発想がよく思い付きますね。意味不明

投稿: | 2013年10月30日 (水) 19時33分

意味は十分に理解可能です。
私も、やはり、と思いました。

投稿: | 2013年10月30日 (水) 19時44分

幹部も信者も言いたいことが言えず心の便秘。
二世三世の洗脳は無理。げんにどんどん脱会していっている。

投稿: | 2013年10月30日 (水) 20時34分

退会しましょう

投稿: | 2013年10月30日 (水) 22時30分

どんどん覚醒して脱会しなさい。高森会長と息子は親鸞会組織の国王として君臨して現在まで国民(会員)を下僕としての人生を歩ませた結果ですから、ネット(真実)のせいではありません。ネットに真実とか事実に反した書き込みがあればネット(真実)のせいかもしれませんが、私の知る限り事実です。言われる行為の根本的な問題は高森一族にあります。

投稿: | 2013年10月30日 (水) 22時38分

親鸞会は聖道門ではないよ。
間違えてはいけない。
聖道門は仏教で、親鸞聖人も正しい教えだと認めている。末法の衆生が充分な修行をできないだけです。
親鸞会は仏教ではなくて邪教。

投稿: | 2013年10月30日 (水) 23時35分

〉二世三世の洗脳は無理。げんにどんどん脱会していっている。

現時点では、会員の子女の多くはようやく成人に達するぐらいか、それよりももっと下の年齢であり、父母への気兼ねから簡単に脱会などできそうにない状況のようですが…とりわけ「イミズム」の写真を見る限り、いたいけな子どもたちが多いようですよ。

投稿: だといいんですが… | 2013年10月31日 (木) 10時21分

高森一族の運命やいかに。
当然、因果の道理”に従って会員に強いていた通りの報いを受けるだろう。
悪質な主人に救いにならないものを救いとして教えられ、強要され、脅迫され、財は徴収され、心は暗く延々と疲弊し損失するのみで無駄に時間だけが過ぎてゆく。

投稿: | 2013年10月31日 (木) 13時26分

あほって言う言葉は使いたくないが、あまりにおかしなことを言うからなあ

投稿: | 2013年10月31日 (木) 19時07分

会長の息子だけは何とかしなきゃいけないね

投稿: | 2013年10月31日 (木) 22時36分

息子の件は、逆発想で親鸞会二代目を相続させるのが一番だね。もちろん本人も運営部も息子に相続させたらの結果を知っていますから、簡単には相続しないだろう。
息子をなんとかしたいなら二代目にするのが一番だね。
いっそのこと九州の特定講師もいいね。

投稿: | 2013年10月31日 (木) 23時22分

高森=テロリスト指導者

投稿: | 2013年11月 1日 (金) 22時11分

管理人はどこからアクセスして書き込んだかわかるように管理しているはずなのでつべこべ言わす管理人に聞いてみな。それやぁ~、一般のプロバイダーを介しての書き込みじゃあそこまではわからないだろうが、ホテルが独自に提供しているところから書き込んだのでわかるはず。

>あなたは確か真生会病院や親鸞会とまったく無関係の病院の従業員とおっしゃっていたが

はあ、私がいつそのような書き込みをしましたか?ちゃんと示してください。おそらく、あなたの日本語読解力不足から来る誤解かと思いますよ。

投稿: 同病院総務部の広報担当者 | 2013年11月 2日 (土) 16時04分

みのもんたは馬・鹿・息子のため多額のギャラを失ったが、いっそのこと、会長のように馬・鹿・息子に十分なお小遣いを上げていれば、こんな事件は起こさずにすんだかもね。

投稿: 同病院総務部の広報担当者 | 2013年11月 2日 (土) 16時07分

羨ましいだろう特定講師さん。涙をふきな。

投稿: | 2013年11月 2日 (土) 16時30分

ぶつぶつ言うからおできができ、手にした富を少しでも手放そうとしないから便秘になる。生長の家の『生命の実相』に書いてあった、かなり迷信の色彩の濃い病因論の一部です。ただ、高森氏やお通じ外来の話を聞くにつれ、ひょっとしてほんとのことなんじゃないかとさえ思えて参りました。

投稿: | 2013年11月 2日 (土) 17時56分

うちの住職(大谷派)からあなたのうわさはかねがねですよ。

よくのうのうと属しておられますね。

本山もあなた個人に関心がない(もしくは知らない)

私もあなたの考え方には反対だな。

安心が完全に自覚できるわけないだろう、ばか野郎。

どこでふきこまれたのか、親鸞会か?

毒が抜けきってないな。

本派の中仏でもいいから勉強し直した方がいいよ。

そこから出直してきな。

投稿: 見真 | 2013年11月 3日 (日) 02時06分

ぶるうのさん:

   なにやら深夜に薄気味悪いことを書き込む輩が現れたようですが、気にせず、われらの勝利までの残りわずかな時間と露呈を引き続き驀進なさってください。
   なるほど、お東ではなくお西に属したほうが、脱会後の身の振り方としては自然なものと映ずるでしょう。しかし、現にお東にお入りになったのもなにかのご縁と拝されます。

   なお、話題はぜんぜん変わりますが、僕はかねがね某講師さんの座右には往年の衝撃の名作『トイレット博士』の愛蔵版(差別表現をも含む過激な表現がそのまま保存されている)が置かれているのではないか、と見ております。師匠はぱくりの大家ですから、その愛弟子である彼も同様ではないか、と。

   どなたかこの『トイレット博士』愛蔵版と、彼の常用表現とを対照研究してくださる奇特な方があらわれないものか、かねがね願ってやみません。僕がこれをやりたいのは山々ですが、いかんせん、肝心の『トイレット博士』が手元になく、どうにもなりません。

投稿: | 2013年11月 3日 (日) 11時00分

露呈  →   路程
          (1段目第2行目)

のあやまりです。なんだか統一教会の用語みたいですが、ご容赦願います。

投稿: ありゃはずかしい,訂正 | 2013年11月 3日 (日) 11時02分

今後おかしな書き込みは一切無視。特定講師、涙を拭くとかね。さよなら

投稿: | 2013年11月 3日 (日) 11時07分

トイレット博士を知らない人は「トイレット博士」で検索したら分かりまずか、簡単には70~77年まで少年ジャンプで連載された漫画です。特定の人は小学生から高校までの期間連載でした。
このトイレット博士で排斥物やらなんやらが開花されたのですかね。トイレット博士をコメントされた方は鋭い感性です。

投稿: | 2013年11月 3日 (日) 15時32分

息子さんは還暦迎えたのにまだ不倫ですか

投稿: | 2013年11月 3日 (日) 15時36分

>安心が完全に自覚できるわけないだろう、ばか野郎。

見真さん、すごい自信ですね。
でも、その自信が痛まし過ぎます・・・。

早く親鸞会を辞めて、南無阿弥陀仏を聞いて下さい。

投稿: | 2013年11月 3日 (日) 17時17分

排泄物好きはスカトロですかw。モーツアルトでも気取っているのでしょうか?それなら名曲でも作ればいいものを。モーツアルトは幼いころ、宮殿の廊下でマリー・アントワネットに求婚したというエピソードが残っていますが、誰かさんはスカトロだけ大作曲家のまねをして、あとは何一つ残さないのですねw。

投稿: | 2013年11月 3日 (日) 19時14分

スカトロって何ですか? ネット対策はそんな変なものを見てるんですね。

投稿: | 2013年11月 3日 (日) 19時22分

いやあこんなに簡単に釣れるとは思わなかった。

【>あなたは確か真生会病院や親鸞会とまったく無関係の病院の従業員とおっしゃっていたが

はあ、私がいつそのような書き込みをしましたか?ちゃんと示してください。おそらく、あなたの日本語読解力不足から来る誤解かと思いますよ。】

というのは客観的事実を書いたまでです。

【>あなたは確か真生会病院や親鸞会とまったく無関係の病院の従業員とおっしゃっていたが

はあ、私がいつそのような書き込みをしましたか?ちゃんと示してください。おそらく、あなたの日本語読解力不足から来る誤解かと思いますよ。】

【「同病院総務部の広報担当者」サン(私)の勤務先は親鸞会関連企業である真生会病院なんです】

というのは別の意味ですよ。

まあ、あなたの日本語読解力ではこんな明らかな違いがわからないかもしれませんが…。まあ、二流大学以上の文系の受験生にでも違いを聞いてみたまえ。


投稿: 同病院総務部の広報担当者 | 2013年11月 4日 (月) 10時43分

文章が長いだけで読む気にならない。さよなら。

投稿: | 2013年11月 4日 (月) 13時25分

最近、ドメインの話を聞きませんがどうですか?

投稿: | 2013年11月 4日 (月) 13時26分

プロ野球で楽天が日本一になって皆さんが感動してますね。
高森会長に出会って感動しる人いますか?

投稿: | 2013年11月 4日 (月) 14時52分

高森さんはどうしたら皆さんにわかりやすくつたわるか常に考えられてるって、レベルが幼稚園なみだからな

投稿: | 2013年11月 4日 (月) 20時10分

人生の虚しさを一番感じたのは会長の講演会の帰りだった。
会長は無常も罪悪も感じてないからな。
口まねだけのパクリ話を聞けば虚しくなるのは当然だったよ。

投稿: | 2013年11月 4日 (月) 21時58分

ぶるうの、「われらの勝利」って何だよ。

それが気持ちわるいの。

あんたのやってることは、高森会と同じ。

同じ道を辿ってんだよ。

簡単に十派を名乗るんじゃねぇよ。

派外あがりが、のうのうとお東気取ってんじゃねぇよ。

こちらなら、故・藤原鉄乗先生、

本派なら、白川晴顕先生に、教えを請うて出直してこい。にわか坊主。

投稿: 見真 | 2013年11月 4日 (月) 23時46分

見真さん「われらの勝利」とコメントにありましたが、管理人のコメントで「われらの勝利」の言葉を一度も 確認していません。「われらの勝利」の言葉は見真さんが創作された言葉と見受けます。
社会には人が言っていない言葉を言ったとか聞いたとかを言い出す人がいます。あなたもその一人と見受けます。さよなら親鸞会には勝利も敗北も存在しません。間違っている内容を間違っていると白日にしているだけです。さよならのコメントでの間違いがあれば見真さんが正したらどうです。さよならに文句を言う前に間違いを正して下さい。よろしくお願いいたします。

投稿: | 2013年11月 5日 (火) 06時13分

>安心が完全に自覚できるわけないだろう、ばか野郎。 

異安心の人に限って“上から目線”なんだよね。

“機”が見えてないから、しょうがないか・・・。

投稿: | 2013年11月 5日 (火) 09時40分

その君の悩みを解決するものが仏法だ…(中略)…流した【涙は報いられ】黄金の雨が降るよ

「涙を拭きなよ」はこれに由来するんじゃないかとにらんでいます。黄金の雨が降るのは会長とその一族のみというのが、どうにも泣かせます。

投稿: | 2013年11月 5日 (火) 10時22分

ぶるうのさん、とんでもないご迷惑をおかけしました。文体の違いから、「最後の勝利」という声の主がぶるうのさんでないことなど、簡単に見抜けそうなものですが……

親鸞会が崩壊するのは時間の問題であり、それまでの高みの見物だとばかり思っておりましたが、会の崩壊後続出するであろう、「真宗難民」、もとい「親鸞会難民」を鵜の目鷹の目で狙う人々が、おそらくは複数存在するであろう、ということが改めて認識されます。

私こと、以前縁あって、創価学会を脱会後、どこにもありはせぬ「本当のご本尊さま」とやらを求めて幽鬼のようにさまよう一群の人々をこの目で見たことがございます。本当に幽鬼さながらでしたが、ああいう人々がおそらくは数年後の親鸞会からも続出するのかと思うと、なんだかやりきれぬ思いが致します。

投稿: 「最後の勝利」記入者より | 2013年11月 5日 (火) 10時31分

「われらの勝利」って何の話なんですか?
さよなら読者の多くが気になってると思いますが。

投稿: | 2013年11月 5日 (火) 11時26分

「われらの勝利」で文句を言われた見真さん。
勝利の反対語は敗北ですか、管理人もコメント者も親鸞会に勝利してやろうとかの思いはありません。厳密に言えば親鸞会と喧嘩もしていません。見方を変えたら喧嘩に見えるかもしれませんが、親鸞会と高森一族の真実を書いているだけです。
見真さんの親鸞会での立場は知りませんが一般の平の学徒でしたら現在は気が付かないでしょうが貴方も被害者です。貴方がさよなら親鸞会で粗暴な言葉を使われだけで「かわいそうに」早く気づいて下さいの思いしかありません。

投稿: | 2013年11月 5日 (火) 20時50分

親鸞会が正しく仏法を伝え、お金等をきちんと公開しさえすればいいこと。
勝ち負けではありません。

ところで、10月末の病院の第一回公判はどうだったんでしょう。
そういうことも公開しないんでしょうね。

投稿: | 2013年11月 5日 (火) 21時09分

裁判の判決は大事です。

投稿: | 2013年11月 5日 (火) 23時08分

見真さんのお言葉を見る限りでは大谷派の寺族関係者のように見られます。もしも万一そうだとしたら、自己の才能や容貌にある程度の自信をもちながら、なかなか婿入り先が決まらぬお寺の次男三男が浮かんで参ります。そうだと仮定したうえで申しますが、見真さんが尊敬する藤原先生のそのまた師でいらっしゃる清沢満之師はつねづね

     「お前たち(弟子たち)は因縁ということを知らないか?」

と訓戒していらしたそうです。一見お西へ行って当然のぶるうのさんがなぜかお東の寺に、苗字も変えずに(ぶるうのさん,そうですよね?)居座っているのも、如来的な尺度から見れば大いなる因縁なのではないか、そう拝しております。

もしも見真さんが実は親鸞会会員なのだとしたら、これはなかなかの、侮りがたい演技力です。

投稿: | 2013年11月 6日 (水) 10時12分

「派外上がりが!」とは、清沢満之先生(藤原鉄乗師のそのまた師)に対し、寺出身者が陰口をたたいた際によく口にした言葉だと聞いております。

そうそう、藤原師もはじめは曹洞宗僧侶でしたが、清沢師の発行する雑誌の感化で、とある失言事件を起こし、それがご縁となって真宗寺院へ婿入りなさったのでした。ですから、組寺とかでは、藤原先生を快く思わぬ者たちは、清沢先生に対するのと同様「派外上がりが!」と陰口をたたいていたことでしょう。

ぶるうのさんもずいぶん「出世」なさいました。この調子で誰になんと言われようが、引き続きご奮闘あらんことを。多くの声なき元脱会者が固唾をのんで見守り、かつは支持しているのですから。

投稿: | 2013年11月 6日 (水) 13時26分

「見真」というハンドルネームは、見真さんが本当に大谷派の寺族関係者でいらっしゃるならば、もうお使いにならぬほうが賢明かもしれません。

お西と違って末端の末寺まで左翼的な気風が表向きはゆきわたった大谷派にあっては、たとい手続きの上のみであっても、かしこくも皇室よりいただいた「見真(大師)」とか「慧燈(大師=蓮如上人)」とかは、いまや一笑に付されるべき死語となって久しいです。見真さんの見事な演技には驚かされますが、大谷派の寺族をよそおった親鸞会側のひさびさのヒットかもしれません。

親鸞会は西暦を用いず、今も基本的に元号です。また、加藤清正を「朝鮮の人々から仏のようだと讃えられた」(『100の花束』)と記すなど、今がいつかも知らない人を指導者と仰いでおります(加藤清正に関しては大沼師あたりからのパクリとも考えられます。どなたかお手すきのおりにご調査を)。

ですから、大谷派関係者を装った親鸞会関係者の書き込みをあぶりだすのは、お西の場合ほど困難ではないでしょう。ああっ、手の内、見せちゃったか!

ともあれ、ぶるうのさんの「出世」に、改めて心からの拍手を送ります。

投稿: ハンドルネームでお里が… | 2013年11月 6日 (水) 16時27分

ここは特に本当に親鸞会へのただならぬ怨念を感じるな・・・はじめは何言ってるのかわからなかったけれど、疑い深さにしばらく絶句した。


まあ、「アンチ親鸞会の会」(代表 ぶるうの)

親鸞会は「アンチ本願寺の会」(代表 高森)

だな。


「創価学会」 VS 「顕正会」

と、同じだな。


気持ちわるいね。

投稿: 見真 | 2013年11月 7日 (木) 00時50分

見真と称する親鸞会の関係者。とうとう正体(親鸞会)をだしましたね。
普通の人は気持ち悪いなら近づきませんが、見真さんが近づく目的がハッキリしました。
同病院の総務部・・・・・と称して今度は見真ですか、いくら仕事でも大変ですね。精神的にどうです。暫くは見真としてコメントを投稿するのですか、正常な人は自身が「気持ちわるい」と感じる人・場所・組織には近づきません。
そこに見真と称する正体(親鸞会ネット対策員)があります。

投稿: | 2013年11月 7日 (木) 05時48分

まあ、読まれたくないよね。

高森会と同じ。

お東だという自負があるなら、十派相手に批難すんじゃねぇ。

投稿: 見真 | 2013年11月 7日 (木) 12時50分

中国禅宗の第6祖と仰がれる慧能はそもそもまだ出家さえしていない寺男の身なのに、師匠から悟りを認められ、しるしの品を授与されたので、長年師匠のもとでまじめに刻苦修行してきた弟子たちが激怒して追い回しました。それで慧能はしばらく猟師たちといっしょに暮らしたと聞きます。

ぶるうのさんがお西へ行くのが自然かつ当然であろうところ、なぜかお東へ行き、このごろでは大谷派におけるカルト対策の雄としておのずと頭角を現されつつあることを、あるいは快く思わぬ寺族だっていることでしょう。

でもそんなことはぶるうのさんも先刻ご承知のことと信じます。宗教的な因縁は、たしかに世俗的の思い込みや予測のはるかに上をゆくものがございます。

とはいえ今回の見真さんが明らかに大谷派関係者ではない、ということがわかり、幸いに存じます。

投稿: | 2013年11月 7日 (木) 12時51分

あんた大丈夫か?もう何かに取り憑かれとるな。呆れるな。重傷だよ。

投稿: 見真 | 2013年11月 7日 (木) 13時38分

そんな、ぶるうのを擁護したいの?
「ぶるうの大先生、ご出世おめでとうございます!」カルトだよ。カルトサイトだなここは。
流れを見ていたけどな、ぶるうのはな、大谷派を利用しているんだよ。
自分の野望実現のためにな。
高森も批難すれば、十派お東内部までも批難。
親鸞会も悪いことは、言っていない、大谷派にも自分の元いた所をちゃんと知って、ものを言え、「お互い様だ」と言う。
それなら、ネットだけの独立宗教法人でも作って個人名で勝手にやってろ。都合よくお東お東言うな。気取るな。
あんたら見抜けないのか、こいつの十派に属しながら、十派に否定的な態度を。
こやつは、高森親鸞会にも、お東含め真宗十派にも、結局否定的なんだよ。

投稿: 見真 | 2013年11月 7日 (木) 13時58分

そのくせに、なぜ自分一人でやっていけないか
世間的地位のあるとこなら、カルトだと思われないからさ。
まさに、最も点かれたくない部分さ。
どんなに頑張っても、派外にあれば、
「あんたも結局カルトなんじゃないの?」と言われかねない。
それだけは避けたいよな。
や○○○カルトだろ、真宗大谷派僧侶で紹介されてんだってな。内部でもよく思ってないものもいるが、まったくだよ。個人でやれ。
いいか、こやつは所詮お東の看板だけが目当てなんだよ。
看板に隠れて、自分の野望実現のための潜伏場所として利用しているだけ。俺はそこが許せない。ぬけぬけとお東名乗ってんじゃねぇ。
いいか、よく考えろ。
はじめから、自分の野望をバラすと思うか?
そこらの大先生もそうやってのしあがって行ったんだよ。
でも信者の原型もだいぶ出来上がってきたようだな。ずる賢いエセお東にわか坊主モドキよ。
信者と共に、さっさと派外に出て個人でやってろ。

投稿: 見真 | 2013年11月 7日 (木) 14時08分

やはり特定講師か。すぐに興奮してしっこく書き込むのが特徴で意味不明の内容は昔と同じ。ばかばかしい。

投稿: | 2013年11月 7日 (木) 16時09分

特定講師とかしつこい書き込みが多すぎるよな。

投稿: | 2013年11月 7日 (木) 17時02分

自分で言っていたら世話ない。

投稿: | 2013年11月 7日 (木) 17時09分

やっぱり見真さんは、親鸞会会員だったね。
本願寺の人が、こんな口汚いコメントを書くのはおかしいと思ってたんだ・・・。

投稿: | 2013年11月 7日 (木) 18時37分

何特定講師って。末期だわ。
・・・あまりにしつこいから考えてみたけど、
あんたら大谷派のぶるうの指示派だろ。
認めたくないわけがようやくわかった。
でもな、派内で否定的コメするやつがいないだけだよ。俺はする。
プライドないのか。真宗ぶるうの派でも立ち上げるんだろどうせ。

投稿: 見真 | 2013年11月 7日 (木) 18時44分

本願寺の人はお育ちがいいから、暴言なんかお使いにはならない。

なんでも親鸞会基準で考えない方がいいよ。

投稿: | 2013年11月 7日 (木) 18時47分

バーロー。俺のまわりにゃ、ぶるうのに関しては、門徒さんはじめたくさんいるよ。ネットの普及である意味派内で目立つよ。俺は行動を起こしただけ。その中途半端な立場がな、反対派の怒りを買ってんだよ。親鸞会のことをもっとよく知ってから発言しなとかね。その俯瞰気取り。早くサイト内で独立して、本山から追放されな。

投稿: 見真 | 2013年11月 7日 (木) 19時14分

ふーん。あ、そ。
いつも一人ぼっちだよね。どこにいても。

投稿: | 2013年11月 7日 (木) 20時03分

思込みで一人笑ってるやつってウケるな。
逆の立場になってみ。
何も知らないやつに「涙を拭きなよw」
ほんっと意味わからんwwwwwwwwwww
まあ新宗ぶるうの派の卵もお東に所属しながら、心お東にあらずだな。情けな。

投稿: 見真 | 2013年11月 7日 (木) 21時09分

素性がバレてしまってからの見真さんの狼狽ぶりが酷いです。

頭に血がのぼるとますます下卑た口調になるところなんか、親鸞会らしくて懐かしささえ感じます。

投稿: | 2013年11月 7日 (木) 21時43分

真宗大谷派大阪教区だよ。

これ以上は他に迷惑がかかるから言えない。

投稿: 見真 | 2013年11月 7日 (木) 21時58分

迷惑の意味は偽装だからですね。正確な身分は浄土真宗親鸞会講師部○○講師。さよならでは特定講師と呼ばれています。

投稿: | 2013年11月 7日 (木) 22時11分

見真さんは、ぶるうのさんのことがうらやましくて仕方がないのですね。
でもね、他人様のことを口汚く罵るのは、もう止めましょうよ。
悪因悪果で、ますます不幸になってしまいますよ。

まずは、親鸞会を辞めましょう。
親鸞会にいると、悪因を造ることに慣れてしまいますからね。
傍から見ても、あなたの暴言は目に余ります。
でも、あなたはそのことに気付きもしない。
なぜならば、親鸞会にいると感覚が麻痺してしまうからです。

今からでも遅くはありません。
勇気を出して親鸞会を辞めて、再出発して下さい。

投稿: | 2013年11月 7日 (木) 22時43分

I藤健太郎さんと、付き合っていた事がありました。
今から約12年ほど前の話しになりますが。
付き合って一ヶ月くらいで別れましたが。
「なぜ生きる」の執筆とかその他云々で忙しくて、電話もろくにできませんでした。
でも、彼もちょっとだいぶおかしかったです。
性癖が(笑)

投稿: I藤健太郎さんについて | 2013年11月 7日 (木) 23時13分

怒り、腹立ち、そねみ、ねたみ、うらみ・・・凡夫の自性を全開して見せてくれて、見真さんありがとう。
この悪業煩悩の塊が、阿弥陀仏の本願のお目当てなのですね。
なんとも、かたじけないことです。

南無阿弥陀仏

投稿: | 2013年11月 8日 (金) 05時59分

講師部は全員狂ってる。
自分の知ってる女性講師部員でレズの奴がいて
講師部員という立場を使って手篭めにされた
会員さん知ってるだけで二名いる。

頭がおかしい奴に従ってる奴も、
やっぱり頭おかしい。

投稿: | 2013年11月 8日 (金) 08時24分

講師部の女性で特に20代30代の講師は見た目より10は老けてる。

投稿: | 2013年11月 8日 (金) 12時37分

親鸞会組織の運営部(主に講師)で正常な人間を探す行為は、暴力団事務所でひたいに汗して働く労働者を探す行為です。
学業優秀としても正常でないから親鸞会で雇用されています。

投稿: | 2013年11月 8日 (金) 13時18分

見た目より10ふけてるって、実年齢より10若く見えるってことになるけど…

投稿: | 2013年11月 8日 (金) 18時16分

化粧してないからでしょうね

投稿: | 2013年11月 8日 (金) 18時49分

伊藤健太郎さんの著書の「人生論対話」は、高森会長がパクりまくっているから
閲覧禁止になったというのは本当ですか?

投稿: | 2013年11月 8日 (金) 22時57分

なぜ生きるの著者の自称哲学者はおかしな特権意識の塊だよ。本当に気持ち悪かった。「僕は高森のお気に入り」と自惚れで一杯になって求道になるんかね。

投稿: | 2013年11月 9日 (土) 00時45分

ぶるうのさんも凡夫の一人ですから、宗門の名を利用していないといえばウソになってしまうでしょう。でも、腹にいちもつで『中外日報』に「大谷派寺院住職、前教務所長」という肩書きで親鸞会の「教理」を宣伝する投稿を繰り返した挙句、親鸞会講師となった子息ともども親鸞会へ行ってしまった元大谷派寺院の住職氏のほうが、よほど宗門へ害をもたらしてるんじゃないでしょうか?

これまたぶるうのさんも凡夫ですから、「本格的な親鸞会問題追及をやっているブログは、たぶん僕のが国内有数のものだろう!」という思いを時としておいだきかもわかりません。しかしそれはわれわれ投稿者が折々、
    「ぶるうのさん、初心にたち帰って!」
とご注意をうながすことで、春の雪のごとく、容易に解消されるものと信じます。周囲に諌めてくれる良き友をお持ちでなかったがために、あらぬ方向へ暴走されてしまった一部のかたがたとは、そこが違うし、恵まれていると存じます。

投稿: | 2013年11月 9日 (土) 09時01分

女性の魅力って布教ではだいじだと思いますがな

投稿: | 2013年11月 9日 (土) 10時58分

たしかに「女性の魅力って布教ではだいじだと思います」。しかしながら、過度にそれに頼るのもどうかと思います。「イミズム」では、なんとかのひとつ覚えみたいに、新しい会館ができるたびに、

      うるわしき女性の手によってするするとお仏壇がご開扉

とありますが、

        信仰の歳月を漂わせた90歳の女性の手によって

とか、

    家事と家業に追われる中、信仰を胸にいだく中年女性の手によって

というフレーズを見たことがありません。高森氏が年齢ゆえに凝り固まった昔ながらの男尊女卑的意識のかたまりだから

      上の好むところ  下これよりもはなはだし

ってことになるのでしょうね。 

投稿: | 2013年11月 9日 (土) 13時23分

見真さんがほんとに大谷派の寺族でいらっしゃるなら、こんなところでくだを巻いてないで、はやく本願寺の宗報の「婿/嫁  求む」欄へ広告をお出しになったらどうでしょうか。

      当方50歳、大阪教区所属、寺族
      サークル活動没頭の果て惜しくも京大中退
      教学に自信あり

親鸞会も「サークル活動」といえないこともないですからね。

投稿: | 2013年11月 9日 (土) 13時36分

女性の魅力って布教では大事。しかし、それをうまく生かされてない。
毎日過労死するような活動してれば無理な話。毎日きちんと手入れしなきゃいけません。息子さんの嫁みたいにふくよかな体型にならないしね。
何事も一生懸命が大事。

投稿: | 2013年11月10日 (日) 12時36分

女性の魅力とか化粧とかはもういい。

投稿: | 2013年11月10日 (日) 13時27分

親鸞会の講師と学徒を長期間していると思考能力が低下します。人に聞くのが当然になります。常時上司の指示を受けている産物ですかね。何がいいかは自分で考えなさい。特定講師さん。

投稿: | 2013年11月10日 (日) 15時00分

大学時代は大学授業、試験もあるから思考停止はない。社会は自分で考えないといけないから思考停止はない。
思考停止は、講師と職員だね。
親鸞会にどんどん提案してやるが、上が上だから無理だしね。

投稿: | 2013年11月10日 (日) 19時32分

講師や職員はロボットでいいけど、一般の会員はそれではダメ。法令順守、みなさんに迷惑をかけない、当たり前のことをきっちりやる。それができたらいいけどまあ無理だろう

投稿: | 2013年11月11日 (月) 00時10分

思考能力を回復させるには。
本(ジャンルは何でも)読む。旅行にいく。勉強する。仕事をする。これをどれでもいいから毎日やる。

投稿: | 2013年11月11日 (月) 12時28分

かなり横道に入りネット対策員の面目躍如になりました。
ので、昔の講師の指導に「高森駄眠を貪れば、本願寺ニ千万門戸を地獄に落とす」それが高森先生のお気持ちです。自ら率いる親鸞会会員も信心決定した会員(親鸞会高森会長が公認)は病気で臨終まぎわでの決定とかしかありません。その意味を現役学徒は考えるべきです。
そこに高森会長の目的が見えます。

投稿: | 2013年11月11日 (月) 18時02分

私も座り込みに参加しましたが、高森会長が座り込みの時に滋賀会館でとはさよならの投稿でしりましたが、まさか警察沙汰になれは全くの無関係のシナリオまでは今回しりました。シナリオを知っても驚きもありません、そんな姑息な言い訳のセリフを用意していとはぬ。

投稿: | 2013年11月11日 (月) 23時17分

滋賀会館は会長の逃げ場であり、息子が便所掃除をしたところ。雄琴に近いし、何をしにいったんだか。
昔から責任逃ればかりだね

投稿: | 2013年11月11日 (月) 23時50分

何だか「見真」氏のことは特定講師認定で終了というような流れになっているけど、本当にそれでいいんですかね?僕にはそうは見えません。ちょっとばかり情熱的すぎるご門徒が怒りにかられて出てきたのではないかと、そんな印象を持ちました。大阪教区は東西問わず情熱的なご門徒の多い地域ですからね。

だいいち、「見真」氏に賛同するわけではないのだけれど、彼のような言い分の人が僧籍なりご門徒なりから出てくるのは僕には十分理解できます。じっさいぶるうの君は「大法輪」の論文をはじめ各所でかなり挑発的なことを言っていますからね。

僕自身はというと、「大法輪」の論文を読んで、かなり深くぶるうのという人に失望してしまった口です。それは、ぶるうの君本人が言ったように「内容が親鸞会寄りだから」というのでは決してなく、彼が真宗十派の怠慢を指摘するとき見習うべき手本として提示しているものが本当にどうしようもないものでしかなかったからでした。

彼は「大法輪」論文の本文で親鸞会時代のSNSを利用した手法を例に出し、これだけ成果の出るやり方があるのにそれをしないのは真宗十派の怠慢だという程のことを言っているけれど、彼は根本的に事態を勘違いしているんですよ。ああいう手法をたとえば本願寺派や大谷派が取らないのは、べつに世事や新技術に疎いからでも怠慢だからでもなくて、まともな手法じゃないから責任ある立場の人間が採用するわけにいかないからなんです。SNSというのは、そりゃあ短期的には中規模な人数を結集したりオルグしたりするには向くけれども、内輪のつながりしか見えなくなるし先鋭化してカルト化しやすいし、なによりメンバー同士の反目が起きたらもう人間関係が回復不能になってしまう。だいいちネット上の説得というものは根拠も責任も持たせることが難しい。つまり、人集めには向くけれども健全なコミュニティの形成には向かない。これだけ問題のあるものを、江戸時代の寺請制以降公共的役割を担わされ町内会などの地域コミュニティ形成に密接に関わり続けてきたいわば一種の公器ともいえる本願寺教団がおいそれと採用するわけにいくものかと。じじつ、ああいうかたちでSNSを利用する勢力は、カルト以外ではマルチ商法くらいですからね。(ちなみに各種マルチ商法団体はインターネット黎明期からSNSのヘビーユーザーとして知られています。)

「大法輪」論文にはそういう社会性にたいする考慮がまったく感じられなかった。それで思ったのは、ああやっぱりこの人は人生の中で肝心の時期をカルトに食われてしまったのだ、だから市井で普通に暮らす人のリアリティが理解できないのだと、だからこれは熱心な僧籍の方やご門徒衆の反感を買うだろうなと。それで、「見真」氏の来訪を見て、「ああやっぱり」と思ってしまったわけです。

だから、「見真」氏の気持ちは理解できるわけです。もっとも、「見真」氏自身が「派外が」などと不適切な言葉を使っているのでその点はまったく同情するわけにはいきませんが。(派外なのが問題なのではない。派外出身者で立派な方はたくさんいる。問題は、各派の事情を十分理解しないで批判的言動をとる軽率さであり、それが相変わらずカルト的だということなのではなかったか?)

投稿: G.Haskil | 2013年11月12日 (火) 00時10分

>だから、「見真」氏の気持ちは理解できるわけです。

じゃあ「見真」氏が彦根の平和堂でやったことにも同意するんですか、特定講師サン(笑)

投稿: | 2013年11月12日 (火) 01時17分

10年以上前から大谷派では「見真大師」の諡号を使わないことにしてるようですが、ハンドルネームで自ら「見真」を名乗るとは、なかなか見上げた根性だと思いますね。

投稿: 元会員 | 2013年11月12日 (火) 01時23分

G.Haskil |さんの言葉はぶるうのさんにとってあるいは耳が痛いかもわかりませんが、傾耳するに値する提言だと思います。こういうよき「諍友」に恵まれなかったよい例が、一部の信徒から八地の菩薩と仰がれている元講師さんでしょう。われわれ凡愚の目にはわれわれと同様の子煩悩なおにいさんにしか見えないのですが、狂信とは恐ろしいものです。

ぶるうのさんは一部の元講師さんよりは友人や提言者に恵まれていると存じます。どうか引き続きご奮闘を。たとい「人生の中で肝心の時期をカルトに食われてしまった」のだとしても、その挽回ができるものひとえにカルトを脱出したればこそだと思います。

投稿: | 2013年11月12日 (火) 12時48分

カルトは経験しなきゃわからない。私の地元にもいろんな宗教の建物があります。中には反対もあるでしょうね。何かするしないではなく、夜遅くまで電気ついていたりしたらたちまち噂がたつからね

投稿: | 2013年11月12日 (火) 12時52分

ぶるうのです。すみません。長い間このコメント欄を放置しておりました。お電話で忠告を頂きましていま400件以上の書き込みを全部読みました。

見真さん、こんにちは。京都教区のぶるうのです。ご指摘のこと深く心に受け止めます。ただ私は「安心が完全に自覚できる」と言ったことも書いたことも無いように思います。どこからそのように思われたのか気になりますので、よければ教えてください。あと私は宗派の中では御存知の通りほとんど無名ですしあまり影響力もありません。肩書として真宗大谷派の末寺住職というのはありますし、それが役に立っている面もあるので利用してないかといえばそんなこともないのかもしれませんが。
派外からのものが生意気に宗派の批判をしているというようなことを言われているのは知っているのですが、十二分に気をつけなければならないですよね。

投稿: ぶるうの | 2013年11月13日 (水) 00時06分

G.Haskilさん、大法輪の件感想有難うございます。あの原稿や中外に載った論文は内外から色々とご批判を頂きました。
SNSの件は私にはそういう意図はなく、出版やネットなどのメディアでの発信を強化しなければならないという意味でして、親鸞会のようなやり方でSNS布教を推進するべきであるという意味では無いのです。言葉足らずで、申し訳ありません。

あと、他の方にも申し上げておきたいのですが、何か「特定講師」を出してきて絡ませるようなコメントが多いのですけど、正直どうかなと思っています。やめましょうよ。多分熊本のあの人とは関係ないです。おそらく見てもないんじゃないでしょうか。

私の立ち位置や言動はそりゃ反感を与えるには十分なものですから、大谷派にかかわらず本願寺派の人からも批判は有るんです。怪文書みたいなのが出たこともありました。でも陰で言ってもらうよりも、匿名であってもここで正直に書いてくれたほうが、自分にとってはずっとありがたいです。

投稿: ぶるうの | 2013年11月13日 (水) 00時14分

特定講師とか何とかで撹乱はやめましょう。
事実を被害を食い止めることを考えなきゃ行けませんね

投稿: | 2013年11月13日 (水) 12時33分

涙を拭きなよ。
これもくだらないメイゼリフ。そんなこと書く暇あったら説法してこい

投稿: | 2013年11月13日 (水) 23時15分

熊本の方も寒くなって来ましたか?まだ暖かいですか?

投稿: | 2013年11月14日 (木) 07時14分

>特定講師とかなんとかで・・・の書き込みの方の文体と内容並びにタイミングはかなり違和感があります。一応批判に同意しながらも流れを変えようとしたりします。同じ感覚の方は>涙を拭きなよとかを書き込まれています。この方の書き込みタイミングは四六時中仕事みたいにさよならを監視されていて、批判を交えながら同調して流れをを変えようとしています。誰だろう?

投稿: | 2013年11月14日 (木) 07時39分

ぶるうのさんへの見真さんの書き込みを見て、伝統教団というのはよそ者には冷たいのだなと思いました。結局は血脈で既得権益とか財産を守ってゆきたいと思っている教団なんでしょう。
その意味では高森会となんにも変わんないですね。

投稿: | 2013年11月14日 (木) 09時57分

違和感のある書き込みは無視しましょうね。

涙を拭きなよ
熊本
九州
特定講師

投稿: | 2013年11月14日 (木) 12時26分

http://www.takamori.info/book/hikari/66haitahajimetsu.html

高森さんの個人サイトに掲載されている話。ある会社で全社員向けに経営改善を目的とうたう目安箱を設置したけれど…という内容です。題して「排他は自滅」ですって。

高森さんの悪質なところは、こういう話で会員を巧みに洗脳して、おかしなことはおかしいと言えなくしているところにありましょう。高森さんの著作はパクリばかりですが、真宗の教えとあまり関係のない方面でのパクリには、彼の日ごろの考えや願望が正直に投影されているように見受けられます。

ついでながら、公式サイトのひとつ「イミズム」の最新の記事では、55周年という晴れの舞台に立ったはずの光晴氏のお顔にご覧のようにモザイクがかけられています。顕徹氏といい息子さんといい、公人の中の公人なのに、どうしてこういう小細工を施すのでしょうか。親子して一体なにを恐れているのでしょうか。

投稿: パクリばかりでも時に本音… | 2013年11月14日 (木) 12時50分

無視、無視、無視。

投稿: | 2013年11月14日 (木) 15時18分

熊本の天気は布教と関係ない。くだらん

投稿: | 2013年11月14日 (木) 20時02分

見真さんってひと、文体、主張、見れば誰かわかるな。
大谷派の大阪教区ではないね。こんなところに本当のことは書かないだろうけどね。

投稿: | 2013年11月14日 (木) 20時12分

徹底的に考える力をつけさせる。ロボットでは意味ない

投稿: | 2013年11月14日 (木) 22時08分

あんまり気にしないからわからんね。
悪評ばかりだからじゃないかな。

投稿: | 2013年11月15日 (金) 22時58分

ケン徹は月3回本部で講演しているのですか?

投稿: | 2013年11月16日 (土) 00時13分

東大出身の現役講師さんの著作は結局一般出版社からではなく1万年堂から出たと記憶致します。一般出版社から出される際のタイトルは
      「サイバー和尚の…」
ではなかったでしょうか。「和尚」の2文字がひっかかります。『白道燃ゆ』の中にはたしか
       「俺は坊主じゃない」
という一章があり、寺と並んで僧侶というものを高森会長が近親憎悪的に憎んでいることはよく知られております。

    にもかかわらず、現役講師が一般出版社から出す本にそういうタイトルが選ばれたということは、たとい編集者の付けたタイトルであっても、それを作戦上やむを得ぬこととして呑んだ高森氏以下親鸞会上層部の容認があったと見るべきではないでしょうか。

     本当に目的(人生の目的ではなく、幹部らの営利の目的)のためには手段を選ばぬ組織だという印象を禁じ得ません。ぶるうのさん、どうか引き続き元気でご奮闘あらんことを。

投稿: | 2013年11月16日 (土) 09時58分

法話の日程を口頭でしか伝えませんね。別にメモとったり聞けばいいだけやし、ネットに載せたら何かあるのか

投稿: | 2013年11月17日 (日) 08時06分

16年前、平成9年の初夏に横浜市で行われた法話の中で、例によってねむたくなるものでしたが、突如高森氏が

     お尻には浣腸だわな。目薬じゃきかんわな。

とおっしゃった。彼の法話は峻厳きわまるものだという先入観をもって聞きに行っただけに、これは鮮烈な驚きでした。その当座だけ、少し眠気が飛びました。思えば彼はあのころから便秘に悩まされていたのでしょうか。真生病院のお通じ外来がもしも評判がよいのなら、彼は悪人なりに社会に少しは貢献したと言えるでしょうが、実態はどうなんでしょうか。

投稿: | 2013年11月17日 (日) 09時58分

親鸞会って昔は全国で講演していた頃はいろんなところに貢献してましたね。

お通じとか基本的な食生活とかをしっかりしたら治ると思いますけどね

投稿: | 2013年11月17日 (日) 13時28分


これがネット対策です。どうでもよいのか、なんの関係もない意味不明のコメントを投稿します。まぁ仕事ですからぬ。

投稿: | 2013年11月17日 (日) 14時05分


怒っている怒っている。スボシでした。

投稿: | 2013年11月17日 (日) 17時01分

会長のお通じが悪いとしたら精神的な問題が原因だろうよ。
あれだけ悪事を働いたら寝覚めも悪くなるだろうし体に影響も出るだろう。

投稿: | 2013年11月17日 (日) 20時21分

年齢を考えないといけない。80過ぎてもマラソンやったり普通に仕事をしたり、中には体調崩され寝たきりで過ごされてる方も見えます。
どうしても年をとると腰を悪くしたり、何か病気になったりします。健康に気を付けていてもどうしても体調崩してしまいます。
塩辛いもの食べていたら、有能な真生会の医師でも、病気は直せません

投稿: | 2013年11月17日 (日) 21時19分

ネット対策がつけた名前だと思います。

投稿: | 2013年11月17日 (日) 23時10分

空気を読めない人だね

投稿: | 2013年11月18日 (月) 12時49分

ある現役会員の情報。
昨日の本部で、地区全体の集合。何の話かと思ったら、会費の仕組み。
そして会費が何に使われているか。「会計報告か」と思ったら「会費は本部会館維持と人材と顕正(刊行物含む)に使われています。だから財施しましょう」だと。
会費が火の車なのか?
ならきっちり1円単位で会計報告しろ!
ちなみにその人は「こんなん各地でする話やん」と言ってた。
幹部も気づきはじめてる。

投稿: | 2013年11月18日 (月) 20時31分

会費の使い道なんて普通の人ならわかるでしょう。
会館維持・・・減価償却、光熱費、
人材・・・息子の給料、学院生
新聞


それよりも具体的な数字が大事。何に使われてるかは予測はつく。不透明だから問題。

投稿: | 2013年11月18日 (月) 20時50分

会計報告は当たり前なんだけどな

投稿: | 2013年11月18日 (月) 22時32分

親鸞会で報告すべき収支のポイント

会費収入
借入金

広告宣伝費
人件費(それぞれ)
減価償却
資産(弁当や、建物)
光熱費
賃借料

投稿: | 2013年11月18日 (月) 23時11分

   高森氏はどういう状況のもとで「精神病院はおもしろい」と語ったのでしょうか?いずれにせよ、精神障がい者が置かれてきた差別の歴史にうとい妄言と申し上げざるを得ません。

   ところでこの迷言もやはりパクリです。晩年の清沢満之師が、とある演説にて、
    「癲狂院(現在の精神病院)は面白い。それぞれの患者が『わしは将軍である』の『わしは国王であるの』と、それぞれの自由な想念の境地に遊んでおる。われわれもまた仏の光に照らされて自在の境地に遊びたいものです」
という趣旨のことをおっしゃいました(取意)。

   それでこのお言葉が現在、清沢師の歴史的時代的な限界性を物語るものとして、しばしば取り上げられ、布教に従事する人々へのいましめとされております。岩波文庫本『清沢文集』の中のどれかです。その文章の結末、
    「最後に余興と致しまして」
という前置きをもつ一段落ですから、すぐに見つかるはず。

    迷言すらもパクリとはもはやあきれてものも申せません。

投稿: この迷言もパクリですが… | 2013年11月19日 (火) 08時43分

この上の方にある見真さんってひと、大谷派でなくて、本願寺派の京都教区の人でなかったですかね。というのは、全く同じことしゃべる人しってるんですよね。
なんかぶるうのの野望を打ち砕くことに使命感を持っておられましたが、話聞いてた人はうんうんと頷きながら、彼が去ったあとみっともない嫉妬だねと言ってました。
私は、この人確かカルト問題に関わる人だったはずなのに、マインドコントロールとかカルトとか言葉の定義を無視してぶるうの氏に当てはめまくるのが気になってましたよ。

投稿: | 2013年11月21日 (木) 20時49分

   思えばこの世は悲しいくらいに不公平で不平等です。2013年11月21日 (木) 20時49分さんのおっしゃるとおりなのだとすれば、見真さんはきっとぶるうのさんへの嫉妬で身を焦がしていることでしょう。
  「もう少しイケメンだったら、今頃どこぞの大寺に婿入りして、カルト問題の大先生として活躍できてたのに、こんちくしょう!」
ってところでしょうか。

    実は私自身、イケメンでなく、背も高くないことが原因でしょう、博士課程まで出てますが、寺族女性とのお見合いはことごとく失敗に終わり、レベルを下げて葬儀業者の娘さんとお見合いしましたが、これも失敗。相手は170数センチもあり、ノックアウトされました。

    ただ、われわれが忘れてはならないことは、弥陀の大悲が、賢愚や美醜の別なくすべての衆生に及んでいるということです。高森氏父子にまで及んでいるのかと思うと腹が立ちますが、その腹を立てている私をも包み照らしたもうみひかりと仰いでおります。

投稿: | 2013年11月23日 (土) 13時37分

あわあ

投稿: | 2013年11月23日 (土) 23時27分

35周年の時も、相当ひどかったです。ちょうど、豈目の第一部が完成した頃ですね。
御宝捨の為に、禁断の土方のバイトまでやってたよ。だいたい10万ぐらいかな。
これでやっと、少しは楽になれるかと思いきや、今度は豈目を売りに逝かされることに。挙句の果てには、豈目が1本売れるまで大学の期末試験の勉強をさせてもらえないという始末。この頃から、心乱会に対し違和感を感じ始めました。このままでは就職もまともに出来ないと考えるようになり、自然消滅という形で心乱会を脱退。解放感に満ち溢れた気分でした。 \(^o^)/
顕正会、創価学会にもほんの一時期だけ乳会したけど、どこの宗教も、しょせんは怪鳥の私腹を肥やす為だけにすぎないという印象かな。
必堕無間? 謗法罪? もう何とでも言えや!! そんなもん怖くねえよ!! 地獄へでもどこへでも逝ってやるよ!!

投稿: 上怒審宗心乱会 | 2014年1月23日 (木) 09時40分

麻原浅井池田大川福永カルト洗脳根は同じ

投稿: くたばれ池田浅井 | 2017年12月27日 (水) 13時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 信心の定まるとき往生また定まるなり | トップページ | 平成25年玄照寺報恩講のご案内 »