« 宝島新書:「カルト宗教」取材したらこうだった | トップページ | 迫害妄想 »

高森会長亡き後

昨日衝撃的なニュースが報道されました。統一教会の創始者である文鮮明が危篤だというのです。

統一教会とは霊感商法や合同結婚、親鸞会同じ正体を隠した勧誘で知られる団体です。その創始者がついに危篤というニュースはカルト問題に関わる人にとって様々な思いを抱かせました。

親鸞会の会長である高森顕徹氏は1929年生まれ。いま83歳になります。東西本願寺なら80代で元気で説法している布教使はたくさんいますが、高森会長の場合は昔から「お疲れ」で説法をドタキャンすることが多く、最近も追悼法要に出なかったそうですがそこから健康的にどうなのかを推測することはできません。

ただ、説法はできてあと5年くらいでしょう。説法の様子を聞いても、座談会の中継を見ても、そんな感じがします。そしていずれは死んでゆきます。いかに真生会富山病院の医師が優秀でも。

私が講師部員だったときは高森会長の亡き後というのを話題にする人は殆どいませんでした。あえて言えば当時学友部長だったK氏くらいで、彼がその話題を語った時の息苦しい雰囲気を今でも思い出します。

親鸞会教団は高森会長亡きあと、どうなるのか。

私の手元には親鸞会で12年間使った柏原祐義編纂の真宗聖典があります。ところどころ線が引いてありますが、親鸞会では線を引いたところしか学びませんでした。

そうでないところについて質問しても「その部分は高森先生は教えておられない」の一言で終わりでした。親鸞会にいたときは、高森会長一人の解釈に依り、高森会長が解釈していない部分は「ないのと同じ」でした。七祖聖教は読むなと言われ、親鸞会発行以外の仏教書で読んでよかったのは山辺赤沼本と言われる古い教行信証講義だけでした。

親鸞会の人は親鸞聖人の教えに高森会長という存在を抜きにして向き合うことができません。考えることも出来ません。高森会長以外に教義理解を求めることが出来ず、高森会長という目を通じてしか聖教を読むことが出来ないのです。もっとも、その高森会長の教義理解も大沼法瀧の劣化コピーであることは、今日広く知られているとおりですが。

高森会長亡き後、だれが聖教を読むのでしょう。だれが教行信証に向きあうのでしょうか。

親鸞会の実態は高森教に他なりませんが、その高森会長自身は大沼のコピーか教学部の助けがなければまともな本一冊書くことはできませんでした。説法には多くの人が集いましたが、教義研究や著作という面では何も残さなかったに等しいと思います。

先月くらいから顕正新聞や顕真にアニメの話題が頻出するようになりました。アニメ講座やビデオ上映に切り替えてゆくことで「高森会長後」をしのぎ、本願寺批判をすることで信者の流出を防ぐという算段なのかもしれませんが、そんなことでこれから多くの人が付き従ってゆくとは思えません。

信者には親鸞会以外の本を読むなと言いながら、教学部は私がいた頃は本願寺派の学者の本をよく読んでいました。一方では本願寺を批判し、一方では取り込むことで教義理解を進めようという事なのかもしれません。

「師」を失った教団がどこに行くのか。依存する元を近い将来に失うであろう、親鸞会の残された人たちの行く末を見守ることにします。

|

« 宝島新書:「カルト宗教」取材したらこうだった | トップページ | 迫害妄想 »

コメント

統一協会や創始者は一時期、芸能人が入信したことで話題になりましたが、今は書いてある通り創始者が危篤とのニュースがありますね。
最近は似たようなケースで、オレオレ詐欺で騒がれてるくらいです。
高森さんの死後の話は聞いたことはありませんが、今聞かないとっていうことは何回も言われました。法話は座ってでもできますから高森さんがいつまでたたるるかはわかりませんが、大人数の前で話をするのは大変でしょう。

投稿: | 2012年8月16日 (木) 16時31分

たぶん金日成か金正日が亡くなった時みたいになるのではないでしょうか、会員総出で号泣みたいな

投稿: | 2012年8月16日 (木) 17時52分

「高森先生のお年を考えると、これが最後の大きな財施のご縁だよ」
とかなんとかいってまた献金募られるでしょうね。
そう言われて出したF館ご報謝、全然最後じゃなかったですけど!

投稿: | 2012年8月16日 (木) 18時28分

ご報謝の名目は何とでもある。収支報告は一円もありませんからね。

仏教のため仏教のためって仏教とは関係ないからね

投稿: | 2012年8月16日 (木) 18時46分

親鸞会にはマルサのような税務調査はないのか!

投稿: | 2012年8月16日 (木) 19時23分

高森会長亡きあとの親鸞会には色々な思惑を持った人の動きが出てくるでしょうね。

会長のビデオ法話とアニメを軸にそれまでと同じ活動を維持しようとする人。

自らが師となり親鸞会を乗っ取ろうとする人。

独立して自分の集まりを作ろうと画策する人。

散々批判していた本願寺になびく人。

反光晴派が再び立ち上がってくることも考えられるでしょう。

まあ色々な派閥が出来て分かれていくんじゃないでしょうか。

会員さんはそういった講師の動きに翻弄される人もあるだろうし、会長の死を区切りに辞める人もいるだろうし、それでも会にしがみつく人もあるでしょう。

その日は近いことは皆、薄々感ずいているだろうから、来るべき日に向けて各自裏では色々準備をしているんじゃないでしょうか。

どういうようになってもいいけど、とにかく社会や周囲に迷惑をかけないようしてもらいたいものです。

投稿: | 2012年8月16日 (木) 21時04分

なき会長後は大半の人はやめるでしょう。
息子では求心力ありませんからとんずらするでしょう。

投稿: | 2012年8月16日 (木) 21時20分

宿善論で言い訳してた講師のブログも東本願寺からパクった論理だろうな
昔の本だからと言って本願寺非難のために本願寺の共学使うんだもん
どうするんだろうね
中根繁みたく第二のパクり教祖になるんかな
夜逃げでもしてりゃいいのに

なぜ生きる、なぜ死ぬ、答えがあるとは限らない
所詮宗教詐欺か

投稿: | 2012年8月16日 (木) 22時33分

アニメも間違い多いんだよなぁ
真宗聖典読めばいいのに

投稿: | 2012年8月16日 (木) 22時35分

今度の日曜日も会長はお休み。でも、二千畳で行事だって。各地でビデオ御法話するよりも、苦労して二千畳に行くのがしゅくぜんだと。会長いなくなったら、この手で二千畳に人を集めるつもりだ。

投稿: | 2012年8月17日 (金) 10時31分

O沼氏I藤氏の著書、探して手に入れた
パクリだらけやん!
速攻で辞めます

投稿: | 2012年8月17日 (金) 11時21分

会長が休みならわざわざ2000畳でやる必要ないやろうが!。
また金儲けかあ?

投稿: | 2012年8月17日 (金) 12時34分

バリバリの会員でも、会長の死を望んでいる者は少なからずいると思う。
半ば信心決定をあきらめている者にとっては会長の死で完全にあきらめがつく。もっとも、会としては、「会長先生亡きあとはより一層財施して宿善を厚くしましょう」とか言うんだろうけど。

投稿: | 2012年8月17日 (金) 21時20分

地元でのビデオ講演の上がりは講師の収入。2000畳でのビデオ講演の上がりは会長の収入になるので、会長の収入を確保するために月に何回かは2000畳でやるんだろう。

投稿: | 2012年8月17日 (金) 22時44分

ところでメディア布教8億円はどうなりましたかね。会長亡き後は廃墟とかした会館が残り、維持費におおわらわの高森一族の姿があるのでしょうね。
息子を代表にしても会員も集まらないが、一応息子が相続して会長になるのでしょうね。
息子も還暦を越えて、今まで幸せな人生でしたね。金にも女にも不自由なく生きて、不倫がバレても親父が揉み消してくれて、次は親鸞会の二代目自称善知識ですか、頑張りなさいよ、息子さん。

投稿: | 2012年8月18日 (土) 00時49分

考え方が間違い。寝ているだけで金が入るって。
親鸞会潰すつもりやな。
親鸞会は息子は使い物にならないが講師はひつようだよね

投稿: | 2012年8月18日 (土) 14時52分

メデイア布教八億ってこじつけやろう。
富山でしか行事はしないしね。それなら自宅で高森会長の法話を聞けるってとらえてもおかしくない。収入は寝ている会長に入ってるんでしょ。
会長が年なのはわかりますが、月に一回しか話をしないのを考えたら明らかにおかしい。

投稿: | 2012年8月18日 (土) 16時29分

同朋の里をつくった意味がわからない。
信心の沙汰をするためってただの理由付け、こじつけ。正本堂あるし、前の本部もあるからそこで十分に信心の沙汰もできます。ビジネスホテルもあるからわざわざ作る必要もない。駐車場も団体でバスできたら駐車場も少なくてすむ。
会長が休みなら、わざわざ富山まで来る必要もない。経費も浮くわけやから、少しは楽になる。
話をきくたびに頭に来る話ばかり。

投稿: | 2012年8月18日 (土) 18時53分

同朋の里は幽霊屋敷。お金も集まらず、息子さんも頭を抱える

投稿: | 2012年8月18日 (土) 18時54分

親鸞会自体が不要なんだから講師も不要だろう。

投稿: | 2012年8月18日 (土) 19時07分

親鸞会って普通に考えたら講師が一番大事。
ところが、一番大事な講師に給料なしで、役にたたない息子に支給されてる。 講師よりサンキューやら店が大事にされてる。

息子の問題点
不倫
他の講師は給料ないのに自分だけ給料あり。
役にたたない
使い物にならない
他人の欠点のみ指摘し、自分の欠点は直さない
リーダー能力なし
人望なし
経費の無駄
会員のことを全く考えてない

投稿: | 2012年8月18日 (土) 19時51分

さよならの過去の記事見てると、完全に無理、ムラ、無駄のオンパレード。 仏教のために一切金が使われていない。
壁画なんて会員さんのことを考えて心が和んでくれたらいいって?高森会長の自己満足にすぎないし、金払ってるのは会員で、会員はそれこそご飯も我慢して節約してお金だしてるの(怒)
高森会長は無駄。で節約の意識もない。

命がけの説法って月に一回の法話をお疲れのため休むってありえないわなあ。

投稿: | 2012年8月18日 (土) 23時04分

親鸞会の特徴
今回のドタキャンも会長は出るつもりであったが、周囲の人達が必死で止めたことにする。2000畳も同朋の里の建設も、会長が望んだのではなくて、会員が望んだと言い張る。講演の演題も会員が望んでいるからこれにする。会長の葬式も会長はするなと言っていたが、会員が望むので盛大にする。次期会長も会員が望んでいるのであのバカ者にする。会員が望んでいるので会長亡きあと、高森ケンテツ記念館をぶっ建てる。
 全部他人のせいにしている。自分の欲望を会員のご希望ということできれいにごまかしている。最低以下の最低。会員のみなさん、そろそろだまされたことに気付けよ。

投稿: | 2012年8月19日 (日) 07時00分

無視。これが一番

投稿: | 2012年8月19日 (日) 13時27分

親鸞会二代目は、誰に聞いても息子です。
そして誰に聞いても息子が二代目を継承する人望も教学もありません。
親父から受け継いだDNAは、盗作とご都合主義の性格です。その点だけ見れば間違いなく、息子は高森会長の血筋です。
そしてその性格の上を行く息子夫人の存在も見逃せません。
現在でも会長の正体が脱会講師と職員が管理するネットで会員が激減の状態で近い将来息子が二代目襲名で、親鸞会の終演を迎えます。
それでも高森会長は一族が一生遊んで暮らせる金(会員の涙)を残しました。
その報いは高森会長が後生に償います。

投稿: | 2012年8月19日 (日) 14時11分

遊んで暮らせる金はない。維持費で消えますからね

投稿: | 2012年8月19日 (日) 17時44分

一族の贅沢三昧用の財産はスイスに隠してあるのでは?

投稿: | 2012年8月19日 (日) 18時47分

命懸けの説法を休むのに、あんしん弁当やら法輪閣、サンキューに視察に行く時間と体力はあるみたいですね(苦笑)

投稿: | 2012年8月19日 (日) 18時54分

高森会長自身が親鸞会は一代限りと知っているみたいですね。もう最盛期の会員数は無理で、会員数も減少の一途であり、辛うじて高森会長に心酔した会員だけが現在の会員数。(これで、ワシが死ねば親鸞会は風前の灯) 世間では、○カな子供は可愛いと言いますから、本人吹聴(浄土に帰還)の後に息子夫婦と一族に外食産業の会社を遺産として残したいのですね。だから説法より一族の行く末が大事と思います。
まぁせいぜい親○カをしなさい。浄土に帰還される高森会長先生。皆さん知っていますよ。

投稿: | 2012年8月19日 (日) 19時24分

命がけの説法って月に一回たって話するだけ。
お疲れお疲れって信用できない。
サンキューやら弁当やら赤字経営してどないすんねん

投稿: | 2012年8月19日 (日) 21時00分

因果の道理を教えられてるのに会員数減少をネットのせいにしてるからな。

投稿: | 2012年8月19日 (日) 21時04分

正本堂がたつ、維持費で金が足らずなんだかの名目で金を集め、銀行から借り入れし建物を建ててまた会員から金を集めそれの繰り返しやな。
ちがいますか?

投稿: | 2012年8月19日 (日) 21時20分

今日は、話は9:45開始。昼休みは11:45~。
なんと13:15~からビデオ上映。
内容は、新聞に広告載せる予定が、寺の妨害で断られたというもの。

ということは、新聞に載せなくなったんだから、その分金かえせ

投稿: | 2012年8月19日 (日) 23時32分

寺の妨害ってww
また被害妄想癖がでたかww

投稿: | 2012年8月19日 (日) 23時38分

寺の妨害って意味わからん。

投稿: | 2012年8月19日 (日) 23時51分

やはり使途不明だね。
大学当局に言って収支出すように徹底しないといけない

投稿: | 2012年8月19日 (日) 23時52分

今までの親鸞会の言動から推測するに、メディア布教に八億円必要だというのは嘘だったのでしょう。

はじめから新聞広告など載せる予定もなく、ただ金が必要だった。

それでメディア布教をしますと宣伝して、後で寺の妨害で…と言えばいいだろうという魂胆がみえみえ。

やり方が卑怯なんですよ。

投稿: | 2012年8月20日 (月) 01時53分

ハコ物を建てると何十億を建設会社に支払ます。銀行からの借り入れもあるでしょうが、建設会社からの礼金がバックされるのが通常です。親鸞会がハコ物が必要な理由はそこにあるのでしょう。
バック金を振り込まれる人物は誰でしょう。
その人物の口座には親鸞会が建てた工事費の1割から2割がその人物の利益ですから、さよならで、ダム、橋、その他が不要のコメントが入りますが、ある人物には必要です。バック金が無かったのは平成に入り建てた新本部会館(当時)だけです。当時はその人物は運営幹部のトップから三番か四番目ぐらいでしたから、とてもバック金はありません。それと当時の高岡の会館から近代ビルを建てるのに、会員の要望もありました。
それから十年後に親鸞会最盛期に入り、現在衰退期に入りました。建設会社の営業はキーマンを見逃さずに、バック金て釣り上げました。
それが不必要な工事の裏の顔と推測します。

投稿: | 2012年8月20日 (月) 06時10分

昨日は、「ビデオ御法話」の「ビ」の字もなく、「先生のお話中は~」でした。ビデオなのに。多分、会長亡き後の練習じゃないかな。ビデオの格上げをして、会員をつなぎ止める為に。

午前中は、ほとんどアニメ①。やたらトイレに行く人が多かったよ。二千畳に、海外からも集まって「アニメ」。秋葉原かと思った。

そして、広告載せられなかったビデオ。あれも、会員に油を注いで会長亡き後も寺と戦え、と戦意こうようさせる為のもんでしょう。

投稿: | 2012年8月20日 (月) 07時47分

戦うったって、本願寺はほんっとに親鸞会なんて相手にしてないよ。
勧学の方にお会いしたことあるけど、
「親鸞会?なにそれ?」みたいな反応だった。

投稿: | 2012年8月20日 (月) 10時11分

戦うより息子を親鸞会から追放しろ。その上で今後の方向を決めろ。

投稿: | 2012年8月20日 (月) 12時09分

アニメなら自宅で見れます。時間、体力、労力、ガソリン代の無駄じゃ

投稿: | 2012年8月20日 (月) 12時10分

お念仏するところに法然上人はおられます
お念仏するひとは極楽へ生まれ仏になります
疑い無くお念仏するひとは報土往生
疑いながらお念仏するひとは化土往生
報土往生の人は、無三悪趣の願、不更悪趣の願により、地獄に落ちません
化土往生の人も地獄に落ちることはありません、歎異鈔により明らかです
どこへいく必要もなし
ガソリン代は家族サービスに使うべし、聴聞料は子供の学校に使うべし

投稿: | 2012年8月20日 (月) 13時53分

女好きなのは、会長と息子だけじゃないらしい。T地区N支部の●長は、自分がモテると思っている。だから何人かの目の前で「〇〇さんもボクの彼女になろうとしたんだよね~」
キモ!話しやすかったし、兄貴にしたいタイプだから、いろいろ相談しただけなのに。
少し親しくすると彼女か?それを複数の人間の前で言うかよ。

親鸞会って異性の友達っていないの?

トップとセカンドが女好きだから、会員も女好き。そんな団体要らない!

投稿: | 2012年8月20日 (月) 15時02分

現在でも親鸞会はかなり弱体化してますが、会長亡き後はさらに組織は不安定になるでしょう。何でも「会長の言うとおり」でおさめてきたのが、従う対象が無くなるわけですから・・・親鸞会なしでは生計の成り立たない現在の指導層は会員減少を食い止めるためにあの手この手を使うだろうけど、やはりカリスマは生きててなんぼのもの、ビデオやDVDだけでは求心力は落ちていくのは必至です。しかもわがままで独裁的な人が亡くなったときほど、反動が大きいのが歴史的な経験則です。
独裁に慣れさせられた飼い犬は次の主人を探すもの。
次代のカリスマを創作できなければ親鸞会の運命も沈み行く泥舟同様です。失礼ながらあの息子では出藍の誉れとはいかないので(むしろ逆)、K玉氏やW部氏などカルト運営を熟知した狡猾な幹部間の綱引きがはじまるでしょう。権力闘争の泥仕合に決着が付くまでは次代善知識は空位になるかも。緊張感の抜けた講師たちはやる気のなくなる者と、何らかのアクションを起こす者に分かれる。
会員は違和感を感じて退会する人もけっこうでると予想されます。

会長の死はまこと親鸞会落日の始まりです。

投稿: | 2012年8月20日 (月) 19時24分

前々から思ってたんだけど、アシスタントって大抵W部だよね。会長もアホぼんちより、W部に期待してて、本当はW部にすべて譲りたいと思っているかも。座談会じゃW部が上でアホぼんちが下に座ってる。
そうなると、会長亡き後は親鸞会戦国時代だな。

投稿: | 2012年8月20日 (月) 19時57分

法話中止なら有意義に使いましょう

時間 疲れをとるために爆睡。

金 家族サービスのため食事

ガソリン代 貯金

投稿: | 2012年8月20日 (月) 20時26分

アシスタントがW部ばかりなのは、W部がバカだから。
バカはやめないって知ってるから。会長は。M晴も。
ビデオのアシスタントしている人物がやめられたら影響大きいからね。

投稿: | 2012年8月20日 (月) 21時05分

W部 ロリコンハゲ。
M晴 変態

W部は頭悪くない。息子は頭悪いし性格悪い。

投稿: | 2012年8月20日 (月) 22時08分

アシスタントが辞めた時点でそのビデオは封印でしょう。K藤氏はよくアシスタントしていたが、そのビデオは封印なのでは?
あと、講演中に津波の被害に遇い死亡したとされるT川氏もよくアシスタントしていたが、死に方が会にとって、あまりにも都合が悪いため、会員には発表されていないようだ。「そう言えば最近はT川講師見ていないね」って話しにならないよう、T川氏がアシスタントのビデオも封印なのでは?

投稿: | 2012年8月20日 (月) 22時44分

T川講師って新聞では故人扱いされてた。本当か?

投稿: | 2012年8月20日 (月) 22時53分

去年の追悼法要でT川講師の話出たよ。追悼者として名前も載ってた。

投稿: | 2012年8月20日 (月) 23時28分

4月頃に、T川さんのアシスタントのビデオ見たよ。
K森さんとかのビデオ封印なんて、じゃその話は聞けないわけか。その人尊からずして、その法尊し、の考えはないわけで。

投稿: | 2012年8月21日 (火) 01時20分

追悼者って行方不明じゃないのか?

投稿: | 2012年8月21日 (火) 12時09分

真実の戦いの為に津波にさらわれました。
高森会長談(死の直前に信心決定して浄土に生まれた)めでたし、めでたし。

投稿: | 2012年8月21日 (火) 15時57分

昨年の追悼者の中で、T川さんは一番最初に名前が書かれてて、しかも「釈~」って戒名まであったぞ。

投稿: | 2012年8月21日 (火) 18時39分

そうか〜。T川氏の死は会内でおおっぴらになっていたのか。知らなかった。いやぁ、書き込みした甲斐があった。

投稿: | 2012年8月21日 (火) 20時36分

因みにK藤氏がアシスタントのビデオは封印になっていますか?

投稿: | 2012年8月21日 (火) 20時37分

T川さんは新聞に載っていたね

投稿: | 2012年8月21日 (火) 21時03分

T川さんかどこで道を間違えたのだろうか?
今は無きT川さん。

投稿: | 2012年8月21日 (火) 23時27分

親鸞会では末端の学徒が一番が可哀そう。大学3年生になってもロクに就活をさせてもらえず、就活先が決まらないまま卒業するケースが非常に多い。なぜ生きるが大事だからこそ、どう生きるかが大事を忘れるなよ!
皆さんの周りでちゃんとしたとこに就職したできた人っていますか?

投稿: | 2012年8月21日 (火) 23時30分

T川さんに限らず、高森会長との出会いが道を間違う根源です。(除、一族)
オウムの麻原との出会いと同じですね。麻原との出会い(入会)で得をしたのは、アレフとか光の輪の代表になったオウム幹部だけ、現在の公安の調査では会員数を年々増やしており、比例して資産も増えています。光の輪代表、上祐は(もう、宗教でしか生きられない)そんな人間に宗教で生きる道を与えました。しかしそれ以外は、死刑囚とか犯罪者、現在もマイコンで苦しんでいます。高森会長との出会いが道をあやまる根源です。

投稿: | 2012年8月22日 (水) 01時42分

就活させてもらえないってことはない。
嫌ならやめるって行って法話にいかなききゃいいんやから。

投稿: | 2012年8月22日 (水) 08時03分

それが言えるなら誰も苦労しない、言えな程にマイコン状態。最後には自己責任が問われて、悪いのは自分自身になります。親鸞会は責任を取りません。
法的にも責任を追求できません。おしまい。

投稿: | 2012年8月22日 (水) 11時40分

来月、息子が東海に来ます。岐阜会館が工事中で、普通の会場を借りるらしい。
今月も文化講座で名古屋の有名所の会場借りてるし。
東海…何故。

投稿: | 2012年8月22日 (水) 21時29分

会場の真ん中で不倫男と叫ぼう

投稿: | 2012年8月22日 (水) 21時43分

東海・何故。
て、知っていて自身でコメントしないで、憎い人ですね。
息子の夜はパラダイスです。

投稿: | 2012年8月22日 (水) 21時44分

マイコンされてたら終わり。世渡りが上手いか下手かだよ。

投稿: | 2012年8月22日 (水) 22時01分

東海?不倫男の行動を徹底して追いかけるしかない。
岐阜の金◯園または名古屋の繁華街◯三に行くかだよ。

投稿: | 2012年8月22日 (水) 22時03分

息子の行動を張り込み証拠写真を撮影した会員、その情報の連絡を受け、問題として扱った講師は何らかの理由をつけられて除名処分を受けました。
息子が誰と一夜を過ごしても、親鸞会で問題にできません。
仮に問題にした場合は、高森会長が(ねつ造)で済まされます。息子は来月の東海が楽しみですね。

投稿: | 2012年8月22日 (水) 22時17分

呆れますわ

投稿: | 2012年8月22日 (水) 22時26分

息子はある講師部員に「歩く生殖器」と呼ばれています。

投稿: | 2012年8月22日 (水) 22時40分

息子の法話の代表施主も握手できるんですか?キモい

投稿: | 2012年8月22日 (水) 23時19分

東海に息子の女(女性講師)がいます。
年に何回かの思い出の夜を二人で演出します。息子と会長にだけ許された特権です。一族以外の会員は働け働け、お布施を出せ、出せ。
人生の楽しみは一族だけです。東海の夜は燃えゆ。

投稿: | 2012年8月23日 (木) 12時39分

除名覚悟で追いかけるしかない。

ちなみに親◯会の講師に美人ているんかな?みた記憶がないけど。

投稿: | 2012年8月23日 (木) 12時45分

捏造だろうがなんだろうが何としても突き詰めて謝らせるんだよ。
みなさんお怒りですから

投稿: | 2012年8月23日 (木) 12時46分

息子は東海へは毎月来てる。
岐阜の研修(パワーポイントで会長の話を流して、自分が話すのは、ほんのわずか)か、
名古屋学生主催の文化講座。でも、学生主催なのに、全支部長集合って、普通そういう風景は学生にとってはビビるぞ。

投稿: | 2012年8月23日 (木) 13時26分

息子の法座って、はっきり言って小学生の発表会レベル。ほとんど本の棒読み。マイコンされてない一般人が聴いたら失笑もんだよ。

投稿: | 2012年8月23日 (木) 14時09分

息子は東海に毎月来ているなら、ツキイチで年に12回も不倫をしているのか。

投稿: | 2012年8月23日 (木) 14時51分

人生の目的、三流エロ雑誌に、男の目的はヤルことで、それが男の目的という記事が掲載されていました。
まるで息子を見本にした記事でした。息子の本当の人生の目的を聞きたい。

投稿: | 2012年8月23日 (木) 18時06分

息子の話はひどいわ。かつては全国法話のあとに月に2回座談会があった。
参加したがあまりのひどい内容で1時間も時間のロスで無駄な座談会だと
思ったね。それでご法礼もあるしね。

話は棒読み。性格は最悪。わざわざ聞く必要もない内容。
小学生どころか幼稚園レベルだろ。

投稿: | 2012年8月23日 (木) 18時39分

名古屋学生主催の文化講座

関東や関西でも同じようなものもあるだろう。
ただいえるのはえらいさんやから結集。ノルマもある。ご報謝もある。
来てもらって大迷惑。
息子が来ることなんて誰も歓迎してません。
じゃまだから帰れってこと。

投稿: | 2012年8月23日 (木) 18時42分

K学友部長は、キモいけど、息子に比べたらリーダーシップ、頭の回転のよさ、話のうまさははるかに上です。

投稿: | 2012年8月23日 (木) 20時14分

息子が話をしてもわかりにくいわ。
顕正新聞とかには持ち上げてしかかいてないけどね

投稿: | 2012年8月23日 (木) 20時17分

何年か前に学生主催の息子の文化講座?

チラシを学生、社会人、年配者でまく

ひとあつめ

代表施主?息子とあくしゅ。

投稿: | 2012年8月23日 (木) 20時21分

富山から東海って三時間くらいかかるよなあ。
不倫したいのか変態。

投稿: | 2012年8月23日 (木) 21時50分

不倫のためなら千里の道もなんとか・・・
3時間くらい屁でもないんでしょう。
さすが「歩く○○器」さんですね(笑)。

投稿: | 2012年8月23日 (木) 22時14分

一体息子は女(女性講師)をどうする(将来)つもりなんだ。
いくら夫人公認でも、それが親鸞聖人の教えを説く(親鸞会吹聴)者の行為でしょうか。

投稿: | 2012年8月23日 (木) 23時08分

確かhkrは海外でしょ。東海にだれかいたっけ?M川?
思い出したけど、昔息子は座談会をボイコットしたことがある。
嫁とその地区の青年部長が、慌てて息子をなだめて連れてきた。
何でも、誰も質問しなかったから、怒って出て来なかったらしい。わがままも大概にしろ。質問してもらえる人になれよ。

投稿: | 2012年8月24日 (金) 07時51分

あの会は見苦しい話ばかりだな。

投稿: | 2012年8月24日 (金) 08時21分

息子の座談会は時間と金の無駄です。
聞いたことある人ならわかると思います。

質問がないのはあなたがきちんと答えないからでしょう。おかしな質問したら除名になりませんか?

質問したるよ。

第一問
不倫したのは本当か?

投稿: | 2012年8月24日 (金) 12時41分

座談会をひらく必要もありません。任務だとか会長の指示ならわかるが質問ないってことはそれだけ使い物にならないってこと

投稿: | 2012年8月24日 (金) 12時43分

息子への座談会の質問
①不倫はしたのか
②親鸞会の収支報告はなぜないのか
③あんしん弁当、真生会、など赤字はどうやって埋めているのか
④会長の秘書は何故変わらないのか
⑤新聞広告が寺の妨害で出なかったのに、何故返金がないのか

…………

あるいは、東海の方、誰か質問してあげたら?

投稿: | 2012年8月24日 (金) 15時11分

座布団10枚。
座談会への質問
①不倫はしたのかどうか?
②孫をなぜ講師部に行かせないのか?
③収支報告をしない理由はなぜか?
④弁当屋をなぜはじめたのか?

投稿: | 2012年8月24日 (金) 19時00分

思い出したけど、昔息子は座談会をボイコットしたことがある。
嫁とその地区の青年部長が、慌てて息子をなだめて連れてきた。
何でも、誰も質問しなかったから、怒って出て来なかったらしい。わがままも大概にしろ。質問してもらえる人になれよ。

質問しても答えられないからじゃないの?
質問もおそらく都合の悪いものは破棄される。
本当に小学生レベル。答えがすべて基準になってるから答えになっていない。

投稿: | 2012年8月24日 (金) 19時20分

会員が減った理由。
①時代にあっていない。
②拘束時間が長すぎる。
③ネットのせいにするけど実際は違う。
④あまりにも資金不透明。
⑤赤字部門をどんどん増やすから会員の負担が増えて破綻。

何でもかんでもご報謝。

投稿: | 2012年8月24日 (金) 19時25分

息子に質問したいのは、二代目を相続する演出をどうするのか。
高森会長存命中は二代目を襲名しないで、高森会長の痴呆が重くなっても、あくまで高森会長で押し通して、高森会長が臨終で会員が動揺した中で二代目を襲名する演出と予想します。
高森一族の言葉は常に戦いと抗争を前提として策略を常としています。

投稿: | 2012年8月24日 (金) 23時25分

息子の答え
まずそんな質問は無視だろう。
①不倫はしてません。言ってもいないのにボロだすやろ
②責任逃れで仏法のために使っとると。私もわかりませんて逃げる。
③私も知らないと逃げる。④知らないと逃げる
⑤ご報謝

答えになってない答えが戻る

投稿: | 2012年8月25日 (土) 11時30分

息子の質問はあらかじめに文章で質問内容を書いて、息子が得意満面で答えられる質問にするだろう。その場での質疑応答をしないと思います。質問にも会員に気を使わせます。本当に立派な息子さんですね。高森会長先生。会長先生は現在痴ほう症ですか、後半の人生は幸せな人生でしたね。

投稿: | 2012年8月25日 (土) 14時04分

会長が痴ほう症という根拠を知りたい。

投稿: | 2012年8月25日 (土) 16時42分

どっちにしたって高森会長が亡くなると親鸞会が終わるとか
息子さんが継いでもうまくいかずにそれだけで終わってしまうとか
と言う話は実際は親鸞会の会員が一番懸念してる事です。
それは会の中では暗黙の了解で常識ですね。

間違いなく高森会長がいなくなると辞める人は後を絶たんでしょうし、

弁当屋やサンキューや同朋の里とか会長がハコモノを建てる理由は、会長彼自身が居なくなるとその自分の功績(親鸞会)が完全に消えてしまう不安から来るのだと思いますね。

聴聞で会長がこんな事を言ってたのを思い出します。

会長が美空ひばりは素晴らしい歌手だけど一万年経つとどうかとアシスタンスと質問して、アシスタントは「たぶん誰も知らないと思います」と答えたあと信じられないこと言ってたのを思い出しますね。

この正本堂も数百年後にはどうなるか、たぶんその頃には泥になるだろうと、その時のアシスタントも親鸞会は存在しないと言ってました。

その頃顕正新聞で真宗万年の礎とかスローガンを出してるのに、なんでと思いましたが、今考えると納得のいく話ですね。
やっぱり不安からくるボケがはじまってるんだと思います。

投稿: | 2012年8月25日 (土) 21時02分

弁当屋やサンキュー、同朋の里のつくった功績を残すって、建てたのは会員さんの浄財です。高森さんだけではない。
しかも高森さんのために借金、年金切り崩して無理してご報謝してるんだから。しかも思い付きやから、弁当屋やサンキューは当然ながら大赤字です。
功績じゃなく不良債権です。
インターネットの普及のせいにしてるやつがいるが、正本堂をたてて赤字が一気に増えたのは明らか

投稿: | 2012年8月26日 (日) 11時47分

でも例えばピラミッドとか国民の税金や労力で建てたものだけど
王様の功績になるでしょう。そういう事だと思うけど・・

投稿: | 2012年8月26日 (日) 20時48分

ピラミッドの時代は絶対王政。
現代は民主主義社会。

投稿: | 2012年8月27日 (月) 16時35分

高森会長の絶対王政が親鸞会なのです。

投稿: | 2012年8月27日 (月) 19時59分

ウェルカムの工場が来月できますが、また赤字を増やして会員の負担が増えてますます会員が減りますね

投稿: | 2012年8月27日 (月) 20時37分

歴史裏話ですが、ピラミッドをつくる人達は結婚や娯楽や最低限度の生活は、ある程度保証されていたそうです。だからむしろ、どんな労働も頑張ろうと働いたそうです。
親鸞会には、あり得ない話ですね。搾取され、娯楽も奪われ、それでも洗脳されているから、何も考えられなくなってくる。
それでも、会員でも要領いいやつは、甘い汁吸ってたりするんだよな。面倒を他人に押し付けて自分の成果にする。
それでも因果の道理に狂いはないんだろうね。

投稿: | 2012年8月27日 (月) 20時43分

ピラミッド建設は公共事業で農閑期の農民は給料が当たるから
喜んで働いた。でもサンキュウや安心弁当は会長の自己満足
だから、喜ぶ人は結局少ないと思う、何より配られてるの
あのしょっぱすぎる体に悪い弁当だし

投稿: | 2012年8月27日 (月) 21時59分

うちの子は正直なので、昼休み「あんしん弁当なら私かえる~!」と大泣きします。ある非会員は「アレルギーあるのに弁当を無理矢理食べさせられそうになった」と離れていきました。

投稿: | 2012年8月27日 (月) 23時42分

あんしん弁当ってアレルギーないんじゃないの?

投稿: | 2012年8月27日 (月) 23時50分

その非会員の人は、アレルギーがあるから、弁当はとらない主義の人でした。でも、ちょっと(じゃなくて、かなり)強引にすすめたらしい。その人は「ここは何でも押し付けられる」と思って、来なくなった。
あの卵焼きは、卵アレルギーには辛いよ。
子供・老人には味が濃すぎだし。「うちの子は安心弁当だと嫌いな物も食べられるの」なんて言ってる親いるけど、あれだけ味が濃すぎなら、食材の味しないって。

投稿: | 2012年8月28日 (火) 08時25分

そもそもあんしん弁当て何?種類はひとつしかないしね。

本来のあんしん弁当。

年齢層に関係なく完食できる

健康維持

どんな病気の人でも食べれる。

カロリー計算ができ、明記されてる。

当たりだろう。

カロリーって書いてあったか?

投稿: | 2012年8月28日 (火) 12時43分

①味が濃いのは高森会長の指示か?

投稿: | 2012年8月28日 (火) 12時44分

アレルギーはそんなにないけど、塩分濃度が高いから
健康にはよくないよね。毎日は食べる必要はないし

投稿: | 2012年8月28日 (火) 13時28分

味濃いなら、いくらすばらしい食材使っても意味がない?

食品添加物と味付けが一番だいじだし、若者は、エネルギーにしないと。

ストレスが一番体に悪い。弁当よりストレスへらすことがセンケツ

投稿: | 2012年8月28日 (火) 21時51分

どーでもいーけど、安心弁当食べなきゃ異安心みたいに言うな!十方衆生の中に、安心弁当食べない人は入らないのか?

投稿: | 2012年8月28日 (火) 22時03分

矛盾は山ほどあるからね。親鸞会会員じゃないと信心獲得できないことはない。

投稿: | 2012年8月28日 (火) 22時24分

弁当って600円以上はするよね。
コンビニなら半分ですみますね。

投稿: | 2012年8月29日 (水) 12時09分

食え、食え、みんなみな、食せよと朝夕願い奉り、誠に高森を疑う心は地獄行きの業なり。

投稿: | 2012年8月29日 (水) 12時20分

この世は塩地獄でやられて後生も高森にだまだされて、
まさに地獄行きの異安心弁当w

投稿: | 2012年8月29日 (水) 12時41分

>息子への座談会の質問
>①不倫はしたのか

以前、直接電話かけて聞いたことがある。
「不倫してもなぜ講師部退部にならないのか」と。

すると、怒鳴り散らしてすぐ電話をきった。

「私、不倫しました」と言っているのと同じだと思ったよ。

投稿: | 2012年9月 3日 (月) 17時58分

座布団をはらたいらに全部!というか、電話番号よく調べたね。

投稿: | 2012年9月 4日 (火) 20時16分

どこの宗教でも同じだ!

投稿: | 2012年9月18日 (火) 17時39分

この記事から6年か。
2012年はまだ会員だった。
当時は飛雲さんのブログの存在も知りませんでした。
変われば変わるものです。
高森会長は存命のようですね。

投稿: | 2018年9月 9日 (日) 21時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 宝島新書:「カルト宗教」取材したらこうだった | トップページ | 迫害妄想 »