« 投稿:「本尊論を再考する」のブログを閉鎖してから | トップページ | 投稿:いたずらな誹謗中傷 であり、社会的評価を低下させるものであるため… »

ほんまに、そらごとたわごと真実あることなし

久しぶりに、親鸞会の西田進講師のブログが更新されていたので、読んでみました。

http://blog.goo.ne.jp/345shigure/e/8b98fa7d61c9485b8fb9efef63482995

やがては、この難度海の藻屑と消えていく定め なのだが、その間、頼もしそうな丸太や板切れが 見つかれば、一生懸命すがりつく。 溺れる者には、それが最も逼迫した大事と思え ても無理はない。

丸太というのは、名門大学という肩書きや学業
成績、専門知識、一流企業というステイタスや、
仕事の業績、社内の評価や地位、
また個人的には、家庭や財産、健康といったもの
を指しての事だ。

親鸞会の会員は、この「丸太」に親鸞会や高森会長が含まれる、と言うことをわからないから、本願念仏に向かおうとしないのだろうと、私は思いました。

周りの「丸太や板きれ」に捕まっている人を見下し、馬鹿にして、自分もまた「親鸞会」という「丸太」に捕まっていることに気づかず、これにしがみついていれば何とかなるだろうと、今救うという弥陀の本願に気づかない。

「他の人はいずれ裏切られるけど、オレは真実(の丸太)を知ったから、大丈夫だもんね」と。

それもまた裏切られるものに過ぎないのに、何時しか決して自分を裏切らないようなものだと誤解し、必死につかまって、安心している。その安心を奪われたくないから、少し勇気を出せば見られる親鸞会の本当の姿から目を背け、疑念を公言する人がいると心が揺れるから「除名だ」と海にたたき落とし、ただひたすら目をつぶってつかまり続けている。

最近ある人から、自分の住んでるところの近くに親鸞会の会館が出来たけど、あまり使われてないし人も全然居ない、どうするつもりなのだろうと言われました。

顕正新聞でその会館の落慶式の写真を見せたら驚いておられました。どっからこの人たちは来たのだと。あちらこちらからバスに乗って来て、写真を撮って「○○地区幹部」とキャプションを入れて載せてるだけなのだと話したら呆れていました。そんなことをしてなんになるのかと。

何になるのかって、この新聞は本願寺に親鸞会の教勢を見せつけるためのものだから、するのです。私は弘宣局でちゃんとそう聞きましたから。

丸太や板きれしか知らない人生を哀れみながら、自分達はこんなつまらない見栄ばかり張って、つかまった「親鸞会」という丸太を愛でて自己満足に浸っている。

案外弘宣局なんて「親鸞会だって丸太や板きれ」だってことを、一番よくわかっている人たちなのかも知れません。

|

« 投稿:「本尊論を再考する」のブログを閉鎖してから | トップページ | 投稿:いたずらな誹謗中傷 であり、社会的評価を低下させるものであるため… »

コメント

こんな記事よりもっとひどいのあります。
菊谷講師が微分積分で仏教学ぶとか
そういう記事ブログで出してた様な

投稿: | 2012年7月20日 (金) 11時16分

現役会員さんは、後生のことは「親鸞会まかせ」であり「高森先生だのみ」。私も他人のことを言えた義理ではありませんが、阿弥陀仏に心が掛かっていません。
親鸞会の教学テキストに「異安心を十種挙げよ」といった問いがあり、その十種の内の一つに「善知識だのみ」がありました。「善知識だのみは異安心だぞ」と教えている団体が善知識だのみの集団である筈がないと思っていましたから、高森先生が偉大すぎるから善知識だのみに似た様相を呈しているだけで、本当は善知識だのみはちゃんと回避された状態なのだと思っていました。しかし、親鸞会を離れて外から眺めると、「高森如来様!」と言わんばかりに会員さんの心は高森会長にしがみついています。
そういえば、十種の異安心の中には「一念覚知」もありました。これも「これは異安心だぞ」と言いながら、実質は容認しているものと言えるでしょう。本当に親鸞会は不思議な団体と言わねばなりません。

投稿: | 2012年7月20日 (金) 23時07分

なんというか会長はもし本願寺が目を覚ましてまともになったら
いつでも解散するとか勝手な約束とりつけてるけど、実際は本願寺に
なり変わって天下取ろうとハラなのはみえみえです。

同朋の里も正本堂も本願寺の代わりの施設として建てて、最近
やたらたくさん会館を立ててるらしいけど、それも寺の末寺のかわり
として建ててるんでしょうね。

つまり親鸞会は本願寺を非難してるけど、実は本願寺そのものに
なりたいとそっくりそのまままねてるのだと感じます。
少なくても会員に対してそういう印象操作を昔からやってますね。

それは高森会長のコンプレックスから来る野望だと思います。
しかし正本堂建ててからそんなにうまくいってないのでしょうね。

弁当屋もコンビニも自給自足の畑からまかなえないかとか
同朋の里の建物は地中熱にしようとか、エコにしようと言う考え
と言う事だけど、考えてみたら組織が引きこもってる兆候です。

世間は全く信じられないから自分たちで何とかしようと言う
アーミッシュやヤマギシ会みたいな事かもしれません。

最近やたら会館建ててるらしいですが一般人のほとんどは
親鸞会の事は知らないから、突然建ったエホバの証人の教会みたいな
印象で誰も近づかないでしょうw

最近対して人も集まらないのに会長がそこまでするのは、
よっぽど自分を認めてくれない無視してる本願寺が今でも
悔しくて認めてもらいたんでしょうね。

投稿: | 2012年7月21日 (土) 00時24分

数年前に会員を辞めた者です。


月に一度行く程度の宿泊施設を広げたり
高そうな絵や置物をいっぱい買ってみたり
ダム作ってみたり
橋作ってみたり
やたらと塩辛い弁当売ってみたり
高い金払って新聞に広告載せてみたり
自分が使うわけでもない会館を全国にボコボコ建てたり

これって私の後生と関係あるの!?
ってそろそろ気づいてもいいと思うんですよ、会員の皆さん。

と言っても、私も会員だったから分かります。
疑問があっても口に出せませんもんね。
支部長や法友なんかに質問した日には、
白い目で見られそうなのが恐ろしくて。
だから湧いた疑問は
「先生の深い深いミココロが…コレはつまり、具体的には…」
って脳内変換・自己完結して眠らせるしかないんですよね。

でも、ミココロ?そんなモノありませんから!!
あー損した損した本当に損した勿体ない。
先生の深いミココロ、つまるところ先生のお小遣いのために
私はいったいどれだけの大金を捨ててきたんでしょう。
取り返して東日本大震災の寄付金にしたいところです。

また、私が覚えている限りでは、
会合などで先生の思いつきによる浪費に対して
「私達の後生を思って下さる先生の深いミココロによって」といった論法が展開されることはあっても
「これらはすべて大慈大悲の阿弥陀仏の深い御心です!」という発言が聞こえてきたためしは一度としてありませんでした。
講師や幹部会員達の心が、本師本仏阿弥陀様ではなく
先生(丸太板きれ)にしか向いていないことの何よりの証拠だと思います。

投稿: | 2012年7月21日 (土) 01時36分

親鸞聖人が健康、家族、お金、地位名声を丸太や板切れとどこに言われたのか知れませんが、親鸞会の人は高森先生や親鸞会という丸太にすがって浄土の岸、あるいは大悲の願船まで泳いで行こうとしているように見えます。それが彼らの言う三願転入なのかなと思えます。

そんなものでどれだけ足をばたつかせてもこれ必ず不可なりです。

私も高森先生という丸太に長年しがみついていたけど、クリーッとひっくり返って良かったです。あんな丸太にしがみ続けていたらそれこそ虚しく海の藻屑と消えていましたよ。

講師部員も実は丸太と気づいているのでしょうが、何とかひっくり返らないようにバランスを取っているのか、ひっくり返ってもひっくり返っても他にすがるものがないから苦しくてすがっているのか。

このブログを書いている講師はネット対策会合で叱られていやいや再開した、その程度のことだと思います。

投稿: | 2012年7月21日 (土) 12時46分

「人を救うのは人だ」と赤十字社が標語として掲げているのは尊く正しいことだ。しかし、真宗においてはそれはあってはならない。

投稿: | 2012年7月21日 (土) 16時51分

あさかわ!さんやらのわけのわからんコメントやったから無視したがおもいっきり書かせてもらうわ。

開館を全国にたててるのは他の宗教の真似ですよな。新聞で賑わってるのは落慶式だけ。他は何にも賑わっていないからなあ。

地方に開館たてても昼間はみなさん仕事してるから夜から会合して夜中まで拘束したいんじゃないのか? ある支部は夜中の一時や二時まで残ってるらしい。

投稿: | 2012年7月21日 (土) 21時17分

高森さんの深いミココロは名文句ですね。

投稿: | 2012年7月21日 (土) 21時20分

カルト新興宗教の教祖に「深いみこころ」はありません。たいていの教祖はその場その場で適当に思いついたことをやって、あとから困ったことになると「お前たちの祈りや信心が足りないからうまくいかないのだ」と信者のせいにしたり、周囲に詰め腹を切らせたりです。絶対的な権力をふるい、お金も全て自分に集中させますが、責任をとることは絶対にしない。これは池田大作も馬鹿森教祖も同じです。

投稿: | 2012年7月22日 (日) 19時10分

管理人へ
もうあさかわさんは嫌なのでもう少し新しい記事作ってくれませんか

投稿: | 2012年7月22日 (日) 19時23分

そもそも一人の人間というのは板きれのようにちっぽけで、それが何十億あつまったら立派な船になろうが、やはり海からみればただの一艘の船。そういう実相は年くって呑み込めた。

西田さんもそろそろ五十になろうかというのに、[宇宙を丸のみにする!]という類いの神秘体験を追い続けて飽きないあたりは、ガキみたいだねえ。

今かんがえると、個人の我が絶対的な安定を得るよう神秘体験を奨める高森教は、向いてる方向が仏教じゃなかったよ

投稿: | 2012年7月22日 (日) 21時17分

親鸞会なんて難度海を度する大船どころか丸太に見えた泥のかたまり。
丸太や板切れに捕まってる方がまだ浮いてるだけましです。
親鸞会は沈み行く泥塊を難思弘誓の大船と喧伝し、丸太につかまってる人たちを侮蔑してるが、自分たちのほうが丸太の人より沈んできてるのがわかりはじめて焦ってるんでしょうね・・・降誕会の激減然り。
本当に会長らが会員学徒の後生を心配してるなら、間違った教義を改めているはず。これをしないのは高森会長と一族の虚栄・享楽のために親鸞会が存在しているからとしか説明できません。
高森会長と一族の虚栄・享楽のためにただ犠牲にされている愚かさ。いつかは難度海の藻屑と消えて無間地獄へ必堕するのです。
少しは立ち止まって考えてみることも必要です。

投稿: | 2012年7月23日 (月) 01時55分

高森会長と親鸞会は人様の後生を心配しないで自身の生き方を心配した方が良いです。
世間では盗作で書籍を販売したりするのは、詐欺ですが高森会長と親鸞会には、その認識がありません。社会性が欠如していますから当然ですが、盗作書籍、盗作説法で会員に善知識と思わせ、親鸞会のお布施は善と信じ込ませての金集めは、善ですか悪ですか。
板の切れ端にしがみつくだけで、会員は大変な苦労ですよ。
高森会長先生様。

投稿: | 2012年7月24日 (火) 00時01分

>> 世間では盗作で書籍を販売したりするのは、詐欺ですが高森会長と親鸞会には、その認識がありません。


認識があるからこそ、こそこそやってるんですよ

投稿: | 2012年7月24日 (火) 09時05分

盗作してるのはたぶん法に触れないからかも

伊藤氏や大沼氏はとっくにお亡くなりなられた方だし
法律の事はよく分からないのですが、確か亡くなった人の
書籍とか時間がたってしまうと著作権が無効になるとか

またはこの2人の著作も内輪での出版で大手じゃないからか
親鸞会も内輪で直接出版してる本だから著作権が引っかからないとか
つまりパクリ元も親鸞会の本も同人誌みたいなものだとか

じゃあ最近光に向かってとか出版できるのは何故か
引用した寓話集で元々偉人の名言を集めたものだから
パクリ元も著作権がはっきりしないとか

どっちにしても盗作なのは間違いないけど、詐欺とかで訴えられ
ない何か理由があるからだと思う、会長もそれをおりこみ済みで
パくってるんだと思う、じゃないととっくに捕まってる

投稿: | 2012年7月24日 (火) 14時14分

間違いなく著作権違反ですが、遺族が訴えていないだけです。遺族もかなりご高齢でしょうし、裁判期間や裁判費用等考慮して訴えないのでしょう。そもそも高森氏の本の存在すら知らない可能性もあります。パクり著書の多くは今は大々的に販売してませんし。訴える強い動機付けがないとなかなか難しいかもしれません。

投稿: | 2012年7月24日 (火) 14時32分

だとしたら徹底的にその欺瞞を世に知らせるべきですね。

投稿: | 2012年7月24日 (火) 16時00分

本当に1円も収支報告ないよなあ。
会費を納めると福単位の領収書が届きます。
こんなものは会社の経費では落とせません。
領収書を経費で落とすのは簡単なことなのに
わざわざわけのわからないことをして・・・・

投稿: | 2012年7月24日 (火) 19時11分

私は会にいた時、この西田さんの話を聞いたことがあるのですが、

地球温暖化での海面上昇を本気で信じていて話をしていたのを
覚えています。

地球温暖化で北極や南極の氷が解けて地球上の大半の大陸が沈む
と言うアレです。

元副大統領のアルゴアが流行らせた話ですが、実は科学的根拠が
なくガセだと言うのは誰でも知ってました。

私はその話を聞いた時ホントの事言おうかと迷いました。
その人一応招かれた講師だったのではなしませんでした。
招いた方の講師の方もどうやらそれを知ってたらしく、
ホントの事を話そうか迷っていたみたいでしたね。

どうしてこんな事になるかと言うと顕正新聞やとどろきを読めば
分かると思いますが、結局他の雑誌や新聞の引用ばかりですよね。

自分で取材せずにいるから、目立つ情報に目がいって使っちゃうから
間違えるんだと思います。講師もそれを鵜呑みに話すからこんな事になる
のだと思います。

高森会長の書籍がパクってるのと同じで下の講師もパクリだから
どうしようもありません。

あと局長が今ヤンキースに移籍したイチローが大リーグに着た頃
こんな予測を立てました。

「イチローは大リーグで全然期待はずれで活躍しないだろう」と
全く予想が当たってませんよねw

高森会長も幹部講師や一般講師含めて情弱なのは情けない限りですね。

投稿: | 2012年7月24日 (火) 20時56分

子供が親のマネをするのと同じです。
弟子が先生のマネをするのと同じです。
この師にこの弟子ありです。
取材と言っても取材する能力がありませんから、三流雑誌から抜き取り親鸞会の機関誌に掲載しているだけ。意味も何も理解していませんから高森会長と同じで、盗作した本の間違いも、同じ箇所を間違い、紛れのない盗作でした。
会員の皆さんは高森会長に何を期待しているのでしょうか。

投稿: | 2012年7月24日 (火) 22時58分

局長とイチローは月とすっぽん。横綱とフンドシ担ぎ。イチローは努力して世界一の選手になりました。局長は苦労もせず親の力をあて力にして、親鸞会でしか威張れず世の中出たらただのガラクタですわ

投稿: | 2012年7月24日 (火) 23時03分

マイコンは恐ろしい。
法話断ったときの目付きやばいわ。

投稿: | 2012年7月25日 (水) 21時45分

人生を真面目に生きている他人様の地獄行きの後生を心配する暇があるなら、盗作書籍の反省でもしていろ!

投稿: | 2012年7月26日 (木) 02時19分

まあ、イチローは一人で正本堂建てられるほど儲けてるもんねw
どこぞの催眠宗教の会長とはえらい違いだわw

投稿: | 2012年7月26日 (木) 08時16分

かつて学院研修に行ったことあるんですけど、お勤め後、某息子さんが「ションベン」と副学院長さんに言い残して仏間を出て行きました。無上仏に礼もせず。
その当時はエッ??いいの?ていうか下品?だよね?って思ったんですが、今となっては納得ですね。

投稿: | 2012年7月27日 (金) 01時23分

質問、某息子さんは局長さん本人ですか、
それとも局長さんの息子さんですか?

投稿: | 2012年7月27日 (金) 13時42分

二男の教授様でしょ

投稿: | 2012年7月27日 (金) 17時18分

高森一族は会員に言って(指導)いる事と、自らは正反対で生きています。
高森一族を知る幹部からは、高森会長はお勤めもしていない、こんな情報もありました。
それが高森会長の真実の姿です。
金が大好きで女(女性)が大好きで欲望を満たす目的で親鸞会が存在し、会員が存在しています。高森会長の過去の生き方が物語っています。世話になった組織と先生には後足で泥、そんな俗物の人です。

投稿: | 2012年7月28日 (土) 17時11分

そらごとたわごとという丸太を訣別しなさいと教えられた会員に、絶対に裏切らないからつかまれと促されて浮き輪が提供された。浮き輪の材質を調べたら、安全が保障されたTマークではなく、O、Nという製造者の刻印の上にテープでTマークが貼ってあった。安全な浮き輪のメーカーはTでなければならない、O、Nは危険であるから絶対に使用してはならないといわれていた、不安に思って浮き輪の安全性を尋ねたらシールを剥がしてはならない、シールを貼った人物がシールの下の刻印を見たくない、触れられたくないと語られたからということ、西田さんに聞いても答えられないでしょうね。

投稿: | 2012年7月28日 (土) 23時19分

6月23日の管理人さんのコメントにあさ川さんが話題になり、AとかDとかを詮索していますが、さよなら探偵団の皆さんご苦労様です。探偵団が訪問者に有益が無益かさえ思考不能になっているみたいです。探偵は名探偵コナンに任せましょう。

投稿: | 2012年8月 4日 (土) 01時15分

いや、実は僕もお金は大好きだし、萌え萌えのおんにゃのこ大好きなんですけど何か?
だれだれの信者になることこそがアホなんだと思う。

投稿: | 2012年8月 4日 (土) 01時34分

A.B.C.Dさん、ネット対策員がやはり君達の投稿を大喜びに感じている様です。
一時的にしろ、現役学徒の訪問で脱会を決心させない内容に親鸞会は満足。
自己満足の塊ですね。よく寝れるでしょう。
自身の安眠と引き換えに、悩む学徒を放置なら親鸞会を批判する資格などあるのでしょうか。高森会長と同じです。

投稿: | 2012年8月 4日 (土) 03時35分

Dです。皆さま すみませんでした。
あそこまで 見に来る人少ないと思い
ストレス発散しました。よく眠れました。

S会は『芳野作戦』と言って真宗難民を救うための
会館を「建てたい」と会員に『言わせて』5千万~一億ぐらいの
競売物件を購入しようとしています。
当然金を出すのは 会員で 所有権は会です。維持費も会員持ち。
担保物件を増やして 銀行から金を引き出しトンズ〇の 可能性も
あります。

こんな宗教団体は 早く退会しませう。また 近寄らないで下さいませ。

投稿: | 2012年8月 4日 (土) 08時12分

Bです。
Dさんへだったら署名退会で十分ですね。
何か私の手法に問題でもありますかw

投稿: | 2012年8月 4日 (土) 08時57分

コメントは悩む現役学徒が参考になるコメント内容が最優先されます。
A.B.C.Dに個人的名誉など存在しないと思うのが一般的です。
悩む現役学徒の参考になるコメントをお願いします。

投稿: | 2012年8月 4日 (土) 09時16分

投稿: | 2012年8月 4日 (土) 01時34分の発言ですが同感ですね。
親鸞会の連中の言ってる事なんて真面目に受け止める必要はないです。
世間の丸太を追いかけてる方がよほどマシです。

あと最近の本願寺派の新門がローマ法王と世界平和祈ったり、
私の高校時代英語の先生が寺の人だったのですが、突然聖書勧めたり
した事があります。他宗教に物凄くフランクですね。
だったら私もあんまり宗教にこだわる必要はないのではと考えました。

投稿: | 2012年8月 4日 (土) 09時29分

>会館を「建てたい」と会員に『言わせて』5千万~一億ぐらいの
競売物件を購入しようとしています。

この事ですが、だったらハッキリ言います。
連中がどんなに訴えても返すわけがないでしょw
丸太や板きれにすがってるんだからさ

投稿: | 2012年8月 4日 (土) 09時36分

コウセン部には本願寺の学者の本なども揃えてある。
隠れてコソコソ読んでいるが、一般会員には読ませない。
布施の精神がないからね。
受け取るばかりで与えることを知らぬ犬鉄はまるまる肥えて地獄の鬼が喜びそうだ。

投稿: | 2012年8月 4日 (土) 11時27分

>A.B.C.Dに個人的名誉など存在しないと思うのが一般的です。
Fさんも消えてください

投稿: | 2012年8月 4日 (土) 12時38分

A.B.C.Dとか記号でコメントして名誉がありますか。
1、2回のコメントをするのなら記号でいいですか長期的コメントを記号を名乗り、名誉などありません。
さよならは数人のコメントの場ではありません。多数の訪問者と多数のコメントの場です。

投稿: | 2012年8月 4日 (土) 13時31分

正本堂に、お金出した人のパネルが貼られてたと思うけど、退会したんだからあれはずしてもらえんかな。

投稿: | 2012年8月 4日 (土) 18時01分

親鸞会本のブラジルやロシアでの翻訳出版はどうなったの?6月の初頭にお金集められたらしいけど、以後とんと話聞かないね。やっぱりただの金集めの名分だったのか?w

投稿: | 2012年8月 4日 (土) 19時37分

>A.B.C.Dとか記号でコメントして名誉がありますか。
だからEさん消えてください、あなたが話すと蒸し返すだけです。

投稿: | 2012年8月 4日 (土) 23時39分

消えて下さいと言われても、透明人間ではありませんから、消えられません。消えろとか何を基準に言っているのか疑問です。蒸し返すとは蒸し返さないのは個人の問題です。他人は自分の都合で存在していません。
自分を喜ばす為に存在もしていません。学生時代に好き勝手にして就職したら、まず頭を打つ問題ですが、正常な社会人の言葉ではありません。
早く大人になって下さい、その次に親鸞会問題に取り組んで下さい。

投稿: | 2012年8月 4日 (土) 23時54分

だから私はアルファベットではありません。
荒らしはやめてもらえませんか、
さっさと消えてください。迷惑です。

投稿: | 2012年8月 5日 (日) 00時06分

かわいそうな人。

投稿: | 2012年8月 5日 (日) 07時13分

芳野作戦で全国に会館建てる?ばかばかしい。

本部以外に滋賀と岐阜は以前からあったが、本部近くに富山にもいくつかあるし鳥取にもあり、東海や関東にもあんしん弁当がある。
あきらかに仏教とは関係ないことに赤字が増えるだけで負担が増えるだけだよね。

投稿: | 2012年8月 5日 (日) 12時16分

親鸞会が望む土地は最低一億はする。
会館も手抜き工事して会員に工事してもらうしかないね。

そうしたら夜中まで法施して近所から苦情きて悪評がたつわけ。

投稿: | 2012年8月 5日 (日) 12時18分

全国に会館を立てると言っても、もともと親鸞会には拠点と言うものがある。マンションとかアパートや古い家を借りて拠点にする

その建てる会館って、つまりちょっと大きい自前の拠点のことじゃないかな、
普通に借りもの物件の拠点の方がずっと安くていいと思うけど、

やっぱ創価とか天理とか自前の会館を地方に持ってるから、親鸞会も対抗意識燃やして必死に立ててるのかな、自分たちが今まで遅れをとったから

投稿: | 2012年8月 5日 (日) 13時50分

建物建てるよりマンションや会員自宅使うとかした方が安いよな

投稿: | 2012年8月 5日 (日) 15時44分

会長亡き後、本部なんて人が集まらなくなるから売っ払っちゃってさ。それで全国に自前の会館建ててんのかと思ったけど。

投稿: | 2012年8月 5日 (日) 17時09分

会長亡きあとは人など集まらないから会館は全部無駄になるだろうね。財施も水の泡。

投稿: | 2012年8月 5日 (日) 18時16分

地方の会館はいいとしても本部は幽霊屋敷

投稿: | 2012年8月 5日 (日) 18時17分

そうそう本部は怖いよ、だってさあれじゃん納骨堂ついてるんだもんw
夜中の駐車場は怖いw

投稿: | 2012年8月 5日 (日) 18時45分

私も何度かかかわせてもらたが、重複する内容だがあえて書きます。
親鸞会の存在意義は後生の一大事解決。そのために存在するわけであり
それ以外の理由で存在してはならない。
これは、今まで何十回何千回と聞かされた。

普通に考えればわかるが、

正本堂、会館の壁画であり、あんしん弁当であり、地下道、駐車場、会長専用の部屋、宿泊施設、ダムや橋の建設。
弁当は健康にいいとはいいがたく、塩辛く健康に悪い。
会長は会員の後生を心配してるってしてたらこんなくだらないものは
つくらない。普通に考えればわかる。
学生に年間100万以上の金を親鸞会の活動に使わせる。大学を中退したり留年したり。
ありえない。
40,50になれば今までの苦労が顔に出ます。
性格の悪い人は顔にそのままでますよ・・・・

投稿: | 2012年8月 6日 (月) 19時04分

苦労しすぎで男女ともに劣化が激しすぎます。カルト新興宗教の長年の信者でよくいるのですよ。あまりにもひどい生活を長年続けてきたせいか、ひどく老け込んでしまった人が。

投稿: | 2012年8月 6日 (月) 19時06分

それは言えてます。
親鸞会の講師は、すべてではないがイカレポンチ。 見た目より10歳以上老けてるし、髪の毛がなく、終わってますね。
白髪のひとはまだ染めたらいいけどありえないわね。
童貞、絶対に彼女いないオーラ丸出し。

投稿: | 2012年8月 6日 (月) 20時47分

ずいぶん前ですが、電車でモルモンを長年やっている人をみました。あそこは総収入の一割を献金するよう厳しい指導が入るとかで、毎年面接してちゃんと一割しているか給与明細や家計簿を提出させてチェックするという話すらあります。
税引き前の総収入の一割となるとかなりの金額です。経済的に苦しい生活をずっとしてきたせいか、その人はくたびれ果てた雰囲気で、顔もシワだらけで慢性的な栄養失調なのか顔色も悪くやせこけていました。服もまともに買えないようでYシャツは誰かからもらったものを着ていましたが、本人は骨川筋衛門なのに、Yシャツはハンマー投げの室伏の兄貴のような人からもらったのか、首がガバガバでそれをネクタイでグッと上に締め上げ、シャツの襟は小さくなって見苦しいことこの上ないものでした。
男性ですら経済的に苦しい生活をずっとしていると、あそこまで容色が衰えるのですから、女性だとなおさらです。若い頃は美女でもひどい生活をしていると二十年後にはどうなるでしょう?どうみてもゆとりのある生活を送ってきたブスの方が、おしゃれや美容に金を使えるのではるかに若く美しく見えるはずです。

投稿: | 2012年8月 6日 (月) 22時59分

結構講師の人はカルシウム不足の人が多いですよね。
極端に怒りっぽい人が多いですよね。
やめた時は後からおかしいと思った。だって会社でも
ない所であんな怖い会合する必要全くないですよw
私は会社員になった事はないけど、そう思います。

投稿: | 2012年8月 6日 (月) 23時47分

総収入の1割とは良心的ですね。

親鸞会では最低限生活に必要な収入を除き、全て親鸞会に納めている人も珍しくありません。
ちなみに私は総収入の2割以上納めてました。

投稿: | 2012年8月 7日 (火) 06時56分

総収入の一割のほかにもいろいろな分担金があるので、モルモンだけではなくキリスト風新興宗教では実質的に手取りの半分くらいはふっとんでいくのではないでしょうか?中には統一教会なみの什三献金を言う宗派もあるみたいですし、裁判になった沖縄リバイバル教会は献金袋を十種類くらい用意してあるという話です。
仏教系でもキリスト教系でも神道系でもカルト新興宗教は金をとにかくむしりとることしか考えていないと思います。
これだけ荒っぽい集金方法ですから小杉が教団にのっとられてしまうのではないかと心配です。天理教の天理市、モルモンのソルトレイクシティ、ものみの塔聖書冊子協会のブルックリン・・・しかし天理市やSLCやブルックリンがあれだけの規模になるのにどのくらいかかったか。親鸞会のやり方は天理教やモルモンやWTより荒っぽいとわかります。伝統宗教ではバチカンがありますが、あれは王侯貴族の多大な寄進がずっと続いた歴史を経て、今あれだけの規模になったのです。親鸞会の歴史の中で長期間に渡って権力者から多大な寄進を受けた事実はありません。でも馬鹿森教祖は小杉をバチカンをしのぐ規模にという野心を持っていると思います。

投稿: | 2012年8月 7日 (火) 08時03分

親鸞会は学徒に経済的に厳しい負担を強いながら、一切会計収支の報告をしません。何を言いたいかわかりますよね。
現役会員のみなさん、早く気づいてください。

投稿: | 2012年8月 7日 (火) 12時14分

総収入の一割ならまだいいよ。ある学生は総収入の三割ぐらいじゃないかな? 一ヶ月の食事・光熱費より納めてるよ。

投稿: | 2012年8月 7日 (火) 22時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 投稿:「本尊論を再考する」のブログを閉鎖してから | トップページ | 投稿:いたずらな誹謗中傷 であり、社会的評価を低下させるものであるため… »