« 夢幻界裡の覚醒の管理人にメールを出しました | トップページ | 夢幻界裡の覚醒にみる親鸞会の及び腰 »

高森会長の説法を秘密裏に録音していた講師部員

親鸞会では高森会長の説法は録音禁止です。これは固く禁じられています。各地で盛んに高森会長の説法ビデオが上映されていますが、ビデオ(DVD)のダビングをしたら「死刑」と言われています。おそらくこの日本で裁判官以外の人が「死刑」だの公言しているのはこの親鸞会だけでしょう。

なぜこうなるのか。高森会長が説法に自信がないというのもあるでしょう。それ以上に、高森会長の説法を親鸞会が「財産」と考えているのもあると思います。現役学徒(信者)に「高森会長が死んだら親鸞会をやめるのか」と聞くと、「ご法話ビデオがある限りは退会しない」と少なくない人が答えます。

だからダビングは「死刑」なのです。高森会長が亡き後、ビデオが会の存続を左右すると認識しているのでしょう。他でも高森会長の話が聴けるのならば、誰が親鸞会なんて残るでしょうか。

そんななか、昨年末にある現役講師部員が高森会長の2000畳での法話や教学講義、アニメ解説、講師部講義、電話座談会、2000畳座談会、テレビ座談会を録音していた事が発覚しました。それだけでなく、支部長懇親会や地区総会の高森会長の発言まで録音していたようです。

この講師部員は「除名行為である」と激しい非難を受け、すでに学院再研修になっています。真面目な人柄で、少し前まで親鸞会の中枢にいた人物です。

なぜ、こんな事をしてしまったのでしょうか。

いま、多くの講師部員が、声に出せない不安を胸中に抱えています。1929年生まれの高森会長はすでに80歳を過ぎ、いつまで説法できるかわかりません。(今の話も説法と言えるかどうか疑問ですが)その後、親鸞会はどうなるのか、自分の人生はどうなるのか。

私は、この講師のやったのは、そうした不安の表れではないかと思っています。親鸞会など離れたいと思いつつ、高森会長がいるから離れられない、そんな気持ちの講師部員は私は相当いると思いますし、実際にそのような話しを見聞きしたことも数えきれないほどあります。

それにしても、この講師の反省の文章はとても痛々しくて見てられません。

「大変なあるまじき行為を行い、即時、即刻、除名の行為をしておりました。命を捨ててお詫びをしなければならない恐ろしい言動を繰り返し、しかも、完全に狂い切っておりました。広大なご恩を会長先生からお受けしながら、ご恩に報いるどころか、ご恩を仇で踏みにじり、御心に反し、人間としてでもあるまじき言動で、八つ裂きにされて当然の行為です。」

高森会長の話を録音することが、どうして「命を捨ててお詫びをしなければならない」なのですか。「八つ裂きにされて当然の行為」なのですか。

そんなはず、無いでしょう。

親鸞聖人が現代に生きておられたとして、そのお話を誰かに聞かせたいと思って録音した人がいたとします。それを知られて、お前は八つ裂きにされても当然だと誰が言うでしょうか。

本来説法は誰が効いても良いもののはずなのに、ダビングしたら死刑、録音絶対禁止、日程は非公開、会館に入るには名札をつけて厳重なチェック、初めての人は住所氏名の記入…

「完全に狂い切ってる」のはこの講師部員じゃない。高森会長ですよ。広大な仏心大悲を讃仰するのに、一体こいつは何様のつもりなのでしょう。自分の説法にそんなに自信がないのか、希少価値を付けたいのか、それとも「唯一無二の善知識の話はそう簡単には聞けてはならない」と自惚れているのか。

講師部員の皆さん、安心して親鸞会から離れて下さい。あなた方が信仰しなければならないのは、高森会長ではなく、阿弥陀仏ですよ。

説法ビデオを「ダビングしたら死刑」なんて言ってる、勘違いニセ善知識から一刻も早く離れて下さい。

|

« 夢幻界裡の覚醒の管理人にメールを出しました | トップページ | 夢幻界裡の覚醒にみる親鸞会の及び腰 »

コメント

昔から確かに録音は禁止やった。講師部員の法話や講演はみんな録音してたけどね。それが理解できない。
セキュリティチェックのつもりだろうけど、会館入るときに名札やら何やらやたらと規制があるね。 親鸞会がまいた種だね。

投稿: | 2011年8月 6日 (土) 23時33分

録音て知らないだけでみんなしてるんじゃないかな。カバンの中を勝手に見るわけにはいかないが、してるだろう。
携帯はよく鳴るし。

投稿: | 2011年8月 6日 (土) 23時35分

「高森先生の説く仏法だけは間違いない真実」
このように考える層が一定数いる限りは、録音禁止は学徒の引き留めに効果を発揮するんでしょうね。
会長の話に誰も価値を見出さなくなれば録音禁止も意味がないですが、そうはならないんでしょう。

投稿: | 2011年8月 6日 (土) 23時46分

そんな情報がよく入りましたね。ちなみにどなたですか?
死刑になるような内容じゃないやろ

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 00時13分

親鸞会の存在目的は、多くの人に親鸞聖人の教えを知ってもらうことです。

親鸞聖人の教えを人に伝える、または理解するという点から、録音行為は、
悪い行為ではないと思います。

なぜ親鸞会では説法の録音を禁止しているのか、また録音行為が人間としてあるまじき行為なのか、私には理解できません。
人に伝えたかったら、インターネットに配信したり、DVDにして頒布したらいいのに。

録音を禁止しているのは、人集めや金集めのため
、または自分の話に希少価値を持たるためなんでしょうね。

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 00時16分

たとえば御法話の一部だけを編集して流布されたら、どうしますか。聞きたければ正規の場所、正規の方法で聞けばいいのです。
著作権の問題からも、録音禁止は常識です。

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 00時32分

金儲けをするわけでもないのに禁止はおかしいよ。
親鸞会の存在意義は何や!

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 00時40分

「親鸞聖人のみ教えを全人類に徹底する」と口先だけは格好の良いことを言っていながら、「録音したら死刑」。
本当にその気があるなら、録音された法話でもいいご縁になると思えるはず。

録音した講師は、聞かせていただきたいという切実な思いで録音したに違いない。そんな真摯な高森学徒への無慈悲な仕打ち。

会の上層部は親鸞聖人のみ教えをお伝えしたいという気持ちもないし、真摯な学徒を徹底的に侮っているね。

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 02時13分

確かに録音禁止を守らないのは、プライバシー、著作権の観点では違法行為でしょう。

とはいえ、死刑とか八つ裂きというのは恐ろしいですね。異常な組織です。

法泥棒は万死に値する、と仏法の尊さをはき違えている愚かな人たちですね。

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 03時03分

録音自由にして、いつでも好きに聞いていいとなったら、真剣に聞けないでしょう。

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 04時13分

>>録音自由にして、いつでも好きに聞いていいとなったら、真剣に聞けないでしょう。

人それぞれ

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 06時08分

確かに死刑とか八つ裂きってのは恐ろしいし、ケンテツが勘違いしてるのは
間違いないけど、この講師の人もばれたらとんでもないことになるってわか
ってやってるわけだから(要するに世間の普通の感覚が通用しないことを承
知で属してるわけだから)どうしようもないよね。まあこの講師のひともど
うせずっと学院とやらをもう出られない訳だからきっとやめざるをえないん
じゃあないのかな?

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 06時14分

法的な視点の判断は、別にして、高森氏亡き後の組織運営として、二代目善知識ー息子が説法しても、会員が集まらないので、創業者の一日の法話のビデオを4で割り、日曜日に午後3時までが息子の法話。3時の休憩後に創業者のビデオ。もちろん高森氏亡き後、創業者のビデオは、記念行事だけにします。結果会員が集まらないので、信前の息子が4分の3、4分の1が創業者のビデオです。その線で落ち着きます。信前の二代目は、創業者亡き後の対策として、高森氏の録音の声でも、流出は組織存亡の危機を招きます。現在の親鸞会組織、高森一族の一大事は、いかに、自然に創業者から、信前の息子を二代目善知識として、バトンタッチできるかが一族の贅沢三昧の鍵を握るのです。そう思うと北朝鮮の将軍様の後継者の問題みたいですね。息子が二代目になれば、不倫疑惑の騒ぎなどは、消し飛びます。女性講師は、おろか女性会員も自身の性処理の相手として、はては、余る会館の一つを改造して、大奥御殿を計画しているかもーですね。 現在、親鸞会の講師の方。信前の二代目善知識が、どこまで高上がりを黙認すれば気がつくのですが。大奥が出来れば、不倫相手の女性講師は、側室第一号ですね。将来の春日局で

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 06時16分

すね。講師の皆さん。信前の息子が、どこまで高上がりを黙認するのですか。もちろん、黙認しないで、賛同しない言葉を発するだけで、自身に処罰が下りますが。 もう、選択は、組織を去るだけでは、ないでしょうか。自分に嘘の言い訳て、自分を騙して、誰を導けるのですか。かわう

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 06時29分

↑うーん、この人正義感でいってるかもしれんが、大奥とかって、男でも
読んでて不快に感じるって気づかんのかね。妄想は2ちゃんでやってね。

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 06時48分

大奥の表現は、?にしても、表にでたのは、氷山の一角です。

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 08時02分

「息子が二代目になれば不倫騒ぎなどは消し飛び…」どころじゃないのよ?
現会長の目の前で不倫のケジメをつけさせようと、講師部総会まで引っ張り出したのに…顕徹自ら揉み消してくれたという顛末なのだよ?
この会の言っている信心てのは上から下まで出鱈目なんだなとよくわかった
偽物しかいないのにまだ「信前」なんて言葉を使うのが滑稽よ

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 08時46分

高森会長の説法ビデオについて。当方が弘宣部に所属していた頃(約20年前)、説法ビデオの原本を管理していた弘宣部に、高森会長は「○○月○○日~○○月○○日の説法ビデオを全部消去してくれ」という指示を定期的に出していた。消去理由等は一切なく、恒例の「深い御心」で理解するしかなかった。

投稿: 元弘宣部職員 | 2011年8月 7日 (日) 10時10分

<現役の会員さんへ>
高森顕徹会長は会員さんに「絶対の幸福」を勧めて「相対の幸福」を捨てさせてきました。しかし、会長はその捨てさせた「相対の幸福」を(一生)懸命に拾い集めてきたことにはなりませんか。数十億円の金集めを「深い御心」のもとで私物化し、収支報告は一切せず、ミニ王国を日本の山奥につくってきました。
会員さんが気づかなければならないのは、山奥で贅沢している人なんて仏教者の姿として似合わない点でしょう。また、純粋に仏教を世界に広めたいのであれば、数十億円を山奥に注ぎ込むより効率・経済的な方法が他にあることでしょう。グローバル時代にアクセスが不便な「吉崎御坊」をつくってもねー。
それもこれも会長は、決してアホではないから、分かっている筈です。では、なぜ王国をつくり続けるのかというと、己の巨大な「相対の幸福」への執着心を満たしたいからです。それが理由でなれば、他に納得のいく説明がありますか。
「疑心」とよく聞かされましたが、弥陀の本願どころか、まずは会長に対して健全な疑いを向ける必要性があると願ってなりません。自分の人生は自分でしか守れないからです。

投稿: 元弘宣部職員 | 2011年8月 7日 (日) 10時28分

(あんな会長の)説法を聞かなければ信心決定できないという思いこそが深い迷い、自力の執心なんだよな。

投稿: 非会員A | 2011年8月 7日 (日) 10時39分

ああ、悲しい、情けない、こんな組織から早く早く抜け出てください。なぜ顕徹氏だけが、善智識なんですか。根拠はなんですか。退会するまで自分で調べられなかったのですが、真宗の御法義を説いていられる、善智識は大勢いました。それに今はもう亡くなってしまった、素晴しい方がたの御説法が、二千円のCDとなりいくらでも買う事が出来、聞かせて頂けます。親鸞会は、秘事法門なんでしょうかね。こんなところにいれば、人間性がどんどん失われてしまいますね。あまりにもひどいです。

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 11時19分

勝手に録音されたら、呆話、ビデオ呆話の法礼の回収額が減ってしまうからね。

全ての人を救うのが阿弥陀仏の本願

多くの人から金を搾取したいのが親鸞会

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 12時30分

座布団二枚!

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 13時06分

支部長は毎日学徒の自宅で家庭法話開いたら?
そうすりゃ生活できるくらいの金ははいるやろ!
毎日だよ。昼間仕事で参詣者が少なくても一人五千円入るでしょ?
ダメか?
支部長の収入ないからアドバイス送ってやった

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 13時23分

1回5千円で、オンデマンドで法話が視聴できるようにすれば、大儲けできそうやな。熱心な学徒は何十万でも使うやろ。

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 13時29分

銭徹かぞえ歌。 あいうえ~あのじわ~あせだくで~こうしせんせい~~ぜにあつめ~~~ あいうえ~いのじわ~いのちがけ~いのちをかけたと~おんおうり~ぜにあつめ~~~~あいうえ~うのじわ~うらんでも~にくんでも~ぜにわかえさん~あいうえ~えのじわ~えんわ~~えんでも~ぜにのえん~~~ あいうえ~おのじわ~おれさまわ~ぜにもり~ぜにてつむすこの~ぜにはるだい~~ お粗末様でした。

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 14時16分

高森氏の反社会性をああだこうだ言っても、私が会員だったときはなんとも思いませんでした。むしろ、こうした批判から氏を擁護しようとムキになったものです。

私はこれで一発でやめました↓

親切にも休暇中『仏敵』の書をお借りして読ませていただき、また家にあった書物により、さらにまたK光をも送っていただき、次第にその迷雲も晴れ、今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。 ただただ「そのままこい」「そのままでよい」とは何と有難いことでしょうか。
南無阿弥陀仏々々々々々々

反社会性より、ニセ信心を問題にしたほうがよいのではないでしょうか。ニセ信心に気づくと、反社会性にも一瞬で気づきます。

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 15時35分

>学徒の自宅で家庭法話を開く

それ、清森一派がやって、速攻で学院送りになったから。

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 15時54分

>著作権の問題からも、録音禁止は常識です。

本の著作権 は いいのですか?


一方では、ひとのものを とるな という 泥棒。

自分のものは、取られたら死刑ってか。
自分は阿弥陀さまか。
阿弥陀さまは 死刑っていうか?

盗人たけだけしい。
こんな奴が、光に向かって。。。てか。


そんな泥棒が 仏教での善知識 で ある はずが ないでしょ。

高森  化けの皮の剥がれた 大詐欺泥棒。

人を迷わせた 罪は 思い。

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 16時06分

きよもりさんがやったとは知らなかった。
いいじゃん。
学院送りの理由がわからんがな

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 16時12分

著作権て高森さんも盗作してるじゃん。

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 16時59分

家庭法話やって学院送りになる理由がわからないね。
無給やからいいじゃんか

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 17時00分

清森氏の学院送りの理由は、息子の不倫を暴いたのが原因です。 それでは、処分できないから、いろいろと理由?難癖を言って学院送りにしました。学院送りでも、清森氏は、いつか、がんばればと努力されました。高森氏としては、息子をいじめた憎い奴でしかなかったのです。

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 17時15分

今回のぶるうの氏の題材として、講師の問題でした。 それなら現役の親鸞会講師もブログの訪問もあるかもーと思い、書きます。 講師の方と言っても、講師歴半年から二十年、三十年。年齢にも幅がありますが、私達からすれば、同じ親鸞会講師です。皆さんが、目指されたのは、三界の大導師でしたね。現在夢破れて何があります。親鸞会なりの教学でも、高森氏の信心も疑うに値しますね。 仮に信心決定していたとしても、皆さんに何が与えられました。 常に高森一族の顔色を伺う、卑屈な精神を注入されただけ。今後もそんな人生を歩まれますか。両親に申し訳なかったと思う心もありませんか。1日も早く両親を安心させたら、どうですか。かわう

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 19時07分

高森氏に、一人の人間が、使えるに値しますが、もちろん値すると思ったから、現在講師ですね。 私は、脱会後にしばらくして華光会の会長を尋ねました。 もちろん初対面でしたが、心良く、お話をさせて頂きました。聞けば、親鸞会の元講師も会員になっていました。私の白道の著者でありません。高森氏のー ー 十分に聞けました。 会長は、人間なら、誰でも腹が立つー ー でも、たんたんと話されました。世の中に、こんな人がおられたのかと感動しました。 無二の善知識と権威付ける事に、大わらわの高森氏ですが、現在、過去がばれて、大わらわですね。親鸞会から離れないと、悪因は、止められません。未来に悪果を受けないために、決断しましょう。 かわう

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 19時54分

高森一族の顔色を伺うだけならやめたほうがいい。 あんなばか相手にしたら将来ないよ。

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 19時54分

高森が親鸞会に関係した多くの人間を苦しめた諸悪の根源であることはもはや疑いがない。

もし多少なりとも人の気持ちがわかる別の人物が親鸞会を創始していたら、
これほど多くの人がだまされたと感じ、膨大な時間・お金を無駄にしたと
後悔・怒り・憎しむこともなかっただろう。

もちろん幹部にも講師にも会員にもまったく落ち度がなかったとはいえない。
しかし彼一人のわがままと欲のために、多くの人が振り回され、
半端でない時間やお金を拠出せられ、
ある者は心を病み、ある者は命まで失ったということは厳然たる事実なのだ。

ここまで莫大な犠牲を払って、一体何が達成された?何が実現された?
信心決定できた人はいたのか?真実は開顕されたのか?
学徒が「真実だ、目的だ」と教えられてきたものは、
実は高森が自分の好き勝手するための方便にすぎない、
実体のない幻のようなものではなかったか?

一生求めて後生の解決もまったくできず、
金ばかり吸い取られて亡くなった人ばかりではないか・・・
数ヶ月から数年くらいで教団の本性を知り、何ら得られることもなく
辞めていった人ばかりではないか・・

高森の残された時間も少なくなってきている今、もう一度これまでを振り返って、
自分の選択してきた道に誤りや見落としがなかったか
じっくり自己検証してみることが必要だろう。

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 21時25分

そのご法話とやらに行って来ましたよ、つきあいで。会員追悼法要。そして最近聞けなかった「皆さん、大変混雑してまいりました。只今より会場整理をさせていただきます。」しかし、それ一回でした。一番後ろにいたのですが、結構途中で帰る人が多かったです。(私もそうですが。お金は払ってません。)勤行中にY村局長が悠々と会場の通路を歩いてました。勤行しなくていいのか?勤行は五正行だよな。会館・同朋の里の絵はがきが32枚で¥1000、20で¥800でした。今日は因果の道理で、例の三願転入じゃなかったよ

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 22時26分

おかしな点指摘してやる
入り口で名札チェック、遅れたらname書かされる、 もっと自由にすりゃいいし、富山に一極集中するからこれない人もいるよ。

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 22時48分

750回忌のお金の案内ないね。三日で10万なら今から言わないとっていうか今でも遅いが払えないよ!聞いてないかな

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 22時50分

んなもん、今言うたら辞める人ふえてもうがな。

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 23時11分

750回忌は、1日3万円です。3日で9万円。

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 23時14分

谷川講師ってまさか追悼されてました?

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 23時15分

5千人集められれば、3日間で4.5億ですな。ホンマ、笑いが止まりませんわ。

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 23時17分

三日で9万て俺の一ヶ月の給料やな。ふざけんなよ。

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 23時57分

ごうたんえは一日二万やったか?
会費滞納したるわ

投稿: | 2011年8月 7日 (日) 23時58分

親鸞会講師に告ぐ。 皆さんは、被害者であり、加害者です。加害事業所の社員なのです。 現在皆さんの業務で、多数の被害者が出ています。講師歴三十年以上又は、年齢が五十以上の人には、脱会もう無理ですね。現在の期待は、二代目継承問題で会員が激減して、自分に出番が。そんな期待、願望は甘いです。高森一族は、皆さんが考える程の甘チャンと思いますか。皆さんの大好きな先生、先生が創設された組織に経済的な負担を与えない為に、考えなさい。かわう

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 05時54分

考えなさい。 何を考えるのか? 私の白道- 清盛問答。二人とも元親鸞講師です。 人間性は、別にして、二人とも親鸞会に貢献。万人が認めす。 二人の脱会の経緯について、どう思われますか。いつ自分の番にーと思いませんか、高森氏は、小杉に本部会館が立ち、動きだしたら、早いぞ。こう言われました。 あれから二十年、会員数は、昭和六十年の会員数に戻りました。 しかし会費その他は、十倍の金額になりましたから、一応増収。親鸞会が一応の経営基盤が整うと、無用の長物は、一部を除いた講師です。 明日は、我が身ですよ。かわう

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 06時51分

そんな事は、他から言われなくても、十分に理解してますね。 いろんな事情で離れられない。 それもそうです。1プラス1で2の正解が出せないのが人生ですね。なぜ正解が出せないか。それは自分の利益と得で、つまり損得勘定が正解をボヤカシテいます。広い視野に立ち、このまま、会員に高額な負担を強いて。使い方は、高森一族の贅沢三昧。 自分にも嘘。会員にも嘘。その嘘で何を得ますか。それらは、悪因ですか、善因ですか、その判断も不可ですか。1日も早く正解にたどり着いて下さい。 かわう

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 07時10分

昭和60年と同じ会員数か?収入が増額なのは、富山でしか法話をしないからでしょうね。あとは、5000円て決められたのか?建築物のピンハネしたか?

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 08時02分

750回忌も、会長の法話は3日とも半日。あとは、散策とか信心の沙汰とか弁論とか会食、など。会食でお金請求されるんだろうな。

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 12時35分

三日とも半日で一日三万かあ?おまけに会食やらで一回何千円だろ?最低一人12万くらいいるよな。
学生はどうかしらないが、金ないから、三日ともやすめないから参詣しないって人必ずいるからね。 ぶるうのくんよ!
もっとオープンにしてやって。
高森さんが年やから半日は仕方ないが、普段の法話が一日五千円で、回忌が半日で一日三万てばかばかしいわ。光熱費だってかわらんだろうが!

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 12時46分

75回忌の収支を要求する。じゃなかったら、参詣しないし金も払わない。

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 12時47分

3日で9万てすごい値段だな。
疑問を持っている学徒はどんどんサボろう。
これをきっかけに辞めたらいい。
親鸞会の中には悪鬼羅刹が頑張って法を聞きたい同行を寄せ付けない。
親鸞会の外には善知識がおられる。

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 13時25分

やはり高森君が存在する限り、いろんな意味で、どうにもならんな。早く息子が二代目にならんと、会員数が減っても、それなりに存続する。 早く浄土に帰られたら。 まだまだ。

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 13時26分

750回忌は出席しませんわ。
高森会長の呆話に一日3万、3日で9万とかありえませんわ。
学生も払うんですかね?

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 13時32分

会長が信後なら、現在の学徒数五万人になっていると思う。 これだけ商魂たくましい人は、異常です。 何人参詣するのか? 仮に五千人の人数で9万円にするなら、五万人なら単純計算で9千円で同額になる。もし会長一族が正常なら。金の用意出来ない学徒の後生は、どうでも良いのか、もちろん信前の会長では、どうする力もないが。

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 14時49分

750が、ひとつのターニングポイントでしょう。これで目覚める人も少なからずおられると思う。750の参加費申し込み書を国税局に持って行きたい。お布施だと税金ってかからないんだっけ?

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 17時57分

これだけ叩かれると国税局や税務署もほっとけないだろうし、5000人も会員いるんやからな。

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 18時48分

ぶるうの氏は、親鸞会講師に、脱会を勧められています。 もちろん脱会の決断が、その人に最高の選択です。現在在職の人が1日も早く去る事が、自身と親族の最高の善です。 親鸞会を運営する高森一族の方針。 一族に甘く、講師と学徒に厳しいのが方針です。 息子の不倫にしろ、息子の特別待遇など、キリがありません、組織を正そうとした講師を処分した会長と,親鸞会組織に沈黙で従ったのです。理由はそれぞれですが、自分に嘘、学徒に嘘、家族に嘘。そんな人脱会する時は、自分に難儀がかけられた時にしか、脱会出来ません。言わないより、言ったほうがいいけどね。 早く目を覚ませ親鸞会講師君。

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 18時56分

お布施は贈与だから本来贈与税かかるはずだが、贈与税は個人対象の税金だからケンテツ名義でなく親鸞会名義だと法人だから、かからないよ。
ただ教団解散後、教団の財産が国や公共団体、公益法人に所属するように会の内規等に定めていない場合は贈与税が例外的にかかる。
M晴が持ち逃げしようとしたら国税局がおっかけてくるよw


また宗教法人は宗教活動に伴う収入は法人税がかからない。
本の出版なんかの収益活動は法人税かかるけど。
ケンテツやどら息子の給料(200万)には所得税がかかる。

親鸞会みたいな金儲け丸出しの宗教法人に税制上の優遇なんて必要ないよ、ねぇ!

投稿: たかひろ | 2011年8月 8日 (月) 19時10分

もし25年前に「富山3日間で9万円」なんて参加費ぶちまけたら、みんな驚愕したでしょう。
昔からの会員は徐々に参加費が上がり金銭感覚がマヒしたのかな?新しい会員はこんなものかなって感じなのでしょう。

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 20時09分

デフレの時代に、親鸞会のお布施だけはインフレですね。このままだと参加できない学徒が多いでしょうから、どうせ何らかの軽減措置が取られるでしょう。早めに納めないほうが、いいでしょうね。

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 20時27分

参加費の金額も大事ですが、それだけの価値があるなら結構な事です。 無駄な捨て金は、価値を認めないで、仲間が参加するから、参加しないと仲間ハズレがいやで、不満一杯で参加する事と思います。 高森氏の信心が疑われているのには、根拠が有るみたい。知りたい方は、清森問答、私の白道を検索しましょう。

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 20時42分

750回忌こけたら、半年後に750.5回忌とかやりかねないね、親鸞会は。
最近は金集め一色だから。
教学もあんまり関心ないようだし・・・

こんな団体の750回忌なんかあんまり値打ちないと思うが。
一日3万は論外だろ。

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 21時29分

コメントを見ていて、「9万円」程度なら高いと思わない会員さんは多いのではないかと思いました。もし昔の自分だったらこのように説得し、自分も納得してしまうからです。


例1:「9万円あったら何を買いますか? 旅行?、パソコン?、テレビ?、車の修理?・・・高いという人はその程度にしか尊く思っていないのです。」

例2:「一生に一度だけの御縁です。50年の人生で割ってみれば一年あたり千数百円じゃないですか。高いという人は、一生参学の大事が分かっていないのです。」

例3:「「世間の感覚とズレている」? そのとおりです。世間の人には分からない素晴らしい価値の教えを聞かせて頂いているのです。「「嫌だなあ」という心が出てきませんか?その心に打ち勝って求めるから尊く聴けるのです。」

このようなことが平気で言えてしまうのは、「説法に命がけ」で、「常に会員さんのことを考え・・」で、「唯一正確な教え」で、さらに「善知識の直接の説法は聴くだけで何かすごい利益がある」と刷り込まれているためです。これらの前提を覆す事実を知らない限り、参加費がいくらに上がってもついて行く人はついて行きます。

参加費の額だけが問題なのでは無く、その前提も問題視すべきだと思います。

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 21時34分

高森の呆話で信心決定出来るかどうかは高森学徒が一番よく知っているはずです。
親鸞会が怪しい宗教だということも本当はわかっているでしょう。
初心に返れば思い出すのではないでしょうか。
本当は怪しいと思っていたのにMCされる過程でその思いにフタをしてしまったことを。

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 21時51分

九万て手元にもったことないからわかりません。 一ヶ月の生活費
給料は20万ないくらい、光熱費一万
電気代二万
アパート代 八万
飲食費 三万
残りわずか

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 21時56分

そうだね。
ビデオ(DVD)のダビングをしたら「死刑」って、オウム真理教の麻原教祖が何か都合悪い人物が現れると「ポア」(=殺す)とか言ってたの思い出すねえ。しかもオウムは実際(弁護士一家殺害・サリン等)やっちゃったよね。
親鸞会の場合はそこまでするかどうかわからないけど、親鸞会も故意のはなかったけど、学生や講師の過労死はあったわけだし・・・過失「ポア」はあったんだ。
カルトってほんと自分たちの都合しか考えてないよね。

750回忌の参加費用が高いかどうか議論する前に、こういう団体にお布施すること自体が妥当なのか考えないといけないね。

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 22時02分

俺も学生時代倒れそうになったことあるよ。
死ぬまではいかないが、 朝六時前に家でて帰宅が日が変わる前。
それを3ヶ月続けて倒れた。先輩は心配するどころか後生の一大事だ!って。 意味がわからないね

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 22時12分

今の学生に過労死するほど働かしたら親が訴えるからね。収支報告しないとしらないよーだ

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 22時14分

21時56分の人、20万もない給料でアパート代8万って住むとこ高すぎやろw。所帯持ち?
それと光熱費と電気代て普通いっしょの勘定科目やでw

大丈夫か?親鸞会の思考停止の癖がぬけきってないんとちゃうか?w

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 22時32分

ケンテツの強欲にはあきれる。
9万て、ぼったくりより悪いわ。
会員が食費も削って出した9万円は会長の贅沢三昧に使われる。

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 22時32分

もぅあかん。あらゆる情報を集めて思うと。高森氏は、初期の痴呆の症状が確認できます。 痴呆は、隠していた本音がでます。 財施をしない人は、親鸞会学徒でない。家を売ってアパートに引っ越してでも財施をしろ。 正本堂で一万人を集めて説法する。最近言わなくなった言葉は、学徒の信心決定に関して。痴呆の症状として、本心が正直に口から出ます。痴呆の前は、言いたくても、言ったら回りがー ー と考えて言わない。嘘でも学徒の信心決定を気にしている言葉で、自身を飾る。 しかし、長年の習慣の説法は出来ますから、学徒が気が付かない。

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 22時34分

財施って金だけじゃないよな。
高森くんよ

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 22時47分

食費削ってまで9万なんかしなくていいよ。
そこまでする値打ちあるか、親鸞会の教学内容の誤りを指摘するサイトとか、組織・運営の無茶苦茶さ・反社会性とか暴露してるサイト(さよならのバックナンバーなど)見て、じっくり検討したほうがいいよ。

会員さんが汗水たらして貯めて支払った9万は何に使われるのか、仏教とは無関係の高森のわがままに使われ、無駄に浪費されていくのが関の山。

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 22時47分

会長や上層部は色々なお布施を恵んでくれる会員さんへの感謝の心もない。
忘恩背音逆恩の者たちです。
教えを説く資格はありません。

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 23時01分

食費削ってまで絶対に財施するな!
する価値はない。後生の一大事解決するまえに亡くなるよ

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 23時22分

ダムやら東屋やら金の無駄。ばかばかしい。ばかばかしい。

ばかばかしいっていうのはある学友部長がよく使った言葉。

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 23時24分

この講師の人は学院送りになったようですが、
現場にいて、ひたすら高森信仰を自分に刷り込む活動をするよりは、
学院で自分の心を見つめなおす時間があるほうが、
親鸞会からは離れやすいですよ。

ゆっくり時間をかけて考えれば、誰だって分かります。
親鸞会には未来がないことくらい。

学院で「お金がないので光戦に出ます」とでも言って、
芦原の田舎を一人自転車に乗って、自分の将来を考えれば、
親鸞会から離れる決心はつきますよ。

あとは、「もうついていけません」と言って辞めればいいだけ。

実際に辞めてしまえば、振り返ると、
なんて簡単なことだったのか、と分かります。

大事なのは活動に追い回される環境から離れ、
自分の頭で冷静に親鸞会を外から見つめなおすことです。

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 23時34分

親鸞会から離れて、一週間でもゆっくり頭と体を休めたらよくわかるよ。

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 23時47分

昔光戦で大阪をまわったが、収入あるわけじゃないから、あそびながら回っていたな。当時は携帯なかったから好き勝手しほうだい

投稿: | 2011年8月 8日 (月) 23時48分

辞めるときに、一千万は払わなくてよい。

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 00時13分

逃げるが勝ち。

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 00時25分

長年講師をやって、中高年になって退会したところで仕事なんてないやろ。ホームレスになったり生活保護になるくらいやったら、先がないと分かっていても辞められへんで。辞めろ辞めろって簡単にいわんでくれ。

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 00時45分

中高年で会社をリストラされて、アルバイトで生計を立てている人もいますよ。
特別なスキルもなく、今までと同じ仕事もないという意味では講師と大差ないのでは。
社会に出たことのない講師が不安になるのは分かりますが、講師を続けていれば悪因悪果でもっと苦しくなります。

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 01時06分

親鸞会って不幸な人ばっかり生み出しているよね。
宗教って人を幸せにしないと意味ないだろ。

中高年でもバイトくらいあるし、親鸞会の一般の講師は給料ないんだから
バイトでもまだ講師よりはいいんじゃないか?

それにたとえ50過ぎても第二の人生はあると思うぞ。
50だと平均寿命までとしてあと30年人生があって、ずっとこんなカルトの手先するのか。
後悔するぞぉ・・・・
人生は一回しかないんだから、ここぞというときは勇気を出さないと・・・
カルト教祖にボロ雑巾みたいに利用されるだけの人生になるぞ。

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 01時28分

親鸞会-講師は、被害者であり加害者です。過去に何人何百人の人生に悪影響を与えた人です。真面目な人ばかりでない。それなりに苦しむのは当然です。

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 06時09分

ぶうるの氏は、バッグナンバーでー親鸞会講師の呼び掛けとして、秘密厳守で相談に乗ります。がありますから、講師が連絡したらいいのに。

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 06時15分

私が脱会するときに。別の担当講師が心配して頂きました。今度は私が心配する番です。

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 06時19分

高森一族にあらずば、人にあらず。他人の人権を認めるのは、親鸞会の創世記の期間のみ。 ぼろ雑巾の末路。新しい雑巾の募集をしたら、真新しい雑巾が補充された。 これそ高森一族の真骨頂。

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 07時36分

高森氏の才能は、宗教ではなく。才能の低い宗教本より、宗教を隠れ蓑とした。タコベヤのつくり方が、ベストーニセのベストセラーを会員の動力で偽装するよりも、世界的なベストセラーなるぞ。その教え、一子相伝ですが?

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 09時40分

現在会員の立場で回忌の参加を迷っている会員さん。 判断は、御自身の問題です。 しかし1日三万の参加費を納める事に迷いありませんか。 それぞれの立場での迷いですが、なんの意味があります。親鸞会で真実が説かれているのですか。 高森氏の書籍、教え、九割盗作です。それも自身で命懸けで考えた様にして、会員に公表する人です。会員として在籍しているなら、参加は義務ですがね。しかし将来的には、必ず脱会する事になります。

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 10時58分

高森氏に本のリクエスト。宗教本でない。君の本を読むならね。大沼先生と伊藤先生の本を読むのが良い。せのお二人の盗作したのだかね。 銭一代記の題名で、親鸞会の創設から、いかにして、教義を使って会員から、お布施名目で、何百億の金をムシリとったのか、の話を本にしてくれないかね。ベストセラーになり、世界中に訳されて、貧乏人からお布施を強要するよりも、世のため人のためぬります。私のも是非に購入します。

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 12時14分

参加費なんてお金がないっていえばいいよ。
問題あるなら訴えるべきですね。

払えなくて除名なら除名でかまわないよ

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 12時20分

私も欲しい。ぜひ執筆してください。銭一代記。

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 12時20分

布施の話する時も、無財の七施の話はほとんど無いよね。新入生に話し込みで「無財の七施」の話をしたら、上司から「普段聞かせていただいていることだけ話せばいい、時間ないんだから」と言われた。金集め人集めの為のフセの話をすりゃいいってことなのね。同じ布施なのに。財施は相手を選びなさいと言われるけれど、ほんっとそうです。

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 12時28分

3日で9万円なら、交通宿泊食費も合わせると1人11~12万はかかりますね。海外旅行に行くと思えば安いものですし、学生なら夏休みにバイトすればいいでしょう。それだけの価値がないと思うなら、行かなければいいだけの話です。

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 12時42分

これが、噂のネット対策委か?

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 12時50分

ネット対策さん。もし違ったら御免なさい。だいぶんと感情的な文章でしたね。このブログ、コメントに怒るより、なぜこのブログができ、多数の書き込みがあるのか、考えてください。 そして早く目覚めてください。

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 13時27分

高森会長の呆話に11~12万。ぜんぜん釣り合いとれてないね(笑)
1年以上会員してて、それなりに聴聞聞いてる人なら、750回忌は聞いたことある話ばかりされますよ、きっと。
浄土真宗を騙ってるけど、「宿善論」「三願転入」「一切衆生必堕無間」「善知識への無条件服従」などおよそ浄土真宗とは言えないようなムチャクチャな教義を展開してるし、高森氏の本はほとんど盗作で、自分で本を書けるほどの教学力はない。信心決定したという理由で除名したり、浄土真宗とはもはやいえない。
「善のすすめ」などと言いながら、息子の不倫をもみ消し、これを批判したものを除名、留年・中退・過労死者が出るほどの金集め・人集め、聖道門以上の修行仏教化していて、どこが浄土門なのか?
集めた金は、仏教と関係のないダムやろくに使わない建物、果ては高森一族の贅沢や娘の赤字病院の補填にまでまわされる始末。これが仏法に使われてると言える??これが「善」のための浄財使用法か?

こんな団体はよほどだまされやすいか、マインドコントロールに陥没した学生とかじゃないと、とても信心の対象にできないよ。


9万も払ってこんないかがわしい団体・教祖の話を聞きにいく?もし払うと上記のような弊害を助長・促進する共犯者になるという点も忘れないで。

よ~く考えてね、みなさん。

投稿: 山貴 | 2011年8月 9日 (火) 14時00分

いらっしゃいませ。ようこそ高森劇場に入場料は、一人1日三万円だよ。今年は、回忌記念行事で3日講演だよ。信心決定したいんだったら見逃すな。集まった億の金は、有意義に高森一族で使います。お金についての質問したら、処分対象だからね。講師についつは学院送りにします。無給にします。それがいやなら、高森一族に礼状だけ送れ。礼状にも心がなく儀礼的なもについても、処分対象であるので、お忘れなく。今年はラッキー回忌の年が、さあーいくら集まか。

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 15時57分

学徒の人生の指針は、高森会長と親鸞会が決めます。 学徒の皆さんは従うだけです。 先生は本願を説ききっておられます。聞ききらないのは、学徒に問題があります。これからは、学徒の結婚についても、親鸞会の承認が必要です。 お布施の額、活動の日数、会に対しての貢献度が吟味された上で、結婚許可証が発行されます。 それから、もうひとつのハードルとして、出産許可証考案しています。これのハードルは少しだけ高くなります。これだけ先生は、学徒さんの心配をされています。その御心に応えましょう。有り難うございます。

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 16時35分

それイイネ!
それでも気付かんやつはしょうがない

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 17時21分

お褒めお言葉感謝致します。 この内容については、私の空想ではなく、講師との会話からです。詳しい細部については、機会があれば書き込みます。 実際に私が講師と話し合いました。

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 19時17分

3日で9万、交通費入れれば12万くらいかな。
一般企業の高卒の1ヶ月の初任給です。
キャバクラで働けば1週間で稼げるでしょう。
引越しバイトならば15回炎天下で働けば稼げます。
ただし、出費がゼロっていう前提です。

親鸞会の善って何や?金を出すことっていうけど、不倫をもみ消すことも善か?ばかばかしい。

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 19時22分


仏教のために金をだすこと。ただし収支報告は1円もなし。
ダムを作ること、高森さんの部屋をつくること。
不倫をもみ消すこと。

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 19時23分

ネット対策委員さん。この表現が正しいのか?ですが、親鸞会からこのブログを監視を仰せつかた学徒さんと言えば良いのか。 何らかの監視を、親鸞会として講じていますね。 コメントを書く人の多くは、元会員です。 様々な感情が交差したなかコメントを書きます。現役の会員として腹立たしい内容が多数です。 コメントを書く元会員も、苦しいのです。 会員歴、会の貢献度、本人の資質もありますが、一度は、高森氏を善知識と信じ、親鸞会を信じていたのです。誰が裏切ったのですか。私も元会員ですが、親鸞会には、まだ多くの会員がいます。憎しみの中でも、正常な組織にと願っています。願っているからコメントを書きます。親鸞会組織とは、青春の落とし穴と認識します。誰もがかかるハシカです。現役の会員さんは、ハシカが完治していません。ぜひこのブログを薬として、健全な精神をとり戻して下さい。かわう

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 20時29分

会員在籍時に法友から、会報を借り読みました。衝撃的でした。全身が震えました。 この内容を書ける人。人智を越えた内容と感動しました。 それが盗作でしたか、何か組織に違和感がありました。こんな文章を書く先生にしては、あまりにも組織がお粗末でした。現在真実が現れました。盗作でした。引用でありません。引用なら参考文献が入り、参考にした書籍と著者を紹介します。それが引用です。それをしないなら盗作です。自分が考えた文章になります。労力は人、手柄は自分。俗世間の人ですね。可哀想な人。 かわう

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 20時57分

15年くらい前に東大の学生部員がプルート売り払ってブラジル参詣した学生がいたがまだいるのか?

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 21時57分

親鸞会の中で、人に嘘をついたのは誰か?
人を騙しているのは誰か?
人に嘘をつけ、騙せと指示を出すのは誰か?
体調を壊してでも献金せよ、活動せよ、と指示を出すのは誰か?
善知識(高森会長)に無条件服従をする、の上司の指示は会長先生の命と心得ます、と唱和させる指示を出したのは誰か?
上司(親鸞会実質ナンバー2の会長の息子)の不倫を告発した講師を逆に降格・除名処分に出来たのは、誰の指示によってか?
親鸞会の理不尽さの根本は誰の指示によるのか?考えるほど、親鸞会で善知識、高森会長先生と褒め称えていた当時の自分が道化師に見えます。

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 22時04分

絶対服従、仏教のため。 これは死語。わかったか。役立たずの息子さんよ

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 22時30分

不倫事件をもっとオープンにして実態を洗い出さないといけないな。不倫相手の親でさえ知ってるのに。

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 23時02分

金額は、いつもながらの口頭連絡です。
これだけ書かれるとこっそり下げるかも知れませんね。
親鸞会はこっそり訂正が得意ですから。

投稿: | 2011年8月 9日 (火) 23時43分

最も大事な教学についてでさえ、
教学聖典を訂正したとき、針谷講師が講師部講義で会長に、
「今回の訂正は会員の皆さんにお伝えすべきでしょうか」
と尋ねたところ、
会長は首を横に振ったため、針谷講師もそれ以上何も聞けず、
会員に対して、教学聖典が訂正されても
訂正箇所は連絡されなかった、という経緯があります。

あの会長に「ちゃんと報告しろ」と言っても無理です。
出来ないんですよ。

もう、どうしようもない会です。

投稿: | 2011年8月10日 (水) 00時26分

在籍で講師の法話後の話し合いで、私の横にいた家族会員に君、信心決定したいなら、高森先生が黒いカラスを白いと言われたら、白と思わなかったら信心決定出来ません。こんな指導がありました。 この論理なら、高森会長が不倫は、ねつ造で空港からホテルに直行。一晩中女性講師の肉体に個人指導をして、翌朝ホテルで朝食。ホテルの中以外の、証拠写真を見せられても認めない。会長先生。これが信心決定の道ですか。会長先生の行く浄土、学徒を導く浄土は、どんな浄土ですか。息子は、女性講師の肉体で、浄土に行きました。

投稿: | 2011年8月10日 (水) 02時55分

言葉だけなら逃げれるからね。

投稿: | 2011年8月10日 (水) 08時00分

しかし、親鸞会講師も四十五以上の年齢なら、出れないね。出れる年齢の限界は四十までと思う。社会保険の年金も25年掛けていないと受給資格もない。そこから考えても、出るに出れない年齢がありますね。出れない講師は、善悪は知っていても、正義を進みたくても、進めないと思う。組織を運営する一族の横暴に目を背けで、不安の中で生きられていると思う。卑屈な精神状況で、生きておられます。 まーしゃないわな自分で選択した道ですから。早く一騒動起きて、表舞台に出られる事を夢みて。

投稿: | 2011年8月10日 (水) 09時24分

出れない講師の為に。近い将来に皆さんが崇拝した善知識も逝かれます。あと何年かは分かりません。どうされますか? どうされますかでなくどんな扱いを受けるかですね。 今から考えた方が良いでしょう。大方の予想として、悲惨な扱いになるでしょう。その時に、現在、平成23年に脱会していれば、と後悔されます。選択は今です。

投稿: | 2011年8月10日 (水) 10時07分

会長先生から離れたら人生おしまいと信じこんでいますから、こんなトコで呼びかけても辞める講師はほとんどおらんやろな。そもそも学徒は見てへんし。

投稿: | 2011年8月10日 (水) 10時37分

ご忠告感謝。 親鸞会関係者は見ています。 なぜなら、ブログ創設から一年間は、コメント0が1でしたが、0がつづく中で高森氏の盗作の時だけ、コメント数が200近くになりました。コメントの内容も高森氏を庇護する内容でした。このブログ、誰が書いたのでしょうか?

投稿: | 2011年8月10日 (水) 11時50分

私は15年くらい前、ある学生部の会員でしたが、金沢の学生部はすごくがんばって、会員も増えてるって聞きました。しかし、◯もてや◯岡のやり方に批判的でずいぶんこのブログでひどいことを知らされた。
もちろん人によって指導のやり方はちがうでしょうが、あいつらみたいに理不尽なことは少なくとも東海と関西ではなかったね。 ある大学でものすごく反対を受けたが、一生懸命やってるから反対じゃないんだよな。

投稿: | 2011年8月10日 (水) 12時41分

マインドコントロールから抜けてずいぶん親にも迷惑かけた。
学生時代下宿してたが、たまたま実家にある銀行が大学近くになかったから、新しい通帳をつくって引き出し、してた。
ずいぶん問い詰められたせいで余分なお金を使わなくてすんだね。

投稿: | 2011年8月10日 (水) 12時43分

45歳以上でも脱会したほうがいいよ。日本人の平均年齢は46だし、人生80年時代、40代ならまだ体力もあり、働き盛り。
会長ももうそんなに長くないかもしれない。会員はずっと減少傾向で、息子は表舞台にほとんどでてこず、やる気があるのかないのかわからない(週休6日で200万ももらってるニートだから、まともに運営できないんじゃないか?)ので親鸞会自体存続するかどうかすらわからない。

脱会して65過ぎて年金もらえなくても、働けない状態なら生活保護があるし、親鸞会に居たって会長があんな性格の人だからいつ除名・降格になるかわからないよ。降格になれば無給の講師だよ。今のままでも年金の保険料さえ支払えないんだから、年金のことは親鸞会に居残る理由にならないだろ。
人生の経済的側面から見て、親鸞会に残ってもまったくメリットはないと思うよ。

まあ人生なんてどう転がるかわからないんだから、その場その場でベストと思える選択をしていけばいいよ。こんないびつな組織や無茶苦茶な教祖、世間に迷惑かけまくってることなど考えて、嫌になってたら飛び出していいと思う。
嫌でしょうがないところにぐずぐず居る自体、不幸なだけの人生だろ。
なんとかなるよ。

真宗じゃないけどw「道に迷った時」の一休禅師の言葉

『この道をいけばどうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せば その一足が道となる
迷わず行けよ 行けばわかる』


投稿: | 2011年8月10日 (水) 13時57分

応援コメントありがとう。講師の人も現在迷いに迷っていると思います。又は、迷えない人もいます。しかし講師歴が長ければ長い程多くの人を迷わし、多くの人の人生を破壊していますから、仮に講師を辞任しても、一生涯償いをする事になります。 仏教の先生ですから、理解していると思います。理解から逃避する講師は、高森先生や、親鸞会や、で耳をフザギます。 30年前後の講師と言うか、親鸞会は貧乏でも、それなりに家族として、一枚岩でした。小杉の会館も27億円でした。 それからの親鸞会が狂いだしました。大学を卒業して講師になり、学徒からは、尊敬され常に頭を下げられ、そんな境遇で狂わないのは、社会経験のない学生上がりでは無理です。今、アドバイスとしても、なんで、どうして、どうせいて。理解不可能の面も大ですが、根気よくコメントで書く以外なく、これからも書きます。かわう

投稿: | 2011年8月10日 (水) 19時17分

他人に頭を下げれない人間は最低です。息子よ

投稿: | 2011年8月10日 (水) 19時32分

組織運営の面はこのブログで、
教義は他のブログを読んで退会しました。
いま家族もこのブログ読んでます。
反発しつつも、
言葉の端々に、高森一辺倒でなくなっているのが判ります。
ブログに対する疑い・謗りが縁となって、s会の悪夢から覚めるんですね。

投稿: | 2011年8月10日 (水) 20時39分

親鸞会は会長が我欲を満たすための私的財産だ。
だから金集め、人集めしかしない。
集められた金は上納され、集められた人は奴隷として活用される。
こんな集団が真実の仏法を騙るなどおこがましいよ。
会長が自分で言っている「恥知らずの恥かかず」ってやつだね。

投稿: | 2011年8月10日 (水) 20時43分

高森の息子は、性欲を満たします。 仏教学に、むざん、むきがあります。ひらがなで失礼。意味、人に対して恥じる心もなく、自分に対しても恥じる心もない。 一体誰の事ですか。 まるで、高森一族の為にある言葉です。 一族にやさいく、他人に厳しい。いい加減にせい。 学徒の存在は、一族を喜ばす為に生きていません。 さようなら親鸞会。

投稿: | 2011年8月10日 (水) 21時45分

高森息子は性欲のかたまりやね。法話なんか講師がみんな挨拶しにくるのに、自分の気に入った人に声をかける変態講師。
他人に厳しく自分に甘いって話しにならん

投稿: | 2011年8月10日 (水) 22時52分

親鸞会が低迷したり理由わかりますか?ネットのせいじゃないよ。高森息子が蒔いた種です

投稿: | 2011年8月10日 (水) 22時53分

息子について。 暴走族で、19歳で親鸞会入り。滋賀会館に住み込む。息子の指導は、泉講師でした。 その後、血族ですから幹部としての階段をかけ上がる。30前に結婚。 結婚後暫くは、夫婦とも講師ですから、遠慮が見えましたが、徐々に本性が出始め、現在に至る。 小杉で新本部会館の予定地で、当時青年部の焼き肉の会食があり、夫人の叔父の肉店から牛一頭分の肉を購入。当時の息子の言葉、牛一頭よく食べたなーでした。 二十歳前に息子も、親の財産に気付き、他人に渡せるかと、二代目を決意したみたい。 よく、結婚して人間が変わった。よく聞きますね。息子も元の資質が悪いのに、悪い資質を余計に悪くしたのでは、?あとは皆さんで考えてね。

投稿: | 2011年8月10日 (水) 23時42分

講師部に信心決定している者はおりません。
会合でも信心の話は無しです。お誘いと財施の話しかできないからね。
息子も信心の話はぜんぜんできません。
これみな導けない会長の責任です。
会長から直接指導を受けた息子や高位の講師でも獲信できないのに、末端の会員が獲信できますか?

投稿: | 2011年8月11日 (木) 00時18分

信心決定なんて誰もいわなくなったね~。
もう、どうでもいいのかな?
会長も講師に対して、ウソで信心決定してると会員さんに言ってよい、と言ってたし。
会長は、ある時期は信心決定しろ、信心決定しろとけしかけながら、
いざ信心決定した講師がでると、降格や除名・・・
信心決定ってただの商売道具じゃん(笑)。
会長だけは信心決定したという触れ込み(眉唾物だがw)になってたから、
商売道具と仮想の権威をとられるのがいやだったんでしょう。
何たる俗物!

浄土真宗がここまでコケにされて、浄土で聖人は泣いておられます。

でも会長はただでさえ脳内断章取義の人で軽い痴呆も手伝って、そんなことはとっくに忘れてるでしょう。

これからも行き当たりばったりの指導理念やおもいつきの概念が
うたかたの泡のように浮かんでは消え浮かんでは消え、していくのでしょうね。
関係者はそのつど引っ張り回される(笑)。

会長が逝去された後、会の関係者は気づくでしょう。

「我々はいったい今まで何をやってきたのか!?」(呆)

投稿: | 2011年8月11日 (木) 00時43分

会長が死んで気づく人は幸運です。大半の学徒は、今まで通り高森先生のご法話ビデオを見るためにM晴氏に無条件服従し、射水に参集するでしょう。

投稿: | 2011年8月11日 (木) 06時56分

記事と全然無関係で申し訳ないが、親鸞会では「若不生者」の件以降教義上のいかなる質問も無視という姿勢になったということなんですかね?久方ぶりにみて、なーんも法論ネタはないようなので。(逃げまわっているというネタしかない笑笑笑)
真宗の教義上の問題から本願寺に座り込みを敢行したとかいうおっさんの専任講師からさんざん聞かされた武勇伝も今は昔ということですかね、ハハハのハ。

投稿: | 2011年8月11日 (木) 07時18分

質問されて逃げるなら、なんのために信心の沙汰やるんですか!

投稿: | 2011年8月11日 (木) 07時49分

信心の沙汰は、同朋の里に建物を建てるための建前です。
それと、華光会で信心の沙汰をしているのに、親鸞会ではやっていないと非難されたのに、対応しただけのこと。

投稿: | 2011年8月11日 (木) 10時40分

ダムと仏教は関係ないよね。
安心弁当って会員さんはmeal削ってまで財施してる。ふざけんなよ

投稿: | 2011年8月11日 (木) 12時21分

現役の学徒さん。可能なら750回忌にの参詣については、よくよく考えて下さい。参加が善になるのか、どうか。懸命な判断を。こんな時期だからこそ、参加すれば仲間意識も向上しますが、それで何を得られるのか。人とは寂しいものですね。 学徒の皆さん、信心決定してくださいね。

投稿: | 2011年8月11日 (木) 15時10分

仲間っていっても反社会的なことばかりする団体じゃだめだろ。
それに親鸞会でできた人間関係はそれほど強固なものか?
もし自分が親鸞会をやめてなおかつ友人として付き合えるような人なら「仲間」といえる。
でも親鸞会辞めたら絶縁みたいな人なら仲間とはいえないな。
親鸞会のために利用できる人間かどうかというフィルターでしか
見られていないから仲間というより「カモ」といった感じ。
やめるときその冷たさにふれてゾッとするよ。

750回忌・・・いろいろ入れたら10万以上の出費になるよ。
金が入れば高森会長はまた有頂天になって、次々と無用な建築や事業はじめる。
その結果また学徒が出費を強いられる。負のスパイラル。

念仏を静かに唱え、参加することが阿弥陀仏の本願なのかどうか、じっくり考えてみて。

投稿: | 2011年8月11日 (木) 15時34分

大変な出費です。高森会長や光晴などは働いたことがないから、会員方々のお金など当たり前と思っているだけです。親鸞会はもうカルト宗教団体になってしまっているのです。 ネットで検索したらすぐにわかります。

投稿: | 2011年8月11日 (木) 18時34分

お金がありませんとはっきり言えよ。高森先生のご苦労って何にも苦労してないよ

投稿: | 2011年8月11日 (木) 19時06分

人前で話するなんて慣れれば誰でもできる。
一時間の説法は四時間の肉体労働にあたるってそんなわけないだろうが。

投稿: | 2011年8月11日 (木) 19時17分

跳ぶ直前が一番辛い。精神的に思いきりが必要だし、肉体的にも負担がかかる。でも、跳んでしまえば、あっこんなもんかって感じ。750をどうするかをひとつのきっかけとして考えてほしいです。世間は厳しいけれど、捨てたもんじゃないよ。少なくとも、会よりも温かい。地下鉄で席を譲る若い子もたくさんいます。優しい人もたくさんいます。ホントは、狭いカルトで引きこもるのではなく、世の中のいろいろな人の中で、泣いたり笑ったりジーンとしたりして生きていくのが幸せだと思う。

投稿: | 2011年8月11日 (木) 19時34分

ケンテツやエムハルにお金を遣ったら悪いことにしか使いません。
だから会への財施は悪になる。
放蕩息子に財施しても善にならないという喩え話を会でしてましたよね。
親鸞会の話を聞いても宿善になりません。仏教ではありませんからね。

投稿: | 2011年8月11日 (木) 20時09分

親鸞会も今年の750回忌の三日間の合計参詣人数×三万円の収入の金額で、今後の組織の方向性が決まりますね。 誘いに誘っての合計人数。 記念行事のみ参加人数。 何が何でも親鸞会、高森先生。三段階に分けられます。 高森氏は、何か世間に、社会に、人に、恩を受けた人に、後足で泥をかける事に無上の喜びを感じているみたいですね。 このブログもコメントも親鸞会関係も見ていますから、微力ですがこのコメントで考えを正して欲しいと願っています。

投稿: | 2011年8月11日 (木) 21時35分

ウン万円と言われても良いこと、前に進めると教え込まれていたから、勿体
無いと家族に言われても何にもわかっていないくせにとか思ってたなあ・・・
だから残ってる人は9万円とか言われても平気で出すんだろうな、
ケンテツは死んだら無間地獄に堕ちるんだろうけど、出来れば死ぬ前に
ちゃんと謝ってほしいよな。

投稿: | 2011年8月11日 (木) 21時36分

高森氏の説法ビデオを欲しい方、いませんか。

投稿: | 2011年8月11日 (木) 21時41分

九万て高卒の初任給だぞ。世間で苦労したことのない高森さんや息子にはわからないわ。
もし、参詣決意して参詣費用求められたら、会員やめる。
そういう会員が増えるよ

投稿: | 2011年8月11日 (木) 21時46分

参詣するしない、かねだすださない、休みあるなしで迷うよな。

参詣するしないでも一日か半日かな。金はないなら参詣しない。休みは体休めるために休みもとる

投稿: | 2011年8月11日 (木) 22時14分

富山の夫の実家帰省も兼ねてつきあいで追悼法要に行きました。因果の道理でした。因と縁の話で、モミダネの話で、あいつは「因はモミダネ、それだけでは結果はでない。因と縁が一緒にならないと芽はでない。縁とは、水、日光、土、空気、セシウムは?」と言ったのです。ニヤニヤしながら。今、東海テレビのテロップが問題になっていますが、東北の人が聞いたらどう思うでしょうか。風評被害で苦しんでおられるのがわからないのでしょうか。どうして口にできますか。そして、それに対して怒りを感じながらも何も言えなかった自分にいかりを感じます。だから、ここにコメントします。もう、たくさんです。あいつも、何も言えなかった自分に対しても

投稿: | 2011年8月11日 (木) 23時20分

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m89626833
100万円だそうです
会報や新聞縮小版はたしかに誰もが持っているものではなさそうですが
はてさて

投稿: | 2011年8月11日 (木) 23時52分

親鸞会の因果の道理は90度曲がっている
聞いている人の人生を捻じ曲げても納得させるのだろう
いやほんとに
Tの字で覚えている人は調べ直したほうが良いと思います
本当におかしいから

セシウムでニヤニヤですか・・・
高森会長一派の因果の道理には慈悲が無い
そういったちょっとしたことに現れるのでしょうね

投稿: | 2011年8月12日 (金) 00時00分

「750回忌に来ない者は親鸞学徒ではない」と言われるから、当然ほとんどの会員は、金を借りてでも9万円用意するでしょうね。
1人ならまだしも、家族数人で参詣したらとんでもない額になりますね。車や持ち物を売り払ったり、アルバイトして金を作ったという話が誇らしげに語られるのでしょう。

投稿: | 2011年8月12日 (金) 04時15分

親鸞会、高森親子が求める学徒像。 女性講師、女性会員を呼び出し。呼び出し場所に息子が行きます。 合流後、二人でホテルに入り。女性に裸になれと命じます。 女性は命令されるままに裸になります。 高森親子の理想とする学徒像。それが信心決定する為の道程です。 やや極論ですが、皆さん何処まで従えますか。大半の人は、ホテル入室で、拒否します。 高森親子はそれでは困るのです。絶対に最後まで親鸞会指導者の指示に従ってもらわねば。親子で金と女が大好物ですからね。少し下品ですが限界があり、途中で拒否するのなら、最初の呼び出し場所の段階で、無視するべきです。 極論ですが、今回の呼び出し場所は、750回忌の参集です。高森氏に弥陀の本願があり、信心があると信じる学徒さんは、参加されますが不信な人に、1日三万円。 日当三万円の学徒さんもおられるでしょうが、それだけの価値がありますか。途中で拒否するなら、最初から拒否する事が、自身を守る第一歩です。 息子の論理、君を浄土に連れていくから、君は私を浄土に連れて行け。

投稿: | 2011年8月12日 (金) 04時45分

このブログを訪問される学徒さん。 現実問題として、親鸞会経営陣にとって750回忌の参集人数が親鸞会の寿命を決めると言っても過言でないぐらいの、会の命脈をかけた行事と位置付けています。 参集しない人は、親鸞会学徒でない。 そんな激で責められたら、学徒の義務として参集しなければ。ですがこのブログて、多数のコメントで、言っている意味は、書き込みの多数は元学徒です。 親鸞会の指示に従って、煮え湯を飲まされた経験のある学徒です。 親鸞会の指示に従い、進んで崖っぷちから落ち瀕死の重症を負ったのです。 まだ、命がありこのブログにコメントできるだけ幸運です。 活動中に命を無くした学徒は、コメント出来ません。 コメントするのは、恨みや憎しみの心より、現役の学徒さんに気付いて頂きたいのです。 このまま親鸞会の指示に従っての求道という名の終着駅に浄土があるか、どうかですね。 学徒さんが終着駅に到着されて駅の改札を出て、阿弥陀様がおられるかどうかです。 阿弥陀様がおられる列車の妨害をしたなら、私は無間地獄に行きます。 このブログを見られた学徒さん。 崖っぷちに進む人を見れば、声を掛けずにおれません。

投稿: | 2011年8月12日 (金) 05時56分

750回忌の断りの方法の一つとして。 参加出来ませんと言うだけ。 不参加が除名に該当するなら、除名して下さい。 それだけです。学徒が激減するなかで、除名するか、どうかですね。 当たり障りのない、はずせない用事を言うのもいいです。 会社員なら研修とかですね。 法事とか、あまり講師を刺激しない理由がよいでしょう。 会と険悪になりたくない学徒は、参加出来ませんが、1日分の参加費のみ布施するとかですね。 事情があり、これからも学徒でいなければ、という方は、参加するしかないですね。 しかし参加したなら、指導する講師が喜ぶだけと同時に、これからも喜ばして行く事も義務付けられます。 その覚悟の参加である事もお忘れなく。

投稿: | 2011年8月12日 (金) 06時34分

参詣費用はまだ公にされてないから、しゃべったら参詣する人は減るだろうね。
それといろんな人がいると思う。一日だけ参詣とか金はないから少し出すだけとか、それで文句いう輩は除名にすればいいよ。
家族5人参詣したら金はなくなるよ

投稿: | 2011年8月12日 (金) 07時10分

親鸞会の750回忌はいつですか?もう間近?


>高森氏の説法ビデオを欲しい方、いませんか。

ぜひ、ほしいです。世界中に配信し、カルト教祖の実態を世界中の人にみれもらい、笑い者になってほしい。

投稿: | 2011年8月12日 (金) 07時25分

10月の最初の三連休。 予定も会員にはオーブンにされてますからね。
参加費はまだですね。

著作権とかなんかいいだすんじゃないかな

投稿: | 2011年8月12日 (金) 07時31分

これだけブログでコメントしていたら、親鸞会も参加費を下げたりとか、高森先生の御心として、一人でも多くの学徒さんに参詣して頂きたいので、一括払いでなく、月賦払いにするかも。 三万円で断行すると、反対に親鸞会との縁が遠のくとの心配からね。 その心配は、学徒の為にですか、親鸞会の為にですか。 親鸞会と縁を持つ行為は、堅気がヤクザと付き合うのと同じです。 関われば、関わる程、関わる期間が長ければ、長い程、お金が無くなり、使い走りとしてこき使われます。 ヤクザが求めるのは、人に頭を下げるのを嫌い。 社会で認知された職業に着かず。 贅沢が大好きで骨董品には目がなく。 高級車が大好きで。 自分の為に援助して、助けてくれる女性でも、自分の贅沢の為なら、風俗店で働かせ貢がします。 その他ありますが、関われば親族をも不幸に巻き込みます。 ? ? ?

投稿: | 2011年8月12日 (金) 08時03分

親鸞会・高森会長先生・善知識の道とは、詭弁でゴマかしてもズバリ・銭の道・銭道の完成を目的の組織。 その名は、浄土真宗・親鸞会。会長・高森顕徹脱会者からは、銭森銭撤ー犬撤と呼ばれています。息子は春晴ても呼ばれています。 理由としては、女性講師と不倫が公になってからです。この疑惑は、父親にもありました。 歴代の会長秘書とも、泊まり込みの事実も親鸞会幹部たちは知っています。 蛙の子は、蛙。これは、次男が滋賀会館での弁論大会での題名です。 言う事は立派なのにね。

投稿: | 2011年8月12日 (金) 10時34分

歴代会長秘書って誰?
今はk講師だろ!ろくな美人いないけどね

投稿: | 2011年8月12日 (金) 12時14分

仏法のため。って言うのは名言ですね。

この言葉で会長や息子は何をしても許されるからな

投稿: | 2011年8月12日 (金) 12時33分

不倫不倫ていうけど、世間の人とは違うて、先生や局長の大切な御法体をリフレッシュして万全の状態でご説法していただくんやったら悪いことないやろ。
善知識の「不倫」はむしろ善、て脳内変換してる会員はいるやろな。

投稿: | 2011年8月12日 (金) 12時43分

御法体とやらのリフレッシュは不倫しないとできないのか?
頭大丈夫か?

投稿: | 2011年8月12日 (金) 13時32分

ミツハルの 不倫事件では 大変心を痛めておられる
第三者がおられる事を お忘れなく。

推測、憶測で ものを言われるのも 良いですが 
「裸になれ」等 下品な表現は 閲覧されていないにしても
不倫相手とされる ご家族関係者 が心を 傷つけられる
表現で 自分も加害者となっている事を 自覚して下さい。

投稿: 閲覧者 | 2011年8月12日 (金) 16時02分

会長は、親鸞会学徒を獲信まで導けない言い訳に、「一生や二生どころではない、多生永劫の目的だ」と抜かしましたが、親鸞会の話を聞くと真実と逆方向に全力で走ることになるので、多生永劫かけても人生の目的は達成できません。

投稿: | 2011年8月12日 (金) 19時23分

下品な書き込み増えてきましたね。
脱会者同士の内輪の会話ならともかく、このブログは、親鸞会の会員の内、脱会するか悩み苦しみながら来られる方も多くいます。もちろん女性の会員も来られます。
会長やその息子を批判する余り、自らも同じレベルの品位になっていませんか?
目の前に脱会を考え悩まれている会員に話すつもりで書き込みしていただきたいものです。

投稿: | 2011年8月12日 (金) 19時25分

風俗行くのはかってやが、不倫は犯罪やろ。
それと下ネタはやめような

投稿: | 2011年8月12日 (金) 19時29分

息子は仕事をしたことがなく苦労しているようで苦労していない。
生活に困ったことないでしょ。

投稿: | 2011年8月12日 (金) 19時37分

どう生きるより大切な、なぜ生きるを教えるのが親鸞会坊主の役目だろ。そのなぜ生きるかを教えねえで、人が汗水流して稼いだものを持って行きやがる。(日野左衛門の声で)

投稿: | 2011年8月12日 (金) 19時39分

私を含めて、書き込む方は元親鸞会会員と思います。 私の白道の著者の言葉(先生のことは、恨んでいません。仏とも仏とも、わからない私をここまで導いてー) がありました。ここで書き込む人の多くは、 高森会長を善知識と仰ぎ、親鸞会の活動に努力した方です。 脱会の経緯、親鸞会からの扱いも千差万別です。 一生消えない傷を負わされた方も、忘れられない傷もあり。 脱会後も何年経っても静まらない憤り。 現在、高森会長の正体も公にさらされました。息子さんの正体も公になりました。 これから先は、親鸞会も過去の栄光( 表現?) のみの宗教組織になり、いずれ終演に進むと思われます。 言いたいのは、このブログの管理人のぶるうのさんに恥じをかかさない、書き込みを心がけた方が良いと思いました。 相手が非道でも、同等のレベルになりたくありませんね。

投稿: | 2011年8月12日 (金) 20時47分

親鸞会は聞法と同列もしくはそれ以上に財施を会員に要求する。
呆話の休憩中に金を回収する、これってかなり異様だよね。
法話したら、お金を払うようにと釈尊は一切経で言われてますか?
法然上人、親鸞聖人、蓮如上人は一日3万円を要求したと記録はありますか?
釈尊、七高僧は見返りを求める法話はしてないはずです。

投稿: | 2011年8月12日 (金) 20時58分

親鸞聖人の時代に三万を要求したか?って、それは時代が違うでしょ。
確かに三万も要求するのは大問題やけどね。
しかし、今は初任給が15万、40年前は数万の時代でしょ。
今は週休二日が当たり前。しかし、昔は休みなしが当たり前。根本的に教祖中心の考えやからおかしくなる。

投稿: | 2011年8月12日 (金) 21時19分

高森の呆話を真剣に聞いたら、インチキだとわかる。
何か深い意味があるように思ってしまうのは、真剣に聞けていないからです。

投稿: | 2011年8月12日 (金) 21時26分

会員になったことのない人もいますよ。
自分のご子息・娘さんなどが親鸞会にはまってしまい、
学業放棄やおかしな言動を見て、子供の将来・人生を
心配する親御さんなどもこのようなサイトを閲覧され、
気づいてもらおうと必死で書き込みされている
と思います。

高森親子の人格はもうすでに多くのサイト等で明らかにされているように、
倫理・道徳感の非常にうすい人格破綻者です。
自浄できない・やる気のない彼らをいくら真人間にしようとしても
ほとんど不可能であり、むしろ彼らは放置して
彼らの影響下にある善意の人たちを救い出せるだけ救い出すのが
こういうサイトの存在価値です。

さよなら”はこれまで数多くの善意の学徒を、
カルト教団である親鸞会から救い出してきました。
大いなる業績です。
さよなら”は悩んでる学徒を救い、はまってしまっている学徒に
疑問の芽や気づきを与えるメッセージボードです。
高森親子のダーティな部分を大写しにして騒ぐだけでは、
三流通俗大衆雑誌とかわりません。
人間ですからたまには脱線してしまうのもしようがないですが、
なるだけ読む人と目的を意識してコメントしましょう。

投稿: | 2011年8月12日 (金) 21時37分

釈尊は、高額の法礼を払って受付しなければ仏法聞かせないなどとは仰っていませんよ。
与えられた物だけで満足されたお方です。親鸞聖人もそうでしょう。
お布施の対象としてふさわしいのはそういう方です。
親鸞会がしていることは恐喝と変わらない。

投稿: | 2011年8月12日 (金) 21時41分

>下品な書き込み増えてきましたね。
>脱会者同士の内輪の会話ならともかく、このブログは、
>親鸞会の会員の内、
>脱会するか悩み苦しみながら来られる方も多くいます。
>もちろん女性の会員も来られます。
>会長やその息子を批判する余り、
>自らも同じレベルの品位になっていませんか?
>目の前に脱会を考え悩まれている会員に話すつもりで
>書き込みしていただきたいものです。
>(2011年8月12日 (金) 19時25分)

>言いたいのは、このブログの管理人のぶるうのさんに恥じをかかさない、
>書き込みを心がけた方が良いと思いました。相手が非道でも、
>同等のレベルになりたくありませんね。
>(2011年8月12日 (金) 20時47分)

上記に同感です!高森会長の被害者を救済するのが当ブログの目的ですから、安易な中傷は被害を拡大するだけです。高森会長を「先生」と思っている会員さんの立場を理解しつつ、その誤解に気づかさなければなりませんので、中傷よりも、高森会長・親鸞会の異常性を淡々と語った方が建設的ではないでしょうか。脱会した人なら、会員現役時に多くの異常な体験を記憶している筈です。それらを当ブログで語れば、被害者の救済に繋がると思います。

投稿: 元弘宣部職員 | 2011年8月12日 (金) 21時42分

現役学徒のみんな早く気づいてね~!

投稿: | 2011年8月12日 (金) 21時59分

3日で9万円もむしり取る強欲さにはとにかく呆れる。
交通費と宿泊費だけでも相当な出費なのに1日3万円とはな。

投稿: | 2011年8月12日 (金) 22時07分

元会員の自覚として、確かに過去において高森会長の被害者であったに違いありませんが、加害者でもあったという側面を忘れてはならないと思います。他人に親鸞会を勧めてきたことを本当に悔やみます。
となれば、今尚、高森会長の被害に遭っている人たちを理解し、脱会の手助けとなる材料を当ブログに書き込むことがせめての償いとさせていただきます。
(ぶるうのさん、いつも本当にありがとうございます。高い志に感銘を受けております。)

投稿: 元弘宣部職員 | 2011年8月12日 (金) 22時41分

三日間の交通費と宿泊費、食費いくらかわかりますか?
地域にもよるだろうし、ビジネスホテルならトータルで三万くらいするかな。

投稿: | 2011年8月13日 (土) 08時37分

それは富山など近所に住んでいる人だったら、ガソリン代ぐらいでしょうなあ。食費は家にいたってかかるんだし。

投稿: | 2011年8月13日 (土) 08時56分

それは言える。しかし富山は富山で大変だろう。近いからそのぶんご報謝しろ!とか

投稿: | 2011年8月13日 (土) 09時07分

三万の根拠を知りたいね。

投稿: | 2011年8月13日 (土) 09時18分

富山にいると、ひとあつめが大変です。それこそ1日一時間ずつなんていうのもありました。子供が熱出したって「少し位出て来られないの!」でした。

投稿: | 2011年8月13日 (土) 14時04分

それはおかしいだろ! 子供は大人とちがって病気に対する抵抗力がない。 病気なら休ませるのが親の役目だし、親鸞学徒だろうが。
人集めなら高森さんの息子が集めてこい。苦労したことないからできないやろう。

投稿: | 2011年8月13日 (土) 14時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夢幻界裡の覚醒の管理人にメールを出しました | トップページ | 夢幻界裡の覚醒にみる親鸞会の及び腰 »