富山テレビで親鸞会F館の空調の紹介。ただし…
7月6日の富山テレビで親鸞会F館の空調施設の紹介がされました。地中熱、とのこと。
ただし、施設名称は「同朋の里 射水市」とテロップで表示されただけ。あとは「この施設」。アナウンスでも映像でも「親鸞会」という名称は一切出ませんでした。
親鸞会は嬉々としてこの動画を自分たちの宣伝に使うのでしょうが、どうして富山テレビが「親鸞会」という名称を一貫して出さなかったのか、よく考えて見たらいいと思いますよ。
私は理由、知ってるけど。
それにしても月に数回しか使わない施設でこの設備。メンテナンスコストもかさむし、経済的に採算はあわないでしょうね。自分のお金じゃないからこういう無駄遣いも出来るんでしょう。
| 固定リンク
コメント
泉さん、老けたな~
昔は、館ひろしみたいなダンディーな感じだったのに・・・。心労が多いんだろうね。
それにしても高森会、計画性のカケラもないですね。
善知識には無常は来ないと盲信しているとしか思えない。
周囲のイエスマンどもがバカ殿様の思いつきのわがままに振り回されているだけ、あるいはわが身の保身と会内での出世のためにバカ殿様が飛びつきそうな軽薄なアイデアを提供した、というのが真相だろうけど。
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 04時40分
この調子じゃ駄目だな
もっと世界最新の設備や他教団にも引けをとらない施設を建てるんだ
こんなんじゃ駄目だよ
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 07時25分
映像に出ていた泉とかいう親鸞会のスタッフは講師ですか?
スタッフになると平信者よりも苦労するので老け込むのでしょうか?
泉さんが何歳かは知りませんが、困窮がひどいとやつれはてるので実際の年齢より老けるのが早いといいますよ。
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 08時42分
泉さんはかなりランクの高い講師。
それだけ苦労がおおいんでしょうね
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 09時55分
節電が必要になると見越して地熱利用や太陽光発電を導入されたんですね。深い御心ってすごいですね。
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 10時16分
泉講師は前の特選部長ですよね、光晴体制になる以前、十数名いた会長側近の一人だ。同じく側近だった前広宣部長の浅倉氏は左遷されて現在はヒラ講師だが、泉氏はいまだに役職にいるが、閑職に追いやられた感はある。
あるいは深松顧問の没後、高森会長の専制政治が始まってからの、親鸞会崩壊の速度に戸惑っているのだろう
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 13時32分
光晴講師が一番いらないのに、なぜあんなに威張りくさっているのかが不思議だなあ。
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 14時19分
浅倉氏ってなぜ左遷されたんですか?
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 15時49分
泉氏老いたねー
けんちゃんもはげてしわしわ老いたねー
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 17時52分
浅倉さんって昔の側近の中じゃ一番カジュアルな人だったな。話しやすかったし。それが仇になったのかな。Y根C代子さんも昔の側近だったけど、左遷の口?
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 17時59分
深松最高顧問が亡くなられたのが崩壊を早めたな。
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 18時22分
会長の息子は、態度が横柄なだけで、存在価値なしだよ。
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 18時23分
浅倉氏も山根氏も、光晴との権力闘争に負けた…のだが、何故負ける?と問えば、高森会長が光晴を選んだということ
左遷の理由はあるが、結局は高森会長がどっちに付いたか。
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 18時41分
確か浅倉氏って10年位前に作家の五木寛之を顕正しようとしてなかったっけ。中日新聞に「親鸞」を連載してた頃。結局失敗したけど。その後で弘宣部長おろされたんじゃなかったかな。ミーハー大好き親鸞会
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 19時13分
有名人折伏して広告塔にってかw?いかにもカルト新興宗教らしい。
左遷された幹部もかわいそうとはいえ自業自得。赤貧生活を死ぬまで続けるなんて生き地獄。これこそ仏罰としかいいようがないですよ。
男でもここまでやつれはてるなら、女で親鸞会に人生布施した人は見るも無残な姿でしょう。いかなる美女でも食べるだけで精一杯の生活レベルだと劣化が激しい。おしゃれやグルメや旅行を楽しみ美容にも結構お金かけているブスと、親鸞会に人生布施してひどい生活を送る美女とでは、ある程度の年齢になった時にどっちが悲惨な外見になるかは火を見るより明らかです。
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 19時54分
おお、泉さん。思ったより顔の色つやがいいなあ。
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 20時29分
泉さんて、今何歳?
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 21時10分
親鸞会講師は一部を除き質素な生活です。毎日パンやラーメンなら体を壊します。
散りも積もれば山となるだからね。
安心弁当なんて毎日たべるわけじゃないからあんまり意味がないね
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 21時33分
住宅でも初期費用が200万だそうな。射水市のあの施設ではいくらかかったんだか。会員を打ち出の小槌だと思っているから簡単に無駄遣いするね。それが得難い仏縁になるという深いみ心なんだろうね。会員が出した巨額の財施で会は年間50万円の節約だそうだが、会員には還元されないだろう。体壊すほど節約して財施しても遊びに使われるだけ。
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 21時58分
会員は節約せずに好きなものをどんどん食べましょう。自分で御飯炊いておかず作るんだよ。
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 22時09分
エコ、節電が目的なんだから、いくらかかったっていいじゃないですか。むしろ正本堂など他の建物にももっと大規模に導入すればよい。経済性だけで判断するのはおかしい。自家発電して、電気を売るのが一番いいけどね。
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 22時18分
エコとか節電って言うならあんな無駄なもの始めっから建てない方がよっぽどエコとか節電になるけどね。
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 23時08分
エコな観点から言えば、そもそもあんな建物無い方が良い
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 23時12分
>エコ、節電が目的なんだから、いくらかかったっていいじゃないですか。
君は自分がお金出す場合でもそう言えるか?
お金出す人のこと考えてから言え!
だいたいこんなめったに使わない建物作る自体エコに反するだろ!
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 23時54分
ところで、存在の薄い次男のT晴は何をしてるの?
投稿: | 2011年7月 8日 (金) 00時05分
建物自体滅多に使わないのに、お金無駄、電気無駄、
投稿: | 2011年7月 8日 (金) 07時52分
会員は仏教のために節約せずに、無駄な建物のために節約してるよな。
詐欺だよ。
投稿: | 2011年7月 8日 (金) 08時03分
信心の沙汰をするために建てたって2000畳あれば他はいらないだろう?
信心の沙汰もおかしな質問したら除名になるしね。
投稿: | 2011年7月 8日 (金) 13時11分
エコなのはいいとして、この建物自体ろくに使ってないのに、どうすんの?
まだまだ建物建てるんでしょ、会員減り続けてるのに・・・
投稿: | 2011年7月 8日 (金) 17時57分
建物を使ってないのが問題だっていうけど、それならみんなもっと使えばいいじゃないですか。
投稿: | 2011年7月 8日 (金) 18時12分
建物は高森一族の瞬間思い付きによる発想ゆえ、幹部会員方が虚飾をつけるのに苦労されておられる。
投稿: | 2011年7月 8日 (金) 18時29分
どうやって使うの?建物多すぎて使い物にならないよ。2000畳あれば十分なのに。会員さんは全国にいるし仕事もしてるからね。つかえるわけないじゃんか
投稿: | 2011年7月 8日 (金) 20時33分
会員の資産を一円でも多く、親鸞会の資産にするためだと思いますよ。
理由なく金集めをするのは難しいですからね。
どうせ何年か聞いたら退会するんだし、退会する前に絞れるだけ絞る。
そして、次の金ズルを偽装勧誘で捕まえるの繰り返しでしょ。
投稿: | 2011年7月 8日 (金) 20時40分
安心弁当のノウハウを学び、よそで弁当屋つくって儲けようかな。
もちろん資金と焼却費、人件費もかかるし、将来計画もある。まわりの人口、年齢層などいろんな調査をしたうえでやろうかな。
都心はむりやから、副都心くらいでやろう。
投稿: | 2011年7月 8日 (金) 21時16分
造園業は親鸞会の親友部みたいな安月給よりも、やはり自分で稼いだ方が将来性もある。
例えばある中小企業の造園ならざ一週間で百万くらいになる。
規模や天候に左右されるが月に50万、年間安くても600万はもらえる。親鸞会親友部の造園であれば年間に150万もないでしょうね。
投稿: | 2011年7月 8日 (金) 21時22分
安心弁当に対抗して作るのはいいよね。
もちろん黒字でね。
最初は設備投資があるから償却は必要だが、相当な販売価格で売れば利益は出ます。
立地、場所、人口、まわりが会社か工場か?すべてをリサーチしないとね
投稿: | 2011年7月 8日 (金) 22時19分
F館は「エコの最先端を取り入れる」という思い付きで、自家発電しても初期投資分は回収できないことを無視して作られた建物です。
投稿: | 2011年7月 9日 (土) 11時41分
> 瓜生 崇 僕もこわい。あと、嫁さんがこわい。
> かわいくないけどこわい。
奥さんの瓜生阿弥子さんも、こんな悪口ばかりいう主人でかわいそうよ。
投稿: | 2011年7月16日 (土) 18時25分
やたらと地中熱のことを言われてるが、月に数回しか使わないことを考えれば、投資金額を回収するには何年かかることやら。
節約どころか無駄です。
投稿: | 2011年7月30日 (土) 15時35分
直接関係のない奥さんの名前を書き込むなよ!
投稿: | 2011年7月31日 (日) 16時52分