親鸞会の幼さと愚かさについて
以前私は本願寺はなぜ親鸞会に無関心なのかという記事を書きました。これはいざ親鸞会を出て本願寺の人たちと話をしたときに、そのあまりの親鸞会への関心のなさに衝撃を受け、その驚きと関心をもてない理由を記事にしたものです。
その後は本願寺は親鸞会に少しは関心を持ったのか。結論から言うと、全く変わってないのが現実です。私は最近全国霊感商法対策弁護士連絡会の集会で講演をしたのですが、会場が西本願寺の聞法会館であったにも関わらず本願寺派の僧侶で来た人はわずか2人でした。会場を埋め尽くすほどの参加者がいたのに…。
東西本願寺にはどちらもカルト問題を扱うセクションが最近出来ましたが、私はもちろん何のかかわりも持っていません。大谷派では各地の教務所が独自に主催する勉強会で呼ばれて話をすることもありますが、本山のある京都で話をしたことは一度もありません。もちろん、東西本願寺に組織として私の活動を支援してもらったことなど一度もありません。
確かに、親鸞会は小さな弱い団体です。しかし、そこには本願寺が反面教師にするべき点もあれば、学ぶべき点もあると思っています。なのに親鸞会に対する関心度は低いままです。僧侶が個人的に関心を持ち取り組む例もありますが、知る限り10人もいないのではないでしょうか。各地の大学が親鸞会の偽装勧誘に強い関心を持ち、その防止に力を尽くす姿を見ていると、親鸞会が注目されるのは偽装勧誘だけなのかよとつい愚痴が出てきます。
なぜ突然こんなことを書くのかというと、親鸞会弘宣部の作った「親鸞会と本願寺10の相違点」というページを見ていたからです。このページが主張していることは単純で、「親鸞会への批判は本願寺の仕業」と、ただこれだけのことを何ページにもわたって主張しています。どうも私も本願寺に使われている「ネットオタク」らしい。こういうのを見るたびに私はため息が出ます。何もしていない本願寺。親鸞会に関心を持たない僧侶。自分達への批判の内容には一切答えず、「批判は本願寺の陰謀だ」と数十年間言い続けている親鸞会。
何十年も親鸞会の会員を続けて、家が建つくらいに献金して来た人が、「打倒バカ森、打倒強欲爺に向けて協力させていただきます」と私にメールをくれます。つい最近まで「高森先生」を師と仰いでいた人たちが、ある人はだまされたと憤慨し、ある人は親鸞会にかけた自分の人生は一体なんだったのかと落ち込み、親鸞会をやめてゆきます。これはネットが普及する前から、親鸞会の歴史と共に何十年も変わらず繰り広げられてきた光景です。
そのたびに親鸞会は、やめた人は欲に負けた敗残者、親鸞会への批判は本願寺の陰謀、見るな、近寄るなといい続けて、どうしてこれらの人たちが親鸞会を去っていったのか、その思いを理解しようと努力したことは一度もありませんでした。その場限りの言い訳やウソを繰り返し、そのウソを取り繕うためにさらにウソをつき、いつの間にかごまかしと隠し事だらけの醜い団体になってしまいました。
親鸞会は、なぜすぐ分かるウソをつき続けるのでしょうか。一方では教義論争から逃げ、その事実を隠したまま「正しい親鸞聖人の教えが広まるのを恐れる本願寺が親鸞会を批判する」とウソをつきます。とても正気とは思えません。
自分たちの姿に向き合わず、あまりに見え透いたウソや誤魔化しをするから、会員も何かおかしいと思ってやめてゆき、やめた人は憤慨して親鸞会を批判します。その批判を本願寺の陰謀とまたウソをつき、その醜いウソに気付いた人がまた親鸞会をやめて批判を始めます。
ずっとその繰り返しが続き、世界の光である親鸞聖人の名前を付けた団体は、日本でも有数の精神年齢の幼い団体になってしまったのでしょう。
親鸞会の「ネット対策」のページを見せると、「ああ、統一教会とかと同じですね、本当に良く似ている」と言われます。私は心のそこでは親鸞会は統一教会とは違うと思っている。でも、やってることの幼さ、愚かさにおいては統一教会といい勝負なのかもしれません。
| 固定リンク
コメント
親鸞会に騙された、過去数十年の活動は何だったのかという思いもありますが、何よりもこのまま会にいても助からぬと思ったからこそ、会から心が離れたのです。
ですから、敗残者とも思いませんし、却って、会に残っている人は悠長で不真面目な人達だと思います。自分の頭と足で求めるのは、会で活動するより、時間も費用も要します。一人一人の問題と自覚してますから、会にいた時より聞法心は強いです。
この事を、親鸞会の幹部は理解しているのでしょうか?親鸞会は、退会者を脱落者と非難して、内輪だけで盛り上がって(?)いるように見えます。
親鸞会が本願寺を非難するのは、北朝鮮が様々なことを米国の陰謀と非難して、大国と渡り合っている印象を与え、国民の目を外に向け人心収攬を計るのと同じです。
投稿: | 2011年4月28日 (木) 16時48分
親鸞会のサイトを見ました。
飛ばし読みですが、笑ってしまいます。
ぶるうのさんからしたら、立場が変わって手のひらを返したように言われて、悲しくも思われるかもしれませんが。
あと、あのイラストは何?
ほんと、精神年齢低し、です。
ひさびさに辞めてよかった、と思いました。
投稿: | 2011年4月28日 (木) 17時58分
「本願寺の陰謀」なんか親鸞会内部でもあまり信じてない人が多いと思うよ。
馬鹿森が何か自分に都合悪いことが起こると、すぐ捨て台詞のように「本願寺の陰謀」という。
要は不都合を責任転嫁して他人のせいにしてるだけ。
でも中には信じてしまう人もいるから、本願寺もちょっとはプレッシャーかけたほうがいい。
馬鹿森らが「本願寺の陰謀」と主張した行為や出来事に本願寺がかかわっていた証拠があるのかどうか、
質問状を親鸞会に送ればいい。
答えなければ「親鸞会なぜ答えぬ」といった論文を公表したりして(笑)
投稿: | 2011年4月28日 (木) 23時03分
親鸞会弘宣部の作った「親鸞会と本願寺10の相違点」のそれぞれの相違点を
御聖教その他の証文に照らしてどちらが正しいのか、
論文「『親鸞会と本願寺10の相違点』の真偽決着」を発表したらよろしいのでは。
親鸞会弘宣部の「親鸞会と本願寺10の相違点」は、相違点だけをあげ
それらの正誤についてはなんら語らず、
そのすぐ後に本願寺がサイトを利用して親鸞会を貶めていると一方的に主張して、
いかにも本願寺が間違いを指摘され、苦し紛れに非行をしてるようにみせかけることで、
間接的に、相違点は親鸞会の方が正しい教えに基づいている印象を与えようとしているのでしょう。
巧みな印象操作です。
しかし逆にいえば、印象操作でしか、教えの正しさを主張できないところが、
親鸞会の弱点になっている。自説の主張を支える根拠がないのです。
本願寺はこれに真正面から証文の根拠を挙げて相違点の正誤を述べればいい。
いつまでも親鸞会に利用されているだけの本願寺ではつまらないでしょう。
投稿: | 2011年4月28日 (木) 23時38分
親鸞会の講師は概してプライドの塊だから、自分の間違いを認められないんだよ。「間違いに気づけ、反省しろ」って言い続けても、かえって殻に閉じこもるんじゃないだろうか?意固地になって…
会のしていることは許されないが、このまま糾弾を続けても本質的には何も変わらない気がする。かといって、ぶるうのさんにはこの調子で頑張ってもらいたいし…悩ましい。
投稿: | 2011年4月29日 (金) 00時14分
親鸞会講師は給料がないので、プライドだけが支えになってる。
だからなかなか間違えを認められない。
教義面では、外部から変えるのは難しいだろね。
単なる会員のほうが、柔軟だろう。仏教が本業でないから、教義にプライドはあまりない。
組織や運営、教祖様の人格などには問題大有りなので、
会の財政事情や退会者の増加如何では、決定的な破綻が来ることもある。
そうなれば変えることもできるだろ。
ぶるうのさんにはこのままがんばってほしい。
親鸞会の興亡は一生もののテーマとしても、十分やりがいがあり値打ちがある。
親鸞会流にいうと「人生の目的」か(笑)
人間という巨大な頭脳・複雑な感情をもった生き物の諸相を知るには、
親鸞会という奇妙な集団は格好の素材であり研究材料になるよ。
投稿: | 2011年4月29日 (金) 01時34分
あるとき2000畳座談会で、会員から質問が出ました。
「2000畳にお連れするためには知人にウソをついて連れてきてもよいでしょうか」
会長は答えました。
「それはいいでしょ。どうせいつもウソばかりついているんだから」
公然とウソを奨励する者が正しい仏教の先生を名乗っているのです。こんな男を師と仰いで平気でいられるのは宿悪重き者だけでしょう。親鸞会がウソつきをやめることは不可能です。悪を恐れる人は辞めればいいし、悪を好む人はとどまればいい。
投稿: | 2011年4月29日 (金) 02時43分
未だに会長先生を信じて無駄な施設群にカネを出してる会員ってどんな人なんでしょうか。
何も知らない情弱、居場所を求めている人、しがらみがあって抜けられない人、後生の一大事があるからと耐えている人、などでしょうか。
投稿: | 2011年4月29日 (金) 07時05分
親鸞会をやめれば聞法の敗残者
親鸞会に残留すれば人生の敗残者
人生の敗残者になったら取り返しがつきません。聞法の敗残者のほうがオルタナティブな道を見つければどうにでもなります。
日本基督教団がカルト対策に取り組んでいるといいますが、教団でもこの問題に関心を示さない僧侶がほとんどです。
実は教団自体が最近はおかしくなってきており、セクハラで逮捕されたつくばのエロ教祖ビュンジェーチャンとかかわっていた教会や、総収入の一割献金を強く求めてトラブった教会や、リバイバルミッションという電波系の宣教団体に参加した教会が出てきています。
韓国は確かにキリスト教が多いですが、実態はまともなキリスト教ではなく創価学会にあたる新興宗教が盛んなのです。いくら羨ましいからといって韓流キリスト風新興宗教と交流するのは間違っていると思います。これは本願寺が創価学会と交流するのと同じなのですから。
教団も現在の議長はカルト化した韓流キリスト風新興宗教として名高いヨハン教会の金圭東教祖と親しくしており、ヨハン教会のイベントに出るほどです。教団自体がおかしな方向にいっているので、教団に未来はないと、カトリックに宗旨替えする教団の人が増えつつあると聞きます。
投稿: | 2011年4月29日 (金) 08時48分
本当になんと恥ずかしく、馬鹿馬鹿しい組織ですね。あきれますが、会長、以下取り巻きが、弱く、だらしない、愚か、これに尽きるのでは・・・と思ってしまいます。そういう自分も、かつて、世界唯一無二の善知識を、なんの根拠もなく信じていた、大馬鹿者でした。今回の東日本大震災で、講師の方が行方不明になっているそうですが、この件でも顕正新聞等にも、なにも書かれていないと、聞き驚きです。何を恐れ事実を言わないのでしょうか?これ迄も都合の悪いことは隠しまくり、歎異抄をひらくを自我自賛して、まったく幼稚ですね。こんな団体に在籍していた事が、なんともはずかしいです。でも幸いに抜け出し親鸞聖人のみ教えを、聞いております。
投稿: | 2011年4月29日 (金) 15時40分
10の相違点見ました。悪徳商法の勧誘みたいですね。手間隙かけて誰が見ても不審しか生まないこのサイト、どこかまともに読める部分がありますか?
軽い調子のアニメと主張の重さが掛け離れていて違和感を感じる。一人だけの東大の全て優の成績、事実かも知れないが一般的な会員の実態と掛け離れているのが明白。主張する内用と証拠になるリンク先が合っていない。主張する批判の構図に根拠が示されていない。
投稿: | 2011年4月29日 (金) 17時35分
> 10の相違点見ました。悪徳商法の勧誘みたいですね。手間隙かけて誰が見ても不審しか生まないこのサイト、どこかまともに読める部分がありますか?
不思議なのは、このサイトを作っている人が、何も知らない人がこのサイトを見て何を感じるかということを創造できないことです。
それが私は不思議でならないのです。
投稿: | 2011年4月29日 (金) 18時44分
日頃からの無条件服従のタマモノです
投稿: | 2011年4月29日 (金) 19時12分
1 親鸞聖人の教えに人生の目的が説かれているか?
本願寺:いる。浄土へ連れて行くの仰せを素直に聞け
親鸞会:いない。飽くまで多少永劫の目的である
2 親鸞聖人の教えに善の勧めは?
本願寺:ない。無善の者でも聞く一つで助かる。但し今生の行儀で善はすべき
親鸞会:ある。だが会としては悪も勧める
3 浄土真宗の正しい御本尊は
本願寺:願力回向のご名号は絵像・木造とて変わらない
親鸞会:御名号でなければならぬ。大事の事は形の上の事だ
4 阿弥陀仏の救いについて
本願寺:念仏を喜ぶお同行少なからず
親鸞会:救われている会員はほとんどいないとハッキリしている
5 助かるのはいつか
本願寺:今生で助かる
親鸞会:未来の宿善開発したとき。多少永劫の目的だから今生ですくわれなくても幸せ
6 救われたらどうなるのか
本願寺:仰せを聞けば如来のお誓いが確かなことが知られる
親鸞会:恐怖で意識不明になった後、驚天動地の体験へ
7 どうしたら助かるのか
本願寺:阿弥陀如来の仰せをそのまま頂く
親鸞会:ただ聞いてさえおれば助かるというのはマチガイ。会長に無条件服従して人生そのものを布施しなければ助からない
8 喜んでいること
本願寺:五劫思惟、兆載永劫の御苦労を喜んでいる
親鸞会:獲信できないけれど、会長先生からお聞かせいただけることを喜んでいる
9 念仏について
本願寺:どんな念仏も願力回向の念仏
親鸞会:無上仏の力不足で、ただ称えただけでは助からない
10 使命としていること
本願寺:阿弥陀如来の仰せを門信徒にお伝えすること
親鸞会:二千畳へのお誘い。聞法ドメインの建設。財施の推進。会長先生のみ心を徹底すること
投稿: | 2011年4月29日 (金) 20時16分
そうですよね。一般の人が見たら「怪しい」としか思えないでしょう。
投稿: | 2011年4月29日 (金) 20時17分
仮にS会が考えていることが全部事実だとしてもこういう書き方にはならない。
この作者が大事にしているのは自分の主張を通すことで、事実を明らかにすることでは無い。それも大して人生で重要なことだと思っていない。自分にとって居心地の良い環境を守るサークル活動の延長。寂しくて仲間を増やすための事実関係を曖昧にした想像だけの目先の説明。ちゃかした変なノリや場違いなマンガを使うのはそのためだと思う。この軽い軽い仲間意識にだまされたし自分も利用してしまった。いつの間にか自分の人生に重要なものとの意識にすり変わった。
投稿: | 2011年4月29日 (金) 20時27分
のれんに腕押しのような、親鸞会対し、この文章を書いている、ぶるうのさんの忸怩たるやるせない思いがよく伝わってきます。
先般ある会員ご夫婦とコンタクトする機会があり、相変わらず金を出せ、金を出せと言われ続けていると聞きました。ネットのことや組織、教義の誤りなどを話し、金をむしんされつずけることで気持ちがゆれていたけれど、踏ん切りがついたといわれました。
企業では、人格不足の上司の元では、その指示に従わざるをえぬ部下は、いつのまにかくだらん上司とおなじ人格のように人に見られてしまうことがあります。(かつて自分がそう言われてショックを受けた経験有り)
ましていわんや、こんな閉鎖的な組織の中、絶対服従を強いる狂い切った、厚顔無恥な教祖の元、講師やら対策員やらに何を言っても、のれんに腕押しで、教祖がどうにかならぬ限り、どうにもならぬのかなと思えてしまいますが。
投稿: | 2011年4月29日 (金) 20時52分
お金を出す意義が建物建築建物建築、そんなことばっかりしてたら、人はついてこないよ。
俺が一番始めに親鸞会に金使ったのは学生時代で、新歓合宿で次は富山だよ。あわせて六万くらい使ったかな。
徹底的に暴いてやるから。
投稿: | 2011年4月30日 (土) 08時44分
宗教法人て取り消しできないのか?
自分たちは舞子マイコンされて気づかずやからな
投稿: | 2011年4月30日 (土) 08時46分
イベントのために5000人の弁当工場作るから金出せという教祖にはお笑いです。衰退期のカルトですよ親鸞会は。この先イベントをやるたびに集まる人はくしの歯が欠けるように減っていきます。動員数も水増しで発表するしかないでしょう。イベント動員数5000人どころか2000人を切るのも時間の問題だと思います。
とくに教祖が開祖と呼ばれるようになったとき(教祖様のおかくれあそばしたときですが)、馬鹿息子のどちらかやアーチャリーが二代目馬鹿森顕徹となったら、坂から転がり落ちるように教勢は衰退し目も当てられない惨状になります。そうなったときには教団運営資金が足りないと、よりいっそうの献金が強要されるのは火を見るより明らかです。
投稿: | 2011年4月30日 (土) 09時07分
あまりにばかばかしすぎる。年に一回か二回のために5千人分の弁当工場作る意味がわからない。 機械は休みを除き、毎日稼働させないと意味がない。
高森一族の惨事。会員減らすってホウボウ罪を自ら作ってるよな。
かねあつめじゃなきゃ何なんや!
投稿: | 2011年4月30日 (土) 10時11分
本当にリーダーとしての能力ないよな。
おれがリーダーなら、職員を七割カットし、講師も幹部の収入も八割くらいカットする。
投稿: | 2011年4月30日 (土) 10時14分
支部長も内心バカバカしいと思いながらも、無条件服従だから金を集めて無理にでも造るんでしょう。今までと同じパターンですよ。破産するまで誰にも止められません。
投稿: | 2011年4月30日 (土) 10時26分
親鸞会の講師、支部長は大半が学友部出身。特に東大や早稲田などエリートが多い。エリートは将来見据えた上で進路を決めるが、絶対服従やから講師から言われて、進められるんだろうな。
投稿: | 2011年4月30日 (土) 12時45分
支部長制度になってから親や親族が講師や会員であることを除き、講師になったひとってどれくらいいるのでしょうか?
投稿: | 2011年4月30日 (土) 12時47分
ぶるうのさんの仰るとおり幼稚な団体です。
もう近時は教義などどうでもよく、金集めだけが団体の目的に
なっているようです。
表看板たる仏教・浄土真宗すら少しも磨こうともせず、放置プレーの荒れ放題。
会合の議題は、人や金をどれだけ集めたかばかり。
本願寺の無関心もしようがないと思う。
親鸞会は組織全体で、天敵のように本願寺を言ってますが、内実は馬鹿森教祖の私怨にすぎません。
元同寺に僧籍のあった教祖さまは寺への放火未遂で
追放になったらしいですね(笑)。
1400人西本願寺座り込みしたメンバーも、本人たち自身は本願寺に何の恨みもなかったと後に語っています。
無条件服従のもと、思考停止のままああいう行動をやってしまったのです。
アメリカ合衆国に何の恨みもないのに戦争にかりたてられ、
命を捨てる特攻攻撃までさせられたわだつみの若者たち・・・
なんだか似ていませんか?
親鸞会のふところ事情は、会計報告もなくわかりませんが、
最近のなりふりかまわない様子をみていると、かなりせっぱ詰まってるかもしれません。
現役会員さんのなすべきことはまずこのような組織が延命しないよう、
お布施をやめ、退会することです。
このまま会員として組織に所属し、お布施を続けることは、
間接的に会の反社会的行為を支持していることになります。
投稿: | 2011年4月30日 (土) 13時16分
職員はリストラした方がいいと思います。祇園も過去に全員解雇したわけやし、親鸞会で生計たてるのは無理だと思うよ。年収二百万ないでしょ?
投稿: | 2011年4月30日 (土) 13時17分
職員や給料のある講師はリストラしたら?
親友部も部自体いらないのでは?(まだあるのか知りませんが)
会も金ないし、講師らもこんな会やめたほうが幸せになれるだろ。
投稿: | 2011年4月30日 (土) 13時34分
親鸞会は宗教カルトではありません。経済カルトです。馬鹿森家の贅沢三昧の生活を支えるための。馬鹿馬鹿しい。どうしてわれわれが馬鹿森家の贅沢三昧の金を出さねばならないのですか。金がほしければ馬鹿森家の人間はそのへんの会社に勤めて額に汗して毎日朝から晩まであくせく働きなさい。現に親鸞会の信者たちはみんな額に汗して毎日働いています。
馬鹿森家の人間は自分たちが他人の金で暮らしているという自覚がありません。親鸞会が馬鹿にする既存の寺では、よほどのお馬鹿な寺でない限り「檀家のみなさんおかげ」と子供には教育しています。
馬鹿森家の人間は「われわれは阿弥陀仏のご褒美によって暮らしている」とでも思い上がっているのでは?
投稿: | 2011年4月30日 (土) 14時24分
今は30代の専任講師に、東大卒は10人弱いて、その当時毎年一人位は卒業後講師の道を選んだようです。この十年では、一人しかいないのでは。ネットのお陰です。早稲田は、学生数も多いせいか、まだ講師になる人がいて、この春のH学部卒業者が講師を目指すようです。かれも、1年生の時は純朴だったけど。
投稿: | 2011年4月30日 (土) 15時31分
親鸞会の講師を年齢的にみればアラフォーあたりが一番多く、二十代はネット普及と無収入で激減し、講師の人数は減っていくだろう。
二千畳で一番かかるのは光熱費ですよ。光熱費がわかれば本部でかかる経費は大体わかるよ。
投稿: | 2011年4月30日 (土) 16時32分
親鸞会で一番大変なのは、一般会員の幹部と支部長だろうね。会員でも非活動員はいつやめるかわからないからね。
今の学友部って月いくらぐらい使うのですか?昔は普通の学生会員で百万くらい!多い人で倍くらいあったかもな。 ご報謝はあったが昔は建築物もなかったし、遠方の法話に費やしていたから、親鸞会への収入ではなかったがな。
勘の鋭い人はすぐに気づくよ。講師や職員になってからでは時すでに遅しですからね。
投稿: | 2011年4月30日 (土) 16時42分
顕真学院って昔、増設したが入学者は減ってますね。だから体験入学みたいなのがあるんですね。 学院で学ぶことは日常生活の基本らしいが、絶対服従のための指導やから、どこまでが正しいかわからんね
投稿: | 2011年4月30日 (土) 16時49分
学生が年間100万以上もいったいどうやって捻出するんですか。まず家がある程度裕福でないと無理だし、その上でアルバイト三昧を強いられるんじゃないかな。
投稿: | 2011年4月30日 (土) 18時17分
100万って月に大体9万くらいだよな。
今とちがって当時は毎週全国のどこかで法話があった。
月に1回富山それ以外にも九州であったり、東京、大阪、名古屋、北陸
滋賀、岐阜、東北など。
場所にもよるが、月に4回行くとなれば毎月最低4万くらいは必要。それ以外にも会費やご報謝、長期合宿などトータルすれば100万なんて超えるよ。
アルバイトも休みの日にやりたくてもえらいさんの法話があればそれにもいかねばならずなかなかアルバイトもできない。
結局授業サボってやらざるを得ず、留年や中退に追い込まれる。
ちなみに僕らの学年は当時10人会員になったが、2人留年し、二人中退した。
普通ならば講師がこういったことも考えて活動すべきだが、講師は講師で上から圧力をかけられ、参詣人数とご報謝のことで頭がいっぱい。
結局は人集めと金集めになってる。
投稿: | 2011年4月30日 (土) 20時42分
親友部てなんや?
投稿: | 2011年4月30日 (土) 21時54分
間違えた↓
投稿: | 2011年4月30日 (土) 22時08分
親友部てまだあるの?
投稿: | 2011年4月30日 (土) 22時12分
あるだろう。何してるかよく知らんが、電話対応と、新聞作り、経理事務くらいじゃないのか?!
投稿: | 2011年4月30日 (土) 22時32分
事務管理部、営繕課、庶務課、経理課、聖地課(野菜作り含む)、弘宣部(出版課含む)、祇園(レストラン祇園、あんしん弁当、サンキュー)。
以上が親友部員組織です。
投稿: | 2011年4月30日 (土) 23時03分
親友部ってどんな人で構成されてるの?
投稿: | 2011年4月30日 (土) 23時38分
親友部は親鸞会の職員になる。いちよう親鸞会から給料もらってる。
収入は民間より遥かに少ないし、今ある部門も将来どうなるかわからないよ。過去に祇園の職員全員解雇した経緯もあるから。
営繕とか庶務って雑用だし、年金ぐらしの年配にさせればいいじゃないか?
投稿: | 2011年4月30日 (土) 23時47分
親鸞会の経理って何人いるの? 5人いりゃ十分だろうよ。
バカ息子の給料は忘れたことにして送らせてやれよ(笑)。
投稿: | 2011年4月30日 (土) 23時50分
二千畳の光熱費って月いくらぐらい?
三百万くらいか!? 太陽光など自家発電もあるからな。
投稿: | 2011年4月30日 (土) 23時51分
高森会長に深い御心があって次々建物を作っていると信じている会員はまだまだ多い気がします。どれだけおかしな証拠を見せられても、「イヤイヤそれでも何か真意があるはず」と会長を信じ続けるマインドコントロールもとい信仰の深さには感服します。
そういう人はたぶん何があっても死ぬまで会長を信じ続けるでしょう。
投稿: | 2011年5月 1日 (日) 05時41分
チューリップ企画は親鸞会の出版課なので弘宣部だよね?
あとこの会で幹部というのは講師部の人間全員ですか?それとも講師部や親友部の部長クラスだけ?
投稿: | 2011年5月 1日 (日) 05時49分
チューリップ企画は株式会社だよね?
収入すなわち売上と支出すなわち仕入、経費はどうなるのですか?
投稿: | 2011年5月 1日 (日) 09時30分
幹部っていうのも抽象的だが講師は全員幹部。それ以外でもリーダーは幹部だろうな。
投稿: | 2011年5月 1日 (日) 09時33分
新聞や顕真という機関雑誌に会員の集合写真が掲載されてますが、平の会員でも、本部に参詣した??県幹部たちと紹介されます。会員は他にも沢山いるのだと印象付けたいんです。
投稿: | 2011年5月 1日 (日) 11時43分
そろそろ新勧合宿の時期かな。「親鸞会」のことも明かされるだろう。
インターネットを見ないように指示も出るのかも。
新入生にとってはインターネットで「親鸞会」の3文字を検索するか
しないかでその後の人生変わってしまうんだな。
しかし、これだけ情報入手が容易な時代に親鸞会のような悪徳宗教に
はまる人間が出てくるのが不思議。
投稿: | 2011年5月 1日 (日) 13時59分
ネットを見るとだいたい辞めてしまうので、まだまだ「親鸞会」という名は明かしません。正体不明の団体なので、なかなか批判サイトまでたどりつけません。そうやって時間を稼いでいる間にどれだけ人間関係を築き、深くマインドコントロールできるかが勝負の分かれ目です。
投稿: | 2011年5月 1日 (日) 14時05分
親鸞会と出さなくても検索すりゃすぐに出ますよ。 ネットがはやっても最初はなかなか気づかないよ。 二回、三回話をきけばだいたいわかるけどな。
投稿: | 2011年5月 1日 (日) 14時21分
まあ高森顕徹で検索かけりゃわかるがな
投稿: | 2011年5月 1日 (日) 14時22分
言葉がでなくても次のことがあれば間違いなく親鸞会。
授業のあき時間を聞きたがる。
毎日部会がある。
土日は絶対休ませない。 部室でるのが夜8時以降。 同級生をくっつけさせない
投稿: | 2011年5月 1日 (日) 14時34分
高森顕徹で検索してみたけどダメだな、wikiを最初に見た新入生は言いくるめられちゃうぞ。
高森顕徹公式サイトってのも邪魔をしている
投稿: | 2011年5月 1日 (日) 14時37分
1週間の内に何回も公共施設を使用して親鸞会への勧誘活動をしている。表向きは仏教の勉強会としている。公共施設に親鸞会組織が利用しているとの旨をいくら訴えても埒があかない。皆さんどうしたらいいですか?
投稿: | 2011年5月 1日 (日) 15時11分
親鸞会がどんな組織かということ、とその証拠(ネットのサイトのURLなど)をきちんと挙げて、公共施設の管理者に伝えること。
親鸞会がオウムとか統一教会などと同じカルトであることを告げることでしょう。
きちんと根拠と証拠を挙げて訴えれば、ちゃんと対応してくれると思いますよ。
投稿: | 2011年5月 1日 (日) 15時16分
公共施設は今までの実績もあるわけだし、器物破損したわけでもないし、金をはらわないわけじゃない。 これは使用禁止にできないよ
投稿: | 2011年5月 1日 (日) 15時18分
親鸞会が借り入れできる理由が理解できない。
借り入れは担保もいるし、収支表、試算表は絶対に必要。
投稿: | 2011年5月 1日 (日) 15時21分
特専の無期限保証や誇大建築を抵当にいれたりして、借り入れてるんだろ。
会員の会費、財施も査定にはいってるだろ。
でも会員が減ってきているので、F銀行の目は厳しくなってきてると思うが。
投稿: | 2011年5月 1日 (日) 15時46分
公共の施設を借りて親鸞会が活動しているのは抗議してもどうにもならないものなのでしょうか?
心ある人は地域掲示板(たとえばまちBBS)や学校裏サイトで「公営施設Aで浄土真宗親鸞会という団体が○○をやっています。浄土真宗と団体名にはついていますが、伝統宗教である京都の東西本願寺とは全く関係ありません。この親鸞会なる団体はカルト教団です。高森顕徹教祖に絶対服従で入信すると年間100万は出て行きます。教祖様ご一家の贅沢三昧の生活を支えなくてはならなくなり、教祖一族の名誉欲や権力欲や金銭欲を満たすために、信者は乞食のような生活をさせられます。」と書き込むのが良いと思います。
投稿: | 2011年5月 1日 (日) 16時27分
親鸞会の活動を妨害するには、ネットに書き込むだけでは不十分です。高齢者はネットなんか見ていませんからね。
活動場所にいって抗議したり、F井銀行の株主になって質問するなど体を張る必要がありますよ。
投稿: | 2011年5月 1日 (日) 16時37分
「公営施設の浄土真宗講座に注意!」というチラシを作って回覧板に入れるのはいかがでしょう?これなら高齢者も見ます。少なくとも自分の町内の高齢者くらいはなんとか守れますよ。
インターネットは高齢者の利用は少ないですが、その子供世代は多いです。書き込めば「こんなチラシが今日入ってたけど、これはオウムみたいな悪徳宗教だから。この教団は本願寺とは何の関係もないのに勝手に浄土真宗と名乗ってるんだ。教祖の高森顕徹はインターネットでは馬鹿森教祖ってあだ名がついてる。本願寺に放火しようとして破門された馬鹿で、息子は不倫してる。親子そろって最低だよ。ここに行かないように他の人にもいったほうがいい」と親にいうでしょうから決して無駄ではないと思いますよ。
投稿: | 2011年5月 1日 (日) 18時50分
毎日黄色のチラシを入れてあげてください。そうすればそのうちうっとおしく思われ洗脳されるから!
投稿: | 2011年5月 1日 (日) 19時05分
高齢者の家族・知り合いがいるネット世代の人にアプローチすればよい。
ネットで、親鸞会の醜聞・本性が暴露され、急速に退会者・脱会者が増加していると。
2chのスレやさよなら、被害者家族などのサイトを高齢者やそのご家族に見せてあげてください。
投稿: | 2011年5月 1日 (日) 22時05分
本願寺はなぜ親鸞会に無関心なのか、という件だが、
「親鸞会へのネット等の批判は本願寺の陰謀」と親鸞会がいくら騒いでも
本当に”本願寺の陰謀”などと思う人はまずいない、と本願寺は考えてるんではないかな。
親鸞会のこういった言辞には、毎度のことながら根拠がないし、そもそも
親鸞会のほうがよっぽど信頼がない。
親鸞会員ですら、このような陰謀説を馬鹿馬鹿しいものと考えているようだし。
ちょうど北朝鮮が国営放送で「わが国は、この世にうらやむものはない地上の楽園」などと、
耳にたこができるくらい何度も何度も姦しく喧伝してるが、誰も(北朝鮮内部者さえ)
信用してないのと同じだろう。
。
投稿: | 2011年5月 2日 (月) 00時29分
米軍が自分たちを毒ガス攻撃しているとオウムは主張していましたが、米軍のほうはあまりにも馬鹿らしすぎて反論する気持ちすら起こらなかったのを思い出しました。カルトはいつも「自分たちは正しいがゆえに迫害されている」と被害妄想になっています。
投稿: | 2011年5月 2日 (月) 07時23分
本願寺派の僧侶です。連休で釣られ気味に出てきました(笑)。
本願寺派が親鸞会に無関心というのはちょっとニュアンスが違うかもしれません。あえて言うなら、「どう接点を持てばいいのかわからない」。
例えば、ご門徒さんから「うちの息子が富山に通っている」とか「妻が本尊が違うと言い出した」という相談を受ければ、当然そこから接点が出てくると思うのですが、具体的な対象が無い段階で興味を持ったり対策をとったりするのは難しいのではないでしょうか。
お同行ということでは、私は親鸞会の出身の人であっても一緒にお念仏が喜べる人ならご一緒したいと思います。ただ、こっちから出かけていって「お前らまちごうとるぞ」と言うつもりは今のところありません。この辺はひょっとすると消極的と批判されるところなんでしょうね。
親鸞会の存在価値は、私はあったと思いますよ。特に初期の親鸞会が投げかけた問題点は、当時の本願寺が説明責任を十分に果たしていない領域だったと思います。現代の言葉でわかりやすく説明するというのは、30年ほど前の教学者は苦手でした。
ただ、親鸞会が内部での自由な議論を禁じたのは致命的だったのでしょうね。最初はそれなりに見るべき所もあったのに、そこから先の発展が見られないままになってしまいました。そもそも蓮如を認めておきながら自分たちは本願寺派ではない、本願寺派間違っているというのは矛盾だと思うんですが、そういう議論も出来ないみたいですね。
投稿: カラフル | 2011年5月 2日 (月) 21時35分
親鸞会会員の朗報というかいい話があった。いつも記事は、非難ばかりやからね。会員によるボランティアだ。
被災地は少しずつ復興してきてます。
医療だとか物資を運ぶとかですね。
頭が下がります。
今回の災害で腹立たしいのはここではあまり関係ないはなしかもしれないが、政治家のリーダーシップのなさです。お盆休みまでに仮説住宅を何とかするというが、遅すぎます。早くします!って口だけ。今月中にやります!って言ってもらいたいくらいです。
投稿: | 2011年5月 2日 (月) 23時53分
親鸞会は義援金いくら送金したのですか?
投稿: | 2011年5月 3日 (火) 09時51分
今の親鸞会は見るべきところもなくなりました。
会長の寝言のような座談・法話をただ黙って聞くだけです。
痴呆もあってか、だんだん内容も限られてきて
十種類くらいしか話ができなくなったようで。
こんな話聞いてるならボランティアでも行ってるほうがいいでしょう。
会員も飽き飽きしており、いっそう親鸞会離れも進むでしょう。
無条件服従などといい続ける限り、親鸞会は時間の問題です。
投稿: | 2011年5月 3日 (火) 10時59分
まだまだ5千人ぐらいの会員はいるし、あまり不満がなく辞めそうにない人もたくさんいます。居場所があって、何やらすごい意義のある活動をしているんだという感覚さえ与えられれば、教義の正邪は二の次という人も結構います。
投稿: | 2011年5月 3日 (火) 11時48分
不満のある人・脱会・退会を検討してる人もはけっこういますよ。
財施や会費が大変なんでしょうし、その使途は馬鹿森一族の浪費の借金返済にあてられるのに、文句がない人はいないでしょう。知らない人はともかく。
投稿: | 2011年5月 3日 (火) 11時57分
退会を検討していると言って、さんざん文句を言った後はすっきりしたようで結局辞めない人が多いですね。長年連れ添った夫婦みたいですね。
投稿: | 2011年5月 3日 (火) 12時36分
会費だけならまだいいよ。あとはお金がないからって逃げればいいと思います。
投稿: | 2011年5月 3日 (火) 13時33分
>長年連れ添った夫婦
最近は熟年離婚も増えてますよw
しかも夫婦とちがって、相手は単なるカルト教団ですから、
きっぱりやめるでしょう。今年は退会者が多くなるでしょう。
投稿: | 2011年5月 3日 (火) 14時58分
新規に入る人が少なく、入ってもすぐ辞める傾向があるので、会員数の純減は続いていくのでしょうけど、根強い長年の会員も多いので数年で一気に崩壊することはないんじゃないかな。会長が代替わりしても大半の人は続けるでしょうし。
投稿: | 2011年5月 3日 (火) 15時21分
会員は今何人くらい?
ほんとに5千もいるの?
比較的たくさんあつまる学生大会(直近)でさえ4千くらいだったとか、
しかも会員じゃない一般の参詣者もかなりひっぱってきてだよ。
平成12~3年のピーク時は1万くらいいたらしいから、激減といっていいだろう。
わずか8~9年前のことだよ。
今後もこの傾向は続くようなので
一気に崩壊はないけど、先は短いだろう。
投稿: | 2011年5月 3日 (火) 15時46分
すべては馬鹿森教祖の寿命にかかってくるということですかねw。
投稿: | 2011年5月 3日 (火) 16時46分
親鸞会の法話を聞いたら本当のご法義でないことはすぐわかるでしょ。
親鸞聖人が「たすかったー 絶対の幸福になったー」の繰り返しでは
飽き飽きしませんか。高森のおっちゃんのDVDを見ていた講師もうたたねでした。心に響くものはは何もございません。
投稿: | 2011年5月 3日 (火) 19時32分
高森のおっちゃんも80歳をこえて、あと何年いきるのかなあ。
善知識と思っている人たちはどうするんでしょ
投稿: 能紀伊房 | 2011年5月 3日 (火) 19時37分
会長が死んでも幹部たちはどうもしないでしょう。みんな信仰熱はとっくに冷めてるから、淡々と過去のビデオ法話を見ては居眠りしてるんじゃないですかね。
投稿: | 2011年5月 3日 (火) 20時05分
二千畳やから少なくてもいっぱいに見える。
親鸞会会員減少はネット普及もあるが、反省がない、会長の絶対服従ですね。簡単な理由だよ
投稿: | 2011年5月 3日 (火) 20時20分
会長の話はもう内容がスカスカです。
仏教の解説はほとんど小学生に語りかけるようなたとえ話ばかりで・・・
3時間半ほどしゃべっても、内実は30分にも満たないかと・・・
講師にもっと自由にしゃべらせればもっと内容のある話ができると思います。
ただ無条件服従の下、ちょっとしたことで即除名、
しかも講師は仏教以外他につぶしが効かないという弱み・・・自由な話はまず難しい。
学生もあんな話よく我慢して聞いてるものだと思います。
残念ながら馬鹿森教祖は未だ俺様基準の善智識様で、
会員減についても「俺がしゃべれば増える」と思う込んでおられるようなので・・
これからも数種類しかない寝言のような話をえんえんと続けていくと・・・
投稿: | 2011年5月 3日 (火) 21時45分
親鸞会除名理由って何ですか?
法の罪を犯した以外以外って?
投稿: | 2011年5月 3日 (火) 23時46分
法の罪(不倫)を犯した馬鹿息子を講師が糾弾したら、糾弾した講師が除名されたとかだろ。
ホントは馬鹿息子が除名されるべきなのに、糾弾したほうが除名された。
破邪顕正や善智識の看板がニセモノだったことがわかったよ。
投稿: | 2011年5月 4日 (水) 01時17分
講師も頭スカスカのピーマンです。ずっとカルト新興宗教の中にいたのでいい年になっても経験も積んでいませんから、彼らに自由にしゃべらせたところで小学生の発表会程度のものです。
馬鹿森教祖の話に中身がないのも当然です。仏教でもキリスト教でもカルト新興宗教の特徴として信者寿命が短さがあります。幹部はともかく一般信者は三年もすれば完全に入れ替わるでしょう。
一般信者は三年ほどかけて教団をただ通り過ぎていくだけです。だから脱会者が教祖や幹部の現在の話の映像をみて「あ、この話は私がいた頃もしてた」となるのはよくある話です。カルト新興宗教の教祖や幹部は三年分のネタを持っていればやっていけます。「この話は六年前にも三年前にもしてたじゃない」なんていう一般信者がいないですからローテーションでOKです。
投稿: | 2011年5月 4日 (水) 07時44分
不倫の話は講師部では暗黙の話か!?
だいぶ昔の話だが、投稿して復活させようよ。 長年の歴史に残る最大の汚点やね。
投稿: | 2011年5月 4日 (水) 10時32分
高学歴の集まりの組織だよな?
それならばもっと拡大してもいいだろうけど、いかにトップと息子がだめかよくわかったよ
投稿: | 2011年5月 4日 (水) 11時52分
高森光晴講師は親鸞会内部で他人を脅すだけです。 これが偉そうな態度で指導しているのが不思議ですね。
投稿: | 2011年5月 4日 (水) 14時29分
あの息子は苦労知らずやからダメだよ。
自慢話は滋賀会館の便所清掃の話。
不倫するし、暴走族時代は浄財でバイク買うし、ただのエロ親父です。
投稿: | 2011年5月 4日 (水) 15時09分
かの国で誰も金正日に逆らえないように、M晴先生は恐怖の独裁者です。革命なんてありえません。
投稿: | 2011年5月 4日 (水) 16時16分
バカ息子は親鸞会の中だけの独裁者。世間一般であればただのカスだから。
投稿: | 2011年5月 4日 (水) 19時47分
馬鹿息子は学生時代○んぽをしごきながら、富山の道路を爆音をたてて暴走してたよ(笑)
成人になると、講師を威嚇するか不倫だけ。
こんな与太者が仏教を説くなんてお笑い種w
投稿: | 2011年5月 4日 (水) 19時52分
いまだに法話の時に、講師はバカ息子に挨拶に行くのですか?
バカ息子もいちいち覚えているんか!?
性格曲がってるから仕方ないか
投稿: | 2011年5月 4日 (水) 21時26分
講師部員のリストラってあるんですか!?
投稿: | 2011年5月 4日 (水) 22時16分
給料が出ていない以上、講師部員のリストラはないんじゃないかな。あるとしたら、会員の減少で生活ができなくなって勝手に脱落していくパターンかと。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 06時50分
講師部員は給料無しでも働く高パフォーマンス集団ですから、そこを切っても意味が無いですね。でも数字の読めない会長ならやりかねないが
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 11時19分
しかし、会長と息子がそんなにバカだというのなら、そんなバカにいいようにされてるヤツはどうなの?イイ人過ぎるからだとか言うつもり?ってことを感じます。
あまりバカバカ言ってると批判的サイトというよりも悪口サイトに見えてしまって説得力が無くなります。新手の荒らしか?とも思いますが、感情を吐き出すのは2chでやれば良いでしょう
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 11時29分
講師部員は無給で、ご法礼だけで生活してるというけど、
ご法礼だけだと相当貧乏だよね~
いったいどんな生活してるんだろ。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 13時07分
ご法礼だけって無理無理。高森会長やバカ息子は法話にこさせるのが厳命やから、いやでもご法礼はある。月に、一般サラリーマン以上の収入はある。
支部長はご法礼の中から生活費やご報謝もしないといけない。地域にもよるだろうけど月に十万もないんじやねえの?
金持ちの会員がいればいいけどな。
大阪や名古屋、北陸のほうが便利やな
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 13時46分
会長やバカ息子だけは一般サラリーマンより収入あるのはわかるが、
支部長や講師は月10万もない人多いのか?独身でも相当きついだろ。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 13時54分
親鸞会組織の人達もこういうサイトを読んでいると思うが、何とも思わないのか? 会長も息子もどうしようもない。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 14時06分
貧乏な上に無年金w。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 14時17分
当然、年金は国民年金ですよ。どのくらいの人が払っているのか知らないが、親に払ってもらっている人もいるようです。最低保障年金の導入や生活保護に期待して、あるいは無関心や払えなかったりで無年金の人もいるでしょう。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 14時25分
ざっと計算してごらん?
例えば会合の会場は在家としても。
まず月に30日で20日会合が会ったとする。
20日×10000円(1回の行事の法礼、もちろん多い少ないがあるから平均して)=20万
家賃光熱費、7万
食事代 4万
富山までの交通費 2万
会費他 5万
残り は雑費
これは一つの例です。
妻子がいたりすれば当然たりません
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 14時28分
10月の行事のご法礼はどうなりましたか?
予定は公表されたけど大体よそうとおりですね。
弁論大会とか仏法サンダンとか時間と電気の無駄なのでやめましょう。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 14時31分
講師で月20万もある人はほとんどいないよ。
平均12~3万くらいじゃないかな。
この収入から会費とか富山の交通費出すの大変です。
一家の大黒柱にはなれいね(笑)
親に頼れる人はいいけど・・・いい歳をして親に年金払ってもらってるって(笑)
ニート・引きこもりと変わらないw。
会長は弥陀の本願は全人類の絶対幸福というけど、講師はすごい不幸。
会長はまた口だけなのか・・・それとも講師は「家畜」で、人類ではないから
絶対幸福の対象じゃないのかな(笑)
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 15時07分
講師では国保もなかなか払えませんね。拠点住まいで家賃が安く済むのでギリギリ暮らしていけるのでしょう。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 15時22分
2ちゃんで彼らは年金をまったく払っていないという証言がありましたよ。いいとこせいぜい免除申請の書類を毎年役所に出しているくらいじゃない?彼らの収入では払いたくても払えないから。
だからカルト新興宗教にはいくなというのです。東大出でもこれでは。東大出てちゃんとした会社に勤めればこんな惨めな人生にならずに済んだのに。同期をみてごらん。いくら不況でもなんとか生活していけるほどの収入はあるから。親鸞会のスタッフになったばかりに生活できないなんて。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 15時25分
書いてあるとおりです。
20万の収入があるわけない。
書いてあるとおり多く見積もっても大体12万くらい。
収入が少なすぎて払えないんですよ。
親鸞会の講師の給料が無くなったというけど、高森会長は自分ができたから彼らもやれって言うんでしょ。
高森会長は善智識だし参詣人数すくなかったらボロクソじゃないの?
話するだけで金はたくさん入ってくるじゃない?
けど支部長なんて、地方の法話だけで親鸞会にも献金しないといけないから生活破綻しますよ。
親鸞会はどんどん会員が減ってます。ネットによる情報の漏洩です。
今後は人口がますます減っていきます。そうすると会員の負担もますます増え会員も破綻し、講師も破綻し、親鸞会も破綻します。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 16時18分
親鸞会の職員として働いてる人が要るけど、妻子ある人が生活するのは無理だと思います。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 16時19分
共働きの上、育児費用を一切親に丸投げすれば何とかなる。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 16時28分
>講師部員のリストラってあるんですか!?
平成14年に始まった支部長制度が、いわばリストラでしょうね。
それまで給与が支払われていたのに、
いつのまにか、「我々も先生と同じ道をすすもう」と
まるで全講師部員が支部長制度を願っているかのような話になり、
勝手に始まった。
支部長制度は人件費削減のためにはかなりの効果がありました。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 16時42分
> まだまだ5千人ぐらいの会員はいるし、あまり不満がなく辞めそうにない人もたくさんいます。居場所があって、何やらすごい意義のある活動をしているんだという感覚さえ与えられれば、教義の正邪は二の次という人も結構います。
>
自分で思考する力もなく、やめる行動力もなく、なんとなく、
「このままじゃだめだ」みたいに思って、世間に背を向けて、
親鸞会の教義を正義感もって語るような人たちにとっては、
とても居心地いいんでしょうね、親鸞会って。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 16時45分
講師も馬鹿森教に出会ってさえなければ、もっとまっとうな人生歩めたでしょうに。
今は加害者になっちゃったね。
給料ないんだったら馬鹿森教講師なんかやめて、民間で働いて
土日などに趣味で自分で浄土真宗講座でもやればよかろうに。
まあ、親鸞会にどっぷり漬かってきて、就職するにしても社会経験はないし、
就活で前職が何だったかすごく言いにくいでしょうし、スキルの問題もあるから大変でしょうが。。
結局、生活を安定させるのは、一苦労だろうけど・・・
それでも思い切ってやめるのが正解と思う。1000万は支払わなくてよい。
血の海に沈められて、腕を2~3本カチ折られても(笑)やめるべき。
今の親鸞会ではもう給料増加はないし、国保の保険料も払えない・税金も払ってないじゃあ、
一般国民のヒモみたいなものでしょ。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 16時48分
>共働きの上、育児費用を一切親に丸投げすれば何とかなる。
そんなこと簡単に言うけど(笑)甘い考えしてるなぁ。。
親(=他力)本願か?w
じゃあ、親御さんは阿弥陀如来だなw
ちゃんと親孝行して、骨を砕きても謝すべしだろ。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 17時03分
親鸞会の未来がどうなるかわかるだろう?
これ以上の発展もなければ、会員増えることもない。
高森一族に危機感は全くないよ。
一千万なんて払わなくていいよ。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 17時43分
共働きの上、育児費用を一切親に丸投げしてる講師が沢山いるんだよね、実際
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 17時45分
普通に働くことを考えた方がいいよ。共働きならば月に最低3十万の収入はあるから。貯金なり、なんなりしていけばプラスにはなるから。
ただ親鸞会にどっぷりつかると社会経験ないから、なんだかの壁にぶつかる。これは乗り越えるしかない。とにかく、自分で考えないといけないし、アクションを起こさないといけない。職業訓練学校に行くのもいいかもしれない。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 17時48分
一番は民間なりで普通に働くこと。
よく富山へ移住する人がいるが、富山はたいへんすばらしい場所だし、いいところだが、親鸞会のために移住するところじゃない。
焼き肉の食中毒の問題があり大きな問題あるけど、安心弁当大丈夫か?以前、生のフライがあった。食中毒あっても黙ってそう。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 17時53分
親鸞会員が増えない理由として、ネットの問題もあるけど、誰とはいわないが講師が気持ち悪い。すべてじゃない。いい人もいるから。
男性はロリコンハゲ、若さがなく、童貞。女性経験なしみたいな。
女性は年配の方はいいとしても、若い人でもスタイル悪いし、しゅっとしてないよな。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 17時59分
年金はきちんと納めるべき。体が動かなくなってからじゃ遅い。
きちんと健康診断受けてますか?
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 19時02分
健康診断はしんせい会病院で受けることが義務化されているので、毎年しっかりやっています。
しんせい会病院の収益になります。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 20時26分
さすがに健康診断はちゃんとやってるわな。
真生会の収益は当然だよな。
塩辛いものや外食多いしストレスたまるから異常多そう
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 20時44分
後生の一大事は信心決定しないと解決しないというが、親鸞会で信心決定した人はいるの?皆、いないとか言ってたけど。
一切衆生必堕無間で、かつ親鸞会で信心決定した人はいないなら
親鸞会の会員の後生は全員無間地獄になるの?
なんでこんなことになっちゃうの?
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 20時52分
健康診断で会長や息子ってわがまま言ってごまかしてそう。
会長や息子は人に命令して、都合悪くなると他人に責任転嫁するから痴呆以外問題ないんじゃないの?
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 20時55分
親鸞会の幼さと愚かさについて思うところ
馬鹿森会長は、華光会創始者である伊藤康善氏や、大沼法竜氏の著作等
他人の書いたものを、換骨奪胎してそのまま剽窃し、自分の教えにした。
盗作まるだしだったが、まるでオリジナルの作品ように本・論文を発表した。
馬鹿森教祖は、実際は両氏の著作の中身もあまり理解できておらず、
なんだかよくわからないまま、そのまま説法していた。
ネットが普及前は、気づかれなかった。
しかしネットが普及してこのことがバレてしまい、
唯一無二の善智識の化けの皮がはがれてしまった。
呆けはじめた現在、説法の内容はもはや真宗ですらなくなってきている。
寝言かうわごとか、変なたとえ話ばかりで、これではノミも救われまい。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 21時34分
真生会って患者は親鸞会員だけですか?
職員は親鸞会員だろうけど専門外なのでよくわかりません。
病院の責任者は会長の娘?孫が職員?
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 22時31分
>焼き肉の食中毒の問題があり大きな問題あるけど、安心弁当大丈夫か?以前、生のフライがあった。食中毒あっても黙ってそう。
以前、レストラン祇園で行なわれた講師部の行事で出された生ガキにあたった講師が数名いて、大問題になった。
しかし、公にはされていないのでは。
平成16年前後だったかな。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 23時25分
真生会病院は、理事長は会長の娘のはず。
数年前のデータですが、医師のだいたい半分が特専部員。看護師は2~3割いるかどうか。
事務員などは会員の比率が看護師よりも高い。
意外に会員でない職員の割合は高いです。
その中で、会員である職員が非常識であるため、非会員の職員から親鸞会が下に見られているということが問題になり、5年程前から月一回学院長の徳育講義が始まりました。
また、親鸞会講師の勉強会が真生会内の講堂(名称?)が定期的行われていました。
現在の割合、講義の有無はわかりません。
投稿: | 2011年5月 5日 (木) 23時37分
カキがあたったのは高森一族のだれかがあたったんじゃないか!
ユッケじゃないしな
投稿: | 2011年5月 6日 (金) 00時00分
以前、学院に柴田氏(農業経営の会員→今は会館農園に従事?)が「おから」を定期的に提供していたが、たしか、いつぞやの春先の頃にそのおからを食した学院教授や学院生が食あたりを起こした事件があった。幸いにも全員大事には至らなかったが、学院長や教授陣からは「他言無用」との緘口令が出された。祇園での食中毒事件以降、学院で食中毒を起こして社会的にも大きな問題となる故に隠蔽したかったと思わざるを得ない。
職員や学院生の身体よりも体裁ばかりを気にするエゴ山崎学院長の一端を垣間見た事件だ。
投稿: | 2011年5月 6日 (金) 00時58分
親鸞会は会員をコキ使ってやたら掃除をさせる割には衛生観念がない。
祇園に限らず安心はできない。
過去には顕真学院でも衛生上の問題が起きている。
投稿: | 2011年5月 6日 (金) 01時09分
親鸞会は確かに清掃に厳しい。これはよいこと、清掃に厳しいのと食中毒とは関係ない。
親鸞会も今後ないとは言えない。弁当工場つくるらしいが、あれだけ富山で騒がれたら、ユッケやから関係ないとはいえ他人ごとじゃない。
投稿: | 2011年5月 6日 (金) 01時19分
ホリエモンが 刑務所に入るそうだ。
堀江より、罪の重い パク森一族や チンラン会 幹部(共犯者)を 塀の中に入れるべきだ。
堀江は虚偽報告の罪だが チンラン会の虚偽はあまりにも惨い。
投稿: | 2011年5月 6日 (金) 03時46分
いままでこれだけ不祥事・事故がありながらよく一度も事件にならなかったなあ。
親鸞会は徹底した隠蔽体質だな。
でもいつまで隠し続けられるか・・・
投稿: | 2011年5月 6日 (金) 10時52分
それは確かに言えてますね。死亡事故もあったしね。
15年くらい前にある学生が過労が原因で下宿で亡くなった事件があった。ほかにもあった。講師が過労が原因で高速を逆送して衝突してなくなった。
投稿: | 2011年5月 6日 (金) 13時11分
まるでヤクザ。射水市はじめ地元民は、親鸞会追放運動を組織するべき。
投稿: | 2011年5月 6日 (金) 13時25分
新歓合宿って何日くらいやってんの?
投稿: | 2011年5月 6日 (金) 13時31分
昔は最低三泊してた。夏は法話が終わってそのまま合宿で水曜日のよるに帰った。つぎの日に朝八時から会合には呆れた。
投稿: | 2011年5月 6日 (金) 13時35分
今年は地震の影響で関東の大学は始業開始を送らせて、連休中にガイダンスや授業してるんでしょ?
合宿が中止になることはありえないけど、なんだかの影響はあるやろうね。
投稿: | 2011年5月 6日 (金) 13時41分
ただ親鸞会の設備は地元住民の了解をえてやってるから反対運動はおきないだろう。太陽光発電や災害対策などきっちりやってるからね。
問題は会員から金をとることや。
投稿: | 2011年5月 6日 (金) 13時43分
親鸞会は洗脳教育を重視したがるよね。
外部との接触をさける。拘束時間を長くする。 親鸞会を知らない人とちかずけないなど。
しかし、今はパソコンで検索したらすぐやから、すぐに化けの皮はがれるけどね
投稿: | 2011年5月 6日 (金) 13時46分
親鸞会に無駄がね払うよりボランティアの方が布施になるよ。
投稿: | 2011年5月 6日 (金) 13時47分
布施というのは金銭のみをさすものではありません。たとえば笑顔で人に接するのは和顔施という布施です。
あるシスターが神様はどこにいるのか?と尋ねられ、「神様はお互いの中にいらっしゃる」と答えたそうです。仏教でもこれと同じことがいえると思うのです。仏様はお互いの中にいらっしゃると考えればよいのです。
今自分が対峙している人の中に仏様がいらっしゃる。たとえばカルト新興宗教について情報を求めている人がいたなら、その人の中に仏様がいらっしゃるのですから、自分の知っている情報を快く提供するのも立派な布施なのです。
投稿: | 2011年5月 6日 (金) 15時03分
財施は金だけじゃないのに財施すなわちおカネを強要する。親鸞会はしていないというけど、しているのとおなじ。
授業さぼってアルバイトさせる!
そうすると親鸞会や講師はそんな教育はしていないと逃げる。
投稿: | 2011年5月 6日 (金) 20時52分
馬鹿森はサイコパスだ。
http://www.psy-nd.info/
投稿: | 2011年5月 6日 (金) 21時51分
サイコパスって馬鹿森そのものですね。
そのサイト見て驚いた。
投稿: | 2011年5月 6日 (金) 22時25分
学生時代、新入生のときからずっと毎日部会があった。
夜の9時、10時まで部室にいて、いつのまにか朝の7時から会合、日曜が法話で翌日も朝から会合。
気づかないうちに学業成績もおち、貯金も使い果たし最悪な学生生活。
やめたらはい!さよならだからね。
病気で倒れた人もほったらかしやし、親鸞会を大事にするのは金をだすひと
投稿: | 2011年5月 6日 (金) 22時36分
>親鸞会を(が)大事にするのは金をだすひと
まったくそうだね。親鸞会は弥陀の本願(人類の絶対幸福)の実現を
究極目標にするといい、当流では生きてるうちに救われる、とかいいながら
社会の弱者に対する精神的救済なんかまったくやっていない。
金もっていそうにな人間に近づいて、たらしこみ、入会させてお金をせびるだけ。
馬鹿森にとったら学生ほどおいしい存在はないww
マインドコントロールされた学生は馬鹿森の無償労働力にされる。
働くだけでなくお金も出させる(労働してるほうが、お金払うのだ!)
さらに馬鹿森を唯一無二の善智識とあがめ奉って、
富山までわざわざ自分のしょうもない法話を聞きに来てくれる
(馬鹿森の名誉欲が満たされる!)。
馬鹿森にとれば、一粒で三度おいしい。それが学生会員(笑)
さあ、学生さん、どんどん入会しましょう(笑)
投稿: | 2011年5月 6日 (金) 23時06分
会合のあと、チャットと称して夜の22時くらいまで部室にいるのは当たり前。試験の前だろうが、おかまいなし。講師に事情を話しても、「君はやる気がない。先生のご苦労を何ともおもわんのか」と言われる。それでいて、単位を落としたり留年すると根性がないだのほざく。大の大人が、学生にしか偉そうなことをいえない。学院で学んだ常識は、親鸞会内の常識であって世間では通用しない。今考えると学担に社会で通用する人はいなかったな。まあ、講師は自分が好きでなったんやし、会が崩壊すりゃ大変な思いをするんだから。
投稿: 元L1 | 2011年5月 7日 (土) 07時53分
学生は純粋で、かつ無知だから親鸞会の虜になりやすい。私は三年前足を洗ったが、尊敬でき有名企業に勤め今でも連絡を取ってる先輩がまだ虜になっている。早く辞めるようすすめないと
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 07時57分
そういえば仙波○一が、中央大学法学部通信教育課程を卒業したみたいだね。
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 07時58分
親鸞会の学生担当講師すなわち学担は上からの指示や担当講師自ら活動しろ!ってことを言う。
留年、中退は根性がないって言っても責任とれないだろうが!留年、中退したら自分の種まきだって都合わるくなると教義をだすんだよな【苦笑】
親鸞会の講師は、一般社会では使えない輩ですから。
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 09時49分
高森先生の苦労って苦労してないよ。
じゃなかったらアリの行列みたいにコック雇ったり専用通路つくったり無駄なことはしないよ
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 09時51分
普通ならとっくに引退しているお年です。金集めに、人並み外れた苦労をされていますよ。
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 11時11分
一代で五千人の会をつくったんだから、苦労したんでしょうね。それで今その苦労をぶち壊して金集めに奔走してるのは、それが本当にやりたかったこてだからでしょう。四十年近く本心を押し隠してきたご苦労は真似ができません
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 11時41分
教祖様が、苦労するのは誇大妄想建築やら、わけのわからない建築物・施設をどんどん作ったり、
「経済に明るい善智識」と思い込んで、儲からない企業・株FX投資などで失敗ばかりしたり、
専用の厨房・料理人・高級車などやりたい放題贅沢してるから。
自業自得・自因自果だ。
こんな苦労ねぎらう必要なし。
教祖様のしたいことにお金を出してるのは、誰か?
失敗の尻拭いをしてるのは誰か?
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 13時13分
会合のあと、チャットと称して夜の22時くらいまで部室にいるのは当たり前。試験の前だろうが、おかまいなし。講師に事情を話しても、「君はやる気がない。先生のご苦労を何ともおもわんのか」と言われる。それでいて、単位を落としたり留年すると根性がないだのほざく。大の大人が、学生にしか偉そうなことをいえない。学院で学んだ常識は、親鸞会内の常識であって世間では通用しない。今考えると学担に社会で通用する人はいなかったな。まあ、講師は自分が好きでなったんやし、会が崩壊すりゃ大変な思いをするんだから。
この内容を仏教の知らない第3者に言ってごらん。
そんな教育はしていないって逃げるから。
先生の御苦労っていうけど、先生の尻拭いを会員がやってるんです。
安心弁当も作る前から赤字はわかってるし、5000人分できる弁当工場もやる前から赤字ってわかってるんです。
赤字が増えれば会員の負担が増えるだけです。
尻拭いをしてるのが会員です。
やめたい学生は担当講師と喧嘩しましょう。暴力は手を出したら負けです。
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 13時56分
馬鹿森は巧妙な詐欺師です。
サイコパスだから堂々としている。
学担講師は学生相手に偉そうなことを言うだけの無能者。
常識のある大人には相手にもされない。
身分を詐称しなければ何もできないのはうしろめたいから。
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 14時12分
http://www.psy-nd.info/
このサイトみて馬鹿森はサイコパスそのものだとわかった。
さらにサイト内の「被害に遭いやすい人々」というのが
会員の大多数の人の性格・性質と合致するような感じがして
いたたまれなかった。
「被害に遭いやすい人々」
http://www.psy-nd.info/damage/victim.html
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 14時43分
喧嘩しよう。名誉毀損でもなくあくまで事実を聞くんですよ。
講師の身分、学生ならば授業について聞きましょう。大学の講師なら専門は何なのか?その大学のホームページを見よう。
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 16時12分
学生担当講師は少なからず給料は出るが、最悪だよ。大学の反対はあるし、学生は親の反対もあるし、学生が留年したら親鸞会の責任になる。講師はそんな教育はしていないと逃げる。学生には大学の勉強をさせる時間も設けない。
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 16時30分
高森先生の苦労高森先生の苦労って専用通路作って、専用コック雇って何も苦労してないよ。おカネの心配はしなくていいし。 親鸞会の講師は上司の機嫌を伺い、おカネはないしノルマもある。
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 16時51分
何十億、何百億を集め、贅を尽くした宮殿をいくつも建てても、金の苦労はなくなるどころか増えるばかりです。いつもお聞きになっている通りですよ。会員が減るから引退したくてもできないし、本当に先生は御苦労ばかりです。
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 17時17分
金の苦労は全部会長先生が自分で作り出したもの。
だれもあれだけたくさんの建物や施設作ろうなんて言ってないから。
引退しないから会員減るんじゃないの?(笑)
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 20時45分
>何十億、何百億を集め、贅を尽くした宮殿をいくつも建てても、
>金の苦労はなくなるどころか増えるばかりです。
「贅を尽くした宮殿」なんか作ろうとするから、借金に負われるんだろ。
釈尊は王子として生まれ何不自由ない暮らしができるのに、
あえて托鉢乞食行をして、すべての人が等しく幸せになれるよう
弥陀の本願力を説いたこと知ってますよね!
会長はまがりなりにも仏教の一派の教祖なんでしょ?
ちょっとはこの仏教の創始者釈尊のつめの垢でも煎じてのんでみたら?
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 21時06分
大学院の評定は学部より甘めに出るので、全優がいちがいにすごいとはいえないんだけどね。平均86点は立派だと思うよ。
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 21時44分
↑
??何こいつ??
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 21時56分
意味わからない。
ちなみにある大学の四年生。会員10人いて7人就職して1人講師、残り二人は職員らしい。
就職した輩半分は退会、1人はバリバリで残りは幽霊会員。二人は留年して卒業。10人以外に3人は中退。 成績なんて千人いて1人いるかいないかやろう
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 22時12分
前のコメントに追加します。
別の大学のある学年①
入会5人のうち、留年3人、中退1人。大学2、3年時に退会4人、就職後しばらくして退会1人。(全員退会)
その2年後の学年、入会8人のうち、中退2人、留年1人。
大学2、3年時に退会3人。就職後退会2人(うち1人は学院を目指していた)。現在は、学生時代途中から活動していない幽霊会員3人。
次の学年、入会10人。留年2人、退学2人。大学2、3年時に退会6人。学生時代途中から活動しない会員1人。就職後退会2人。現在は活動している会員2人、神経性の病気になり活動していない会員1人。
こんな凄い大学もあるよ(苦笑)
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 23時12分
いろいろ情報ありがとう^^。
入会しても、ほとんど残らないようだね。
親鸞会の活動が原因の留年とか退学、精神病は悲惨だね。
親がせっかく高い学費出したのに、ろくに勉強もできず、
馬鹿森の手足に使われ、会費やお布施までずっと支払いさせられて・・・
これじゃあ、親が怒るの無理ないわ。
ちょっと腹が立ってきた・・・やっぱカルトは消滅させないと。。
幽霊会員ってのは、会費払ってるの?
会費払わないと自動的に退会にならないの?
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 23時35分
あまりにひどすぎるよ【苦笑】
そのデータを表にしてオープンにしないといけないな。
普通の学生は四年間で卒業し、普通にやればそれなりの成績で卒業するよ。 理系の学生が留年したならば、まだ多少なりともフォロー聞くがあれだけ留年や中退があるなら、講師も指導しないといけない。
そんな講師は左遷すべきやろうが。
会員増やせばいいってもんじゃないよ。
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 23時38分
幽霊会員は会費だけ払い新聞だけもらう。洗脳されてる会員はすぐには返してもらえず、永遠に話し込みするよ。気のきく会員はすぐ返してくれるが、気のきかない会員はどうしょうもない。
自動的に退会にはならない。支部にもよるが本人に会って話をしないと退会にはならない。最悪夜中に家まで押し掛けてくるよ。M県で実際にあって問題になり、その支部長は何の処分もなかった。
支部にもよるが、配達証明で書類送ればいいだろう。
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 23時44分
親鸞会活動が原因の中退や留年は毎年一つの大学で必ず1人はいる。
これも資料にして主要大学に報告すべきだよね。
個人情報は控えて、 親鸞会の収支報告、留年、中退、学生の成績、親の対応、問題点など
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 23時49分
俺が学生時代世話になった講師は約10人くらいいたが1人は除名、1人は降格で親友部、もう1人は支部長になっておかしくなった。
投稿: | 2011年5月 7日 (土) 23時53分
おかしくなれた奴らだけが講師でいるとも言える
まったくオークツラマの逸話を彷彿とさせる邪教の教祖っぷりだ。小杉のあれはもはや邪教の館だな
投稿: | 2011年5月 8日 (日) 10時37分
かくて私は人生の目的を知った
の著者って今も講師なんですか?還暦はとっくにすぎてると思うが。
投稿: | 2011年5月 8日 (日) 12時51分
少なくとも3年前(私の退会時)は講師でした。
その何年か前に粛清人事で平の講師に降格されました。
投稿: | 2011年5月 8日 (日) 13時11分
バカ息子や学院長に降格はないんだね
投稿: | 2011年5月 8日 (日) 13時29分
粛清人事って何人くらい降格になったの?
意味がわからないよ
投稿: | 2011年5月 8日 (日) 13時31分
その人なんで粛清されたの?
投稿: | 2011年5月 8日 (日) 13時34分
要は光晴をあまりいじめないでくれ会合に続く粛正だろ?
せっかく会長が除名をちらつかせてるってのに「それだけは~」なんて許しを請うたり、「執行猶予」で降格されて喜んでみたり、「光晴をあまりいじめないでくれ」って会長が言ったところで講師一同が感涙したって聞いた時には、あいつらが騙されるのも仕方ないな…って呆れたもんだ
もう10年くらいたつんじゃない?
投稿: | 2011年5月 8日 (日) 13時42分
光晴をいじめないで事件のとき(光晴の不倫写真・映像が出回った際会長が開いた粛清会合)に、光晴に従順でなかった講師が粛清されました。それは、普段の言動や不倫の証拠写真・映像を広めた講師を含めます。
その会合で降格されなかった講師でも、光晴に反抗的と見なされた講師は、学院送りとなったり、親友部員やビデオ講師とさせられたり、退部させられたりしました。
つまり、まともな判断力がある講師(悪い光晴を悪いと見れる)が粛清され、残った講師は光晴への密告を周りにされないか戦々恐々となった訳です。
だから、親鸞会は光晴をいじめないでくれ事件のときに、光晴への継承と組織の硬直化・崩壊が明確化された訳です。
投稿: | 2011年5月 8日 (日) 13時55分
だから親鸞会は崩壊を加速させたんですね。
投稿: | 2011年5月 8日 (日) 14時21分
よくわかりました。ありがとう。
親鸞会ってなんだか怖いです。仏さまや親鸞さまの勉強してるのに、不倫はだめって正しいこと言ったら、粛清されるのですね。
なんだか変な会だなて思ってたけど、もう辞めようって思います。
みなさん、ありがとう。
投稿: | 2011年5月 8日 (日) 14時33分
会長の親馬鹿も問題ですが、何とか目を瞑ることはあるかもしれません。しかし、無茶苦茶な教義について知りながら、会に残ることは仏法者としてはあり得ないことです。
実際、会長の答えられない教義上の質問をして除名、除籍になった幹部は何人もいます。結局のところ、教義が間違っていることを会長が認め、講師部員も気が付いているのに、この体たらくです。
会長の人格もおかしい上に、教えていることが根本的に間違っていて、それを指摘したら除名ってなんですか?
親鸞会は後生の一大事の解決のために存在する、なんて大ウソです。
会長の私利私欲を満たすためだけに存在する、が正しいです。
投稿: | 2011年5月 8日 (日) 15時30分
会長が答えられない質問したら除名ってそれなら最初から聞くなよってこと。
投稿: | 2011年5月 8日 (日) 17時10分
会長が答えられないことがたくさんあることも大問題だよ。
会長が自分のことを「唯一無二の善智識」なんて言うなら、
浄土真宗で最高クラスの教学力もってないとだめでしょ!
教学力の未熟な講師が真宗でわからない部分を質問したら、
ほとんどの質問に答えられるのが、「唯一無二の善智識」のはずでしょ?
(たまには度忘れとか、質問が意味不明とかもあるとしても)
なぜ答えられないんですかねえ。
なぜ質問したくらいで除名されるの?
投稿: | 2011年5月 8日 (日) 18時23分
善知識は仏教伝えるだけが仕事じゃない。
一般常識を備え、誰からも尊敬されないといけない。無駄な専用廊下や専用部屋くだらない地下道、壁画の金あるならば、会員のために金つかえ
投稿: | 2011年5月 8日 (日) 19時00分
毎年講師、職員て何人くらい退会、除名になってるんでしょうか?
講師長ってやめられたんですか
投稿: | 2011年5月 8日 (日) 19時27分
高森一族のバカさ加減には愛想つきた。
顕真学院で人間の基礎を学ぶが人間の基礎も高森会長とバカ息子の人間基準を教えるだけやから一般社会では何の役にもたたない。 顕真学院も学院生少ないから短期間で研修生を募ってる状態。
投稿: | 2011年5月 8日 (日) 21時05分
俺も馬鹿森教引退するわ。
こんなこと続けても人生の浪費や。もうつぶれるやろし
投稿: | 2011年5月 8日 (日) 21時30分
フェイスブックでK山さんのお顔を初めて見た。
優しそうというか、なんか気抜けしてるというか。
投稿: | 2011年5月 8日 (日) 22時52分
中村講師長は役職が変わって事実上の引退ですよ、今は講師長が何人もいるんだよ
投稿: | 2011年5月 8日 (日) 23時05分
おれの片山くんへの印象は~優しい顔をつくる人、人を非難する際には正論で押すので冷たい印象がある
投稿: | 2011年5月 8日 (日) 23時35分
中村講師長は接点はないし、今何されてるかは知りませんが、幹部の中では唯一まともに見えた。
あとの幹部は人間として最悪。
投稿: | 2011年5月 8日 (日) 23時48分
問題児のかまたさーんの講師はまだm県にいるのか!
投稿: | 2011年5月 8日 (日) 23時49分
K山さんは自分より下の者には冷たい。
ニコニコしているが、かなり作っている。
でも馬鹿森や不倫息子を公然と批判するようになったので
ちょっと変わったのか?
馬鹿森の法話は1円の価値もない、という名言がある。
目が覚めたのかもね?
投稿: | 2011年5月 9日 (月) 00時07分
わざわざこちらのコメント欄をお借りするほどの情報ではありませんが、
宗教を宗教じゃないと堂々と言ってのける輩に遭遇しましたので、
まだ社会経験の少ない学生の方、限られた情報網しかお持ちでないご高齢の方などに
注意を促したいため、投稿させて頂きます。
(ぶるうのさん、コメ欄汚しですみません。こちらのブログと全く関係がないとご判断された場合、どうぞ削除してください)
今日、ある訪問がありました。
玄関を開けると60代くらいの二人組の女性がニコニコしていました。
一目で、〇ホ〇の勧誘だとわかったので、「〇ホ〇の方ですか?」と尋ねました。すると、女性は「はい、そうです。」
私は間髪入れずに、「宗教は全部お断りしています」と言うと、女性は更に間髪入れずに、「私たちは宗教ではありません、そういうことで来ているのではないのです」
どこかの学生勧誘マニュアルが頭をよぎりました。
私は女性に、「そういう言葉の置き換えで、トラブルになったことはありませんか?」と尋ねると、返答はありませんでした。二人は近くにいた仲間と思われる二人組の男性に目配せをしていました。
彼女らの訪問の建前は、「聖書のご案内」です。(よく訪ねられているので覚えました)
「聖書のご案内」なんだから、「宗教の勧誘とは違う」と。
一方で、S会学△部では、「キミが思っているような変な宗教ではないよ」という屁理屈や、「宗教と言ったら話を聞いてくれなかったろ?」という勝手な言い分で、「宗教じゃないよ」と平気で嘘をつく。
しっかりしてくださいよ、いい大人なんだから。
見ててかわいそうになってしまいましたよ。
「宗教じゃない」と言って近づく輩に要注意です!
特に大学生、キャンパスにも学校付近の路上にもこういう大人たちや大学生が、あなたを待ち構えてますからね!
家族や友人との関係を大事にして、なんでも話すこと。あなたが変なものに捕まってしまっても、客観的に判断して「それはおかしい」と止めてくれるから。
友人と引き離そうとする輩にも要・要注意!!孤立しないように。
投稿: | 2011年5月 9日 (月) 00時56分
よい注意喚起だと思いますよ^^。
親鸞会も同じですね。
こういうカルト系はみんな平気でウソをつく。
いつまでこのような偽装勧誘を続ける気なんでしょうか?
或る意味では(親鸞会ダミーサークルが言ってるのとは別の意味で)宗教ではないというのは、
正しいのかも(笑)。
親鸞会の教義の核心は「人集めて来い」「金もってこい」だけなので
このようなマルチ商法まがいのインチキ教団を宗教と呼ぶのは
本当に敬虔に信仰をしていらっしゃる方々に迷惑・侮辱になると思えるので(笑)
投稿: | 2011年5月 9日 (月) 01時59分
何が片山くんを変えたんだろう、むかしオレの同期の会員は、当時の学担0講師が自分の彼女に手を出したことをキッカケにして一気に醒めてた
ああいう組織だから、片山くんも同じ目にあってもおかしくないよね
投稿: | 2011年5月 9日 (月) 09時34分
片山氏の話はネタでしょうね。事実ならば面白いですけど。
投稿: | 2011年5月 9日 (月) 13時09分
K山君は馬鹿森教の正体がわかっちゃったからだろ。
彼の仏教講習でも、無常の虎は作り話といってたらしい。
ブログの題名も馬鹿森をおちょくってつけたとか(笑)。
おそらく馬鹿森が亡くなれば離脱するだろう。
本願寺の教員試験はどうなったの?
投稿: | 2011年5月 9日 (月) 13時13分
あれがネタになるということは、実際の片山くんは見事な親鸞会の犬に成り下がっているんですかね。だったら昔のイメージ通りです、残念だなぁ
投稿: | 2011年5月 9日 (月) 13時16分
片山君またフられたの?
投稿: | 2011年5月 9日 (月) 13時36分
除名だっ!
投稿: | 2011年5月 9日 (月) 19時19分
除名上等
投稿: | 2011年5月 9日 (月) 19時43分
馬鹿森
誰が名付けたか、知らないけど、すっかり定着さましたね。
よほど しっくり きたのでしょう。
馬鹿なのに、虚栄心が強いので 見栄を張る。
おまけに、虚言癖があり ハッタリをかます。
確実に 病気です。
ある、精神科医の院長が、言ってましたが。
「人権、人権と叫ぶがこの、患者達を退院させますと、確実に迷惑をかけることになる」と
まさに至言
投稿: | 2011年5月 9日 (月) 21時33分
親鸞会講師部って昔は自分の実家に帰ってはいけなかったが今は帰っていいの?
投稿: | 2011年5月 9日 (月) 22時59分
サイコパスですね、馬鹿森教祖。
http://www.psy-nd.info/
ほんとに精神科医の治療が必要です。
善良な正直な人たちから見ると、想像もつかない、いるはずのない人間
それが馬鹿森だったんでしょう。
だからだまされた。
投稿: | 2011年5月10日 (火) 11時38分
もう高森も終わりだよ、ほうっておいても死んでいなくなる、あの人生が幸せだったかどうか?おれは人生代わってやるといわれてもゴメンだがね
投稿: | 2011年5月10日 (火) 12時12分
親鸞会は邪教カルトです。
上の方に書いてありましたが「人集めてこい」「金持ってこい」が根本教義ですよ。仏教とは違う宗教です。
投稿: | 2011年5月10日 (火) 18時16分
馬鹿森教は宗教じゃありません。ここは宗教法人を返上し営利法人にすべきです。
馬鹿森教は営利法人馬鹿森商店で、教祖一家以外は社畜です。教祖は社員に給料を出さずに営利事業をやり、宗教法人の免税特権で坊主丸儲けです。これはずるいですよ。
投稿: | 2011年5月10日 (火) 19時01分
今振り返れば親鸞会幹部や学生幹部は化け物ですよ。
学生幹部は朝7時から朝会合、昼間は授業さぼってアルバイト、夕方から会合して終わるのが夜の11時。 それから炊事洗濯。 多少予定がかわったりもするが、これが毎日続くんやから。
私もそれが原因で過労で倒れてしまって3日入院しましたよ。
それからはさすがにセーブして授業の空き時間は昼寝してましたよ。
それでもやめないのはマインドコントロールですよ
投稿: | 2011年5月10日 (火) 22時33分
顕正新聞に親鸞会が義援金をしたと記載があった。
ただ金額が全く書いていない。コンビニやマンガ喫茶、レストランどこでもいくらしたか!きっちり報告してあります。
親鸞会は会場での募金なのか?講師に納めてるのか!それすら報告ない。
投稿: | 2011年5月10日 (火) 22時57分
「大学院の全優なんてそんなにすごくない」って言って「平均86点はすごいけどね」と言ったから意味不明なのかな?
俺も国立の大学院を全優で出てるよ。東大じゃないけどね。学部で全優だったら尊敬に値するけど、大学院の場合は俺のところに限らず何割かは全優だったりするからそんなにすごくない、って言っただけなんだけど。
親鸞会のページに「大学院を全優」と、どや顔で書いてあったんで、突っ込みを入れたまでだよ。
投稿: | 2011年5月10日 (火) 23時01分
馬鹿森会は日頃学業妨害している後ろめたさがあるから、たまにそこそこの成績で卒業したやつがいると大げさに喧伝するんだろう。会のページに載っているやつ以外の大多数の学生は学業妨害に迷惑したと思う。
投稿: | 2011年5月11日 (水) 00時09分
>親鸞会のページに「大学院を全優」と、どや顔で書いてあったんで、突>っ込みを入れたまでだよ。
↑
これを書かないと意味不明だよ。
君の書き込みは説明不足。親鸞会のサイトをみんな隈なく見てるわけでなないんだから、
あれだけじゃ親鸞会と関係ないことと思われるよ。
でも上の書き込みで趣旨はわかったよ^^
親鸞会の思考停止・絶対服従からまだ逃れきってないんじゃないか?(笑)気をつけてよね。。
投稿: | 2011年5月11日 (水) 01時35分
>馬鹿森会は日頃学業妨害している後ろめたさがあるから、
>たまにそこそこの成績で卒業したやつがいると大げさに喧伝するんだろう。
まったく同感。
こういうの見てるとほんとにいやになりますよね~。
どれだけ騙せば気が済むんだって、・・・
ほんとは留年・中退・神経症ばっかりで、成績優秀なんて天然記念物といえるほどしかいないのに。
マジで留年・中退・神経症になった学生たちがかわいそう。
投稿: | 2011年5月11日 (水) 01時43分
学業成績がどうのこうのといいますが、中退、留年多いのは親鸞会の責任。 確かに学業成績優秀の方もいますよ。しかし、ほとんどは何とか卒業したか留年中退ですよ。
何千人に一人いたかどうかのことを大げさにいうからなあ。
親の大恩の話を聞いてるならば、親が学費を払うんやから、きちんと勉強させるのが講師の役目。
投稿: | 2011年5月11日 (水) 12時12分
いやいや講師部員が勉強の世話なんぞ焼かんで結構
言いたいのは、余計なことはやめてくれってこと
投稿: | 2011年5月11日 (水) 21時51分
別に講師の世話にはなりたくないよ。
話の流れを見てくれ。
投稿: | 2011年5月11日 (水) 22時07分
俺は、阪大を留年中退したよ。おまけに、一時精神的にもまいった…
投稿: | 2011年5月11日 (水) 22時40分
大学四年間で活動した親鸞会はいい意味でも悪い意味でも大きいよ。俺は関西の大学を15年くらい前に卒業したけど、未だに教学の一部を覚えてるし、正信ゲも未だに覚えてる。忘れたいけど忘れられない。親鸞会いようがやめようが、後生はあるからねえ。
それから、社会人になって親鸞会にどっぷり使っていたから一般社会に馴染むのも大変やった。それは時間が解決したけどね。
大学留年中退は親鸞会はなんにも責任とらないからな。
投稿: | 2011年5月11日 (水) 22時51分
留年中退まで親鸞会のせいにすんなよ。大学生ともなれば自分の判断で学業に差し支える前に退会するべきだった。
投稿: | 2011年5月11日 (水) 22時52分
親鸞会のせいにすんなよ!ってあなたは親鸞会会員で活動員か!
じゃあ名門大学を中退留年を何人もしてるのは親鸞会のせいじゃないのか!自分のせいと言われればそれまでだが、親鸞会の講師が留年、中退しようが何事もなく悪くなかったようにして当たり前のように活動してるのが問題。死者もだしてる。 親鸞会の講師が活動を推進してるし、講師の指示は上司の指示ですよ。
何回もおなじこといわすなよ。
投稿: | 2011年5月11日 (水) 23時32分
実態を知らない人には自己責任に見えてしまうところはMCの怖いところでしょうね。
教えを信じてしまったら、学業に差し支えるから退会するという判断ができなくなってしまうから、そのことの責任も会にあると思います。
親鸞会に入っていない人と、親鸞会で活動した人の留年中退率を比べれば会に大きな原因があることはハッキリすると思います。
学生会員で学業に支障を受けた人は多いはずです。
投稿: | 2011年5月12日 (木) 00時45分
大学の全国優勝狙える体育会レベルでも、留年や中退なんかほとんどいない。
それに比べれば、親鸞会の学生会員がやってることは、くだらない馬鹿森教の布教と献金だけだが、
異常に激しい活動(心理的に強要されたもの)のせいで
留年や中退の率は大学の全国優勝狙える体育会レベル以上だろ。
これがやっぱひっかかる。大学の全国大会で優勝狙えるレベルだと、
他の事はあまりしてなくともすごい充実した大学生活だといえるし、青春だし、社会も評価してくれる。
しかし、インチキ浄土真宗のために勧誘などで無償の労働力としてこきつかわれ、
お布施・会費のためにアルバイトしすぎて、学業放棄で中退・留年・・
親が一生懸命働いて出してくれた学費が、親鸞会への献金と労働に費やされる!
しかも就職時には会員であることを必死で隠さないといけないし、
できたことといえば得体の知れない仏教教義(馬鹿森教)の体得だけ。
いろいろ考えるとやっぱカルトって犯罪だわ。。
投稿: | 2011年5月12日 (木) 02時13分
そういえば「東大中退」をひけらかす講師がいらっしゃいましたよね。
東大も 中退すれば 高卒さ
投稿: | 2011年5月12日 (木) 08時01分
東大に入学したのはすごいとおもいますよ、在籍記録も残っているし、学歴をちらつかせるくらいはゆるされるんじゃないですか?ただ本人は言わないのにその上司が「彼は東大の~」って頼んでもいないのに中退の学歴を紹介しているのをよく見たな。会長もそうだった、いま考えれば学歴コンプレックスだったんだね
投稿: | 2011年5月12日 (木) 10時36分
書いてある通りだね。 体育会系クラブはやることが明確だし、社会でも優遇され社会も必要とされている。
中退はまずないよ。
親鸞会の場合は、まともに卒業するよりギリギリ卒業したか中退、留年のが多い。
親鸞会はただでさえ非難されてるのに社会的評価があがるわけがない。
投稿: | 2011年5月12日 (木) 12時23分
許されるけど、中退の学歴をちらつかせるのは、正直痛い人だと思う。
投稿: | 2011年5月12日 (木) 12時35分
俺が大学入ったとき、あとでわかったけど、どの大学にも一人は各学年留年、中退がいた!
投稿: | 2011年5月12日 (木) 12時46分
親鸞会のせいで無茶な活動をさせられ、留年、中退した人は損害賠償を求めて提訴すればいい。親鸞会の犯罪を明らかにするチャンスですよ。大勢でやれば、より効果があります。
投稿: | 2011年5月12日 (木) 13時45分
このトピック盛り上がっていますね^^
コメント数が200を大幅に上回っています。
ご覧になってる方が増えてるんでしょう。
親鸞会員は、これまで親鸞会を難度海を度する(難思の弘誓の)大船と思い込まされてきましたが、
実は無間地獄に沈み行く泥舟であるとわかりはじめているようです。
脱会・退会も加速するでしょう。
投稿: | 2011年5月12日 (木) 17時09分
ようするにこの会は密告クラブ活動以外何物でもない。
投稿: | 2011年5月12日 (木) 18時26分
よくいわれたのが高森先生に申し訳ないって言う言葉を何度も聞いた。
高森先生のために仏教を聞いてるわけではない。
問題点はたくさん指摘をしてきた。
これを仏教のための一言でかたずけるか!そういうわけにはいかない。
再度上げればきりがないけどもう一度整理したい。
1、うそ勧誘
2、学生の留年、中退の学生が卒業生よりも多い(大げさかもしれないがそれぐらいはいます)
3、学生に仏教のためとはいえ年間100万以上の金を使わせる。
4、授業サボってバイト。(親の恩をおしえられながらそんなことをするのは本末転倒)
5、親鸞会に納めたお金の収支報告が会員に1円もない。
世間では収支報告をするのが当たり前。
6、夜中の訪問
7、学生が中退留年しても学生の自己責任で親鸞会は一切責任取らず。
8、活動の厳しさで学生が死亡しても、反省がない。
9、なんでも適当にゴマかす
投稿: | 2011年5月12日 (木) 19時15分
親を喜ばせる学生生活が大事。資格をとるとか、体育会系クラブに入るとか、でしょう。
親鸞会に入ると
親鸞会以外の資格がとれない、自由がない、旅行にいけない、寝る時間がない、勉強できない、金がたまらない、卒業、留年のリスクが大きい、親に迷惑かける、健康の心配、友達ができないなど。
投稿: | 2011年5月12日 (木) 20時22分
東大中退を自慢する講師は精神年齢が高校生並みなのです。
論理的思考をはじめとして、大学で身につけるべきことを全く身につけていませんから、普通に大学を卒業した人より劣ります。
中退講師だけでなく、親鸞会講師は大学を卒業していても大卒並みの勉強をしていない人がほとんどだし、精神的に幼い人も多くいます。
投稿: | 2011年5月12日 (木) 20時41分
親鸞会講師は学生などの被害者は大量に出すし、
一般社会ではその役名を隠して行動しなければならない点など考えると、
親鸞会講師資格なんか前科と変わらんわ。
投稿: | 2011年5月12日 (木) 22時32分
親鸞会以外の弁護士や会計士に不正を暴いてもらいたい。
親鸞会の講師は親鸞会の講師であることを隠すからね。
投稿: | 2011年5月12日 (木) 22時36分
精神年齢が高校生並って会長の息子は小学生並。
投稿: | 2011年5月12日 (木) 22時39分
東大出身の講師と一緒に仕事をした事がありますが、貰った原稿を読んで、彼の文章力に唖然。親鸞会では、報告書に上司が添削して真っ赤にして返す、なんて訓練はしてないんですね。
投稿: | 2011年5月12日 (木) 22時58分
カルトに長期間いると、まともな本を読むこともないし、ものごとを深く考えることもないので、精神年齢が低くなります。
文章力も落ちて表現力も弱くなる傾向があります。よって文章を書かせると小学生みたいなものしか書けなくなります。
投稿: | 2011年5月13日 (金) 07時03分
それては言えてる。本当は新聞の社説よむといいし、読んでる人もいるかな。
投稿: | 2011年5月13日 (金) 08時02分
ヤマギシにいた人から話を聞いたことがありますが、ムラにいたときは新聞を読もうなんてゆとりもなく、たまに読むこともあったけれど、毎日朝の五時六時から夜は九時十時まで労働におわれる日々を送る頭では、活字を受け付けないようなところがあって、複雑思考もできなくなり単純なことしか考えられなくなっていたそうです。もちろんムラ人同士での話題も単純なことばかりで、まともな話をすることはなかったということでした。
親鸞会にしろヤマギシにしろ、カルトどっぷりで心身ともにつかれきった状態だと、人は複雑思考ができなくなるのだという結論が導き出せます。
投稿: | 2011年5月13日 (金) 08時31分
そういえば、講師部員のブログって会の出版物のコピペばっかりですね。自分で書いた文章はあれを食べた、どこへ行ったという短文ばかり。本当にまとまった文章は書けないのかもしれない。
投稿: | 2011年5月13日 (金) 09時00分
脳が複雑思考を拒否するので、自分で何かを書こうとしたら、あれを食べたどこに行ったという小学生レベルのことしか書けないのです。せめて宗教の話くらいは自分の頭で考えた文章で表現すればいいのに、脳がぼけてしまい、そんな複雑なことはできません。表現力が弱くなるので自分独自のオリジナルな文章表現を創作できず、したがって会の出版物のコピペでお茶を濁すしかないのです。
そういえばエホバの証人だったヨージ・ドイオンの無慈悲な牧舎たちという本に、著者が王国会館で教団のテキストを用いて学習しているとき、司会者の質問に対し自分の頭で考えた表現で回答すると会衆から怪訝な顔をされたそうです。あの組織の中でよしとされる回答はテキストの表現をそのままオウム返しにしたものです。
ここにいる人はエホバがきたら一度彼らのトラクトをもらってみてください。そこには欄外に「○○は何をさすと聖書は教えていますか?」といった質問が書いてあります。これは本文を読めばすぐにわかるようになっており、回答はそれを読んで自分なりの表現でするのではなく、トラクトの言い回しを一字一句たがわず返すのが正解です(もちろん「○○は何々をさす」と教えているのは聖書ではなく、ものみの塔聖書冊子協会なのはいうまでもありませんが)
投稿: | 2011年5月13日 (金) 09時40分
初めは塀を憎み、やがて塀を恐れ、ついには塀を頼るようになる
親鸞会によって閉じ込められた人生でしか生きられないように改造されたとも言える
みんな自分の人生を追求しようという探求心に溢れた人達だったのに、小杉の老人の枠に閉じ込められ、飛び出す気持ちさえ無くしてしまった。
宗教による詐欺というのは、惨いものですね
投稿: | 2011年5月13日 (金) 10時18分
親鸞会に四年間いると頭の中は親鸞会のことだらけ。それをカバーするのが大学の授業やった。
講師になるとそれすらなくなる。
投稿: | 2011年5月13日 (金) 12時38分
そうだね、四年も活動員を続けていれば、世間とのズレが大きくなって、親鸞会の勧誘活動をしている時間の方が居心地良くなってしまい、実生活から足が遠ざかる、具体的に言えば授業に行かなくなる。
投稿: | 2011年5月13日 (金) 12時58分
親鸞会講師のブログ見てると
文学、歴史、哲学、戯曲、劇や漫画・テレビ・シナリオなどコピペして
いろいろ話題豊富に見せかけてるけど
結論は善のすすめとか、いつ死ぬかわからん系の脅し暗示(EX.無常の虎)
とか、後生の大事とか、無理やり馬鹿森教に引っ張り込むような話ばかり。
つまらないよ、はっきり言って。
飲食の味覚の話などを除けば、普通の人間が自然に思ったり、感じたりするような話はないに等しい。
思考停止してるだけじゃなく、思考経路まで画一化(=親鸞会化)されちゃってる。重症だよ。
こんなんじゃ、どんどん頭の機能は退化していって、
必然、馬鹿森教のロボットになってくだろ。恐ろしい・・・
馬鹿森が死んだらどうなるんだろね、こやつらは。
投稿: | 2011年5月13日 (金) 15時07分
東大出身の講師は
東大に入るときはきっと懸命に勉強して頭も冴え渡ってただろう。
きっとそれなりのポテンシャルもあっただろう。
しかし親鸞会入会後は見る影もない
思考停止・思考経路の画一化で、物事を深く考えなくなり
脳は緩慢な自殺をはじめてるような塩梅。
あの幼稚な文章を見れば、
これが本当に東大に合格できた人なのか
首をかしげるだろう。
親鸞会は人材の墓場と言えよう。
投稿: | 2011年5月13日 (金) 15時24分
世間とのずれは気づかないうちに染み込んでしまっているよ。十人十色やから中には大学でて一流企業にいる人もいますから。
投稿: | 2011年5月13日 (金) 19時06分
管理人さん そろそろ新しい記事をお願いします。
投稿: | 2011年5月13日 (金) 21時09分
このトピはえらい書き込み多かったね。
見る人増えたの?
投稿: | 2011年5月13日 (金) 21時15分
大事なのは逃げ道をつくること、逃げ道をつくれば、なんとかなる。
投稿: | 2011年5月13日 (金) 21時40分
そうだな。
本業がやばくなったときに備えて、副業やっとくか資格とるみたいな。
親鸞会がこの先どうなるかわからないが、今の状態では先細りしていくのみ。
会員は減り続けてるし、財務は自転車操業といううわさもある。
親友部とか、講師のように親鸞会にしか生活基盤がない人は、
こっそりでも何か他にやっておいたほうがいいよ。
投稿: | 2011年5月13日 (金) 22時35分
俺も大学留年しまくったよ
思想を根底からおかしいと気付かないと相対の~とかのたまってやっちゃうよ
それと会社も辞めた
誰も責任とってくれないと気付いたのはそのあとだったよ
みんな頑張ってね
こんなのにならないようにね
投稿: | 2011年5月14日 (土) 00時02分
親鸞会で身に着くたった一つの事は、平気でウソをつくということ。
親鸞会一筋になってしまえば絶対の不幸が待っている。
世間の常識を大事にすれば普通の人生を送れる。
逃げ道をもつことは確かに大事だな。
投稿: | 2011年5月14日 (土) 02時53分
逃げ道として副業とか資格とか、そんなことする暇とエネルギーを搾り取るからカルト新興宗教なのですよ。
副業や資格なんて考えられると教団の活動がどうしてもおろそかになるので、馬鹿森教祖にとっては都合が悪いのです。
だから副業してみようとか資格とろうとか考える暇とエネルギーを絶対に与えません。
投稿: | 2011年5月14日 (土) 07時35分
そうなんですね~。
カルトは生活まで入り込んで徹底してエネルギーを奪うんだ。。
辞めるしかないですね、まともな人生送ろうと思ったら。。
投稿: | 2011年5月14日 (土) 21時15分
副業なんかしだすとマインドコントロールが解けてしまう。
だから親鸞会の用事を徹底的にサービス残業させるんだよ。
馬鹿森にとれば、無償の労働力が得られるうえ、マインドコントロールから逃れられないようにする一石二鳥の縛り。
経済的にも心理的にも親鸞会に依存しないと生きていけないように錯覚させる・・
カルト教団はマジ恐ろしい。
俺も早くやめてよかったよ。
投稿: | 2011年5月14日 (土) 21時27分
厳しい献金ノルマで資格をとる費用を搾り取り、長時間の奉仕で副業する時間を奪う。その結果信者は疲れ果て資格をとるとか副業をしようという気力も体力もなく、ただ組織の命令に唯々諾々と従うだけの生活になる・・・どのカルト新興宗教でも同じです。
投稿: | 2011年5月15日 (日) 08時07分
やはり・・・
投稿: | 2011年5月17日 (火) 02時45分
ノルマなんか達成しなくてよい。
投稿: | 2011年5月19日 (木) 00時19分
皆様から搾取したお布施は返金します。
投稿: 高森顕徹 | 2011年8月11日 (木) 17時23分
親鸞会の幼さと愚かさについて: さよなら親鸞会
sayonara1929.txt-nifty.com/blog/2011/04/post-56c3.html - キャッシュ - フィルタ
一般公開で +1 しました 取り消す
2011年4月28日 – 親(=他力)本願か?w じゃあ、親御さんは阿弥陀如来だなw ちゃんと親孝行して、骨を砕きても謝すべしだろ。 ...... 大学四年間で活動した親鸞会はいい意味でも悪い意味でも大きいよ。俺は関西の大学を15年くらい前に卒業したけど、 ...
投稿: | 2011年9月13日 (火) 13時47分
生死の一大事が抜けている、若しくは、本当にとりつめてみることが、できない。
すなわち、「明日も生きておれる」と、カンカンに信じ切っている。
本当に、高森先生、仰せとおりでございます。
仏教の原点が抜けると、どんなに「学徒歴〇〇年」「〇〇部」、全く無関係に、凡夫の本音の、コメントになるのですよ。
哀れなことです。
しかし、それが、儼然とした、全人類の姿なのですね。
恐ろしい事であります。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。
投稿: | 2012年2月15日 (水) 02時28分
上記は、恐ろしい記述をされているあなた方に、申しておるのです。
とても、筆をとらずにはおれません。
私のような愚者が、このような身にして頂けたこと、なぜ、私なのか。いくら考えてもわかりません。
不可称不可説不可思議の本願でございました。今生で、高森先生からお聞かせ頂ける事、どれだけよろこんでも、よろこびすぎることはないのです。
高森先生からお聴かせいただかなければなりません。
ここに来られる、皆さんは、決して、決して、迷ってはなりません。
必ず、必ず、晴れて、満足するときがあります。
どうか、どうか、高森先生より聞きぬいて下さいませ。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。
投稿: | 2012年2月18日 (土) 01時06分
↑こんな抽象的な言葉を今さら聞きたくはないですね。会にいた時さんざん聞きましたし。「往生スッキリ、ハッキリ」とか「光に向かって進ませて頂きましょう」とか…そもそも、自分の信心を自分の言葉で語ることさえもできない会長から何を「聞きぬけ」と言うのですか?自分の過去をひた隠しにし、かつての師匠や先輩に恩を仇で返すようなことをしている会長から…親鸞聖人や蓮如上人がいつ正体を隠して御布教なさったというのですか?いつ「退会者から正御本尊を取り返せ」なんて仰ったのですか?いつ「法もまた財なり、財もまた法である」なんて仰ったのですか?「次第にその迷雲も晴れ」とは一体何だったのですか?…きりがないのでこのくらいにしますが、私の方こそ「筆をとらずにはおれ」なかったので少々きつい言い方もしてしまいましたが…ともあれ、「飛雲」あたりを一読されてから出直して来て頂きたいです。もちろん、会長の盗作や過去の隠蔽や会の偽装勧誘について納得のいく説明をして頂きたいことも言う間でもありません。
投稿: あずきあらい | 2012年2月18日 (土) 11時31分