« 過去に誇りを持つということ | トップページ | 750回忌、他 »

キリスト教への親しみ

「世尊布施論」という宝物が西本願寺に所蔵されているそうです。これは唐代に中国に伝えられた景教(ネストリウス派キリスト教)のもので、内容はいわゆる聖書であり、親鸞聖人が読まれたものだと言われています。私は昨年東京基督教大学の理事の方と食事をご一緒したときに、始めてこの話を聞き驚きました。

浄土真宗とキリスト教(特にプロテスタント)に似ている部分があるというのは昔から言われていることですが、根本の教理が全く異なるわけですからこうした話にはあまり興味はありませんでした。

しかし世の中の宗教というのは互いに影響しあっているのは事実ですから、当時の聖書を読んで親鸞聖人が何かしら感じられ、そこで影響をうけたとしても別に不思議はないでしょう。親鸞会だって創価学会の影響と思われる部分が沢山ありますし。

私には高森会長の正信偈の説法で「凡聖逆謗斉回入 如衆水入海一味」という部分を話するときのたとえが、今でも鮮明に記憶に残っています。

富山から東京に向かう飛行機の窓から下を見ると、無数の水溜りがきらきらと光っている。どの水溜りの水も最後はやがて海に入って一味になる。創価学会という水溜りもあるかもしれない、キリスト教という水溜りもあるかもしれない、その他色んなものを信じてみな生きているが、最後は必ず弥陀の願海に入り、一味の世界に救われるのだと。

私はその話を聞いて、浄土真宗はなんと懐の深い教えだろうかと感動したものでした。私も数多くの水溜りを経由して、流れ、今、弥陀の本願を聞いているのだと。

西本願寺の勧学が「キリスト教に親しみを感じる」と講演で言ったことをことさらに指摘する人がいます。私もキリスト教には親しみを感じます。きっと過去世にキリスト教を聞いていた時期もあっただろうし、多くの寄り道をしながら、弥陀のお力で真実に引き寄せられて来たのでしょう。親鸞会にいたことも寄り道の1つであったに違いありません。

相手の仏縁を念じつつ「キリスト教に親しみを感じる」という心が分からないのは、弥陀の願心がその表面からも分からないのでしょう。少なくともキリスト者に仏教を伝えたいと思ったら、その人の信仰を尊重しつつ、キリスト教と仏教の違いを時間を掛けて明らかにしてゆくものだと思います。自己満足したいだけならその場で「破邪」でも何でもやればいいと思いますけどね。

そういえば昔に高森会長から神棚の話を聞いたときに「親鸞聖人の教えが真実だからだといって、物事には段階というものがある。いきなり頭ごなしに否定してはならない。」「厳しい破邪は十分に真実を徹底した後のこと。」と教わったような気がしますが…まあ、時代によって教義をコロコロ変える人ですから、いまは違うのかもしれません。

私は教義批判にまともに答えることが出来ず、妄想丸出しのマンガで批判者を貶めるような事しか出来ない情けない団体の話より、遥かに「キリスト教に親しみを感じる」という西本願寺の勧学の話を聞きたいと思います。

それにしてももうこんなところでしか批判に対して答えることが出来なくなっちゃったんですね、親鸞会は。なんだか悲しいですね。

|

« 過去に誇りを持つということ | トップページ | 750回忌、他 »

コメント

2ちゃんで「アンチはブログに籠った卑怯者」と罵った後、2ちゃんでボロ負けしてブログに籠る。
ブログでアンチのブログを攻撃しても、猛反撃にあい撃沈。
過疎掲示板の「ジャンヌ」雑談版でアンチを蹴散らして、ブログで勝利宣言するつもりが、またもボコボコにされる。
教義批判への反論をあきらめて、ブログで憂さ晴らし。

こんなところですね。
アンチを見下していた張本人が、アンチから完全に見下されてしまいました。くだらないネット対策をいい加減にやめればいいのに、上層部への御機嫌取りなのか上層部からの指示なのか、あるいは趣味なのか。

いずれにしても落ちぶれたものです。

投稿: | 2011年2月 3日 (木) 16時43分

> そういえば昔に高森会長から神棚の話を聞いたときに
>「親鸞聖人の教えが真実だからだといって、物事には
> 段階というものがある。いきなり頭ごなしに否定して
> はならない。」「厳しい破邪は十分に真実を徹底した
> 後のこと。」と教わったような気がしますが

これは初耳でした。こんなまともなことを仰ってた時期
もあったのですか。どうしてこうなっちゃったんでしょ
うね??

投稿: | 2011年2月 3日 (木) 21時57分

会長は昔からそうですよ 理解あることも言うし 鬼のようなこともいう そして会員はそれを 智恵と慈悲だともてはやす
近年、会長の言うしイイことというのは、大沼師の丸パクリと判明しました

投稿: | 2011年2月 3日 (木) 22時24分

高森の話など支離滅裂でまったく思いつきばかり、人格的にみても宗教人の風上にもおけないとK講師も言ってたよ。あんな馬鹿の説法など、1円の価値もないと。まだ死なないのか、とも。とにかくアンチ高森の方針、本願寺への接近は明らか。関西は激動だな。

投稿: | 2011年2月 4日 (金) 03時31分

大谷派と本願寺派は教えがやはり違うのですか?

大谷派を選ぶ人と本願寺派を選ぶ人がいるようですが、両者には違いがありますか?(たとえばこういう性格の人は本願寺派を好むとか)

投稿: | 2011年2月 4日 (金) 06時52分

大谷派・・蓮如上人を必ずしも重視しない、現代的解釈
本願寺派・・蓮如上人重視、古典的解釈
って感じかな?

投稿: | 2011年2月 4日 (金) 08時38分

そのK山とかいうゴミ、いまさら本願寺に接近してくるのではないだろうな

投稿: | 2011年2月 4日 (金) 09時37分

みんなちがってみんないい んだから K山君を暖かく迎えてやって下さいや

投稿: | 2011年2月 4日 (金) 13時30分

このブログで、この頃、話題のK山さんってどのような方なのでしょうか?
詳しく教えてください!

投稿: | 2011年2月 4日 (金) 20時40分

片山講師がそこまでいっているとは。
私が知ってるのは岡山大学担当だった頃たが、気付いてよかったのでは。

投稿: | 2011年2月 4日 (金) 22時05分

上田氏と同年代だよね

投稿: | 2011年2月 5日 (土) 08時05分

KとUの両氏かな。彼らはベビーブーム時代出身です。

投稿: | 2011年2月 5日 (土) 09時20分

アニメ世代ですね、このアニメーションが本願寺を震え上がらせるって 顕徹のホラ話に踊らされた世代です

投稿: | 2011年2月 5日 (土) 12時45分

アニメ頒布行きましたよ。飛び込み営業と同じでしたし、あんな高いアニメは買わないよ。一週間か二週間いったかな?行きたくないばかりに、デパートとかでさぼってたよな。報告だけ適当にしてたかなあ。
二週間で確か二万くらい使った。 

投稿: | 2011年2月 5日 (土) 13時53分

K講師ねえ。ケンテ〇の死を待ってるんだろうw

投稿: | 2011年2月 5日 (土) 21時33分

会長専用の廊下とかあったけど無だなだけで腹が立って文句言って辞めた。  さずが悪知識はちがいますね

投稿: | 2011年2月 5日 (土) 22時07分

現会員の方々は知らないの?

投稿: | 2011年2月 6日 (日) 05時48分

馬鹿森教祖様専用トイレどころか専用フロアもあったはずでは?

投稿: | 2011年2月 6日 (日) 06時57分

なんで今にいたるまで会員を続けているのかなあ?浄土真宗を利用して高森教祖、高森光晴など親族に会員の財産が吸い取られる仕組みが明らかになったのに。

投稿: | 2011年2月 6日 (日) 12時07分

すべての建物にありますからね。経費の無駄。 
馬鹿馬鹿しい

投稿: | 2011年2月 6日 (日) 13時33分

今も中に残っているのは情報弱者と人生そのものを馬鹿森教祖と教団に布施してしまった基地外だけです。A橋のように教団の債務保証をさせられている特専部はもちろん講師部や親友部員がそうです。核心階層の彼らは生活基盤自体が教団内にある者も多く、教団と運命をともにするしかないので、完全に腹をくくってしまっていると思われます。

投稿: | 2011年2月 6日 (日) 19時39分

皆さん、少しだけ勘違いしています。
講師部はともかく、親友部員は、全く腹をくくっていません。(講師部から親友部に格下げ?になった人を除きます)
大部分の親友部員は、覚悟があると言いながら、本人がやばいと思ったらすぐ辞めますからね。単に思考停止・情報弱者だから続けているだけです。
親鸞会員は、覚悟・覚悟と連呼している割には全く覚悟してない集団ですから、会長を筆頭に(笑)

投稿: | 2011年2月 6日 (日) 19時47分

まさかK山氏があれほどまでのアンチとは・・・

しかしこれまでの多くの犯罪事件史を紐解くと、まじめで誠実な何々さんにかぎってまさか・・・という人が凶悪犯だったりするからねえ。

意外とありうるのかねえ。

投稿: | 2011年2月 6日 (日) 20時31分

講師から親友部に格下げって誰?!辞めた人は知ってるが格下げはしらないよな。

投稿: | 2011年2月 6日 (日) 21時09分

親友部って給料あるのか?

投稿: | 2011年2月 6日 (日) 21時14分

あるけどかなりの安月給やろうな。 
今やから言うけど、民間でも親鸞会でご放射してギリギリ生活できるだけです。ボーナスあるから少しはぜいたくはできるかな。ただ結婚して子供できたら厳しいやろ。子供手当とかはあるやろうけどな。    親友部は税金とか全く関係ないからひもじい生活でしょ。

投稿: | 2011年2月 6日 (日) 21時31分

格下げになった人って  F田A男さんとS藤T男さんか?他にもいるかな?   A立M規さん?は?

投稿: | 2011年2月 6日 (日) 21時33分

〉根本の教理が全く異なるわけですから

これってソースは何だろ?

投稿: | 2011年2月 6日 (日) 23時13分

講師部と特専部はもう教祖と共依存状態になっているので、教団と運命を共にすると覚悟を決めているが、親友部はへタレで教団と心中する気はなく、これはだめと判断したら脱会するということ?
なら忠誠心が講師部員や特専部員に比べて弱いことになる。北朝鮮でいうなら、講師部・特専部は核心階層で親友部は動揺階層(一般信者も動揺階層)。
動揺階層は情報を与えると簡単に転んでしまうので彼らの情報は遮断する、というより情報弱者しか動揺階層には残っていないような・・・。
ただ親友部は人生そのものを布施してしまい、ヤマギシのムラ人と同じで組織を出ると生活基盤がないのでは?親友部員が脱会すると、このご時世で新たな職場がみつかるの?

投稿: | 2011年2月 7日 (月) 08時41分

親鸞会に就職して再就職するには、最低限として資格を取得(世の中で役に立つ資格、すぐ取れる物もあれば時間を必要とする物もある)する必要がある。
資格があるから就職できるわけではない。
それとマイコンされてることと、絶対服従の生活に慣れきってるから、
それらから脱皮することが大事です。1日や2日で脱皮は出来ない。
そこからはい上がらないといけない。アルバイトをするなどして一般社会の組織にある程度考え方を変えて、一般社会の組織に染まること

投稿: | 2011年2月 7日 (月) 12時22分

経歴考えると片山しか居ないって話じゃなかったか。余り表立って喋りたくはないんだろ

投稿: | 2011年2月 7日 (月) 15時07分

片山氏、こんな噂がたってるのに、会に顔だせるのか?たしかUR氏の時は こんなことを会員さんに言っておる、だから除名だ! と緊急周知があったよな

投稿: | 2011年2月 7日 (月) 15時41分

今日、明日と支部長は本部にこもって携帯電話も通じないって連絡があった。
K山さんのことで合宿??

投稿: | 2011年2月 7日 (月) 16時29分

親鸞会除名でいいじゃないか。親鸞会の除名なんて民間でいうと降格より軽い処分、綿密に言えば厳重注意より軽い処分だ。
ただし、○根は例外。

投稿: | 2011年2月 7日 (月) 19時30分

K山君は天才的な演技者。
支部長やケンテツ、不倫息子など完全に煙に巻くだろう(笑)
誰も疑わないくらい完璧な笑顔・忠誠は、朝飯前。

切り抜けると、T森・不倫晴などを徹底的に罵倒。暴力団的でセックス教団(=M晴)などという予定とか・・・そこまで言い放つかどうか知らないがww

投稿: | 2011年2月 8日 (火) 01時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 過去に誇りを持つということ | トップページ | 750回忌、他 »