« 2010年11月21日実施 講師試験 | トップページ | 正しい真宗教義の伝承のために »

そんな団体が親鸞聖人の名を語るな。口先ばかりのひきょう者たちよ。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1289540471/ より

773 :アンチの妄想に騙されないようにしましょう:2010/12 /12(日) 21:42:48 ID:1ny6+hoj
>>766>>768
ID:kDEFtYipさんのような論旨が明確な方とは、議論する価値があると考えます。 (ID:OGSd648Nさんのような駄目な方はスルーですが)
 
>「アンチの妄想に騙されないようにしましょう」さん、あなたは学友部出身者か。 
>大学で勧誘をしたことがあるか。あるのなら、その際、「親鸞会」と自分たちの立場を 
>明確に相手に伝えていたか、聞きたい。  
 
学友部出身、勧誘経験ありです。「親鸞会」と相手には、明確にどころか、まったく伝えておりません。

これが問題視されていることは重々承知です。しかし、オープンに勧誘するならば、当然誰も寄り付きません。仏教への誤解があまりにも大きいからです。平安・鎌倉時代と異なり、仏教には敬意どころか、蔑視されているのです。しかし、私たちの教えは平安・鎌倉時代と同じです。少なくともそう信じているのです。(ここにアンチは喰い付いて来ますが、これは信教の自由でしょう。)醒めた見方をしていただきたいのですが、宗教団体が、自分の教義を真理と考えるのは当然のはずで、これは親鸞会も同じです。ですので、この真理を誤解なく人に伝えるためには、「ある程度」の非常識 も覚悟せねばならないと思います。その程度がどの程度なのかをめぐり、アンチの方と会員の考え方がぶつかっているのだと思います。親鸞会という正体は隠していますが、東洋哲学系であることは明かします(昔はそれすら明かさなかったです) 特定の宗教団体に、入学手続きの日に参加するはずもありませんので。
 
アンチの皆さんがこれを騙しだというのは、私も十分に理解できます。しかし、私たちにとってはこうした勧誘は紛れもない善です。前提を共有できないアンチの方に対して、真正面からこう主張するのは勇気がいることですが。

780 :神も仏も名無しさん:2010/12/12(日) 23:14:08 ID:kDEFtYip
>>773
> ID:kDEFtYipさんのような論旨が明確な方とは、議論する価値があると考えます。 
 
「アンチの妄想に騙されないようにしましょう」さん、ありがとうござます。
 
 
> 学友部出身、勧誘経験ありです。「親鸞会」と相手には、明確にどころか、まったく 
> 伝えておりません。 
 
> 親鸞会という正体は隠して いますが、東洋哲学系であることは明かします
>(昔はそれすら明かさなかったです) 
> 特定の宗教団体に、入学手続きの日に参加するはずもありませんので。 
 
勧誘の入口では、「東洋哲学系」という曖昧で幅の広い表現を使い、
実は「仏教」、「浄土真宗」、そして「本願寺初め真宗十派は間違い、親鸞会だけが正しい」 として、「親鸞会に入りましょう、親鸞会会長の話を聞きに行くのだ」となるのでしょう。
しかも、それが2回目や3回目の行事ならまだしも、勧誘された側にとってみれば、講師をはじめ、大学の先輩、サークルといった社会的集団と、周囲との関係が簡単には 断ち切れない抜き差しならない状態をつくってから、初めて「宗教団体」としての正体を明かすサークル活動になっています。
 
もしかすると、「そんな意図はない」とあなたは言うかもしれませんが、事実、そのようになっています。否定はできないでしょう。
 
日弁連も「人間関係の構築といった抜き差しならない状況を作ってから正体を明かす 団体は極めて問題だ」と指摘していますが、まさに親鸞会のことです。
 

781 :神も仏も名無しさん:2010/12/12(日) 23:15:48 ID:kDEFtYip
>>780 続き
以前、私が相談を持ちかけられた人たちは皆、そのことを持ち出して、「もう、断れない状況になっていた」、「勧誘当初と話が違う」と言っていて、「騙された」との強い思いが残っていました。
 
このような人は氷山の一角で、これまで何百人、何千人といった大学生が、親鸞会のために同じような嫌な思いをして、批判につながっていることが分かりませんか。
 
ネット社会となり、簡単に親鸞会についての情報が入手できる今となっては、「親鸞会」という名前そのものが社会的に信用を落とす名前になってしまっていますが、
 
その宗教団体名を隠して、「東洋哲学系」だの「仏教」だのといったことだけは明かし、 もはや「親鸞会」という宗教団体名は、相手との信頼関係を築き、断れない環境を作った上でしか 明かせなくなっている現状は、他ならぬ自分たちに原因があることが、まだ分かりませんか。
 

784 :神も仏も名無しさん:2010/12/12(日) 23:26:11 ID:kDEFtYip
>>773
>アンチの皆さんがこれを騙しだというのは、私も十分に理解できます。しかし、 
>私たちにとってはこうした勧誘は紛れもない善です。
 
このように平然と書ける感覚を疑いますが、「自分たちにとって善」であれば、相手に対して何をしてもいいのでしょうか。
 
そうやって自分たちの都合、物差しでもって相手に接し、相手の立場に立つ努力もせず、 嫌な思いをさせ、それをある程度、自覚しながらも(あなたは十分理解できると言っている)、 「私たちにとって善だから」と平気で書いてしまえる感覚で、自らの行ないを改善することもなく、 続けられるのでしょう。
 
そこが問題なんですよ。
 
オウム真理教の幹部が「世間が、我々のやっていることが殺人だというのは、私も十分理解できます。 しかし、私たちにとってはこうした殺人は紛れもない善です。」 と平気で言っていたら、そのおかしさはさすがにあなたにも分かるでしょう。
 
平気で相手を不快な思いにさせ、結果的に自分たちの信用を失墜させ、数多くの批判を作っているのです。
 
自分たちが「法難だ」と言っている、その原因は他ならぬ、自分らの言動にあるのにそれに全く気づかず、それどころが「善だ」などと正当化し、垂れ流ししているのが親鸞会なんですよ。
 
鎌倉時代の法然門下の人たちが受けた法難も同じだったのでしょうか。つくづく疑問です。

789 :神も仏も名無しさん:2010/12/12(日) 23:32:05 ID:kDEFtYip
会員、シンパの人で反論、意見があるなら、しっかり自論を展開してください。
逃げるのなら、今後、ますますあなたたちへの批判は強まり、信頼を失いますよ。
 
あなたたちは「自因自果」を説いているのでしょう。
たとえ、相手の誤解が一部あるにしても、自分らが受け結果は、誰のせいでもない、自分たちが過去に行なってきた言動に原因があるのです。
 
口先では偉そうなことを言っても、そんなことさえ分からないから、
「法難だ」、「本願寺の陰謀だ」、「脱会者の捏造だ」、「アンチの妄想だ」などと平気で言えるのです。
 
盗作批判を受けているのは、高森会長が平気で盗作したからでしょう。
Mが不倫だ、最低だ、と言われるのは、講師部の和を乱し、不倫していたからでしょう。 嘘つき勧誘だ、と言われうのは、「あんたたちには嘘であっても、オレたちには善なのだ」と、結局、嘘つき勧誘していたからでしょう。
 
全部、自業自得ではないですか。

790 :神も仏も名無しさん:2010/12/12(日) 23:48:25 ID:kDEFtYip
「会計報告していないだろ、お金の流れが限りなくあやしい」と言われるのは、正本堂建設を境に、会計報告(それまでもかなり大雑把なものだったが)をやめてしまったからだろ。
 
週刊ダイヤモンドに書かれた「悪魔の3大契約書」も、親友部の残業代不払い、特専部の贈与契約、講師部の違約金1000万も全部事実だろ。
 
高森会長が元講師からの教義論争から逃げたのも事実だろ。
 
K講師が拾った携帯を使い、M講師が万引きを行い、W講師が会員の女性にみだらな行為をせまったのも、全部事実で、講師部合宿や講師部の会合で指摘され、 降格になっている、みな事実だろ。
 
もちろん、だからと言って、それらの人たちの人格まで否定するつもりはないし、私自身、みな世話になったこともあるから感謝している部分もある。
 
しかし、親鸞会の講師も会員も、こうやって自分たちに都合の悪い事実が、公表されると 「因果の道理に立って、自らの行ないを反省する」どころか、 「また、アンチの妄想か」だの、「アンチの妄想にはつきあいきれない」だの、 そんなことばかり言って、反省も、姿勢の改善も何もないだろ。
 
そういった姿を見続けてきて、正直、呆れている。何か反論できるか。
 

791 :神も仏も名無しさん:2010/12/13(月) 00:00:22 ID:habNeAYG
O講師は「たとえ相手が100%誤解をしていても、誤解をさせる原因を作ったのは自分にあるのだから、反省しなければならない」などと言っていたが、実際には、彼も学友部の責任者でありながら、何の改善もしていないだろ。
 
W講師は、「結局はより多くの人が集まる勧誘方法が一番いい方法なのだ」などと言っていたが、「アンチの妄想に騙されないようにしましょう」さんが言っているのと同じ、 「騙された、嘘だと分かっているが、我々にとっては善なのだ」という論理と全く変わらない。
 
活動などいろいろ批判はあるが、教義は正しいのだ、などと言いながら、教義批判を受けると、正々堂々答えることは全くなく、会長も局長も答えない、末端講師は逃げて、顧問弁護士から批判者に法的圧力をかける。
 
それでいて、会内では「活動や組織についての批判は受けても、教義批判など受けたことがない」などと学生に平気で言う講師もいる。
 
会員の知らないところで、とても言えないようなことを平気でいろいろやりながら、会員の前ではいいかっこしてしまい、つじつまが合わなくなり、第二、第三の嘘をつき、 次第に会員の人たちからも「どうもおかしい…」と疑念を抱かれ、信用を失い、人もお金も離れて、ますます、組織拡大も厳しくなり、残っている人たちに様々 な負担がかかり、 士気も低下するが、根本原因が分からないため、締め付けを厳しくするだけで、ますます、 残っている人は元気がなくなり、衰退の一途をたどる。
 
きっと、死ぬまで因果の道理を叫びながら、一度も身に照らすことがないのが、親鸞会だ。
 

792 :神も仏も名無しさん:2010/12/13(月) 00:11:29 ID:habNeAYG
>>773
>宗教団体が、自分の教義を真理と考えるのは当然のはずで、これは親鸞会も同じです。
 
そんなことは分かる。
では、正当性を主張するなら、教義批判に対して反論してみろよ。
 
かつては、「相手が誰であろうと、どんな方法であろうと、相手の望む方法で法論を受けて立ちます」などと威勢のいいことを言っていたが、
 
ネット批判が強まり、会長の盗作元も割れてしまい、
数多くの教義批判がなされるようになった今では、会長も講師も批判者に対しては、こそこそ逃げてばかりで、教義を守ろう、会員の仏縁を守ろう、という気概もなく、ただ、教義批判が会員の耳に入らないよう、都合の悪い事実が会員に伝わらないよう、 ネットは見るな、批判者とは口をきくな、 果ては、「彼らの言うことは悪口だから、付き合う必要はない」などと言っている。
 
教義批判を単なる悪口にして、反論する精神も失くしてしまっているのが、高森顕徹であり、講師部であり、もうどうしようもない。

そんな団体が親鸞聖人の名を語るな。口先ばかりのひきょう者たちよ。
 

|

« 2010年11月21日実施 講師試験 | トップページ | 正しい真宗教義の伝承のために »

コメント

もう、ネットで調べる能力や気概のない情弱か、辞めたくてもしがらみがあってやめられない人たちしか会員を続けないんじゃないですかね。
徐々に勢力を弱めながらも、今後も何十年かは教団存続していくんじゃないですかね。一日も早く消滅してくれたらいいんですが。

投稿: | 2010年12月13日 (月) 00時54分

拾った携帯使い回しの窃盗犯Kに直接ホントなのか?と問うたら、
何でお前ごとき一般会員が知ってるんだと逆切れされたよ。
これはもうダメだと思ったね。

投稿: L号 | 2010年12月13日 (月) 10時39分

本当に厚顔無恥な高森会長、講師、哀れな人達ですね。こんな組織でたらめ、最低です。教えもでたらめ、会長も人格ゼロ、仏教の団体とはなさけないです。私は本願寺のお寺の和上様から、聴聞していますが、三千円でおときもでています。箱物を次から次えと造り、お金を集めることに夢中、どこか狂っているとしかおもえません。そういえば仏法を説く和上様の尊顔が、だれかさんとは大違いでした。夢、幻の一期です。早く縄からほどかれてほしいです。大切な家族、かってアニメを売り歩いた仲間たち、みんなみんな純粋な人達です。それだけに会長はじめ幹部講師の罪は重いですよ。

投稿: | 2010年12月13日 (月) 11時37分

俺は思うんだが、じゃ、その正しい「本願寺の教え」でどうして獲信者が出てこないんですか?
キリスト教えにも異端と呼ばれる派閥はありますよ。でも、所詮、人間の議論でしょうに。
何が真理なのか、誰にも分からんと思う。お聖教(経典)だって、所詮、人間が書いたものだし。

華光会館で嶋田夫人がいってた「ここ来たら救われた人いるやん」って最低にレベルの低い問題発言だと思います。そんなもん、自称でしょうに。

私も今、ヘミシンクと市原栄光堂でテープ買って聴聞していますが、自分の中での納得が一番、真理(自分にとっての真理)だと思います。宗教は人間とか、超越したものですから。誰かについていくことじゃないですよ。

親鸞会についていった人たちを純粋な人たちとかいってますが、私は自分で考えることを放棄し、自分の人格を教祖に預けてしまった馬鹿な人たちだと思います。本当に智恵がない。

法律に照らし合わせても親鸞会に損害賠償は請求できないでしょう。昔、統一教会を辞めた元信者が「青春を返せ訴訟」を起こしていましたが却下された。当たり前のことなんです。

投稿: 絶対のまゆゆ | 2010年12月14日 (火) 00時04分

絶対のまゆゆさんへ。
本願寺の話、華光会のことを話したいならよそでしなさい。

投稿: | 2010年12月14日 (火) 00時51分

ちなみに「青春を返せ訴訟」は、2001年2月9日の最高裁判決と、2003年10月10日の最高裁判決で、いずれも元信者側が勝訴しているよ。

投稿: ぱぱ | 2010年12月14日 (火) 00時56分

「絶対のまゆゆ」とやら。
これ↓はオマエのカキコじゃないのか?

> コテハン変えてスレを荒らしてしまいました。ごめんなさい
>
> 投稿: 求道者 | 2010年12月13日 (月) 12時35分

舌の根もかわかんうちに。恥を知れ。

投稿: | 2010年12月14日 (火) 01時27分

まともな文章も書けない人間が、他人を馬鹿呼ばわりする可笑しさに彼は気づかないのだろうか・・・。

投稿: | 2010年12月14日 (火) 10時13分

以下、華光会とか本願寺関係のネタはスレ違いで禁止ということで。
やりたい人は他でやってください。

投稿: | 2010年12月14日 (火) 14時21分

絶対のまゆゆさんへ


あなたのいうことわかりますよ。

「H願寺もK光会もS鸞会もおかしい。自分の中での納得が一番、真理だ。誰かについていくことじゃない。」

もっともだと思います。

ただね、それ。ここで話すべきことじゃないんだ。

ここはさ、S鸞会の何が問題でそれを露わにし、その中で困っている人に少しでも役だててほしいって場なんだな。少なくとも俺はそう思ってるし、ぶるうのさんもそういう思いから活動してるんだと思うんだ。

だから、S鸞会はおかしい。自分の中で納得が一番。

は、まだ許せるにしても。H願寺、K光の批判はいらないんだな。
まあ、自分の中で納得が一番。のくだりも、いらないっちゃいらないんだけども。

かまってちゃんなのはわかるけどもさ。もう少し空気読もうぜ。
あんたの崇高な自論なんて、ここでは誰も欲しちゃいないんだしさ。

もしどうしてもっていうなら、たくさんの人たちがいってるけど、よそでやればいいじゃん。
そういう場、たくさんあると思うんだけど。あんたがそういうのをここでやる意味って何?

あ、ちなみに。最初にもいったとおり。俺、あんたの主張嫌いじゃないぜ。共感するところあるし。

ただ、如何せん。しつこいのがよくないね。

投稿: 絶対のまゆげ | 2010年12月14日 (火) 23時32分

ぺてん師 の 特徴

嘘をつく

本願寺の体質を問う
昭和五十六年四月一日 親鸞会発行
はじめにより

「発行責任者の一片の弁明も釈明も聞かれなかったのである。」
うそです

ウソつき パク森サギ徹

投稿: | 2010年12月15日 (水) 06時47分

ここは親鸞会の現実、問題点、改善について語る場所だとおもいます。

投稿: | 2010年12月15日 (水) 18時53分

ここは、親鸞会とさよならをするところ。
なぜ親鸞会とさよなら(縁を切る)しなければならないのか、その原因、状況、実態、問題を知ってもらうサイトですよね。
そして、実際に親鸞会とさよなら(縁を切る)した方が良いと思った人が、どうさよならするか、それに関わることを提示するサイトでありコメント欄ですよね。
提供してもらった貴重なコメント欄は、エゴではなく未だに親鸞会からさよなら出来ず苦しんでいる人のために使わせてもらいたいものですね。

投稿: | 2010年12月15日 (水) 20時01分

理解できましたか、絶対のまゆゆと名乗るかた。

本願寺とか華光会の悪口とヘミシンクなんたらの話は、誰もここではききたくないのだから他でやってくださいね。ブログとかやったら?見てあげてもいいよ

投稿: | 2010年12月15日 (水) 22時17分

ベテン師 の 特徴

嘘をつく

「一切衆生 必堕無間地獄」
うそです
一切経にない言葉

うそつき パク森サギ徹

投稿: | 2010年12月15日 (水) 22時22分

昔、幹部合宿で意味不明な罵声とか指摘があったな。今の子供にそんなことしたら間違いなく人は残らないから(笑)。

投稿: | 2010年12月16日 (木) 23時02分

今の飲食業界では、大手のようなノウハウを持っているところでも、うまく儲かる店は全体の八割程度だそうです。
個人で店を始めた場合は、せいぜい2割の店しか儲からず、残りは赤字です。
祇園は、親鸞会本部の中。あんしん弁当は親鸞会弘宣部ビルの敷地、サンキューは僻地(笑)。
店が3つもあったら、1つくらいは黒字になってもいいのにね(笑)
毎日あんしん弁当の売れ残った惣菜を、配ったり従業員がもらっていったりしてるそうですよ(笑)

投稿: | 2010年12月16日 (木) 23時07分

2ch に 書き込みが出来ません 親切な方 下記の コメント を UP お願いします

〉H 多寿子 講師 では
そうです 多恵子 は間違いです

皆さん、情報ありがとうごさいました

まだまだ、沢山の会員がマインド コントロール の中です

すぐさま、コントロールから 抜け出す ことは難しいです

コントロール されている時は、高森会長の言う事に間違はない と思ってましたから、

バカですね

投稿: | 2010年12月17日 (金) 00時34分

やることやった上で八割だからね、適当に3店舗も始めては成功率は下がるばかり。安心安全を売り文句にすれば成功するだろう程度の認識でなめてるから失敗した。
宗教団体が運営してるって時点で安心じゃないしな

投稿: | 2010年12月17日 (金) 00時39分

二国間の金利差が拡大すると、相場は上昇する(一ヶ月から3ヶ月のタイムラグあり)
すると、アホのケンちゃん【バク森会長】は、金利差が縮小しているにも関わらず、通貨を買ったんですね

経済に明るい善知識なんでしょwww

うそつき カルトじいさんです 

投稿: | 2010年12月17日 (金) 23時13分

どうせアホな会員から巻き上げたアブク銭や。儲かったらワシのもん、損したらもっと会員から出させたらええねん。事業も資産運用も、合法的に流用し放題や。ホンマに教祖は3日やったらやめられへんで。笑いがとまらんわ。

投稿: | 2010年12月18日 (土) 01時49分

古い書類を整理していたところ、パク森の、ことわざ日めくり らしきものが出てきた。「かんしゃくのくの字を捨ててただ感謝」だと。口先ばかりの奴と言いたい。以前なら感動したこともあったが、本人の実像を知った今は、この言葉も又パクリか、もし自分の言葉だとしても、わが身の言動を振り返りもせずに全く白々しい限り。

投稿: | 2010年12月19日 (日) 07時51分

こんなもの、食えるか~
と言って、どんぶりを

ひっくり返す ケンテツ
祇園 にて

投稿: | 2010年12月19日 (日) 11時45分

…と同時に、こんな浅ましい顕徹が救われたことが不思議ーとよろこんでいるという都市伝説

投稿: | 2010年12月19日 (日) 11時53分

Christmasは雑行か?  子供の夢を壊しかわいそう

投稿: | 2010年12月19日 (日) 21時43分

最近、演歌が好みになってきた、おっさんです。
だからといって、黒人が何人も演歌@歌手になられては困りますけど。

じゃ、親鸞会批判の方々に申し上げます。
あなた達は刀葉林地獄に落ちていると思います。口では親鸞会に騙されている現会員を助けたいとかいってますが、腹底は「親鸞会に復讐したい」ってことでしょ?

一生、親鸞会を批判し続けるんですか?
つらいでしょう。そんなことよりも、自身の信心決定を急いでください。

投稿: 絶対のジェロ | 2010年12月20日 (月) 02時02分

キリスト教にだって異端と呼ばれる派はあります。
エホバの証人、モルモン教、統一教会など。

だけど、カトリックやプロテスタントが正しいなんて誰がいえるんですか? イエスキリストは一向に再臨しないじゃないですか。

浄土真宗においてはご示談は必要だと思います。華光会以外でやっているところはあるか、今、探しているところです。

ぶるうのさんは信心決定を目指して求道されているのでしょうか?
もし、批判サイトだけにエネルギーを使っているとしたら、無駄な労力です。

だって、ぶるうのさんが死んだら、このサイト、消えちゃうわけでしょ?
南無阿弥陀仏ひとつ残るように頑張りましょう。
消えてしまうものの為に労力を使わないように。

投稿: 絶対のジェロ | 2010年12月20日 (月) 02時09分

絶対のジェロ しつこいな。
明らかにスレ荒らし目的の人です。
スルー方向でいきましょう。
ぶるうのさんも、アク禁にするか削除すればいいのに。

投稿: | 2010年12月20日 (月) 02時15分

福原のソープ?
虚しかったよ、いつも通り。
もう、そろそろ卒業の時期が来ているんだと思う。
好きじゃない子を抱くというのは。心の伴わない肉体の連結運動だから。

若い22の子で超美人だったが、タメ口だし、事務的だったね。
背中を拭いてくれたり、靴べらをとってくれたり、気配りはあったが。

いやいや、自分の素人童貞ぶりを露呈して遊んでるんだよ。
恋愛経験のある君たちの方がよっぽど上だよ…。

投稿: 絶対のジェロ | 2010年12月20日 (月) 02時30分

しつこいだと?

そんなん、反対意見もあっていいんとちゃうんか?
親鸞会批判者を批判する人間がいてもいいじゃねぇか。
浄土真宗を求道しているならいいけどさ、批判だけやってない?

親鸞会はいつか無くなるだろうけど、君たちの存命中には無理だよ。うちにも未だに一万年堂出版から、ダイレクトメールが届くよ。子育ての本とか。

まぁ、華光会もいつかは無くなると思う。真宗光明団もやな。弱小団体だから。

投稿: 絶対のジェロ | 2010年12月20日 (月) 02時38分

華光会以外で、ご示談できるところ、ない?

投稿: 絶対のジェロ | 2010年12月20日 (月) 02時44分

親鸞会講師のジェロさん、あなた恥ずかしくないの。親や家族の事を考えなよ。

投稿: | 2010年12月20日 (月) 10時09分


六波羅の入道

平の清盛公

パクリの顕徹


ただ春の世の夢のごとし

投稿: | 2010年12月20日 (月) 11時59分

だいぶ方向性を変えてきたが、結局親鸞会批判をやめさせるのが目的だろ?

投稿: | 2010年12月20日 (月) 13時59分

まあまあ、みなさん、クリスマスですし・・・
みんな、お互いの欠点を理解しましょう

投稿: さとし | 2010年12月20日 (月) 17時31分

もし、あなたが、今、親鸞会で迷っておられるならば、
少し、離れてみてはいかがでしょう?
毎日、同じことを言われると、完全に誤っていることでも
ほんとかな、と、なってしまいます。
親鸞会の明らかなあやまちは、(沢山ありますが、第一に、)お金を集めていることです。
これは、正しい布教方法ではないのです。
世間の仕事もしながら、布教は、無料ですべきなのです。
仏から、無料で与えられたものを、無料で与えよ、と、
言われているのに、それを守らない者は
仏から直接教えてもらっていない証拠です。

投稿: さとし | 2010年12月20日 (月) 17時38分

流れを無視してすみませんが、
勧誘の話、僕はちょっと意見が他の人と違うかも。
先に言っておくと、親鸞会には否定的です。

初めは東洋哲学、と謳っておいて、後で仏教・親鸞会を持ち出す、
先輩や講師との関係上、断りにくい雰囲気を作り出す、
といったことは、僕はあまり問題視してないです。

東洋哲学の最高峰が仏教・浄土真宗であれば、聞いている人は
何も反論しないでしょう。
先輩との関係で辞めにくくなる、っていうのは、別に他の
サークルでも同じこと。親鸞会だけに限ったことではないでしょう。

なので、親鸞会がもし本当に真実なんだとしたら、
今のやり方でもいいような気がします。真実なんだったら。

話の内容に対して受け取った分だけ出すのが御法礼です、とか
いいながら、値段が決まってる、正会員じゃない学生会員が
罵倒される(僕がそう)、とか、所詮お金ありきの団体、
っていうのが、とにかく気に食わないです。

この真実を伝えるために、お金出しましょう!
なんて、聞いてるこっちが、会を残したい!って本気で
思ったら、言われんでも出すし。

今の人に伝えるには、このやり方しか無いんです、
っていうのは、どうでもいいです。今に合ったやり方でもしてください。

勧誘方法の異常さが取り沙汰されていますが、
会員の方に言いたいのは、所詮、金の亡者の会が
何ヶ月も準備して4月の勧誘に臨んでるから
問題だ、っていうことです。もうすでに来年4月の準備始めてると
思いますが、会員の方、やっててそう思いませんか?

まあ、僕は、勧誘よりも、入会の説得の方が
いやだったけど。
入会する、っていうまで帰らせてもらえない
あの雰囲気、今でも気分悪いです。

投稿: | 2010年12月25日 (土) 08時52分

親鸞会は、本当に偽善者の集まり◎自分のペースで動けばいいと言いながら、意にそわないことすると講師連中はゴミを見る目でみてくる。
自分たちは、学徒の女の子に手を出して結婚☆本当素晴らしい団体ですね。ちょっとしたことで5000円から2万円取られる。
離れようとしたら必死でくらいついてくる。てか、学生に社会人と全くおんなじこと求めてくんなよって、今なら思います。

投稿: ころ | 2011年6月18日 (土) 19時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2010年11月21日実施 講師試験 | トップページ | 正しい真宗教義の伝承のために »