« もう遅いし逆効果ですよ | トップページ | 投稿:担当講師を告発します Part1 ~イネムリ聴聞事件~ »

ダム工事、いいですね!応援します!!

ダムでも何でも造ってチョーダイ1
ダムでも何でも造ってチョーダイ2
ダムでも何でも造ってチョーダイ3

内容聞きました。いいですね。あの一体は朝になると小鳥も鳴いていて良いところです。僕も車で同朋の里を見に行きましたが、確かに遊歩道があれば素敵だし、ダムもいいなと思いました。あそこ一体が森林公園みたいになるのですね。わくわくします。

F館もそのほかの建物ももっともっと建築したら良いですね。これから学徒は増える一方でしょうからいくら建設しても足りないでしょう。今でも行事前は人が沢山ですからね。学徒の皆さんも喜んでお金を出されると思います。

そういう親鸞会のすばらしい箱物建設を誹謗中傷するひとたちについては、そもそも分かってない人なので説明をしたり議論をするのは無駄ですね。内容証明で法的圧力をかけてつぶしてしまうのが一番でしょうね。それが本人にも罪を作らせない一番良い方法だと思います。

こうした施設に沢山のお金がいることや、高森先生やその御家族のことなど、親鸞会に長くいる人じゃないとその意義は分からないでしょうから、勧誘するときはこれからも素性を隠したほうが良いですよね。深い御心は分からないものですからね。

これからも親鸞会さん、頑張ってくださいね。そして沢山ネタを提供してください。私はその「ありのままの姿」をどんどん明らかにしてゆきますから。そして、いずれ親鸞会の皆さんにとってはびっくりする事が起きるでしょうね。

また、同朋の里に遊びに行こうかな?

|

« もう遅いし逆効果ですよ | トップページ | 投稿:担当講師を告発します Part1 ~イネムリ聴聞事件~ »

コメント

ダムって何の為に造るのかな?
農業用水の為ではなさそうだし。
まさか発電所を造るとか?
単なる「ムダ」の逆さまだから無駄ではない、という駄洒落だったりして。
しかし、世間では脱ダムが叫ばれているのに、何の意味もないダムを造るとはね。

投稿: | 2010年8月27日 (金) 11時34分

ダムって近隣の許可というか了承を得たのでしょうか。 
建物をたてるわけじゃないからな。法律には従ってもどうなんやろ?

投稿: | 2010年8月27日 (金) 12時35分

災害対策の意味もあるんじゃねえの? 
また金集め? 
正本堂より高額か?

投稿: | 2010年8月27日 (金) 12時42分

緑豊かな遊歩道の中にダム湖が出現し、浮かべられた船の上では仏法讃嘆が賑やかに行われる。まさしくこの世の浄土を造ろうとするすばらしい事業だね。
5億でも10億でも、財を惜しまず出させていただこう。

投稿: | 2010年8月27日 (金) 13時10分

↑のコメントって現役の?それとも皮肉?

本気で言っているとしたら、もはや救いようがないんだが。

投稿: SYU | 2010年8月27日 (金) 13時20分

これ以上、世間一般に迷惑をかけないで下さい。今までの建物もだれが尻拭いをするの?本当に教師様の言いなりで会員方は満足なの?

投稿: | 2010年8月27日 (金) 17時58分

人からコンクリート、射水の八ッ場になるか?

投稿: | 2010年8月27日 (金) 19時53分

某所でチラッと噂を見て「またまたご冗談をw」と思ってたんですが、本当ですか?
特選部に確か建築士もいたはずと記憶しているが、さすがにこんなもんは止めろよ(-.-;)

投稿: | 2010年8月27日 (金) 19時54分

もうバカとしか言いようがありませんね。
防災上の観点から言うと、例えば土石流危険個所であれば富山県庁の
土木部(防災部)に陳情して、国の補助事業(公共事業)として、
砂防ダムを作ってもらえることは可能です。
公園緑化事業であれば、地元射水市と協議して市の補助事業として、
市民のための公園事業として整備してもらえることも可能です。
何も会員が数億円もの報謝をする必要はありません。
親鸞会の全会員数は一万人以上とすると、その人数分の署名を富山県庁へ
陳情書として持ち込んでください。
あるいは県議会議員を通じて陳情してもいいでしょう。
親鸞会も防災上、会員を守るためにダムが必要と言いたいのでしょうから、国の補助事業が必要と
して早急に行動すべきでしょう。

投稿: | 2010年8月27日 (金) 20時52分

特選部といえど会長の意向に逆らったら除名ですから、何の権限もありませんよ。メチャクチャなカネ集めをしてくれたほうが、破滅が早まってアンチ的には結構なことなんと違う?そういう意味では、ケンちゃんは100歳まで生きて、毎年無茶な募財をしては会員を減らすパターンを繰り返したらいい。

投稿: | 2010年8月27日 (金) 20時52分

会長の道楽とカネ集めが目的ですから、防災上の必要なんか全然ありませんよ。こんなものにまた何十万円も出す会員は救いようがないね。

投稿: | 2010年8月27日 (金) 20時55分

観光で人を集めるんですね。
いい考えだと思います。

投稿: | 2010年8月27日 (金) 22時01分

特専部除名って例えば、法律とか医学的なことでもか?あんなバカ一族からはなれたほうがよい。

投稿: | 2010年8月27日 (金) 22時45分

ヤッター!(^o^)v

さすがに今回のことでおかしさに気付く会員は更に増えるだろww

いやー、辞めてよかった!!!!

投稿: | 2010年8月27日 (金) 23時12分

ホント、北朝鮮そっくり。
餓死する人も出る中、ノ~天気な上層部は贅沢三昧な訳です。

そんな善知識がいると思いますか。
そんな、仏心を体現した弁護士、がいると思いますか。

いい加減、ニセ者団体ということ、ばれてますよ。

投稿: | 2010年8月28日 (土) 01時16分

久しぶりに吉村講師の声を聞いた。元気そうだね。なんせ搾取する立場で苦労知らずだもんね。

投稿: | 2010年8月30日 (月) 00時39分

吉村ってあのえらいさんの講師? 
あの人何歳?70越えてるか?

投稿: | 2010年8月30日 (月) 00時41分

泉さんじゃなかったかな。

投稿: | 2010年8月30日 (月) 01時29分

この声は吉村ですよ。泉は支部長制度になる前に特選部長を解任されて滋賀本部長に就任したはず。支部長制度導入後はどうなったか知らん。単なる一支部長かもよ。

投稿: | 2010年8月30日 (月) 15時05分

泉さんは同朋の里の管理人をいています。
この声は泉さんでしょうね。

投稿: | 2010年8月30日 (月) 22時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« もう遅いし逆効果ですよ | トップページ | 投稿:担当講師を告発します Part1 ~イネムリ聴聞事件~ »