« 投稿:担当講師を告発します Part3 ~ゾンビナメクジ&聞法心を下げろ事件~ | トップページ | 【重要なお知らせ】親鸞会からの削除要請について »

投稿:担当講師を告発します Part4 ~風邪の中きたのに罵倒事件~

2009年秋、鳥インフルエンザが流行していた時でした。親鸞会内では、風邪、インフルエンザの感染防止が徹底されており、私の所属していた富山の学友部でも非常にピリピリした雰囲気でした。咳のでる人にはマスクの着用が義務付けられていました。風邪をひいていなくても予防のためにマスクをつける人もいて、食事前にはアルコールによる消毒まで徹底されていました。

そんな中、私は風邪をひいてしまいました。風邪でも部会に参加してもよいのだろうかと思い、私を担当していたK先輩に相談しました。K先輩は「火の中かきわけて」の聞法姿勢を常に私に徹底していました。今回も「マスクを着けていたら部会に参加してもいいよ」と言われたので、雨「風邪」雪はもののかずかわで、早速部室に向かったのです。

親鸞聖人のお言葉を覆す事件が待ち受けているとも知らずに…。

部室に到着して、部員のみんなが集まっている部屋に行きました。まずそこに居た○○講師に挨拶をしました。挨拶をする私に○○講師は「大丈夫か?」と聞いてきました。私の体調を心配してくれたのだと思いとっさに「大丈夫です」と答えました。

その返答に対して、
講師「確認するんだけど風邪はひいてないってことだね?マスクをしているのは予防のためなんだね?」
私「…いえ、風邪をひいています。」

嫌な予感がしました。

講師「大丈夫じゃないじゃないかーっ!!!!!!!」
私「・・・っ!」

講師「大丈夫かというのは、風邪をひいてないかということだろっ!」
私「はい…」

講師「そんなこともわからないのか、君は!」
私「…はい」

講師「風邪をひいてないか、と直接聞くわけにいかないから大丈夫かと聞いたんだっ!」
私「すみません…」

講師「部室に来ている人に感染させたらどうするんだっ!あ?」
私「…すみません」

講師「私に感染させたら部会のご縁もなくなる。みんなの仏縁を何だと思ってるんだっ!」
私「…すみません」

講師「やはりおかしいな、君は。感覚ずれてるだろ。まぁ私にはよく分かるよ」
私「・・・」

講師「もう帰るか?あ?」
私「・・・」

講師「君のような男は来なくていいんだよ。迷惑なんだよ」

私「・・・」

もうこれ以上は苦しくて書けません…。この後も罵倒は続いたのです。

私はみんなの前で罵倒されました。なぜ罵倒されなければならなかったのか。なぜみんなの前だったのか。
見せしめでしょうか。ストレス発散でしょうか。○○講師が意図していたことが今でも分かりません。「大丈夫か?」と確認してきたのは私の体調を心配したからではなかった、ということだけは分かりました。

私はこの理不尽な罵倒をきっかけとして部室から足が遠のきました。

1週間ほど部室に行くことができませんでしたが、その後、再び、部室へ行きました。
あのとき、なぜ罵倒されたのか分からない気持ちをかかえたまま…。

○○講師がマフラーをしていました。
「なぜマフラーをしているのか?」私は疑問に思いました。
つづけて○○講師の様子を観察していると、咳をし始めたのです!
私はその光景に目を疑いました。「風邪をひいてるじゃないか!」と。
「マスクもせずに…。この前の私への罵倒はなんだのか」と呆れました。

この時まで、親鸞学徒になって以来、○○講師の言動におかしさを感じながらも我慢してきっと正しいのだと言い聞かせてきましたが、ようやくおかしいとハッキリ自覚できました。

この日以来、私は部室に行くのをやめました。

後日、先輩幹部に学校で待ち伏せされました。
その時に「会費(金)が払えないなら、正御本尊を返してもらうしかないね」と言われました。これも○○講師の指示かと直感しました。

結局○○講師は私の後生などどうでもよかったのでしょうか。私はストレス発散の道具には丁度よかったのでしょうか。金が払えなければ切り捨てるということを親鸞聖人はなされたのでしょうか。風邪の中でも聞きに来た人を罵り辱めるということを親鸞聖人はなされたのでしょうか。

○○講師にはインターネットは見ないように言われており、私もそれだけは守っていました。しかし、○○講師への不信が限界を超えたためインターネットを見てみると、親鸞会の三願転入の間違いについて書かれていました。要の教学も間違っていたのです。そういえば○○講師はイネムリ聴聞の常習犯でした。教学が間違っていたら、確かに聞く価値はありません。

教学が正しければまだ○○講師の理不尽さにも我慢しようと思っておりましたが、要の教学までも間違っていたのですから、法友にその事実をありのままに告げ直ちに退会させてもらいました。

後悔はありません。現在、私の生活は親鸞学徒として非常に充実しております。

※以下は、私が参考にしたサイトです。
●(株)チューリップ企画と田中一憲氏の論戦(親鸞会側のサイト)
http://shinjin.info/
●(株)チューリップ企画と田中一憲の法論(反親鸞会側のサイト)
http://tulip-tanaka.cocolog-nifty.com/blog/
●親鸞会教義の誤り(反親鸞会側のサイト)
http://shinrankaiuso.blog76.fc2.com/

|

« 投稿:担当講師を告発します Part3 ~ゾンビナメクジ&聞法心を下げろ事件~ | トップページ | 【重要なお知らせ】親鸞会からの削除要請について »

コメント

牧野講師とは、司会や親鸞聖人のアニメを作ってこられた方ですか?会場であったことのある方なら誰でも悪く言う人はいないのでは?あの方がこのような邪説を今だに言われているのですか。高森一族は酷いことを平気でやっている感じです。

投稿: | 2010年8月31日 (火) 09時56分

めでたしめでたし

投稿: | 2010年8月31日 (火) 10時03分

ついにpart4まで出たか…。私も隣の地区の学友部で活動していたから、H講師の言動のおかしさには日頃から薄々勘付いていたよ。それにしてもこの内容はヒドすぎるね。

ここまで赤裸々に告発すれば個人が特定されてしまうのに、投稿者の勇気には感服します。

投稿: | 2010年8月31日 (火) 10時05分

特定されても明らかにおかしいのは向こうだし、もう関係ないからいくらでも言えばいいと思います。

投稿: | 2010年8月31日 (火) 11時10分

この講師もなぁ、講師部全員の前で罵倒され、人格攻撃されてこうなったんだろう。以降は本性むきだしって状態だな。

投稿: | 2010年8月31日 (火) 12時33分

時代の変化に対応してないだけ。
講師が悪い。お言葉ではそうだが、時と場合によって考えることも大事

投稿: | 2010年8月31日 (火) 12時35分

個人を恫喝することで集団を威圧し統制をとる
高森先生はじめ幹部講師の必須技能です。
つくづく情けない商売ですね

投稿: | 2010年8月31日 (火) 12時41分

全部読ませてもらって、ああ、H講師ならやるだろうなぁと思いました。彼を知っている人なら、違和感無く読めると思います。
何しろ、講師部員としての成果はどうか知りませんが、人格的にはこのレポートのとおりの人間でしたよね。

投稿: | 2010年8月31日 (火) 18時18分

担当講師が上役から言われたことを噛み砕いて説明するのが大事や。当たり前な話

投稿: | 2010年8月31日 (火) 18時37分

H講師とは誰ですか?

投稿: | 2010年8月31日 (火) 19時37分

広島裁判で問題になった人

投稿: | 2010年8月31日 (火) 19時38分

お花さん。おかちゃん。

投稿: | 2010年8月31日 (火) 21時39分

H氏が親鸞会の中で特異とは思わない。典型的な親鸞会。
例外はいますよ。親鸞会にいるのがもったいないような人間もいる、しかし浮いているのはむしろ後者だね。
非常識にシンジツを叫んで沢山入会させるってスタイルが高森先生の好みらしい

投稿: | 2010年8月31日 (火) 22時14分

既に書かれているけど、H講師を知っている人なら、この光景が頭に浮かぶと思います。

まぁ、罵倒(指摘のつもりだろうが)して、学友部員全員を自分の支配下に置いたつもりなんでしょう・・・。

そこには、仏縁、恩同朋・恩同業なんてことは無いと思う。

投稿: | 2010年8月31日 (火) 23時04分

頭がおかしいんだよ

投稿: | 2010年8月31日 (火) 23時08分

人間らしさというか、そういうものが欠落してしまっている。講師部体質の一面とも受け取れる。恐るべし・・・

投稿: | 2010年8月31日 (火) 23時40分

H講師って誰だか分からんけど、なんか知ってる人はみんな納得してるみたいだね。
俺もこの講師だったらもっと早くに退会出来たかも。
富山の学友部で今後、退会予定の人は、この講師に罵声を浴びせて退会してもらいたいもんだ。

投稿: | 2010年8月31日 (火) 23時42分

H岡小牛は福井時代、金沢部室に来る途中、
ガッシャーーーーンってクルマで
原付跳ね飛ばす事故おこしとったわ。あたまおかしい。

投稿: | 2010年9月 1日 (水) 00時39分

最大の問題は過酷な活動に原因がある。

投稿: | 2010年9月 1日 (水) 00時55分

やばい・・・。この投稿で描かれている状況がありありと目に浮かぶな。富山もHが来る前は、人格的にも教学的にも尊敬できる講師がいたけど、Hが担当になってからは地獄と化したな。
親鸞聖人の教えうんぬん以前に(というか明らかにイネムリ聴聞ばっかやってたから、そんな高尚な話をする能力もなかったと思うけど)、日々の会合では90%以上が上記の投稿にあるような人格否定ばっかだったしな。
如何に新入生を騙して、人数を増やすかということしか考えてなくて、後生の一大事を大事に思う心のかけらも感じなかったわ。

投稿: | 2010年9月 1日 (水) 02時18分

自分も一年前まではその部室に顔を出していました・・・退会なさることができて、本当に良かったと思います

投稿: | 2010年9月 1日 (水) 16時08分

H講師は未来はないね。人格否定って親鸞聖人はそんなことを教えられましたか。会長とバカ息子がやるからか?

投稿: | 2010年9月 1日 (水) 22時34分

!!!
前スレでハ○ダ講師と書いたが、ハナ○カ講師か!?
居眠り、広島裁判、徳水館の風呂で笑顔!これで分かった!

直接影響を受けているのがオ○テ講師、もう少し元をたどれば中根氏、そして諸悪の根源は高森会長の言動が、時を隔ててハ○オカ講師の言動となって現れているのでしょうね・・・

ハナオカ君よ!
君も遂にカルト(ある意味オカルト)の域まで達したか!

投稿: | 2010年9月 2日 (木) 10時33分

親鸞会でなくても、働き出したらこのような人はいます。相対的には親鸞会のほうがましなくらいに。
ひとつ言いたいのは、親鸞会の人はT先生をあて力にし過ぎだと思います。人を たよりにするのではなく、阿弥陀様に向かないと。

投稿: | 2010年9月 2日 (木) 16時58分

ハナオカなんて奴覚えてないな。
少なくとも自分の学生時代、近隣のブロックでこんな性格破綻した講師はいなかった。
今はこんなに荒んでるのか…。
会の偉い奴らもコレ見てるんだよね?さすがにこれは見過ごせないんじゃないの?
いやむしろこのままにして、こんな講師に嫌気がさして辞めていく学生が増えた方がいいか

投稿: | 2010年9月 2日 (木) 16時59分

甘いな

居眠り~良くはないが勧誘成果がでないほうがもっと悪い
モニター聴聞~入会者が増えなくちゃ意味ないぞ
理不尽な暴言~上司の言うことは会長先生の命と心得よ

会の偉いヤツからすればこんなもんだよ

投稿: | 2010年9月 3日 (金) 01時46分

>親鸞会でなくても、働き出したらこのような人はいます。相対的には親鸞会のほうがましなくらいに。

何言ってんのさ。

会社は、働いた社員に給料を出す。
親鸞会は、会員が彼らを養っている。

全然違うじゃん。

投稿: | 2010年9月 3日 (金) 06時04分

なんか書いてあったが会社にも変な奴はいるが、給料あるし、休みあるから、文句は言えない。 

親鸞会は会員が講師を養い、休みもなく、拘束時間が長い。だから会社のほうがまし。

投稿: | 2010年9月 3日 (金) 13時29分

暴言は会長の言葉と同じだ。 
どんどん退会しましょう。居眠り聴聞は、話がへたやから悪い

投稿: | 2010年9月 3日 (金) 13時31分

風邪ひいたら、他人にうつる危険を考えて、休むのが常識でしょう??
社会で働いたことないの???

投稿: まり | 2010年10月 9日 (土) 11時32分

自分の欲望(後生助かりたい)のために、他人に風邪をうつして、他人が聴聞できなくなってもいいって、考えたわけ?  聴聞の前に、いっぺん、社会で働け!!! 風邪ひいたら、他人にうつらないように、休むのが世間の常識だ!!!!仏法の前に、学ぶべきことがいっぱいあるよ、あんた!!!!

投稿: まり | 2010年10月 9日 (土) 11時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 投稿:担当講師を告発します Part3 ~ゾンビナメクジ&聞法心を下げろ事件~ | トップページ | 【重要なお知らせ】親鸞会からの削除要請について »