« 投稿:担当講師を告発します Part1 ~イネムリ聴聞事件~ | トップページ | 投稿:担当講師を告発します Part3 ~ゾンビナメクジ&聞法心を下げろ事件~ »

投稿:担当講師を告発します Part2 ~モニター報恩講事件~

昨年の報恩講での出来事です。
テレビ座談会が始まって間もない、電話座談会と呼ばれていた頃です。

「聞きたい人が一人でも多くご縁があるように!」
「高森先生が自宅に来られる!」
の名目で始められたわけですが、富山学友部での実態はそれとはかけ離れたものであったのです。

○○講師が富山の学生に推進した勧誘方法は
「今度、新しい電話回線のシステムができたから、そのモニターになってほしいと、先輩から頼まれていてね。僕もそのモニターになるんだけど、協力してもらってもいいかな?10分でいいから。モニターをしてくれた人にはただで食事も出るらしいよ」
と話して新人を勧誘させたのです。

学生学徒に【第三者に成り済ますよう】に指示しました。
「ただで食事が取れる」と【食事で】釣らせました。
親鸞学徒の命である聴聞を【モニター扱い】させました。
これを偽装勧誘と言わずして何というのでしょうか。

参加した新人は当然「モニターとして」参加です。話をしている人が親鸞会の会長であることは当然知りません。中には仏教の話かな?ぐらいは気付く人もいたでしょう。 「感想は?」と問われれば、「先生のお話は分かりやすかったです」などと答えるはずもなく「はい、とてもよく聞き取れました」でした。しかも、約束通り【10分】で帰った人もいます。これでも「1人」とカウントです。

結果、富山学友部の参詣人数は2日間で283人、1日平均141.5人です。昨年の50周年の1日平均121.5人を大きく上回る成果でした。50周年の時、参詣させるために最低でも3回は法施をしてから、という条件のもと頑張って法施をした日々は何だったのでしょうか。

10分間のモニターですから、報恩講当日は新人の入れ替わりが激しくなりました。そのため、対応した先輩はまともに聴聞できなかったのです。モニター新人の送迎で外に出ていて【会場にすら居ることができなかった】のですから。

報恩講という親鸞学徒にとって、最も大事な行事で、
講師が考えた数集めのために、
先生との貴重な御縁をもつこともできず、
肝心の仏法が聞けない。

学友部担当講師のみなさんは、富山の学生が報恩講のあの日、こんな目にあっていたことを知っていたのでしょうか。

○○講師の口ぐせは
「敵は親鸞会内部にある。他の地区に絶対にやり方を漏らすな」
でした。
他の地区にやり方を漏らしてはならない理由は何でしょうか、気になります。
他の地区のみなさんや講師部のみなさんは、この○○講師のやり方をどう思われるのでしょうか。
「なるほど、いいやり方だ」と思われるのでしょうか。

「よく聞き取れました」というモニター新人の感想も、
「電話座談会の音声は、新人も「よく聞き取れました」と喜んでいました」とでも報告しとけば【ウソにはなりません】。

今年はどうするつもりなのでしょうか。
F館の最新のエコシステムを利用して学生に偽装勧誘させるのでしょうか。

|

« 投稿:担当講師を告発します Part1 ~イネムリ聴聞事件~ | トップページ | 投稿:担当講師を告発します Part3 ~ゾンビナメクジ&聞法心を下げろ事件~ »

コメント

仏教は対機説法といいながら、講演会形式で、参詣人数を競ってきた親鸞会のヒズミは元々あったよね。帳じり会わせに、自分の教えを無視して数をそろえる(T_T)

しかし、この講師にはワロタ((笑))

最初から教えが、ピントずれて方向性が狂ってるから、こんなことになる。真面目なヒトはやってられない(>_<)

投稿: | 2010年8月29日 (日) 09時29分

どういったことであれ、間違いやないでしょう。  大学の勧誘もそうやってやってきたわけやから。  これで除名になろうものなら、新勧もやめるべき。

投稿: | 2010年8月29日 (日) 09時30分

教義のことで親鸞会に疑問を持った講師が除名で、こんな詐欺まがいのことして員数合わせてる講師が許されるのか。
親鸞会、いい団体だなぁ。

投稿: | 2010年8月29日 (日) 09時32分

こういうアホな数合わせをせざるを得ないように目標を押し付けているのが、怪鳥やM晴なんですよ。投稿者は早くケンテツ信仰から目を覚ましましょう。一番悪いのは高森怪鳥です。

投稿: | 2010年8月29日 (日) 09時37分

こんな数集めを認めるならば偽装勧誘はやめたらよい。

投稿: | 2010年8月29日 (日) 09時40分

ふうん、ぶるうの氏がこのへんてこな投稿を載せた意味がわかったよ。
要するに偽装勧誘やってますってことだな。こんなインチキ教義堂々と
やっても迷惑なだけだが、まあ被害者が減るのは間違いない。
ただこの講師には同情しちゃうね。自分のまわりのありうべからざる流れ
に沿って一生懸命やってたらいつのまにか詐欺宗教団体のど真ん中にいた
ことに気づいてしまったってことだろ。あほの上司を納得させてその上で
自分の家族を守っていくためにやってることだろ。やめりゃいいって簡単
にいうけれど、1000万円要求してくるやくざがいる団体はなかなか抜け
れんわな。しかし親鸞会にもこんな純粋な学生さんがまだ存在したとは・・・

投稿: | 2010年8月29日 (日) 09時43分

北朝鮮の実態を今のように誰も知らないときにテリー氏が『お笑い北朝鮮』という本を出していたが、お笑い草のようなことを「命懸け」と言っているのがT氏の作ったお笑いS会講師。お笑い親鸞会講師、もっと笑わせてください。しかし他の講師もこれ知ってもどこが悪いのか?ぐらいの感覚かも知れないね、麻痺し切っている人が多いようですから。同情の余地はないんですよ、浄土真宗と偽っておかしなことをしているのですから。自分の我欲のために法を利用した会長の作った哀れな人達といえばそのとおりかも知れないが。会員さんは早くこんな馬鹿馬鹿しいところは辞めたくても辞められないなんて言ってないで辞めましょう。

投稿: | 2010年8月29日 (日) 09時43分

高森会長とも知らず、聴聞(本人はそんな意識はないやろうが)してた。モニターとはいえ素晴らしいご縁です。 
頭の良い講師は考えるんやな。

投稿: | 2010年8月29日 (日) 09時46分

親鸞会では、因果の道理、惑業苦を言っていたね。サラ金地獄と一緒。ドンドン悪くなる。止めれない。悲劇だよね~

投稿: | 2010年8月29日 (日) 10時59分

2年前ならもっと敏感な反応がネットから起きそうな内容だけどね…、かつてのアンチは無関心になり、もはやアンチですらない。かつての親鸞会改革論者たちがアンチとなり、親鸞会を改革しようという声はかって程にはならない。
息子の不倫もみ消し、箱モノ乱立、一千万円の制約、ダム構想、あまりに俗っぽい言動でガッカリさせてくれたお陰です。
もう会長と講師と会員と、やりたい奴だけでやってれば良い

投稿: | 2010年8月29日 (日) 11時11分

あたまくるえばしっぽまでくるう

投稿: | 2010年8月29日 (日) 11時13分

やりたいようにさせればいいと思います。
というのは、これだけ騒がれてます。(ネット上だが)
普通に考えてもおかしなものを建設しそのつどご報謝を募られるんです。
不倫問題はもみ消される、地下道の建設、壁画関係、仏教のためというだけで、収支報告はまったくない。
私も元学友部にいました。
年間100万以上使いました。
今民間企業で働いていますが、明らかにぼったくりだし、方向性が間違ってるのはいうまでもない。
会費程度はまだゆるされるくらいで後のことは絶対に許される行為ではない。

投稿: | 2010年8月29日 (日) 11時17分

この学生さんが気の毒です。一日も早く会から離れて下さい。それにしても、今は数集め(参詣人数目標未達成なら担当講師が上司に叱られ、親鸞会内で出世できないから) のため、そんなひどいことしてるんですね。自ら会員に不信の種を与えてると思わないのですね。目先のことしか考えてないのですね。私が学生の頃は、ぎゅうぎゅう詰めの夜行バスで本部会館についた途端に集められ、「参詣人数が足りないから、今から近辺の家を戸別訪問して、人を連れてこい」と大雪の中、外に出されて、勤行もせずに、聴聞開始ギリギリまで、戸別訪問させられてました。その後、寒さと疲れでクタクタで、真剣に聴聞できなくなるとか、考えない講師方でした。

投稿: | 2010年8月29日 (日) 11時42分

講師より高森一族だろ。 夜行バスもぼったくりですよ。かなりランクの低いバスです。バス会社が悪いんじゃない。親鸞会がボッタクリなんです。ランクの低いバスやから普通に収支計算してもかなり安くなるはず。しかし、収支報告ないから実体はわからない。間違いなくボッタクリ。  夜行バスで寝て、本部近くのサービスエリアは大迷惑。まだ飲食するならいいけど金ないから誰も食べないしな。

投稿: | 2010年8月29日 (日) 13時04分

親鸞会の職員以外ならやめればいいよ。 
夜行バスで着いていきなり勧誘って、個別訪問して本部へくるわけないやろう。
勧誘なんかせずに喫茶店でさぼればいいよ。 
昔アニメ頒布あったけど飛び込み営業なんてやっても無駄やから、一人でまわって、のんびりしてたな。 やってられない。 
バカ息子はアニメ頒布したことないからわからんやろうね。

投稿: | 2010年8月29日 (日) 13時14分

人集めなら親鸞会は絶対に人は集まらない。 
指摘会合なんておかしい会合してるかぎり人はこない。どれだけ厳しい言葉を発しても人望ある人はついてくる。他人のことを考えず、金集め、人集めならいつかは裏切られていく。現に会員は減っているんやから。

投稿: | 2010年8月29日 (日) 13時34分

親鸞会は未来のことを考えず、目先のことにとらわれている。1990年代にご縁を結んだが、親鸞会だけには就職しようとは思わなかった。当時は親鸞会のピークやった。辞めた人もいたが、当時は腹も立ったが許された時やったかもしれない。就職難のときでもあり、学院に進んだ人も多かった。しかし、反面辞めた人も多かった。 
ビデオ講師も大量募集し、民間企業並みの給料出すといいながら今なんか、リストラで安月給、祇園もリストラ、講師の給料なし、
これだけの会員や職員に不安を募らせていたら崩壊は当たり前。多額のご報謝、職員の高齢化、崩壊は加速するやろうね。

投稿: | 2010年8月29日 (日) 13時48分

当たり前な話だが、どの会社や団体でもそうだが不惨事は表には出さない。その中には許されること、許されないことがある。 
偽装勧誘、収支報告ない、むちゃくちゃなご報謝、学生が部室で死亡事件、夜中訪問、職員待遇、

投稿: | 2010年8月29日 (日) 14時38分

参詣未達成って学生はむりやが、うその報告しとけばいいやんか。!方便じゃないの?!(笑)。

投稿: | 2010年8月29日 (日) 15時15分

この講師、ネタの宝庫だな。パート3はないんかい?

投稿: | 2010年8月29日 (日) 16時02分

逆にこの投稿者に、高森先生自身がすすめるダム計画についてどう思っているのか聞いてみたい。
金集めの活動が忙しくて聴聞できない講師、会員もいるからな

投稿: | 2010年8月29日 (日) 16時10分

支部の会員はまだいいかもしれんよ。仕事とかで何とでもなるからな。 
学生は気の毒だよ。まだ社会に出ていない学生で、一般社会を知らない講師(そうじゃない人もいるけど)からいわれるしな。アルバイトもし、朝早くから夜おそくまで会合をし、出席を強要し、中には体調崩し、休むと後生の一大事という。
留年しても、体調崩しても悪く言えば死者がでてもあまりに無責任でしょう。 学生で退会した人間も多数いるが、組織に不振がる人は少ない。過激な活動が退会者を増大させてる。最近は教学抗議に誰でも参加してよいとか、テレビ座談会が布教革命だとか、学院研修みたいな甘い寝泊まり合宿があるが、今頃するくらいなら最初からやれよといいたいな。


投稿: | 2010年8月29日 (日) 16時24分

金集めの活動って仕事の収入以外ないでしょ?副業できないやろ。税金問題もあるしな。 

投稿: | 2010年8月29日 (日) 16時40分

ダムの建設はいらないよ。だむより井戸やろう?

投稿: | 2010年8月29日 (日) 17時14分

ダムより井戸の方が大事なんじゃないの?

投稿: | 2010年8月29日 (日) 17時18分

抽象的な説明じゃ納得しないよ。金だすのは会員やからね。正本堂はまだいいとして、地下道なんか高森会長の意向で金だすのは会員。同朋の里の諸々の建物も信心の沙汰の為って。低レベルの理由付け。
馬鹿馬鹿しいわ。 

投稿: | 2010年8月29日 (日) 17時25分

もうなんか、痛々しくて見てられない状態ですね。この会は。
一般的な常識がまるでないよ。
仏法のため、人生の目的のためとか言えば何でも大丈夫とか思ってんですかね。
常識ない人に説明、説得など出来やしないよ。

まずお前ら一回社会出てみろよ。
そしたら自分の浅はかさ、あさましさがわかるから。
そんな気違いじみたぬるま湯にいるから普通の感覚がなくなるんだよ。

投稿: | 2010年8月29日 (日) 17時43分

>この講師、ネタの宝庫だな。パート3はないんかい?

まだまだでてきそうだな。

これ一体だれだ?

投稿: | 2010年8月29日 (日) 18時14分

裁判で訴えられた人

投稿: | 2010年8月29日 (日) 18時21分

親鸞会の講師、職員は一度民間企業で働いてもらいたい。そうすれば考え方がかわる。何でも仏法のためって言ってるだけ。    顕真学院で時間とか約束、金銭守っても親鸞会を守るために夜中に訪問したり、会員から預かった会費等に対し収支報告しないのは、顕真学院で学んだとはいわない。せいぜい小学生レベルのままごとですよ。金銭について学ぶとは出納帳をつけるのはもちろん、財務、経費の収支、収入、支出について学ぶのは当たり前です。
ダムをつくるより、井戸をほって水を使ったほうが、経費削減になるでしょ?

投稿: | 2010年8月29日 (日) 19時20分

裁判で訴えられた人は、今はよく知らないが、まだまともなひとやろうね。最大のガンはK玉やろ!

投稿: | 2010年8月29日 (日) 19時22分

刑事裁判だよね

投稿: | 2010年8月29日 (日) 22時34分

会の本質を知ってしまったら、要領よく振舞ったほうが得だと思ってしまうのかもね。だって高森会で救われる事なんて、あり得ないんだもん。
幹部講師なんて見えないところで何をやってることやら。

投稿: | 2010年8月29日 (日) 22時34分

歪な考え方のもとで作られた親鸞会ですから、その中で生き残るためにはまた歪な方法しかないのでしょう。「担当講師を告発」というよりは「高森を告発」と理解しました。高森こそ多くの人生を狂わせている真犯人。高森こそ「後生」ならぬ「今生の一大事」だ。

投稿: | 2010年8月29日 (日) 22時53分

>裁判で訴えられた人は、今はよく知らないが、まだまともなひとやろうね。

まともなわけねぇだろ…

投稿: | 2010年8月29日 (日) 23時10分

講師に言っても仕方ない。会長のロボットやから。

まともやないって、講師の見方するわけやないが、居眠り聴聞の常習をヌキにしてもまだマシでしょ。  バカ息子はじめメタボのオカカ、K玉など問題児はまだまだいる。

投稿: | 2010年8月29日 (日) 23時46分

親鸞会は大きくなりすぎて方向性がおかしくなったな。教えが正しいかどうかは別にして。 
昔はこじんまりとした家族的なスキンシップ方式の法施で今みたいな軍隊方式もなく、今みたいに便利ではなかったが、法施って言う感じやな。

投稿: | 2010年8月29日 (日) 23時49分

学生にはアットホームな時期もたしかにあった、しかし会長のやり方は初期から軍隊制でやってきている。
変わったのは、古参幹部がいなくなって、高森一族のトップダウンが強くなったってこと
高森先生の理想像をミコシにして五十年やってきたけど、実際の高森先生はそんなんじゃなかったんだよ

投稿: | 2010年8月30日 (月) 06時47分

それは言えるな。草創期のメンバーは、会長やバカ息子よりもはるかに年上。 当時も建設はあったよ。前田町会館、岐阜、滋賀会館、高岡、本部、今みたいに短期間でたてられたわけやない。想定内の金額で会員の財力で賄える範囲です。極端に言えば、会長のご報謝でも賄えるでしょう。
無意味にたてたものやないのは素人でもわかる。

投稿: | 2010年8月30日 (月) 07時29分

親鸞会クラスの組織を一人で判断するのは難しい。やはり古参幹部がいたらもっとちがった組織になっていたやろう。学生の偽装勧誘も案外、講師と学生以外は知らないぞ。ネット普及した今はちがうかもしれんがな。

投稿: | 2010年8月30日 (月) 07時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 投稿:担当講師を告発します Part1 ~イネムリ聴聞事件~ | トップページ | 投稿:担当講師を告発します Part3 ~ゾンビナメクジ&聞法心を下げろ事件~ »