投稿:今を大切に生きましょう
カルト会に騙されて、色々辛い思いをしてきました。
お金も、時間も注ぎ込んできました。
でも、終った事です。
大切なのは今です。
過去の嫌な事、悔しかった事、怒った事、泣いた事は全て、水に流しましょう。
あなたを苦しめる原因になった人には、心配しなくても、その人に直接、報いが来ますから。
仮に、あなたが生きている間に、報いが来ているところを
見ることが出来なくても、構わないではないですか?
おかしな事をする人の事を、思い出して眠れぬ夜を過ごしても、相手は枕を高くして熟睡しています。
つまらないですよ、そんな人の事を考える時間が勿体ない。
彼はまた考えます。
「多くの若者に親鸞聖人の教えを伝えたワシ、昭和、平成をまたがる大善知識だったな」
彼の思考の中には、反省か思いやりというものはないのです。
今から、何をするかが問題です。
あなたを苦しめている人は、自分が、どんなに、多くの人の若者の人生を狂わせ、
塗炭の苦しみを味あわせたなんて、思ってもいません。
なぜなら、彼はサイコパスであり、人の痛みを感じる感覚を生まれつき持ち合わせていません。
アスペルガーの独裁者的な極端な面が現れたと私は見ています。
彼の取り巻きも、高齢になり、既得権を放したくありません。
さすがに全てがサイコパスではないでしょうから、おかしいことを知っていて、
それでも、止められない人も多いと思います。
でも、あなたは、もう、騙されたと、わかったのですから、後ろを振り返ってはならないのです。
自分で、この先の方向を決め、前を向いて堂々とこの先の人生を歩んで下さい。
あなたの身の上に、ありとあらゆる幸せが、やってくることを念じて止みません。
| 固定リンク
コメント
これは、自慢話に聞こえるかもしれませんが、あえてコメントします。
親鸞会を離れてから、私の人生は面白いほど、改善しました。
何をやっても上手くいきます。
本当に離れて良かったです。まだの人は、早く、まずは離れてください。
投稿: | 2010年5月16日 (日) 19時02分
あれはアスペルガーじゃなくて、カナーだと思うよ。
投稿: | 2010年5月16日 (日) 19時50分
親鸞会から離れるといいことがたくさんあります。いきなり辞めるより段階的に進んだほうがいいかもな。
自分の時間がもて、精神的ゆとりがあり、余分なお金も使わなくてよく、毎日が楽しいね。マイコンから抜けるには時間がかかるが、本当に毎日が楽しいね。
投稿: 勇吉 | 2010年5月16日 (日) 20時33分
親鸞会に年間に百万使う学生よ。よく考えて。月に10万くらい出費でしょう。 体育クラブにはいってれば別だが、普通の学生ならバイトも減らせるし、コンパにもいけるし、体によいものをたくさん食べれる。資格もとれるし、就職にも役立つ。ちがいますか?反論あるなら意見ください。
投稿: | 2010年5月16日 (日) 20時37分
私もあえてコメントします。
親鸞会と疎遠になってからは、金銭的にも体力的にも恵まれた。
結婚もしたし、世間で言われる大企業にも就職できた。
親兄弟も安心してくれている。
親鸞会に在籍していた時は、自分も相当の勘違いをしていた。
本当に親鸞会の人間は見識が狭く、挙句の果てには自分たちが最高
に素晴らしいと勘違いしているから滑稽だ。
親鸞会ではそんなものは無常の幸福だと勘違いしている人間が多く
存在するが、金銭に恵まれる事は必要だ。
仏教でもこの世の幸福も大切である事を述べている。
親鸞会にまだ残っている知り合い達は本当にお気の毒だ。
一日も早く、親鸞会が滅亡する事を切に願う。
高森氏の信心は知らないが、間違った事を正々堂々と公言しないで
貰いたい。親鸞聖人を語る資格は彼にはない。
投稿: | 2010年5月16日 (日) 22時39分
親鸞会をやめてよかった。親鸞会にノルマがある。民間のノルマは会社の経営にかかわるわけだ。販売の会社はそのまま経営になる。親鸞会のノルマは信仰の為という。自分の精一杯という。きちんと説明する講師もいるが、ほとんどは目的違いのノルマだ。
投稿: | 2010年5月16日 (日) 22時49分
親鸞会離れてよかった。
世間で言う大企業に入り、結婚し、お金も生活できるくらいは何とかなる。 精神的にも楽だし健康にもよい。
投稿: | 2010年5月16日 (日) 22時52分
カナーは自閉症でもIQが低い方だから、アスペルガーじゃないかな。
投稿: | 2010年5月17日 (月) 00時34分
発達障害(生まれつきのもの)にしないでください。根拠の無い差別であり、まさに「カルト的」です。
アスペルガー障害ならもっと規範意識が表に出てくるはずだし、それは本人にも徹底され時として本人自身をも傷つけます。しかし話題のひとからはまったく規範意識を感じません。
投稿: もんとのこ | 2010年5月17日 (月) 01時28分
私の不確かな憶測から、気分を害された方がいらっしゃったら、申し訳ございませんでした。謹んでお詫び申し上げます。
自閉症の症状は、母原病といった、環境が要因でなく、生まれつきの脳の何かの機能障害からくるものという事まで、今のところ、解明されただけのようです。もんとのこさんが仰るように、規範意識が必ず、伴うか否かもはっきりしているのかわかりませんし、その人によるのかもしれません。
一部の卓越した科学者や芸術家や独裁者が自閉症(アスペルガー)独特の行動が認められているようです。
学術、芸術など、いいように出たら、人を感動させたりするのでしょうが犯罪、カルトに利用されると、とんでもないことになります。確信犯ですから。
会長の気質が偏執的で、病的だと私としては、いいたかったのですが、一人でも、嫌な感じを受ける方がいらっしゃるなら、アスペルガーは取り消します。ご迷惑をおかけしました。不正確なことを言ってしまって済みませんでした。どうぞ、私が全て悪いので、この話はこれでお終いにして下さい。
この投稿の目的は、会長を善知識と崇めている人に、何のことはない、ただのサイコパスなのだと客観的に見ることで、早くカルト会から離れて欲しかっただけです。
実際、自身の家族が、MCから抜けられていません。教えや組織のおかしいことを毎日、プリントアウトしたり、メールで送ってもいっこうに、やめません。 だから、目先を変えて、欠点を挙げるのを一休みして、皆さんの、止めてよかったと、幸せな現在のコメントを家族に伝えたかったのです。
楽しいことを言っていった方が、自分はツイテイルと言った方が未来が開けるような気がします。
皆さん、私の気持を汲んで下さって、色々コメント頂けて嬉しく思っています。有難うございました。ご厚意に感謝します。皆さんが幸せにお過ごしの様子も良かったと慶んでいます。嬉しく思われます。
重ねて、いいますと、世の中には、自分さえ良ければ、人が、死のうと、苦しもうと、泣いていようとお構い無しのサイコパスは存在するのです。
そんな人と関わるのは、(思い出すことすら)不幸になりますので、一日も早く離れ、キッパリ、縁を切る気持になっていただきたいです。皆で、一緒に幸せになりましょう。
今、何をするかが、大事です。時間は巻き戻りません。過去を悔やむより、悩むより、今を楽しみましょう。長文になりすみません。
投稿: 投稿者 | 2010年5月17日 (月) 09時44分
親鸞会組織には何を言っても通用しないだろうが、親鸞聖人の本当の教えを聞くことこそがMCを解くことになると思います。今ならネットで探したりも出来るしね。始めは葛藤が誰にでもくる、ただ折角の仏縁だけは遠退いてほしくないと思います。家庭、健康、金銭、仕事など環境は違えどそれぞれの求め方があると思います。
投稿: | 2010年5月18日 (火) 01時30分
会から離れて就職、結婚、子供も生まれ、今では学生時代のことを懐かしむ余裕まで出てきました。
地方で講演会があった時はついでの観光であんな所へ行ったなぁとか、あんな物食べたなぁとか、あの面白い先輩同輩は今はどうしてるかなぁとか。
正本堂ができる前の2~3年間は良い思い出も多い。学友部もレクリエーションする余裕があったし、締め付けは厳しくなかった。
投稿: | 2010年5月18日 (火) 13時57分
昔の聴聞はお金はきびしかったが、団体バスでは行かずに、観光したり鈍行列車で行ったりある意味楽しかった。大阪や神戸なんて、繁華街の近くだし四時におわって楽しむ時間あったしな。
今は富山しかなく、締め付けられてて学生もかわいそうだな。
投稿: | 2010年5月18日 (火) 20時27分
親鸞会が2000年以降大きく変わった。ひとつが地方法話がなくなった。
正本堂のみとなったためにきずかないでいるだろうけど締め付けが強くなった。
講師の給与がなくなって講師の負担が給与があった時代の数倍以上にのしかかり、講師の存在自体が周りの会員に悪影響を及ぼしている。
これは講師が悪いのではなく方針を決めた幹部の責任だろう。
地方法話のメリットはたとえば名古屋在住の人であれば、地元や岐阜、大阪、東京など目的が聴聞とはいえ、どっかに遊ぶという考えも出て、ある意味では楽しみでもある。
しかし、今は富山ばかり。富山ばかりだと毎回同じ場所。富山が悪いわけではないが、行くところなんてたかが知れてる。
地方法話がなくなったためにそのお金が本部の簿財に変わってゆく。
聴聞の誘いを善と教えられる。しかし夜中や深夜に訪問する事がいいことかどうか常識的に考えればわかることだ。
投稿: | 2010年5月19日 (水) 19時25分
私も学生時代から求めていて今は求めてない。当時の学生部長は指導力は抜群でいい講師だった。O、N、K講師でもなければK玉でもない。名前は伏せるが担当講師でかわるだろうよ。 あとは自分の意志だと思う。声をだすこと、学校勉強、笑うこと、ストレスためないこと、趣味をもつ、これだけ毎日やれば将来は安泰。何が言いたいかは自分で考えて。
投稿: | 2010年5月19日 (水) 22時15分