福岡市消費生活センターのカルト対策
福岡市消費生活センターのカルト対策についての記事を「ほぼ日刊カルト新聞」に投稿しました。
内容を見れば親鸞会の勧誘について書かれていることは明らかです。
これに留まらず、今年は各地で親鸞会の違法な勧誘についての啓発や防止活動が行われることでしょう。大学側の対策も着実に進んでいます。
親鸞会学友部側でも色々と対策を考えているようですが、殆どつかんでいますのでね。
もういい加減にこんな恥知らずな勧誘はやめにしては如何でしょう。学友部長の児玉英志氏はtwitterも使って勧誘しているようですが、あまりにも露骨過ぎてあの頭の切れる児玉さんは一体どうしちゃったのかと思いました。
少し自重したほうが良いですよ。いろんな意味で。
| 固定リンク
コメント
手を変え品を変えた姑息な勧誘は、学友部が1人もいなくなるまでやめることはないでしょう。まともな社会人は入会しない、入会しても熱心な会員にはならないので、学生をだますしか従順な会員を増やす方法がないからです。
ネットなどで啓発して、だまされる学生が一人でも少なくなるようにするしかないですね。
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 00時17分
ぶるうのさん、暗躍しすぎ。
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 00時34分
何としても学生の勧誘は阻止したい。
絶対に親鸞会である事を隠して勧誘する事を阻止してみせる。
やるなら、堂々と親鸞会である事と高森だのみの異安心である事を明確にして勧誘せよ!
もう、卑怯な勧誘はいい加減やめろ。
いや、やめさせてやる。
児玉君よ、もう分かっているよね・・・
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 00時38分
大学で勧誘している学外者の講師らが、建造物侵入で逮捕されればいいのに。
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 00時44分
長いつぶやきだな、オイ。
例え迅速に多くの人に親鸞会狂義を徹底しても、正確じゃなきゃ意味ないんだろ?
こんなの初めて聞く人はワケわからんでしょ。
そんなに徹底したいことがあるなら、ブログにしたら?(もち実名)
毎日欠かさず見てやんよ。コメントもガンガンしてやんよ。
もっともそんな度胸なんだろうが・・・。
下の者には強いのにねぇ。
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 00時50分
ぶるうのさん、いつも応援しています。
学友部の悪徳勧誘によって人生狂わされる学生をもう出したくないです。
親鸞会恐育に染められる前に、その悪行を知ってもらえるように、できることはやっていきたいです。
さよなら親鸞会 永遠に
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 00時57分
児玉学友部長のツイッターによる露骨な勧誘は知人から教えてもらいました。まだ部下の講師の方が上手いと話していましたよ。
あの高圧的な口調で攻められたら、親鸞会ドグマに冒されている人はまず太刀打ちできないでしょうから被害は甚大です。
特に部下の講師部と幹部会員は可哀想です。何とか騙されている事実に気付いてほしいものです。
投稿: 淳心房 | 2010年2月 4日 (木) 01時22分
大学は建造物侵入で逮捕はできない。
大学は、基本的に自由、関係ない。そんなことで万が一逮捕されたら、大学の評価を落としかねないし、大学の存在の意味なし。だから大学の職員が対応してるんでしょう。
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 08時48分
ぶるうのさん、お疲れ様でした。
これからもどんどんカルト問題の啓発を進めて下さい。
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 08時58分
学内侵入で逮捕すると学校の評判がおちる、しかしそれ以上に、親鸞会勧誘による被害、苦情の方がより深刻なのですよ。異常者と一般来訪者を区別せずにフリーパスを与えているような怠慢な大学は槍玉に上がっていきますよ
親鸞会の功労はこの十数年で大学側に宗教被害の深刻さを教えてくれたことですね
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 09時00分
Itmediaニュースにも載っていましたね。
http://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/1002/03/l_sk_netlab_01.jpg
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 09時08分
大学は少子化で大変です。いちいちフリーパスを渡したりしてたら、学生からの評判はおちて、いくら有能な大学とはいえ、評価はがた落ちになりますからね。昔とちがいだいぶネットで情報は流れてますから、対策は昔に比べれば成功してるだろう。現に会員は少ないからね。いきなら成果をだすのは難しい。少しずついかないと。
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 10時44分
学生勧誘などさせてなるものか。
かならず、一人としてあの合宿には行かせないようにする。
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 11時14分
一人としていかせないようにはどうするか?
大学側が何だかのベナルティをかすしかないだろう。しかし、学生運動のようなサークルもあることから、実際は難しいのではないだろうか。
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 11時55分
大学構内への不法侵入で逮捕された例はありますよ。
探偵が尾行のために侵入したというケースだったと記憶していますが。
つまり犯罪であることは間違いありません。
犯罪行為を平気でやっている親鸞会が「善の勧め」などと言っていることがおかしい。
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 14時02分
親鸞会の勧誘で逮捕されることはまずないでしょう。他にもたくさんのサークルもあるし、中には政治関係などのサークルもあります。あっても呼び出し受けて注意をうけるだけでしょう。
捕まっても親鸞会の講師や職員くらいじゃないか? 他の大学の学生は心配ないだろう。
基本的に大学の職員もぬるま湯につかっていて、あんまり民間で使えない輩が多い。下手すれば大学の職員も問題を起こす場合もあります。親鸞会が撤退することは不可能だな。
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 14時36分
○ばき講師が勧誘にきたら一発でつかまるよ。
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 14時38分
高森会長って月いくらお金もらってるかは知らないが、80こえたおじいさんです。奥さんがいるとしても二十万あれば十分だな。
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 14時41分
たしかに逮捕まではされないのが普通。でも彼らは身に覚えがあるからね、逮捕という言葉に過剰に反応してしまう
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 20時17分
○バキくんてそんなにやばいんか?暴れっぷりは○モテのほうがすごいとおもうよ。
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 20時37分
○ばきは見た目だけ。性格までは知らないが、かなりやばいだろう。
○もては○ばきより見た目はわるくないがバカ息子と同じ腹黒いわな。
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 20時46分
逮捕されないのは実害が無いから。
大学側が実害ありと判断し、警察に引き渡した上で被害届を出したら、場合によっては有罪になる可能性は否定できない。
オウム事件のときは、幹部が他人の駐車場を横切っただけで逮捕されたこともあったらしい。
大学側が、どれだけ本気になるかだと思う。
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 20時57分
見た目は○ツハルもマズいとおもうが
○ツハル、○タナベ、○モテの三人は会員、職員にエロいことした時点から「家を売って金をだせ」とか言えない立場に堕ちた(本人だけ気付いてないかもしれないが)わけだが、○バキくんもそこをやっちゃったらお終いだな。地獄が怖くて奴隷状態の人間しか相手してくれなくなる。
その点、会長と○ダマちゃんは締めるとこがわかってるよ、しかし○ダマちゃんも鈍ってきてるみたいだから、そろそらエロかっこわるいトコさらしちゃうかも、きおつけてね
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 21時40分
○だまさんは誉めるわけやないが、頭がいいし、口もうまい。もったいない。バカ息子はだだのエロジジイ。おかかにイエでは絞られてるのでは(笑)。
○もてって最悪だな。名前は○ろ○きだろ?
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 22時18分
逮捕がないのは実害がない。それは言えます。
オウムとは一緒にしないでください。別に親鸞会の味方をするわけやないけど。
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 22時27分
親鸞会の場合、オウム程ではないが、実害を大学側が認識し始めているので、今後逮捕者が出る可能性は否定できないでしょう。
大学側の、毅然とした態度が望まれます。
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 22時42分
オウムほどではないが確実に近づいている、サティアンも建ててるし、やりすぎて懲役くらうこと(=ポア)も薦められている。最終解脱のためには手段を選ばないところなどそっくりだ
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 23時03分
今の学友部って2~300人ぐらい?東大をはじめずいぶん衰退しているみたいだね。これも因果の道理だね。だまされる学生が一人でも少なくなってほしいね。
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 23時25分
2、300人てそれでも多いよな。チリも積もれば山となるか。メインは関東は東大、早稲田かな。関西は阪大東海は名古屋大、あとは北陸かな。
学生部(学友部)ってそんなに衰退してるんだね。 昔は早稲田、名古屋、阪大がすさまじかったがなあ。
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 23時41分
おれはどうしてもいいたかったが、学院ではアイロンがけとか教育されるみたいやが、それよりも、ヨレヨレスーツ着るより、一万でスーツあるんやから買えよ。私服はユニクロで買えよ。匂い臭いんやから百均で匂い消し買えよ。
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 23時45分
白髪の講師は髪を染めろといいたい。服装以上にみっともない。親鸞会はハゲと白髪が多すぎる。ハゲに鬘をするのは無理だ。理由は鬘は重荷になるし、脳梗塞とかになる場合もあるらしい。
投稿: | 2010年2月 4日 (木) 23時48分
大学生にはしっかり勉強させ、必要な資格を取らせて、アルバイトで社会勉強させる、部活で規律を学ばせるのがベストだと思いますよ。
親鸞会は、活動最優先でアルバイトをさせ、一般常識以上のお金を使わせ、留年、退学は当たり前では、親も反対するやろう。
教えが分かっていないから反対するというが、当たり前のことをきちんとすれば反対はしないやろう。
投稿: | 2010年2月 5日 (金) 00時15分
○ばき講師って、つ○き講師のこと?
問題起こして一旦講師部退部になって、しばらくビデオ講師して、また講師部に返り咲いたつば○君のことかな?
東大出身の・・・
ほそ○わ君も同じような世代で、一旦講師部退部してビデオ講師としてしばらく務め、講師部に返り咲いたよね。
一度は学院退学になったはし○と君も、ビデオ講師から講師部に昇進(?)したメンバーの一人でしょ。
かつては親鸞会の中で優秀と言われた、近藤氏や清森氏、宮田氏など優秀な講師部員が大量退部となった前後に、講師部員不足を解消させる目的もあって、2軍であったビデオ講師が1軍入りしたって感じかな。
ねっ、Yざき学院長!
投稿: | 2010年2月 5日 (金) 01時18分
そのとおり。よく復活させたよな。○○かわくんも。
投稿: | 2010年2月 5日 (金) 02時36分
はし○とくんもよく復活したよな。
講師の人材不足は当たり前だろう。退部していくし、給料ないんやから。
投稿: | 2010年2月 5日 (金) 07時17分
壊滅させるのは難しい。しかし、インターネットであらゆる情報流れてますから、状況が厳しくなってるのは確か。
しばらく見守るのも一つの手だね。
マイコンから脱却するには、本当に熱心な人ほど難しい。残骸も残るからね。
投稿: | 2010年2月 5日 (金) 07時50分
会員が減って講師も収入が減るんだから、数を減らしてもいいようなものだが。1千万円の誓約書で縛り付けている無償奉仕の奴隷講師は、多くいても邪魔にならないということか。
収入がなく家族からの支援も尽きた講師は、いったいどうするんだろうね。
投稿: | 2010年2月 5日 (金) 10時43分
講師が親から援助もらうなんておかしい。だったら自分で働いて稼がないと。 講師をリストラしてもかまわないがな。
投稿: | 2010年2月 5日 (金) 10時49分
大学という存在を考えても、逮捕は難しい。
大学は少子化で学生を確保するにも難しい状況であることは確かである。
言い方悪いが、偏差値の低い大学や大学が設立したのがここ近年の大学は
除外して、伝統ある大学、特に私学は学生の取り合い、優秀な人材を確保するのに必死である。
親鸞会で活躍する大学は全国的に有名な大学ばかりです。
偏差値が高いとか低いなんて関係ありません。
投稿: | 2010年2月 5日 (金) 18時50分
一番の問題は授業がとりやすいとかといって学生を呼び寄せることだ。
投稿: | 2010年2月 5日 (金) 18時54分
一番ではないだろよ
投稿: | 2010年2月 5日 (金) 19時37分
今は、バブリーな時代じゃない。将来を真剣に考えてますよ。親鸞会で言ってることは時代遅れといってもよい。親鸞会で得るものはあるが、富山と地元の往復だけじゃ何のメリットもない。
単位のとりやすい、とりにくいはあるが、特に私立大学は学生を確保するのに必死ですから。そんなものは四年生で良いとか言ってたら他の学生に追い抜かれてしまう。大学で絶対しないといけないのは、まず自分がなりたいものがあれば、例えば公務員とか!それに向けて努力すること、あとは車校、だろう。
投稿: | 2010年2月 5日 (金) 20時56分
講師さんたちは、脱会して、融資を受けて、皆で、商売始めるとか。
初回なら、一人当たり300万くらいは受けられると思うが。
学習塾とかいいんじゃないですかね。
投稿: | 2010年2月 5日 (金) 21時41分
わたしの隣近所が小学・中学校の補修塾なのですが、
通常の一軒家の一階一室を教室にしているみたいで、
けっこう、やっていけるそうですよ。
月15000円で、全部で数十人いるとか。
投稿: | 2010年2月 5日 (金) 22時11分
は○しもとくんて、
なんか大阪であやしい会社を立ててた人ですか?
投稿: | 2010年2月 5日 (金) 22時40分
は○もとくんはビデオ講師やからちがうだろうよ
投稿: | 2010年2月 5日 (金) 22時52分
教団を支えるために、もう学生を犠牲にするのはやめてもらいたい、勧誘はやめてもらいたいですね。
もう、宗教団体の会員が新規入会で増える時代じゃないですよ。
自分たちが後悔している道に学生を引きずりこまないで下さい。
投稿: | 2010年2月 5日 (金) 23時00分
学習塾かあ、いいかもしれないね。
ただ、しんらん会の講師は、一流大出て、霞ヶ関官僚や弁護士・会計士、大企業のエリートコースを蹴って、選んだ職だかし、そういう会員の上に立ってきた人たちだからねえ。
ただ、バイタリティ、機動力、営業力は凄いだろうけどね。
投稿: | 2010年2月 5日 (金) 23時07分
親鸞会の人はエリートばかりです。しかし親鸞会の中しか知りませんから、一般社会で働いたことない人が民間で働くのはかなり大変です。理由は、親鸞会の考え方は世間では全く通用しません。体育系で鍛えた人か遊んでる人のほうが通用しますよ。親鸞会は絶対服従ですから、自分で考えようとしないから、そういう面で間違いなく苦労します。親鸞会の教育は昭和時代の教育です。平成の今は通用しないから。まあ、家庭教師くらいならできるでしょう。
投稿: | 2010年2月 5日 (金) 23時48分
講師部員は親鸞会教義を押し売りするのに慣れてるから、営業マンなら活躍できそう。
投稿: | 2010年2月 5日 (金) 23時53分
セールスと家庭教師はできるだろう。あとは工場のラインとか。大人数がいるところではむりかな
投稿: | 2010年2月 6日 (土) 00時04分
まあ、個人経営の塾ならできるんじゃないの?
小五から中三までみて、一学年6人として、30人。
なら、15000かけて、45万か。
いいね。
自宅を使うなら、家賃かからないから、ますますいいね。
投稿: | 2010年2月 6日 (土) 00時16分
一番たちの悪い講師の「再就職」は、新たなカルト=ミニ親鸞会を立ち上げることだね。それだけはやめてほしい。
投稿: | 2010年2月 6日 (土) 00時23分
家庭教師は、高学歴やからメリットはありますね。結果をだせば、人は来るだろうね。
投稿: | 2010年2月 6日 (土) 00時42分
ネットで見たら、五教科月18000円、三教科月15000円が多いですね。
三教科は、週に英数二日、国一日
五教科は、プラス理社一日
だそうです。
投稿: | 2010年2月 6日 (土) 01時16分
講師を辞めてからの職業斡旋するわけやないから。 ここでは親鸞会の被害を最小限に押さえること。
投稿: | 2010年2月 6日 (土) 09時18分
ここでいくら再就職先を考えてあげても、当人たちが辞める気がなければ、意味ないね。
投稿: | 2010年2月 6日 (土) 09時31分
一番深刻なのは、
本人は辞める気満々なんだけど、
家族全員が会員で、家族との繋がりを大事にするあまり、
退会にまで至らないケースですね。
私の場合は、
大学入学と同時に親鸞会に入り、学生時代、両親を入会させ、
家族全員で10年以上活動を続けてきましたが、私だけ最近退会しました。
まだ、両親は会員であり、今でも家に帰ると気まずい雰囲気になります。
両親を入会させたことは悔やんでも悔やみきれません。
家族3人で過去10年間で5千万円以上納めました。
お金は正直どうでもいいのです。
両親が退会してもらえれば。
親鸞会のMCの恐ろしさは、自らがMCされていることの自覚がないことです。MCしてもらいたいとも言います。
会長の豪邸の話をしても、
「縁の浅い会員に誤解を与えないために5階と言ったのでしょう。
会長のこれまでのご苦労を思えば、豪邸に住まれようが、贅沢な食事を
されようが、そんなのは一切気にしない。気にする人がいるから、
隠さざるを得ないのだ」とも言います。
人の著作のパクリの話をしても、
「真実のためには、人の書いたものを使ってもいいじゃないか。
引用先を書くと、縁の浅い人が誤解して、引用元の著者の誤った信仰を
信じてしまう。会長は真実は引用されるが、引用元の著者の書いていること
すべてが真実ではないので、引用元は明かさない方がいい」とも言います。
上記の言葉に違和感を感じない状態がマインドコントロールされている状態だともいえます。
投稿: | 2010年2月 6日 (土) 11時54分
ははは。そのとおりだねえ。
>引用元の著者の書いていることすべてが真実ではないので
高森会長にもあてはめてごらん、と言いたいですね、気づかないんですね。
投稿: | 2010年2月 6日 (土) 12時46分
ごめんなさい。ご家族がまだおられるのに、ははは、なんて。
馬鹿にしているのでないのです、あまりにもひどい詭弁だと思って・・大変ですね。何とかなるといいですね。
投稿: | 2010年2月 6日 (土) 12時54分
家族全員会員なのに、自分だけよく退会できましたね。なかなかできませんよ。
投稿: | 2010年2月 6日 (土) 13時11分
なるほど、F館が6階建てなことも、会長の本が盗作であることも、
親鸞会がそれを隠していることも、みんなわかってるけども
結局「真実へ導くための方便」みたいに思っているってことか・・・。
投稿: | 2010年2月 6日 (土) 14時06分
バカに付ける薬はない
投稿: けんてつ | 2010年2月 6日 (土) 15時58分
五階とか六階なんて別にどうでもいい。しかし、会員さんがご報謝してる以上はきちんとした報告するのは当たり前です。方便とか関係ない。親鸞会は都合か悪くなるとすぐに方便という言葉を使うからな。
ご報謝するのが当たり前と親鸞会幹部は間違いなく思ってる。確かに人に頭を下げてるところをみたことがないからな。ちがいますか?
投稿: | 2010年2月 6日 (土) 16時48分
失礼します。私も会員でした。今思うことは結局誰が悪いのではない。自分はどういう出来た人間なのかということです。自分で自分はわからない、会員の方で自分は真実にめぐり合えたと思われているならよくわかると思います。
投稿: | 2010年2月 6日 (土) 18時48分
会長の苦労、深いみ心とやらで全てを肯定させてしまうみたいやね。
気にする人がいるから隠すってのは、子供の屁理屈なんだが、会員は考えることもできない状態だから受け入れてしまうのでしょうな。
最初に会長ありきだから、ようするに会長が嘘をつこうが、人を騙そうが、何をしようが会員にとってはどうでもよくなっているのかもしれませんね。
しかし自分の居住地を会員の金でこっそり建てるなんて行為は、醜いよ。
誰の目からも醜く映る。
会長だって醜い行為と知りすぎるほど知ってるから、最後まで正しい発表をしなかった。できなかった。金が集まらなくなるからね。
こんな男を真摯に信じきっている会員さんは本当に可哀想だ。騙されている。会長は保身ばっかりだ。言われてるような苦労人でもないし、危ない橋なんて絶対に渡ろうとしなかった。
会員にも早く偶像ではない本当の高森像に気付いて欲しいと願う。
投稿: | 2010年2月 6日 (土) 19時59分
隠せば隠すほどネットでおかしさが暴露され、より多くの人が不審に思い、気にすることになるんですがね。昔は簡単に隠せたから考えを変えられないんだろうね。早く射水のサティアンに隠居して、呆話もすべてバカ息子に任せてもらいたいですね。
投稿: | 2010年2月 6日 (土) 20時12分
高森先生の深い御心は講師部員の名ゼリフ。マイコンされてるんだな。
投稿: | 2010年2月 6日 (土) 20時48分
しかし今年の新勧は、これだけ材料が揃ってる中で何人マイコンできるかね?
『深夜に家に押し掛け狂い叫びながら巻物(本尊)の譲渡を迫る記録』、『辞める者には1000万円のケジメを要求する暴走族さながらの決起集会の記録』、『これほど鮮やかなパクリがあっただろうか?絶賛発売中の高森顕徹著「光に向かって」』
マイコンにかかっていても恥ずかしいネタがすでに配布済みだからね、これらの地雷を踏まないようにマイコン完了させるのは相当難しいかしいよん
いったん疑りだせば、不透明な集金や、度を越えた散財、会員、職員に対するパワハラ、セクハラなど、物的証拠が残らない悪事がドサドサでてくるからね
時期の浅い被害者に気づかせることは容易である反面、勧誘する側はミスが許されない。
講師の連中が「やりすぎて懲役くらうことがあってもいいんじゃないか?」とか言って盛り上がってる様子も記録されてるからな、やりすぎたりすると大事な顕徹会が国家権力につぶされちゃうぞ
たいへんだねえ
投稿: | 2010年2月 6日 (土) 22時58分
例年通り、徹底的な情報コントロールをして新入生が都合の悪い情報に触れないようにして、ネットを見た人は隔離するだけですよ。
だから受身の姿勢の学生しか残らない。
投稿: | 2010年2月 6日 (土) 23時04分
最近の新聞やマスコミは悪いことを一方的に報道し、良いニュースはあったとしても、悪いニュースでもみ消されるような感がある。親鸞会は正反対でネットではボロクソ批判されてるが顕正新聞は良いことしか書いていない。一番腹が立ったのはよく建物の建設でゆっくり食事、入浴してほしい!と書いてあるが、すごく本来の姿と矛盾してませんか!。何が言いたいかはわかるでしょう。
投稿: | 2010年2月 6日 (土) 23時39分
新聞を見るのは会員、つまり、カルトの資金源となる会費を献金している人。
もういい加減、無駄なお金かけるのやめようね。早くお金払うの、やめたら、何も言わなくても良くなるんじゃない?
詐欺宗教のカルト団体には1円たりとも与えないでね。人を不幸にする原因になるだけだから。
投稿: | 2010年2月 7日 (日) 00時57分
十年前と違うんやから ネットをみてない人なんておらんでしょ 携帯でもみれちゃうんだから
投稿: | 2010年2月 7日 (日) 05時59分
親鸞会にいてゆっくり食事をして寝た記憶がまったくない。
今は携帯でいつでもとこでも見れます。
投稿: | 2010年2月 7日 (日) 08時40分
大雪だから、急遽テレビ座談会だってよ・・・
昔は、火の中かき分けてもと教えられ、良くも悪くも活気があった。
会長もどんどん、面倒臭くなったのかな。
そもそも、MC団体だから根底から狂っているけど。
しかし、最近コメント多いな・・・・
投稿: | 2010年2月 7日 (日) 08時42分
それは、本当か!?
大雪やから?じゃあ何のために地下道つくったの? 富山なんて雪は日常茶飯事。それならば駐車場に雪対策するとかしたらどうかな。
投稿: | 2010年2月 7日 (日) 08時51分
あることでなぜご報謝しないか不思議でしかたない。毎月の行事で百万くらい金はたまるがな。
内容は、教えられない。 親鸞会なら、絶対にやりそうだから・・・。フ、フ、フ、。
投稿: | 2010年2月 7日 (日) 08時55分
これからどんな言い訳で説法中止、テレビ座談会にするのか、楽しみだね。
(1)先生のお体を考えて、負担の少ないテレビ座談会にした。
(2)雨風雪、曇り、晴れ、高温や低温、は、説法中止の新教義ねつ造。
(3)一切スルーしてあたかもテレビ座談会のほうが優れているかのように報じる。
もういっそ、呆話もテレビ座談会も全部永久に中止でいいよ。高齢の高森会長は完全引退してください。
投稿: | 2010年2月 7日 (日) 09時22分
先生のお体を考えてって、じゃあわざわざ遠方からお金をかけてくる会員はどうでもいいのか!。
先生ってあんな立派な建物にすんでるんやし、医師もいるんやから、体の心配ないだろ。
これを機に地元だけででいいだろう。
投稿: | 2010年2月 7日 (日) 10時08分
これでハッキリしたな、会長は話さなきゃいけない場面にさえ出ていけない程弱ってる、ひょっとしたら昨年からのテレビ聴聞の軽さが抜けなくなってしまったのかもしれないが、いずれにせよ会長を盾にして集金を続けるのはそろそろ限界ってことだ。
二代目はどういう手を打つかな
投稿: | 2010年2月 7日 (日) 13時02分
年やから仕方ない。
投稿: | 2010年2月 7日 (日) 13時12分
高森先生が年なのはみんなしってますよ。それの手をうつのが弟子の役目だろう。例えば会長は椅子に座って話だけするとか。
投稿: | 2010年2月 7日 (日) 14時39分
たとえば「ホントは地獄に堕ちないんだよ」ってカミングアウトして会員を解放してくれるとか
投稿: | 2010年2月 7日 (日) 15時48分
会長って、インフルエンザを理由にトンズラしてから
セイホンドウで話したことあるの?
投稿: | 2010年2月 7日 (日) 21時36分
一回あったかな?
高森先生も高齢です。月に一度あるかどうかじゃないかな。
投稿: | 2010年2月 7日 (日) 21時41分
富山で法話がないなら、正本堂もF館も最初からいらなかったってことだね。御殿を建てるのが真の目的だったことがはっきりした。
投稿: | 2010年2月 7日 (日) 23時09分
学友部で今でも会員が百人以上いるのには驚きです。しかし、十年前は三倍くらいいたんでしょうね。 少子化とネット批判で激減したんでしょうね。 さらに加速するでしょう。
投稿: | 2010年2月 7日 (日) 23時38分
親鸞会の仕事を民間で言えば、学友部長クラスで月五十万収入あってもいいだろうよ。ご法例別にしてもよ。いかに親鸞会がケチで無計画かですかよ。
投稿: | 2010年2月 7日 (日) 23時41分
学友部は最盛期には700以上いたでしょう。
そのうち少なくとも1割は籍だけだったでしょうけど。
北陸だけで200人以上は確実にいたときがあったから。
投稿: | 2010年2月 7日 (日) 23時48分
そんなにいたのか!
名前は出しませんが今から十年くらい前だが、ある1大学で一年生で二十人、二年、三年で十人ずつ、四年で五人くらいいた。一年生は何人かはやめてくだろうけど、卒業して1割は講師もしくは職員になり、社会人として働きながらもとめる。あとは幽霊部員か退会だろう。
辞めてくのは、時間にあまりにも束縛されるから、解放されたい気持ちが強い。学生会員が減るのはネットの批判、大学の反対、が理由だが、一番の理由は、親鸞会は昔から軍隊組織やから、いくらやり方をかえたりてこ入れしても、改善ができてないから人がついてこない。
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 00時01分
学友部は今はおそらく全盛期の半数以下だね。ネットを見る前に早期にマインドコントロールされてしまうか、調べようとも思わないほど受け身の人しか残らない。早稲田など健在の大学もあるようだが。
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 00時13分
その全盛期こそ親鸞会が悪事をつくした暗黒時代だったわけだが
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 00時29分
今はネット以外でも大学が講義したりとか、案内配ったりと徹底してるからなあ。早稲田は昔から野放し!受け身の人しか残らないすなわち将来は一般社会で働き、幽霊部員になる(笑)。
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 00時50分
もし、現役会員でここのコメント欄を見ている人は、ここまで来たら退会までもう少し。
早急に退会する準備を進めて欲しい。
監視し続けている監制部(?)の講師部員・親友部員も、どれだけ親鸞会が世間離れしたうえ、親鸞聖人の教義からかけ離れているかがお判りでしょう。
全ては、高森会長の妄想が創り出した虚仮であり、欲望の産物である事はやがて自身でハッキリ自覚する事ととなるでしょう。
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 09時17分
現役会員でも幽霊部員が一番辞めやすい。活動してる人は、周りの目もあるし、なかなか難しいと思います。しかし、ネットをみるといかに非常識な団体かわかります。
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 12時27分
私も退会しましたが、親鸞会内部を知れたという意味ではある意味ではよかった。よそのサークルのことも知れたしね。
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 15時51分
「もうカルトに捕まるんじゃないぞ~」
キャッチアンドリリースですね
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 18時35分
昔いわれたことで、仏教をわかったなら、言わずにおれない、伝えずにおれないと。これこそマイコン。
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 18時54分
阿弥陀仏に救われたならば、阿弥陀仏の救いの素晴らしさがわかったならば、それを伝えずにおれないと会長は力説してましたよね。
しかし、会長自信が、阿弥陀仏の本願を話せる機会があるに関わらず、黙りしていることが多いですよね。
新春大会なんて、熱心な信者が集まってるんだから、一言でも会長の話を聞きたいと思って集まっている、単に美味しいものが食べたい、親鸞会の情報が知りたいと集まっている縁の浅い人達でないのに。
どうして新春大会で何も話さないんでしょう?どうしてサンキューで会員に会ったとき、待機説法が得意な会長は一言も法を語らないのでしょう?
話すのが楽しくないからでしょうね。救われていて、話すのが楽しいならば、どんな短時間でも法を語らずにおれないはずですよね。
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 19時22分
おいしいもの食べるならわざわざ新春大会でなくても食べれるよ(笑)(笑)。
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 19時35分
もう、これ以上、新入生を巻き込まないでほしい。
これは、全ての親の願いですし、大部分の元会員の気持ちだと思います。
今年からは、入部ゼロで。
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 19時43分
親鸞会の存在は知らない人がほとんどだろう。会員になったか他の宗教にかかわったことある人は知ってるだろう。マスコミが一方的に徹底的に報道すれば知れ渡るだろう。
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 19時50分
ほとんどの人が知らないような親鸞会をマスコミ様が扱う理由がない
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 20時11分
親鸞会はマスコミに扱われることはない。
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 20時16分
摂理が出たんだから、親鸞会だって報道されていいんじゃないか。
やり方同じなんだし。
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 20時31分
それはつまり親鸞会がうけている迫害?や注目が、セクハラ教団以外ということですね
親鸞会のセクハラっぷりも摂理にくらべたらマシだからね。セクハラ3兄弟が表にでてこないとマスコミ沙汰にはならないよ
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 21時03分
そういえば年頭所感だったっけ、権力者からの弾圧がどうたらこうたらと
書いてたみたいだけど、なんか迫害とかされてるの?
誰か知っていますか。
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 21時42分
学担行使の方は、自分たちも苦しいのでしょう?
だったら、ぜったに、新入生をその苦しい世界に巻き込んではいけませんよ。
心の本音は、仏様はお見通しだと思いますから、自分さえ良ければよい、というガリガリ根性で、学生の未来を犠牲にしないで下さい。
まわりまわって、自分のところに来ますから。
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 21時50分
だんご三兄弟は有名だが、親鸞会のセクハラ三兄弟はただのエロオヤジ(笑)。 バカ息子、W部、○もて。
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 22時13分
末端の学担講師は、苦しいどころか喜んでウソをついては学生を入会させていますよ。それが善だと信じているし、そうしないと上から制裁される。
大学側のカルト排除の取り組みが求められます。
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 22時38分
大学は少子化で学生確保で必死、邪魔者を排除するために対策がなされてます。近い将来、親鸞会は学生勧誘はできなくなると思います。
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 22時52分
学坦講師なんて、親鸞会から給料もらってるから支部長より楽だね。しかし、学生は長期休暇あったり、新歓は親鸞会の未来にかかわる生命線やから責任重大だね。
バカ息子は移動して話するだけか。
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 22時55分
いいオッサンが学生を言いくるめて喜んどるような勧誘活動を、生命線にしとるような団体は、早々に駆除されるべきね
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 23時26分
そもそも大学生に何万、何十万もお金を出させる、授業さぼってアルバイトをさせる、中退、留年当たり前、部会など朝は七時から、夜は10時、11時まで、なめとるんか!。そんな団体は早く解散しろ。
投稿: | 2010年2月 8日 (月) 23時34分
mixiで「ひこにゃん」「ポン太」という名前で親鸞会講師が勧誘しているので、気をつけてください。
投稿: | 2010年2月 9日 (火) 21時46分
馬鹿馬鹿しいので無視しようぜ。
親鸞会の講師はなぞが多すぎるわ。
投稿: | 2010年2月 9日 (火) 22時10分
親鸞会の講師はいろいろ知ってそうに見えて、大事なトコは会長にマルナゲだ
自分の薦めたものに責任なんか持たなくていい、善知識にマルナゲだからな
だから信用ならない薄っぺらな人間になってしまうんだな
全幅の信頼を置いてた会長が、実は大沼師、伊藤師のマルパクリを適当に組合せて話してたと知ったら、つらいだろねえ
投稿: | 2010年2月10日 (水) 16時03分
もう退会したいと思っています
投稿: | 2010年2月10日 (水) 21時52分
じゃあ退会したら
投稿: | 2010年2月10日 (水) 22時41分
じゃあさっさと退会したら
投稿: | 2010年2月10日 (水) 22時42分
退会したい人は退会したらいい。いちいちそんなことを書き込むな。やめるのは簡単な話しやない。家族で求めてるひともいれば、周りの環境で悩んでるひともいます。
投稿: | 2010年2月10日 (水) 22時45分
上のほうでも前述していますとおり、私は家族を残し一人で退会しました。
退会する前、家族から大反対を受けると思い、会社の仕事を理由に
少しずつ遠のいていくよう演出しました。
最後は家族に退会する理由を話して辞めました。
家族からは大反対を受けましたが、
「私は信心決定したいからこそ、親鸞会を離れるんだ」という一言で
家族の反対は止みました。
投稿: | 2010年2月10日 (水) 23時12分
ポン太ってモリヤ○講師でなかったかな?
学院時代に骨折するし、問題起こして再研修になるし・・・
・・・講師部員全員が問題を起こしているようなものだけどね。
親鸞会でしか生きてゆけない人は、会員を続ければ良い。
信仰の自由だから。
だけど、親鸞教義とかけ離れた邪説を、あたかも親鸞聖人の教えと
主張したり、身なりを偽って学生勧誘する事は断じて辞めるべき。
仲間うちで、今いる自分たちだけで楽しんでいれば良い。
正々堂々と、高森教だと公言し勧誘するなら全く問題ない。
大いに布教すればよい。
投稿: | 2010年2月10日 (水) 23時52分
↑そうですよね。
浄土真宗の看板を外してもらいたいです。
投稿: | 2010年2月10日 (水) 23時58分
いつだったか、弁論大会で。
ご両親の残された莫大な遺産をどうするかで迷っているときに、回腸先生から直々にお手紙を頂いたそうで。それで意を決して全額寄付なされた方がいらっしゃいました。
古い記憶なので間違っているかもしれません。でもたしかそんな方がいらっしゃいました。
周囲の人たちは尊い尊いといっていたけれど。私は物凄く疑問に思いました。
だって本来なら回腸先生はガクト皆さんの後生を案じる立場の人でしょう?
だったら何でこんなときだけ直々の手紙を?何年も前から何通も何通もお礼状をこまめに根気強く誠意を込めて送られている一般のガクトには返事一つも出さず、なぜこの時だけ鼠をみつけた猫のように俊敏な行動を?(しかもその人の私的なお金に関しての意見を???)
恐らく講師の誰かが嗅ぎつけて回腸先生に知らせて、手紙を書いたんじゃないでしょうか。
私はこの弁論大会でやめる決意を早々にしましたけどね。
ああ、ダメだ。この集団は。と。
自浄作用どころか、トップが間違っとると。人の後生だ。後生だと言って。自分が一番可愛いんだと。
結局、金の亡者じゃん??回腸先生って。
それにしてもその方のご両親がお気の毒です。本来は、その方のために一生をかけてご両親が築き上げたはずのお金だっただろうに・・・。
投稿: | 2010年2月11日 (木) 00時17分
講師が金になる話を嗅ぎつけ、会長がとどめをさす、猟師と猟犬ですわ
投稿: | 2010年2月11日 (木) 00時51分
相談相手は一番大事です。遺産を高森会長に寄付って完全なマイコンです。
例えば後輩のために野球道具を贈与するとか、義援金とはわけが違います。
投稿: | 2010年2月11日 (木) 09時54分
弁論大会ってなんの為にやるんだろ。MC以外の理由、思いつかないんだけど。
投稿: | 2010年2月11日 (木) 10時35分
ポンタくん、知ってます。もりや○講師、一期上が、○かた講師、う○た弁護士やったかな。彼が何の問題おこしたの?真面目な方やと思ったけど。
ブログにはっきりかいてあるますが、当時の○○大学はかなり力のある大学だった。世代的にはトップクラスだろ。
投稿: | 2010年2月11日 (木) 10時36分
弁論大会って聞く人によっては吐き気しますよ。 高森先生!って叫んでキモイよ。
障害をもったお子さまの話ありましたよね。あれはすばらしい話でした。ああいう感動する話は心打たれる。しかし、高森先生!って絶叫する、あれはマイコン、胡麻すりとしかいえないな。
投稿: | 2010年2月11日 (木) 11時54分
>高森先生!って絶叫する
たいていの弁論に入ってるよね、そういうセリフ。
あれって必須なの? なんか圧力ありそう。
投稿: | 2010年2月11日 (木) 12時20分
マイコン、胡麻すり。高森教の信者やない。さけばなくてよい。優勝したいからやろ(笑)(笑)。
投稿: | 2010年2月11日 (木) 12時25分
ケンテツが別枠で数百票持っているって聞いたことがある。
投稿: | 2010年2月11日 (木) 18時45分
別に高森先生が優勝弁論をきめてもかまわないが、ただ高森先生!って叫ぶのはやめてもらいたい。
善知識たのみの異安心じゃないというが、どうみても善知識たのみだろ。別に高森先生のために仏教聞いてるわけやないし、財施はお金じゃないといけないって決めたのは親鸞会だろう。親鸞聖人の時代はそうじゃなかっただろう。
投稿: | 2010年2月11日 (木) 19時36分
高森という人は先生ではありません。
先生と呼べる程高尚ではありません。
私は、弁論大会で今後もどんどん「高森センセイ~!」と叫べばいいと思います。
親鸞会に属する人間が「普通でない」言動をするほど、本来の仏教精神、浄土真宗の教義からかけ離れていきます。
離れれば離れる程に、親鸞会と名乗りながら実質的には高森会。親鸞会教義は平生業成が看板と謳いながら、死ぬまで財施。善を勧めながら親兄弟友達への嘘を奨励。
上げればキリがないくらいの、親鸞会の地獄業。
異常であればある程、会員は、親鸞会の誤りに早く気付けると思います。私も異常さに耐えられなくなって、思考停止を続けられなくなり気付きました。あくまでも私個人の考えですが。
投稿: | 2010年2月11日 (木) 20時01分
私見ですが、あなたが親鸞会から離れることが出来たのは、会の異常性が増したことよりもまず、あなた自身に「自分の感じる善いこと」を信じる心があったからだと思います。
親鸞会はその気持ちさえ意識の上で否定させます(煩悩具足の刷り込み)から悪質なんですが
投稿: | 2010年2月11日 (木) 20時36分
親鸞会の異常性は学友部の学生や職員、講師ではわからない。マイコンだから。わかるのは、それ以外の支部の人や不良会員だと思います。
大事なのは異常ときづくきっかけです。
私は正本堂の建設による付帯設備建設です。
あれで親鸞会はダメだと思いました。地下道建設の時にアンケートがありましたね。私は大反対しましたが、高森先生の提案だから、アンケートなんてしなくても作るのをわかってましたから、あえて反対と反対理由をのべましたが。地下道建設といってもお金を出すのは会員さんです。高森先生じゃありません。 地下道作るより近辺の雪対策整備のほうがもっと重要だと思います。
古参の会員は気付いてると思いますが、親鸞会講師や幹部は行事の日は休み時間も走りっぱなしです。それなのに、顕正新聞に湯船にゆっくりつかるとか、バイキングだとか、周りの苦労があっての施設なのに、宣伝だけのための洗脳新聞には呆れます。
投稿: | 2010年2月11日 (木) 21時04分
強烈な話題を一つします。以下の一連の話で、会長一族は、会員さんのことを金づるや、名誉欲や色欲を満たす道具としか見ていないとハッキリ思いました。
会長は三流の詐欺師ですから、被害者に恨まれるのです。一流なら、恨まれないし、相手をいい気分にします。被害を訴える人もいません。不快感を与えるのは最低な、三流詐欺師、というよりゲス野郎です。
ある長年、求めていた会員さんから聞いた話です。
会長がまだ、会員さんとバスやフェリーで移動していた時の話です
その方は、特に、法話に華美な身支度をしていくような方ではありません。いつものように、シンプルで、シックな服装で、出かけたら、船内で、会長に出くわしたそうです。
挨拶しようとすると、何を考えたのか、会長が、頭の天辺から、つま先まで舐める様に見たようです。値踏みをされたように感じたそうです。そのときのショックは言葉で、表せないと言われました。
それ以来、人間として、一人の男性として、もう信じることは出来なくなったようです。それ以来、会長の話す、仏教の目的がが、獲信でなく、教養の一つになってしまったそうです。何と会長は酷い事をしたのでしょう。
数年後、同じ、支部の人と話をした時、長男の話になって、長男も嫌だけれど、その支部の友人は次男の方がもっと嫌だと言ったそうです。
理由を尋ねると、その人に、次男が会長がしたように、身体全体を値踏みされるように、舐めるように見られたそうでした。私の会長に同じ目に遭ったとはどうしてもいえなかったようでした。親子共々、とんでもない輩だとあっけに取られたと仰っていました。私もびっくりでした。同じようなことを経験された方もあるのではないでしょうか?
最近、私の友人にこの話をすると、次男が友人の担当講師だったとき、ミラーのサングラスをしていたそうです。ミラーなら、思う存分、舐めるようにでも、値踏みでも、淫らにでも、他人を遠慮なく見ることが出来るからだろうと納得していました。
もう仏教でも何でもありません。仏教以前の問題です。なんて人達なんでしょう。早く退会した方がいいですよ。
投稿: | 2010年2月11日 (木) 22時34分
高森一族で次男はあまり表にはでてこないなあ。久々に名前を聞いた。
バカ息子すなわち長男は不倫男やからな。オカカすなわちバカ息子の妻はメタボな奥さん。バカ息子もオカカでは欲求不満が解消できないんやろう。娘はあまり表にはでてこないながワンマンのバカ娘らしいな。若くして未亡人やからかわいそうといいたいが、バカ息子と血のつながった兄弟やから仕方ないか(笑)。
バカ孫も講師部にいかず、親の教育が最悪なために評価が悪いな
投稿: | 2010年2月11日 (木) 22時42分
次男ってテツハルでしょ。
彼もケンテツ、ミツハルと一緒。ケンテツとミツハルが強烈であるあまり、あまり目立たないイメージがあるけど、根底は一緒。
支配欲が強く、ワガママ。自己顕示欲がつよく、ハナにつく。
大学受験に失敗した事がきっかけで、有名大学出身の多い他の講師のアラ探しする部分はミツハルと一緒だよ。
高森一家は本当に自分の事しか考えていない。
・・・と思われても仕方のない言動があまりにも多すぎる。
投稿: | 2010年2月11日 (木) 22時43分
会長の著書の『○道燃ゆ』の中の女性同士が道ですれ違った時の話って、会長一族の会員さんの見る時の話だったんだ。なるほど。悪趣味だね!
投稿: | 2010年2月11日 (木) 23時04分
高森家のバカ息子は本当にバカでしょう。バカ息子の時代は今ほど進学率は高くないから受験すればどっかの大学は入れたやろう。 親鸞会幹部は関東や名古屋、関西の一流ばかりやから田舎の高卒でたちうちできないから、くやしいんやろう(笑)。高卒が悪いわけではない。当時は今ほど裕福な時代でもないし、時代が違います。高森バカ息子たちはよその家庭よりは裕福やから、やればできるはずやが○○キャッツでしかも会員さんの浄財でバイク乗り回すバカ息子やからな。
投稿: | 2010年2月11日 (木) 23時53分
息子がぐれたのも、暴走族のままおっさんになってしまったのにも、親である会長の人格が大きく影響しているようです。さらに考えれば会長にも同情すべき環境があったのかもしれない。
可哀想な人達なのかもしれないが、それはあの人らの人生。私の人生が親鸞会に振り回されるのはもう終わりです
投稿: | 2010年2月12日 (金) 02時28分
犬徹の次男はトイレ使用後トイレットペーパーを三角にしなかったという理由やラジオ体操で指が伸びていなかったというセコい理由で始末書を書かせる人だと聞いたことがあるが、ケツの穴が小さいなw
投稿: | 2010年2月12日 (金) 07時53分
会長、長男、次男の性格や、言動によって、信心決定が目的でなく、仏教を教養程度にしてしまったところにむしろ、大きな罪があるのでは?酷い話だな~
投稿: | 2010年2月12日 (金) 09時13分
> 大学受験に失敗した事がきっかけで、有名大学出身の多い他の講師のアラ探しする部分はミツハルと一緒だよ。
講師部員はほとんど学生出身で、有名大学でばかり勧誘しているんだから、有名大学出身ばかりになるのは当たり前なのにね。なんのために有名大学で勧誘しているんだか。優秀な人間がほしくて有名大学で勧誘しているなら、優秀な人間を妬んでたたいてしまったらマッチポンプだね。
投稿: | 2010年2月12日 (金) 10時33分
仏教が教養にでもなれば十分でしょ?現状は人集め金集めのための理屈でしかないんやから
投稿: | 2010年2月12日 (金) 12時24分
次男もかなり性格が曲がってますね。
ただのパワハラですよ。 裁判になれば勝てますよ。バカ息子がぐれたのも、親の教育が悪いからですね。
投稿: | 2010年2月12日 (金) 12時34分
親鸞会はご指摘のとおり、ほとんどが学友部出身で、東大はじめ有名大学出身ばかりです。これだけのエリートばかりなら、組織は拡大するはずです。崩壊するのは、リーダーがバカだからです。
投稿: | 2010年2月12日 (金) 21時10分
>崩壊するのは、リーダーがバカだからです。
オウム真理教と構造が一緒だな。
親鸞会もいつかは、サリンをまきかねない・・・
いやもっとタチが悪いかも。
親鸞をダシにして、精神崩壊へと招く陰湿な集団だからね。
投稿: | 2010年2月13日 (土) 04時35分
精神構造の破壊! その通り。
投稿: | 2010年2月13日 (土) 05時48分
会長は旧制大学卒バカ息子二人は高卒しかも大学行けなかったのはバカやから。 ○○るキャッツ(笑)。
投稿: | 2010年2月13日 (土) 06時02分
怪鳥の孫って何人いるんですか?孫の数だけ、御殿も必要だね。
あと3ヶ所ぐらいかな?
投稿: | 2010年2月13日 (土) 11時55分
バカ息子って子供何人いたかなあ。昔、オカカそっくりな息子をみたことがある。
投稿: | 2010年2月13日 (土) 13時29分
馬鹿息子に三人、わがまま娘に二人いたと思う。
投稿: | 2010年2月13日 (土) 16時38分
親の教育は大事ですね。 昔、高森先生の法話の後、バカ息子の座談会が月に二回ありました。
彼のはなしを聞きましたが、人に話しする前に自分の態度を改めろといいたかった。
バカ息子の子供もトラブルメーカーやったらしいが、注意したくてもできないんだよな。
バカ息子のオカカもメタボリックやが、食べてるだけかな(笑)。よく言うネタがバカ息子の悪口(笑)。
けど、辞めたからいうが、旧友と話をするとき、茶化して昔話をするけど、たまーに笑えるよ。
投稿: | 2010年2月13日 (土) 18時17分
親鸞会も何人か弁護士がいる。何でもっと弁護士を育成しないのか不思議で仕方ない。
確か五人で事務所開ける?そうすれば、収入も増えるし、問題だらけの親鸞会ではいまさら無理やが、弁護士輩出すれば世間体にも評価は変わるやろう。 親鸞会は世間から認められてる大学でしか、学友部がないから可能だろう。
投稿: | 2010年2月13日 (土) 18時23分
ありがとうございます。3代目善知識はやはりM晴の嫡男ですかね。その頃まで何人の会員が残ってるか分かりませんが、数百人残れば一族の何不自由ないぜいたく暮らしは可能でしょう。
ロースクールの勉強をするという口実で離脱する人が多い。それにカルトの広告塔の弁護士が何人増えても世間の評価は変わりませんよ。
投稿: | 2010年2月13日 (土) 18時52分
弁護士が増えることは会長にとって都合いいことばかりじゃないからね、弁護士が少ないからこそコボ弁の意見が強くなる、会長の意に忠実なコボ弁が強いから、会長を正義にできる。優秀な弁護士が増えればかたよったコボ弁の意見は薄まる
投稿: | 2010年2月13日 (土) 21時54分
バカ息子たちに勧められて働くなんて最悪だね。奴らのロボットやからなあ。
奴の下にだけはたとえ一億もらえるとしても、働きたくない。
昨年だけでも入会者より退会者が多く会員は減ってますからね。
投稿: | 2010年2月13日 (土) 22時07分
高森一族の気まぐれ、もとい「深い御心」に振り回され、報酬の大半はお布施として吸い上げられる。そればかりかバカげた連帯保証で一生奴隷の身分に縛り付けられた特選部員。自ら選んだ道とはいえせっかくの優れた頭脳を無駄にし、あまりにもあわれだね。
こんな悲劇の弁護士がもう1人も現れないよう、切に願います。
投稿: | 2010年2月13日 (土) 22時26分
親鸞会は早く潰れてください。学生がどれだけ迷惑してるか。
サークル名を名乗らない、はっきりいわない。
常識はずれのお金を使う。授業さぼってバイトさせる。留年中退当たり前。 帰りは毎日よる遅く、朝も早い。
周りは振り回され、欝になってしまう。
投稿: | 2010年2月13日 (土) 22時36分
ネタ切れ。
投稿: | 2010年2月14日 (日) 01時47分
ネタ切れでも徹底して批判しよう
投稿: | 2010年2月14日 (日) 08時11分
そうゆう親鸞会ぽい行動はやめようよ
投稿: | 2010年2月14日 (日) 10時34分
ケンテツは寂しい老後だね。友達もいないだろうし、家族にも疎んじられている。毎日何をして過ごしているんだろう?
孫はケンテツの孫であることを隠しているだろうね。ケンテツのことを金づる位には思っているだろうが…。
投稿: | 2010年2月14日 (日) 11時23分
八十こえて友達がいないのは応えるよ。同級生はいろんな意味で励みになるからね。リーダーは孤独っていわれるからね。
もっとバカ息子がきちっとすればいいけどな。
投稿: | 2010年2月14日 (日) 13時14分
毎日なにをして?
〉ネットサーフィン
投稿: | 2010年2月14日 (日) 14時11分
孫たちは、いずれ御殿群の主になり、病院と弁当屋の経営者になることが約束されています。何でもいうことを聞く講師や信者たちも大勢います。
善知識の家族として生まれ、これほど恵まれているとは過去生からのよほどの宿縁ですね。因果の道理に間違いなし。
投稿: | 2010年2月14日 (日) 16時15分
何でもいうことをきく講師はそんなに多くないですよ
近年の古参講師の離脱を見ても、親鸞会って組織は会長のカリスマに依る部分よりも、「必堕無間」で追い立てて維持している部分が大きいようだ。
代替わりした後、会長への恩義で講師をまとめるのは無料だろーね
親鸞会の上に立つには、会長と同じようにして、死後の恐怖を煽る話と、救いを感じさせる話を与え続けなけりゃならない。マゴにそういう趣味があるようにはみえないね
投稿: | 2010年2月14日 (日) 17時30分
真先会病院の医師もケンテツが死んだら孫はおろかわがまま娘の言うことも聞かなくなるだろうね。弁当屋は赤字だし。
投稿: | 2010年2月14日 (日) 17時43分
ケンテツの孫であるばっかりに槍玉に上がってかわいそうだね。一生後ろ暗い人生を送るんだろうね。でもこれも因果の道理。
投稿: | 2010年2月14日 (日) 17時52分
この不況で、経営のイロハをしらないど素人。景気がよくなっても、孫たちの代になる前に潰れます。
投稿: | 2010年2月14日 (日) 18時13分
売れ残りの弁当や食事は会員に強制買い上げさせて、売り上げを出します。従業員は低賃金サービス残業でこき使えるので、人件費は少なくてすみます。それでも足りない分は、お布施で損失補てんです。
投稿: | 2010年2月14日 (日) 19時19分
最悪ですね。売れ残りは定価をさげて販売したり、夜食に差し入れしたりすればいいんじゃないか。
強制的に買わすのは最悪です。
投稿: | 2010年2月14日 (日) 19時51分
弁当屋のずさんな経理は税務署に突っ込まれたらアウト。
投稿: | 2010年2月14日 (日) 20時39分
赤字の店に税務署は興味がない。
投稿: | 2010年2月14日 (日) 20時51分
興味があるとかないとかの問題じゃない。
投稿: | 2010年2月14日 (日) 21時36分
その通り
会員相手に弁当屋ごっこをしてるに過ぎないからな アレは
会員相手なら、何かを販売するよりも、原価ゼロの布施集めに専念した方が儲かるだろ
投稿: | 2010年2月14日 (日) 21時41分
興味がなければ突っ込まないだろう。
投稿: | 2010年2月14日 (日) 21時45分
サンキューと弁当屋で、毎日どれだけの廃棄食材を出しているのか。売れないのは自己責任とはいえ、あまりにももったいないね。もはや富山に集まることもめったになくなった以上、店の存在意義もない。早く閉店したらいいのに。
投稿: | 2010年2月14日 (日) 21時51分
その通り。早く店を閉めたほうがいい。
店の運営は店のメニューや原価だけじゃない。周りの環境、人口、年齢層、経営計画などすべてが大事です。もうからないなら、やめたらよいし、本部の祇園だけで十分だからな。
売れないのは経営者が高森一族やから。
みなさんが退職すれば潰れます。
投稿: | 2010年2月14日 (日) 22時08分
親鸞会は社会的評価を下げてるから、会員が減るんです。
じゃあ社会的評価をあげるにはどうするべきか。
親鸞会では絶対にできない。
投稿: | 2010年2月14日 (日) 22時10分
そろそろ新歓が始まるけど、親鸞会へのプレゼントはまだ〜?
投稿: | 2010年2月14日 (日) 22時21分
プレゼントをもらう親鸞会より回りの方がワクワクして待っているね。
投稿: | 2010年2月14日 (日) 22時26分
親鸞会へ
もう学生を勧誘して、会の維持のための要員にするのはやめてください。
いったい何のために勧誘しているんですか?
結局は、自分たちの生活の維持のため、ということでしょ。
未来ある学生を巻き込まないでください。
学生さんも家族も、本当に迷惑です。
自分たちの苦しみを撒き散らさないでください。
新入生の未来を真っ暗にしないでください。
もう学生勧誘はおやめください。
投稿: | 2010年2月14日 (日) 22時49分
やめた古参講師って、ブログを立ち上げた人以外にどんな人がいるのかなあ?
投稿: | 2010年2月14日 (日) 23時16分
そろそろ新勧に向けた声かけ練習や、出陣会合やってる頃かな。一部の上層部を除いてほとんどの講師や学友部員は、新入生が親鸞会に入って活動することがその人の幸せで、勧誘=最高の善だと心から信じてやっています。親鸞会から離れた生活は苦しみに満ちた暗黒だという、一般的な認識とは真逆の考えを持っています。
ですから学友部員が1人もいなくなるまで、学生勧誘をやめることはないでしょう。
投稿: | 2010年2月14日 (日) 23時59分
顕徹が死んだら、香典を一人100万集めます。出さない会員は除名になります。
南無阿弥陀仏の御名号は南無高森顕徹になります
もしくは顕徹の銅像を作り正御本尊にして会員に50万円で売り付けます。
生前の顕徹の説法ビデオを1巻30万で会員に売り付けます。
顕徹の書籍は豪華装本でプレミア価格で会員に売り付けます。
合成で顕徹の心霊写真を作り会員に3万円で売り付けます。
会員は割高料金で真生会病院の治療が受けられます。
毎年、顕徹の誕生日と命日には盛大な法要が行なわれ、会員から参加費
10万円を徴収します。
その他いろいろ考えられますが、顕徹が死んでアホ息子が後を継いだら
今以上に会員はお金をむしり取られるのは明白です。
投稿: | 2010年2月15日 (月) 12時24分
あと1回ぐらいF館で追加のお布施を集めたら、次はいよいよ墓苑整備かな。
1基数百万円で販売し、金がない人はローンを組ませれば取りはぐれはない。ローンも組めない人はお布施のみにすればよい。また10~20億円ぐらい集められるね。
投稿: | 2010年2月15日 (月) 12時38分
まず会長がいなくなったら、みなさんが退会するだろう。
投稿: | 2010年2月15日 (月) 19時22分
会員がいなくなっても1割辞めるかどうか
投稿: | 2010年2月15日 (月) 20時52分
数百年に一度の無二の善知識様がいる親鸞会にいないと助からない、
という理屈ではなかったのか。
だとすれば、無二の善知識様がいなくなったら、親鸞会に在籍する
意味はこれっぽっちもなくなるのでは。
投稿: | 2010年2月15日 (月) 21時50分
イヤイヤ、善知識のビデオ法話が見られるのは親鸞会だけなので、怪鳥亡き後も辞めるわけにはいきませんよ。本願寺を含む他の団体ではダメなんですから。
それに友達のいる組織の居心地がよくて残っているタイプの人も、辞めないでしょう。
投稿: | 2010年2月15日 (月) 21時57分
マイコンからぬけれるかどうかやね。
顕真学院て現在はどう?
投稿: | 2010年2月15日 (月) 22時48分
>数百年に一度の無二の善知識様がいる親鸞会にいないと助からない、
>という理屈ではなかったのか。
>だとすれば、無二の善知識様がいなくなったら、親鸞会に在籍する
>意味はこれっぽっちもなくなるのでは。
コメントにコメントする形で申し訳ないのだが、
会員は上記のようには考えていないと思う。
会長自身が、「今生で獲信できないなら求めない、というようなものでははありません」と語っているが、ここらに会長の本心が見え隠れしているように思う。つまり死ぬまで会に在籍しておけ、と。
そして会員も講師部も半ば諦めつつ、縋るように求道している。おそらく会長の死後も親鸞会は続くでしょう。
某掲示板に、オウムの説法へのリンクが張られていましたが、驚くことに親鸞会の説法とそっくりです。会員は決して認めないでしょうが、ベースは全く同じですね。カルトですよ。
会長一家が保身と商売に走っているぶんだけ、極端な反社会性を見せていないというだけです。
会員にも早く気付いてもらいたいです。
投稿: | 2010年2月16日 (火) 17時41分
会長もいずれは亡くなるだろう。バカ息子があとをついでも求心力がなくなるから、自然消滅するやろ。
投稿: | 2010年2月16日 (火) 20時45分
半分引退したような会員でも会員がついてきてるってことは、会長の写真でもたてとけば本人いなくてもイけるんじゃね
投稿: | 2010年2月16日 (火) 22時49分
本人いなくてもしばらくはいけるでしょう。
そのうちに消滅します。 バカ息子には求心力はない。不倫息子やからな。 多少の違いはあるが、言ってることとやってることがちがうから、言うことなんか聞かないよ。ましてや高森一族のバカ息子やから。
投稿: | 2010年2月17日 (水) 07時55分
だけどさ…
セクハラ講師やパクリ教祖に沢山の人がついていってるのを見てるからね
逆に「真実のためには多少の悪癖は許してやろう」という、めでたい方々が残ってんじゃない?
投稿: | 2010年2月17日 (水) 08時06分
ここ数年の除名問題を見たら明らかにおかしいのがわかるでしょう。
除名された人よりむしろバカ息子のほうが重罪だろう。除名された人たちは、親鸞会の功労者です。一方的に除名にされ、親鸞会を批判するのは非常に的をえてますからね。
投稿: | 2010年2月17日 (水) 12時40分
親鸞会のおかしいところ、問題点
1、何度も言うが収支報告がないこと
2、夜中の訪問
3、会員誰もが賛成していないのに次から次に立てられる建造物
4、ここ数年の極端な会員減少
5、学生に常識を超える範囲外のお金を使わせる。
6、すべてのことを高森先生の深い御心でかたずけること、
7、うそつき勧誘
8、馬鹿息子の不倫問題
9、講師の除名問題、不倫は除名なのに馬鹿息子は除名にならない。
10、弁当屋の経営 経営するなら設けるのは当たり前です。
設けないならやめろ。無計画な経営
投稿: | 2010年2月17日 (水) 18時41分
無駄なハコ物を処分して、赤字ばかりの事業を整理したら、高森一族が延命することになる。私は毎年どんどんいらない建物を造って、事業も大展開してほしいです。不満分子や造反分子の除名も、どしどしやったらいい。その方が親鸞会の弱体化につながる。
投稿: | 2010年2月17日 (水) 18時47分
ここ数年の除名騒動は普通の会員なら皆知ってます
それでも愛想を尽かす人あまりいないでしょ、初代会長がいるうちは…ですか?
ここ数年の除名などは会長主導だったんじゃないですか
それが二代目の操作していたことだとすれば、もう親鸞会は二代目主導で回せてるってことですね
今の親鸞会に馴染んだ会員がいまさら会長が変わったからって立ち上がるとは思えない
投稿: | 2010年2月17日 (水) 19時11分
いろんな説があるから、会長に都合の悪い情報はシャットアウトしてるだろう。
最近の除名はバカ息子が主導だろう。親鸞会講師はバカ息子より学歴は上です。普通は年を取れば、考え方も変わり大人になるが、バカ息子だけは精神年齢は幼稚園児。
投稿: | 2010年2月17日 (水) 20時13分
組織活性化親鸞会さらなる拡大のためどんどん大学で勧誘し、じゃまものは排除しよう
投稿: | 2010年2月17日 (水) 20時50分
学歴から離れられないような講師連中は光晴みたいなチンピラに弱いんだろ?
世間知らずの大学生を騙して拡大してきた親鸞会の後継者にぴったりじゃないか
投稿: | 2010年2月17日 (水) 21時19分
皆が組織を拡大しようとしたのは、「世界にただ一人の善知識、高森会長の声を正確にただちに伝えなければ、全ての人は地獄に墜ちる!」という妄想があったがゆえだね
今となっては、会長の話を世界中の人が聞く必要性などないし、納得できないような価値観を押し付けてまわるような団体こそ、静かに自分を見つめ直した方がいいんじゃない?ってことだよね
投稿: | 2010年2月18日 (木) 17時50分
某ドラマより会社倒産チェック(一部)
1、一般社員の目に付かない時間帯に緊急会議をしている
2、不都合がおきた会社の備品がなかなか修理されない
3、会社の観葉植物が枯れている
4、社員間のいざこざが増えている
5、会社のエース(能力が高い社員)が退職する
最後の5番目が大きいそうです。親鸞会の経営は大丈夫でしょうか?
会長や取り巻き以外の人はぜひ省みられてください。
投稿: | 2010年2月18日 (木) 21時35分
親鸞会はいつ倒産してもおかしくない。
親鸞会が存在してるのは、確かに高森先生の存在はある。しかし、求心力はないし、バカ息子は使い物にならない。
投稿: | 2010年2月18日 (木) 21時50分
高森先生がいなくなった方が、親鸞会は長持ちするんじゃないですか?だって弁当屋や同朋の里をやりたがっているのは高森先生でしょ。先生の趣味が一番親鸞会を圧迫してるように思う
投稿: | 2010年2月18日 (木) 23時44分
ノーコメント。バカ息子次第。すべてを売却するか、撤退するかだろう。 バカ息子では求心力がない。資金は間違いなく足らなくなる。
投稿: | 2010年2月19日 (金) 05時00分
とある企業が業務停止命令を受けた。
理由は就職活動の学生を無理矢理勧誘して、就職に役に立つといって英会話教材をかわせたのが問題。
親鸞会も全く同じやね。 何が言いたいかわかるでしょう。
投稿: | 2010年2月19日 (金) 05時08分
http://thankyou.way-nifty.com/
知ってる人がいた。
なんだかとても悲しい。。。
投稿: | 2010年2月20日 (土) 01時07分
親鸞会の陽の面やね
会長や講師があんまりしやべらなければ、案外良い集まりになれるのでは?
投稿: | 2010年2月20日 (土) 10時30分
一部の幹部を除き、人間的にはすばらしい方ばかりですよ。
投稿: | 2010年2月20日 (土) 15時25分
固定観念をうえつけるのはやめてもらいたい。 例えば毎日十二時にねて、六時半に起床。
何も仕事をしていない年寄りならかまわないが、ストレスたまる仕事をしているわけやし、どうでもいい、報告が多すぎるんだよな。
投稿: | 2010年2月20日 (土) 15時28分
人間的に素晴らしい は言い過ぎかと思いますが…普通の人はけっこういます。まぁ出会った場所が違っていたら友達になれたかもなって人も少なくないよね
ただおさえておきたいのは、自分のことを先生なんて呼ばす方には近づかない方がよい ということ
投稿: | 2010年2月20日 (土) 19時16分
確かに。すばらしいはいいすぎかな。
先程もでてましたが、固定観念をうえつけるのはよくないと思います。
安心弁当屋も会員のことを考えてるかどうかはしらないが、安心弁当の前に、しっかり休養をとらすのが第一やろう。朝の六時半に起床って別に早起きは悪くはないが、よく言えば規則正しい、悪く言えば、ストレスで帰って健康に悪い。 親鸞会の職員(講師や職員)は健康診断受けてるのか?
投稿: | 2010年2月20日 (土) 19時51分
カレーの味まで会長の味覚が影響するし、紫式部型は否定されるし、車の燃料は満タンでないと気持ちよくない会長の性格が全てに影響するので、起床時間など変わるはずもありません。親鸞会を一言でいうと「会長最強」なのです。御同朋が言葉の響きがよいのでたまに使われます。実態は封建制度。会長に合わせたほうが宿善ポイントが貯まるので、みんな頑張って合わせてます。
投稿: | 2010年2月20日 (土) 23時29分
あんなヨボヨボじいさんにあわせても仕方ない。 カレーの味なんて地域によってまったく違うからな。大阪はウースターソースかけたりする。メニューは、健康によく、出身地域の人に会わせ、メニューに高森先生が味見されたメニューを設けたらいいかもね。 そうしたら、まずいと評判が悪くなり、売れ行きも悪く会長が怒る(笑)(笑。
投稿: | 2010年2月21日 (日) 00時00分
信心決定した人に従うと早く信心決定できる…という親鸞会独特の教養があるからね(聞き書を引用しつつ)、しかし会長以外は異安心だってのに早いも遅いもないだろうが。
投稿: | 2010年2月21日 (日) 09時28分
封建的とはそのとおり。あれは高森帝国だからね。学生部で出会いに恵まれなかった人はわかるだろうが、各地には親鸞会講師が王国を建てていた(宗教家らしい講師もわずかにいたが)。セクハラ講師があらわれたのは、彼らが自分の王国の王になったからであり、王として治める器がなかったからだろう。
そして帝国に君臨する顕徹王にも王たる器はないことを、彼が食いつぶしている親鸞会資産があらわしている。Y村さんの言葉を借りれば「ご自分で築い」て自分で食い潰しているわけだが。
では顕徹が宗教家としての器だったか?といえば、あのパクリをみる限り、教祖になどならずに誰かの下で信者集めに精をだすのが合っていたのでないかな?と思われる。伊藤師にはナカナカ人をみる目があったということですかね
投稿: | 2010年2月21日 (日) 09時55分
会長も異安心でないかい?
投稿: | 2010年2月21日 (日) 12時12分
人生の目的達成しましたか?という質問しましたが、まともな答えがかえってこなかったな。した!と答えたら除名かな(笑)。
あとご報謝について、金額は人それぞれというから、予約したら却下された(笑)。
投稿: | 2010年2月21日 (日) 12時18分
「人生の目的達成した」人がどこにも
いないからこそ、『高森先生は素晴らしい』
となる
大体あの人の尊敬される部分というのは
「信心決定している」という一点しかないの
だからね。
家来のような講師やら、一会員の輩が達成して
いて良いものではないのだよ。
人生の目的とはね( ´,_ゝ`)
投稿: | 2010年2月21日 (日) 19時25分
気にしないことも必要だが、気になるのはマイコンかなあ。
親鸞会とほかの宗教とのちがいだな。
投稿: | 2010年2月22日 (月) 07時52分
一の会被害者のHPをみると、親鸞会被害者と同じように過去を忘れられないでいる。親鸞会を客観視するために参考になるかも
投稿: | 2010年2月22日 (月) 08時43分
21世紀の浄土真宗を考える会の近藤さんは信心決定されているのでしょうか?
投稿: | 2010年2月22日 (月) 14時05分
本人に聞いてもいいかと。
投稿: | 2010年2月22日 (月) 16時59分
親鸞会は、もう新入生や元会員を一切巻き込むなよ。
迷惑以外のなにものでもない。
みな必死に自分の生活や人生を生きているんだ。
新入生には家族もいるし、家族にとっては、子供が
親鸞会のような宗教団体に関わったら、大変な問題だから。
現会員もはやく逃げるべきだと思うけど、いろいろ事情がある
のかもしれない。でも、準備は少しずつしておくべきだし、
何も動けなくても、どのような国の支援が得られるか、とか
考えておくべきだと思う。
s会にも家族がある?
だから、新入生やその他のひとたちの家族を犠牲にしてもいいわけ
ないだろう。
新入生や社会人にも、家族はあるし、子供だっているんだ。
とにかく、もう現会員以外の人間を巻き込むな。
投稿: | 2010年2月22日 (月) 19時44分
親鸞会会員になって全くメリットはない。
全人類につたえなければならない教えになぜわざわざ名札のチェックがあるのか理解できない。
投稿: | 2010年2月22日 (月) 20時48分
現会員に、なぜ名札などでチェックする必要があるのか、ということを聞くとおそらくこう言うだろう。
「どんな人が来ているかわからないのは危険である。学徒を誘いにくる『土蔵秘事とそれに類するもの』もいるかも知れない。今いる会員のご縁をお守りするには制限をするしかない」と。
刀持って殺しにやってきた弁円にさえ御同朋御同行とかしづかれた親鸞聖人とは大違いだね。所詮その程度。頼むから「親鸞」の看板を外して下さい。
投稿: | 2010年2月23日 (火) 07時55分
わからないでもないが、土蔵秘事が来ても、会員になった人はよそへはいかないやろう。そういった説明がきちんとされてるかどうか。
投稿: | 2010年2月23日 (火) 13時31分
確かに大抵の会員は「土蔵秘事なんか…」と思っている、それなのに親鸞会ではしつこいほど土蔵秘事に対する注意がいわれる、無駄と感じられるほどに。
会をやめてから気づいたんだが、会員だったときに「土蔵秘事なんか…」と感じたのは、親鸞会と土蔵秘事として非難されている団体とを全く別の宗教と思っていたからであり、会長が執拗に土蔵秘事非難をしていたのは、自分と同じ話をしている自分の出身団体を同列にみていたからだということ。
どうやら華光会の教えを高森流に解釈して、「救われたつもりになってしまうくらいなら、一生救いを求め続ける方が良い」と説くのが親鸞会らしい。
広げるだけ大風呂敷をひろげて、絵に描いたモチを食べることはついに無いわけだ
投稿: | 2010年2月23日 (火) 21時30分
そうだね。自分たちは救われたつもりに陥っていないもの大丈夫というその心が、つもりにならず求道しているのもの大丈夫の一生求道の心なのにね。
もっと言えば求道しているつもり安心になってるのでしょう。そのようにさせられているんだ。追い立てられて体だけ忙しくさせられているから自分達だけは座ってないというところに座らされているんだろう。ガンガンに。これはなかなか気づけないから恐ろしい。
投稿: | 2010年2月23日 (火) 23時08分
自分達だけは座ってないというところに座らされている…ピッタリの表現だと思います。
投稿: | 2010年2月23日 (火) 23時30分
一生求道というのは別に構わない。親鸞会にあわずともそういう生き方をする人はいるのだからな。
特に親鸞会を害毒と言っているのは、煩悩具足だからと言って心の成長を否定して、一生こない信心決定の時を夢見させ、死ぬまで酔わす、そのことです
人生の目的、なまじ親鸞会に安い答えをつかまされなければ、その人は高森説よりも素晴らしい人生を見つけたかもしれない。またこれからも。
投稿: | 2010年2月24日 (水) 19時20分
進んでいるようみせかけられてゴールのないトラックをぐるぐる回らされているだけなのだ。誰かが言っていた、狂人の主催した…。
ただ今の救いはいつかあるのだろうかという儚い望みをもちながら、まだ宿善が足りないのだと追い立てられ、長く回っていれば回っている人ほど内心は救われるなどあるものか、そんな簡単じゃないんだと意固地になるか諦めの心境になるが、そこは必堕無間の脅しでやめる訳にはいかない。信仰が進むという、救いを実は拒絶している道を、もっと出せもっと集めたら進むんだと進んでいるような気にさせられて、進んでいるんだろうというところに留まらされているんです。誰かの思惑どおりに。
投稿: | 2010年2月25日 (木) 00時56分
ぶるうの氏最近沈黙してるな。
ついに親鸞会に消されたか?
投稿: | 2010年2月25日 (木) 12時31分
新歓に向けたプレゼントの準備で忙しいんじゃない?
投稿: | 2010年2月25日 (木) 15時29分
会員が一人入会させりゃ会員倍になるだろ。
投稿: | 2010年2月25日 (木) 18時51分
タマちゃんがそれ言ってる
投稿: | 2010年2月25日 (木) 22時54分
新入生いっぱい勧誘するより、人は育つのにね。 これだけ時代が変わってるんやから、少しはやり方を代えたら?!。 何にも難しくない。
投稿: | 2010年2月25日 (木) 23時43分
親鸞会から人が離れるのは、性格が悪いから。 素行が悪くても、人間的にすばらしい人は更正できるが、バカ息子みたいに暴走族あがりで、しかも還暦間近のおっさんが、性格悪いから人が離れるやろう
投稿: | 2010年2月25日 (木) 23時46分
人が離れるのは、そのおっさんを会長が重用してるからだろ
投稿: | 2010年2月26日 (金) 07時40分
確かにその通り。
投稿: | 2010年2月26日 (金) 07時55分
浅田真央さんの演技には感動がありました。
親鸞会の出会いに喜びはまったくありません。
投稿: | 2010年2月27日 (土) 11時14分
親鸞会職員、講師をやめてからの再就職は資格をとれ。宅建、簿記、行政書士など。理科系でもかまわない。そうすれば、再就職はいくら前職が宗教団体職員でも可能ですよ。
しかし、一年は充填期間おいたほうがいいよ。
なぜなら、マイコンの力は恐ろしいから。
投稿: | 2010年2月27日 (土) 12時28分
たしかにな
しかし金が必要だな。会長の言うとおりにしている学徒は貯金などないはず。ましてやマイホームなどはとっくに売ってアミダバンクに投資してるはず
投稿: | 2010年2月27日 (土) 21時29分
私は一切貯金は手を出さなかった。出したのは車を購入したくらい。
学生時代は下宿してなかった。やから、お金はアルバイトしないとお金はなかったし、それなりにやりくりしたかな。
先輩の言うことは百%は聞かなかった。腑に落ちないことはしなかった。できることはしたが、すべてできるとはかぎらないから。 必ず将来のために月に一万でも貯金したらよい。習慣づけたらよい。
資格は、弁護士などは金かかるが、簿記なんかは楽勝です。早く辞めてがんばりましよう。
投稿: | 2010年2月27日 (土) 23時57分
〉腑に落ちないことはしなかった
今にしてみればそれか正解と思うよ。でも当時はわからなかったわ。ケンテツ爺にコントロールされとった。
ホウワの度にケン爺が「納得できることはやるが、納得できないことはやらないというのでは、信仰はすすみません」とか言ってるのを食いつくように聞いていた
ひょっとしたらケン爺のマイコン話聞くくらいなら、ミツハル坊やの雑学講義を聞いてるほうがマシかもわからん
投稿: | 2010年2月28日 (日) 14時23分
当時は、信仰が進むとか進まないとかわからなかった。はっきり言うが、親鸞会にどっぷりつかれば間違いなく体が壊れると思った。そういう先輩見てたから、納得できないことは絶対にしなかった。何かあると、後生の一大事という。 その前に潰れてしまう。
投稿: | 2010年2月28日 (日) 21時53分
ケン爺は
「皆さんの無常が早いか、信心決定がはやいか」と言って、体壊すくらいに活動しないと間に合わずに地獄ゆきだぞ!と脅す
投稿: | 2010年2月28日 (日) 23時07分
体壊したら何もできない。安心弁当やドメインて体が資本やから栄養とって、ゆっくり休んでもらうために作ったんだろ?
やはり本末転倒だな。
やはり従わなくて正解。 高森はただの爺さんやった
投稿: | 2010年2月28日 (日) 23時39分
ケンテツの無常が早ければよかったのにね
投稿: | 2010年2月28日 (日) 23時39分
結局、二月に掲載された記事はこれ一つだったね。
投稿: | 2010年2月28日 (日) 23時51分
安心弁当やドメインは、会長の趣味と金集めの口実で始めたんだよ。
投稿: | 2010年3月 1日 (月) 10時31分
会長の趣味と金集めは知ってるが言ってることやってることが支離滅裂。
投稿: | 2010年3月 1日 (月) 12時26分
絶対矛盾的自己同一だからゆるしてやってくれ
投稿: | 2010年3月 1日 (月) 16時02分
会員に金返してやってもらいたい
投稿: | 2010年3月 1日 (月) 22時38分
むしろ一生かけて、高森教の呪縛から離れられるかどうか。
高森老人を信じきっている会員、講師にしたらそういう次元の問題だと思う。
老人の描いた絵がただの落書きに等しいと常時の頭なら理解できても、親鸞会にいると疑問を押さえ込んでしまう。
たとえば、子供を不慮の事故等で失った親にとっては、
「教えて還る子は知識なり」「この苦楽の世を渡る大船がある」といったような言葉は、唯一といって救済の言葉になっている。
嘘なのに、出まかせなのに、高森老人が考えたカルト教義に従わざるえなくなる。それほどまでに不条理な哀しみを癒す術というのは、この世に決して多くない。だから、そういう心理も充分にわかってしまう。
酷い連中だね。
この世の救いと口では謳いながら、子を喪った親からも死ぬまで搾取しようとするんだから。
高森老人がどんな人間なのか。闇雲に信じているだけの会員は、美辞麗句で装飾された高森像ではなく、本当の高森の人物像を追って欲しいと願う。
投稿: | 2010年3月 1日 (月) 23時24分
本当の高森か…
もうすぐケンテツ爺が仏になるわな、そうするともう本当の高森なんて知るすべはなくなる訳だ。美化したい放題だ。仏になったケン爺はワガママも言わにゃドメインも造りたがらんからね
投稿: | 2010年3月 2日 (火) 15時45分
親鸞会川柳つくってみました
○無上道 歩くその道 地獄行き
○親鸞会 都合が悪いと 他因自果
○切り刻め 除名者批判者 退会者
○つきつけよ 一千万円 誓約書
投稿: | 2010年3月 3日 (水) 14時55分
たいへん事実をあきらかにした川柳だね。
投稿: | 2010年3月 6日 (土) 17時59分
バカ孫が風俗で遊んでるって本当か?
投稿: | 2010年3月 7日 (日) 17時41分
男なら風俗ぐらいいいだろう。孫は講師じゃないし、何も問題じゃない。
投稿: | 2010年3月 7日 (日) 19時17分
じいさんはいうまでもない。息子は不倫、孫は風俗か。講師じゃないならいいけど職員ならまずいだろ!。そんな暇あるなら活動しろよ!
投稿: | 2010年3月 7日 (日) 19時46分
先月末ですが、親鸞会でも組織が大きい某県の会員が辞めたいと申したところ、夜中ではないが、M支部長と幹部がすごい形相で会員宅に行ったそうです。その方は一人暮らしらしく、2日くらい寝れなかったそうです。
呆れます。
投稿: | 2010年3月 7日 (日) 20時35分
呆れるもなにも…親鸞会が何十年もやり続けてることじゃないか?
投稿: | 2010年3月 8日 (月) 07時42分
まだやってんのか…ってことでは?
投稿: | 2010年3月 9日 (火) 00時36分
孫は犯罪じゃないが親鸞会員としては、除名やろう。バカ息子は、裁判沙汰のどろ沼問題。
投稿: | 2010年3月 9日 (火) 09時46分
新歓が楽しみだな。
投稿: | 2010年3月 9日 (火) 23時19分
学生会員の絶対数がないからな、派手な勧誘をやるキャパは既にない。今年は、親鸞会学生の残党をけしてゆく殲滅戦になるな
投稿: | 2010年3月10日 (水) 09時38分
今、各地区学生会員どれくらいいるんだろうか。 昔なら関東のW大学や名門T大学がさかんだったがな。
投稿: | 2010年3月10日 (水) 10時39分
東大は壊滅、早稲田はまだ健在。
投稿: | 2010年3月10日 (水) 19時42分
シンカンの時期、先輩で辞める学生がよくいたもんです。
ほとんど、シンラン会的に活躍してない感じ(すばらしいと思うが)の
学生が辞めていく時期ですね。
今年は、新入生の勧誘はほとんど入部までさせることはできないはずです。
もともと、ヘロヘロな現在のガクユウ部員ですから、彼らも、新二年生はついていけないという理由で、新三年生は就職情報に不安を感じて、新四年生は就活で、次々辞めていくと思います。よいことです。
家族もきっと幸せでしょうね。
そのまま会に残ることになったら、悲惨ですし、なによりも、20年以上
大切に育ててきた子供ですからね。
s会維持の要員になど、誰がさせるか、ってみな考えますよ。
とにかく、どんどんs会カンユウを防いでいかないと、家族の犠牲者が増えますから。
これ以上、s会に入部や入会させるなどあってはならないです。
今年のシンカンは脱会する良い機縁になるのだと思います。
新入生の入会はゼロですよ。
投稿: | 2010年3月10日 (水) 20時02分
現在の学友部の勢力って、全体で300人ぐらい?幽霊が多いから実態は分かりにくいと思うが、1人でも少なくなってほしいね。
投稿: | 2010年3月10日 (水) 20時48分
300人て多いんじゃない。幽霊部員が多くても。 講師の給料がなくなった今日、職員の給料減らされた今日、学院に行く人はいないでしょう。
投稿: | 2010年3月10日 (水) 21時54分
ある記事を見ましたが、それは、寺が幼稚園経営したり副業するのはおかしいと。
それを言うなら、親鸞会がサンキューとかを経営するのはおかしいと思います。理由はこじつけにしかならないが、幼稚園経営とか副業は教えを説かないから批判してるでしょうが、なぜ正さないのか?
投稿: | 2010年3月10日 (水) 22時30分
サンキュー聞法のため
保育園福祉や収入源として
当然、親鸞会保育園ならば洗脳もとい聞法のためには好条件ですから大いに奨められます
結局は言った者勝ち理論ですから、議論とかしてはいけない相手なんですよね
投稿: | 2010年3月11日 (木) 10時38分
某匿名掲示板に
>講師の方の、交通費、昼食代、そのうえ、お菓子やリポビタンDの代金>までいつも会員が当番制で払うそうです。
>毎月の会費、お布施以外にも出費が多く、母はやりくりが大変そうです。
とありましたが、ほんと許せません。
s会の講師たちは、自分たちが悲惨な境遇にあるのを誰か助けてくれ、
なんて考えていて、自分たちが正しいようなことを言っていますが、
s会の講師になど、お金を払う価値はないです。
s会の講師は悪ですから。
このお母様が不憫でなりません。
s会のすべてが許せない。
投稿: | 2010年3月11日 (木) 20時05分
親鸞会の講師には払う価値はありません。しかし、最大の責任は親鸞会幹部です。親鸞会が、給料払うのは当たり前ですから。
先ほど、幼稚園経営や副業の話がありましたが、これらを親鸞会のために費やしてるなら、親鸞会も善とみとめるだろう。
会員が交代でも親鸞会講師の面倒みる必要はない。それなら、一般社会にでて働いたほうが、本人のためだし、将来も安泰だろう。40のおじさんが、援助されて生活するなんてバカです。自分を生かすには資格しかないです!。講師は高森会長に近づくために講師になったと思うが、べつに一会員と変わらないだろう。
投稿: | 2010年3月11日 (木) 22時23分
最近はひどい話が多いな。夜中の訪問と同等で集団で相手の職場を尋ねたり(業務妨害)して、昔の親鸞会はそんなことはしなかったがな。
投稿: | 2010年3月12日 (金) 23時14分
講師が退会希望者の家に押しかけたり、職場にやってきたりするのは昔からですよ。
投稿: | 2010年3月12日 (金) 23時19分
昔より露骨になりましたね。
投稿: | 2010年3月13日 (土) 06時57分
昔より会員が従順になって、講師が強くなったからですよ。精神的なものは一緒でしょう
ただ講師にも、会員にも、自分で考える人が少なくなったことは影響してるのでしょうね
まあ、正邪の判断を他人に委ねる集団が会長の理想型なんだから、なるべくして…ですね
投稿: | 2010年3月13日 (土) 07時41分
それもそうだが、周りの状況が変わってるのに親鸞会の内部はまったくかわっていない。
たくさんあるが、大学サークルのカルト対策、親鸞会の学生会員も減ってるが、対策は職員派遣や学研クラブでしょう。
法律違反で警察沙汰になってもおかしくないことを平気でやる。親鸞会の評判が悪いのに、さらに悪くしてる。
投稿: | 2010年3月13日 (土) 08時38分
昔とちがって今はちょっとしたことで、叩かれる。 夜中の訪問とか論外だが、この数年で講師部員の人格まで変わってしまった。 理由は給料がなくなったもしくは減らされたから。 一部の某県の講師の名前があったが、私もお膝元で世話になった。会社に行くとかそんなことする人じゃなかったがな。
善悪までわからなくなったかな。
投稿: | 2010年3月13日 (土) 10時01分
去年の初夏頃退会した時、数カ月ぶりに会った支部長の目つきがおかしくなってたのにビックリした記憶があります。
会員が弱くなった、講師が強くなったとかじゃなくて、
一昨年末の講師部総会のように、講師に対する上層部からの締め付けが強くなり、それに生活の困窮が拍車をかけて、社会性のあるまともな判断ができなくなっていっちゃったんでしょう…
「かまたさん事件」の時は皆「あの支部長ならやりかねん」て感じでしたが、M浦支部長の件は皆「えっ、あのM浦さんが?!」て言ってましたからね…
投稿: | 2010年3月13日 (土) 12時04分
各大学の合格発表のニュースをきくたびに気持ちが沈む。
自分もさんざん酷い勧誘してしまったなぁ、と・・・。
一人でも多くの学生が侵乱会の魔の手から逃れてほしいです。
投稿: | 2010年3月13日 (土) 13時02分
M浦支部長はお膝元で世話になったが、真面目で、気づかいもでき、K玉さんのようなカルト丸出しの人ではなく、布教使としてかなり立派な方だと思いました。
親鸞会の存続が、衰退に拍車かけてますよ。中にいる職員までおかしくなるからな。
投稿: | 2010年3月13日 (土) 13時05分
人を大事にしない企業は周りの評価も悪い。人を大事にする企業は周りの評価もよい。
親鸞会はどちらですか。 言わなくてもわかるでしょう。バカ息子クン。
投稿: | 2010年3月13日 (土) 18時28分
我々の時(平成初期)は、全国の大学に学友部つくるといきこんでいたが、学友部員もへり、派遣社員すなわち学研クラブをやとわないと成り立たないからね。 カルト対策を徹底し、大学からも敬遠されてますからね。
投稿: | 2010年3月13日 (土) 18時31分
東大にいけば、将来は安泰でしょう。民間で働くなり、何をしても多くの収入を得られるでしょう。
親鸞会の講師になれば食うか食わずかの生活で、未来はありませんから
投稿: | 2010年3月13日 (土) 23時12分
東大に入ったのに、講師や職員になってしまった人はたくさんいますね。彼らは今どんな思いなのか。後悔しているのか、「最高の道だから」と自分に言い聞かせて満足しているのか、気がかりです。
投稿: | 2010年3月13日 (土) 23時58分
東大に入った意味がなくなるだろうよ。
投稿: | 2010年3月14日 (日) 11時05分
東大には厳格な対策をとってもらいたい。
優秀な人材かもしれん学生がカルトに一生つぎこむなんてもったいない。
投稿: | 2010年3月14日 (日) 12時51分
東京大学に少子化対策は必要ない。
カルト対策は必要です。
投稿: | 2010年3月14日 (日) 17時59分
こんだけ親鸞会の判断材料が溢れてるのに、それでも入会するような東大生はおらんやろ
投稿: | 2010年3月14日 (日) 20時44分
それがいるから怖いんですよ。
高校生は世間一般のことを知ってるようで知りませんから。政治や法律など知識は詳しいでしょうが、東大とはいえ、知らないことも沢山あります。
失礼な言い方ですが、高校生から悪い遊びをしてる人もいます。案外そういう人のがよく知ってます。
投稿: | 2010年3月14日 (日) 21時01分
今だから言うけど、私もかなり怪しみましたよ。しかし、当時は大学公認サークルでしたから、信用できた。しかし、今は公認取り消しやし、呆れるやらなんやら。
投稿: | 2010年3月14日 (日) 21時05分
最初から親鸞会だと分かれば入部する人はほとんどいないだろうけど、親鸞会だと明かす前にどっぷり漬かってしまうと入部、入会する人もいますね。またネットで調べようともしない受け身一辺倒の人も勧められるまま入会することがあります。
投稿: | 2010年3月14日 (日) 21時37分
今は知らないが、いきなり現金を預り、行事に来てもらうこともあるが、最近は問題が多く、とらないケースも多い。
投稿: | 2010年3月14日 (日) 21時52分
最近は連絡手段が、携帯。非通知は拒否できるし、知らない番号はでなくていいけどどうなってるんやろうか
投稿: | 2010年3月14日 (日) 21時53分
脱走して連絡が取れない場合は、講師が待ち伏せ、下宿訪問ですよ。
投稿: | 2010年3月14日 (日) 22時59分
昔はよく24時間交代で音信不通になった会員の下宿の前で待ち伏せしたり、外から弄ってガスや水道を止められる場合は止めたり、させられました。
された方もトラウマでしょうが、無理矢理させられた方もトラウマになっています。
だいたい学友部の報恩講なんかの目標はおかしかったですよね。平成10年頃は地区の会員数が40人いる場合には、目標が70人だったりするから。
支部でも私は北陸に所属していたためか、会員数が50人なら、目標が80人くらいだったし。
投稿: | 2010年3月14日 (日) 23時43分
目標はマジで無理な数字ばっかりですよ。
自分たちでがんばれそうな目標数を出しても、K玉が来て御恩御恩とわめき散らすから、
MCの深い人が「こんな目標では申し訳ない」とか言い出すのがパターン。
翌朝には弔問なのに深夜まで目標達成の為の電話勧誘させられたり。
結局会員の弔問を妨げようが、参詣人数が増えりゃいいんですよ、あの人たちは。
投稿: | 2010年3月15日 (月) 00時00分
完全に逝かれてますね。昔でもおかしな話だが、警察沙汰の犯罪です。待ち伏せとか下宿訪問とか。親鸞会の場合は夜の十時とかに訪問ですから。
犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪
投稿: | 2010年3月15日 (月) 00時01分
完全に目的がすれてます
投稿: | 2010年3月15日 (月) 12時35分
呆れます、夜遅く下宿訪問とか、電話とか。無視する人もいますが、恐怖を感じてなかなか精神状態が正常ではありません。警察も、証拠がないかぎりは動かないからな。
最悪極まりない。
投稿: | 2010年3月15日 (月) 20時28分
完全に目的がずれてる。人集めやない?人集めやないか!
昔、よく新人がこなかったら電話させられたから、マジでいやだった。
投稿: | 2010年3月15日 (月) 22時38分
マイコンされるととんでもない。自分でも気付かないからな。
投稿: | 2010年3月16日 (火) 07時29分
最近は個人情報もあるから。
住所は適当に書いて、電話番号も非通知拒否にしたら、電話はなくなる。
学生へのアドバイザー。
投稿: | 2010年3月16日 (火) 07時31分
実際、講師や会員が押しかけてきたら、どうすればいいですか?
警察に通報しても取り合ってくれるかどうか、不安です。命にかかわるほどではないし。「真夜中に押しかける」ほど異様だったら、OKだと思うけど。警察が来たら、近所の注目にもなりますよね。
ただ、警察沙汰になれば、少しはMCから解放される人がいるかも、と期待します。
投稿: | 2010年3月16日 (火) 09時56分
実際に講師や会員が押しかけてきた場合には、録音しましょう。
電気屋で何とかレコーダーを買ってきて、講師や会員が押しかけてきた場合、こっそり録音をすれば証拠になります。
その録音を警察に提出するなり、講師から電話がかかってきた時に、その録音を流すなりすれば、彼らは恐くなり、あなたに会いには来れなくなるでしょう。
投稿: | 2010年3月16日 (火) 10時38分
かまたさーん。あれも証拠だろう。
当人が証言すれば、立派な証拠。
夜中の訪問でも住居不法侵入になるでしょうし、法律違反になるだろ。
投稿: | 2010年3月16日 (火) 12時28分
懇親会のような塩辛いもの食べたら、糖尿になるだけ。80こえた人はよほど危機感がないかぎり、普通の生活はできない。何かに没頭するとか現役で仕事してるてか。好きなもの食べて寝てわがまましてるだけなら豚と同じ。
投稿: | 2010年3月16日 (火) 19時51分
高森怪鳥には好きなだけ塩辛いもの食べていただいて、不摂生していただいたほうがいい。周りの会員は懇親会やサンキューには行かないようにね。
投稿: | 2010年3月16日 (火) 20時17分
年をとると元気なかたもいますが、どこかで衰えが来ますから。
懇親会は金をどぶに捨てるもの。高森くん好みの味やから店は繁盛しないから
投稿: | 2010年3月16日 (火) 22時16分
この不況です。親鸞会の講師、職員やめても、就職はありません。理由は、こりかたまった考えに何年もしがみついてるから、一般社会では通用しない。アルバイトでもしながら世間一般の仕事にふれながら、資格をとれば、幅はひろげられる。勧誘とか夜中に訪問してるから、常識的な行動ができれば、営業でも事務でもできると思います。
親鸞会みたいな収支報告をしないという、非常識は通用しない。
投稿: | 2010年3月16日 (火) 22時32分
親鸞会の職員やってるくらいなら、バイトの方がなんぼかマシでしょ
投稿: | 2010年3月17日 (水) 12時33分
何よりも良くないのは、親鸞会の会員や講師の人に
組織の維持のことを考えて仏教に集中している人が少ないこと
そもそも高森顕徹さんは、組織の中にいて信心決定したわけじゃないのに
会員達は、つまらん組織の上下関係に心を奪われて
一生信心決定できるわけなどなく・・
まあ、死ぬ直前には、信心決定できるかもしれないけれども
それまでは、死ぬ直前までは親鸞会にお金を搾り取られる人生であることは覚悟しておきなさい。
投稿: 元会員 | 2011年4月 1日 (金) 10時25分
高森顕徹さんは、自分自身が組織の中で信心決定したわけじゃないのに
親鸞会の会員同士には、つまらん上下関係をしいって
一生信心決定できない環境において
一生阿弥陀仏に、一向に向かうことができない環境において
金儲けするのがよろしくない。
まあ、現役の親鸞会の会員や講師の人も
死ぬ直前には信心決定できるかもしれないかもね。
投稿: 元会員 | 2011年4月 1日 (金) 10時31分
とにかく、親鸞会の、つまらん組織の上下関係のせかいで
仏教に集中できない環境を強制して。
金をしぼりとることを危険視しなくてはならない。
高森顕徹の野郎め。うまいことやりやがって・・
でもまあ、本願寺蓮如という男が記した
御文章の、用語の解読はけっこう真面目にやっていることは認める。
しかしながら親鸞会の中にいると、仏教に対する集中力がなくなって
一生信心を得られなくて、死ぬ直前まで金を搾り取られるから。
仏教用語の知識だけ得たら、親鸞会はやめなさい。
投稿: 元会員 | 2011年4月 1日 (金) 10時38分
とにかく現在の親鸞会は、
つまらん組織の上下関係を強制して
仏教に集中できなくして。
阿弥陀仏一仏に集中できない環境に会員をおいて
金を搾り取るシステムの世界であることがよくないのであって。
高森光晴の野郎。うまい金儲けをしやがって、まったく
投稿: 元会員 | 2011年4月 1日 (金) 10時44分