新年を迎え、親鸞会へのアドバイス
親鸞会上層部の皆さんへ
権力者、国家権力の妨害を感じるのですか?
感じるなら、なんで国家権力が親鸞会に関わってくるのか、わかりますか?
真実の拡大を阻止したい権力者の妨害だと、まさか本気で思っていますか?
親鸞会が親鸞聖人の教えを正しく伝えるから妨害されているのだと。
思ってないですよね。すみません。
あれは会員向けのメッセージですもんね。
まあ、流石にそこまでバカにするなと言われそうですが…
ただ、本気で考えたほうがいいですよ。
国家権力が関わってきていると思うのなら、それはなぜなのか。
また、そういったものに内部の人や脱会者の人がどうして協力するのか。
どうして情報がどんどん漏れるのか。
裏切り者?獅子身中の虫??違いますよ。
彼らは彼らなりに、親鸞会はこのままでは危ない!と思って、
何とかしたいけど中から親鸞会を変える事はもう無理なので、
致し方なくそうしているのです。
あなたもそうしたくなるときはあるでしょう、って、これは言いすぎかな。
これは法難なんだ!親鸞、蓮如上人の時代と一緒だ!なんて思考停止はどうかしないでください。
ここで団体名を出すのは控えますけど、過激な布教で知られるある法華系の新宗教団体がありますよね。
機関誌の名前が親鸞会と一緒だから、知っている人も多いと思います。
あそこなんかも「われわれは国家権力に妨害されてる!」なんて言っています。
しかも公言してます。
で、色々逮捕者も出しているのはご承知の通りです。
そういう、親鸞会以外の団体もよく見ておいたほうがいいです。
そして、自分がどう見られているのか、そう見られる理由はなぜなのか、
一度本気で考えたほうがいいです。
例えば発行物に国家権力云々と書くと、それを見た人がどう思うか。
講師部だけの集まり、特専部だけの集まりでも同じことです。
そこでどんな話をしたか、そういう話をしている団体はどう見られるのか。
真剣に、真剣に考えてみてください。
これは皆さんを揶揄しているのでは決してありません。
信じてもらえるかどうかわかりませんが、真剣に心配をしているのです。
何しろ親鸞会は自分の出身団体です。
袂を分かったとはいえ、十数年お世話になったところです。
いくら教義がおかしくても、いくら金集めが出鱈目でも、
出来る限り社会的な問題を起こしてほしくありません。
消防の訓練に敷地を貸したくらいで自分達を「社会的」だなんて思わないでください。
社会に対して「無責任」な団体にはならないでください。
私の言いたいのはそれだけです。
| 固定リンク
コメント
明日ご法話に行く嫁…
頼むからもう子供は連れて行かないで…
首まで浸かってる嫁はまだしも、どうか!子供だけは…
連れて行くなら富山じゃなく、東京へ嵐のコンサートへ行ってもらった方がどれだけいいか!
魂の叫び 夫より
無関係なコメントお許し下さいm(__)m
投稿: | 2010年1月 3日 (日) 00時42分
会員も退会者もその家族も刑事沙汰だけは、起こさないでほしいです。
自殺など、もってのほかです。
一向専念阿弥陀仏です。
投稿: | 2010年1月 3日 (日) 02時29分
親鸞会が正意の安心に基づいて十八願のこころを説き示すようになれば、私は何も言いません。
しかし今後も、財施や破邪顕正が尊い宿善になると言い、財施や破邪顕正の積み重ねで信が獲られるかのように説くのであれば許せません。
それで助かるとは言ってはいませんが、聞いている方は「それで何とか横の道を進める、進めば助かる」と思って実行するのですから、実質は助かると言っているのと変わりません。
諸行往生になっていないで、一念往生を正しく説く団体になって欲しいと思います。
投稿: 淳心房 | 2010年1月 3日 (日) 06時29分
http://mgw.hatena.ne.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.shinrankai.com%2Fpumpkin%2F
新春大会の弁当の写真が出ていますが、私の参加した一昨年と比べて、かなり中身が貧弱になってますね。
参加費30000円でこんな弁当とは、親鸞会の窮状がよ~くわかりますね。
親鸞会の人達に私からアドバイスです。
一度、高森会長の教義が如何に素晴らしいかを、様々な仏教書と比較してみてください。
きっと、驚きのあまり、人生観が変わると思います。
また、子供を親鸞会の行事に誘う程、こんな宗教に騙されては駄目だと勉強するでしょうから、どんどん誘えば良いですよ。子供は、色眼鏡無しで、冷静に親の言動を見ていますよ。
投稿: | 2010年1月 3日 (日) 21時10分
ばかばかしい。三万あればディズニーランドもあそべるし、高級ホテルもとまれます。
投稿: | 2010年1月 3日 (日) 22時16分
参加費三万の根拠が知りたい。参加してないからしらんが、経費入れても一万もしないだろう。ボッタクリバーと同じだね。
投稿: | 2010年1月 3日 (日) 23時21分
さ、三万円!
本当だとすれば…
お小遣一万円でやりくりしてる身としては、受け入れ難い現実です。
定期的に富山へ行っているが、その度に三万円払ってるのでしょうか?
しかも、母親まで連れていってるとなると、いったいいくら払っているのやら?
また一つ悩みが増えました(>_<)
投稿: 夫 | 2010年1月 4日 (月) 03時00分
親鸞会の運営が悪いのは、今の時代に、時代と逆行してるからダメなんです。 わざわざ三万の新春大会するより例え一時間の法施でお金を払うほうがいいと思います。
軍隊教育してるのは日本では自衛隊と親鸞会だけです。自衛隊は仕事上はっきりしてますしお金も出ます。常識もあります。全く世間的にも認められ全く問題ありません。親鸞会は洗脳教育です。20年、 30年前なら軍隊教育でもいいでしょう。今のご時世、叱られていない、週休2日で、過保護な子供にそだってる時代でましてや、不況で親も給料減らされてる時代です。
今は個性を大事にし、長所を伸ばす教育が今の子供にはあってるんです。
今は大学生は、親鸞会で活動するより、資格をとったり、公務員をめざすほうが役に立ちます。
昔のような軍隊教育は、組織を崩壊させます。
崩壊させてください。
投稿: | 2010年1月 4日 (月) 11時59分
夫さんへ
三万どころではすまないですよ。
報恩講では5万とか、何か出版物のお布施が10万だとか、絵を買うのに金を出せ、法衣を買うのに金を出せ、会長の御殿を建てるのに金を出せ、会費は月○万出せetc..
多分今日本の宗教団体で一番金がかかるところの一つが親鸞会じゃないですかね。創価学会よりも一人当たりの負担は遥かに多いと聞いた事があります。
投稿: | 2010年1月 4日 (月) 12時00分
親鸞会が警視庁公安部の監視団体にされているという話は本当ですよ。
まあでも、1000万の誓約とか、刑務所に入るくらいの事をして来いとか、脱会者に対する言い方とか、確かにそのくらいのことをされても仕方がないくらいにまずい事をしていますよね。反社会的といわれても仕方がない。
1000万の誓約書の後に公安部の内偵が始まったという話を聞いていますが、内偵している人物のほかにも内部に協力者が多数存在するという話も聞いています。
親鸞会、末期症状ですね。A医師のテレビ出演やNHK文化センターの件もありましたが、これから親鸞会は社会の中で厳しい立場に置かれるでしょうね。
投稿: | 2010年1月 4日 (月) 12時08分
私も学生時代、活動してましたが、今考えれば、自分はマインドコントロールされていないと思ってましたが、マインドコントロールされていたなと。
昔でも月に親鸞会の活動で、月にもよるが、最低五万、プラスアルファもありましたから年間安くても百万は使ってます。ひどい人は三倍くらい使ってるだろう。
会員を増やすならば、社会的に良識ある行動しなければ衰退あるのみだね。
これを食い止めるならば、普通の当たり前の行動するしかありません。
親鸞会では無理でしょう。
投稿: | 2010年1月 4日 (月) 14時16分
僕は東京の学生だったので、出費が半端でなかった。
毎週の聴聞費用、地元の講演会の交通費、法礼など。
月に10万円以上は軽くかかっていた。
当時の学生の平均より多いかも知れないが、熱心な学生会員はこれくらい普通に出していたよ。
(その代わり、授業はほとんど出ず、バイトと活動に明け暮れていた)
投稿: | 2010年1月 4日 (月) 15時28分
親鸞会は高森会長の指示のもと動いてます。会長が右といえば右なんです。ですから提案したものは有無を言わさず協力するのが当たり前です。壁画なんてだれがどう考えても、仏教とは関係ありません。それを購入するからといってご報謝募るんですから。
これだけ、理論的にわかりやすく、言ってるのに、まだわからない人がいるんですよ。
それをわかってもらうために、批判してます。教義ではありません。
警察沙汰だけは絶対にあってはならない。会員はもちろんですが、今まで関わった人にも影響がでます。 数年前に部室で学生が亡くなったとか、あまりの過労で高速道路を逆そうして講師が亡くなったとか、キリがありません。
投稿: | 2010年1月 4日 (月) 15時28分
関東の学生は大変ですよ。もちろん、東海や関西も大変だが。ただ、関東はよそに比べて、時給もいいし、アルバイトも多い。昔は全国で法話ありましたから、関東は、毎週夜行ですし、授業さぼってバイトするしかないんですね。普通は授業を出席させるように指導するのが、講師の役目のはずですが、講師は何にも言わないんだよな。講師だけに責任追わすのは可哀想だが、目標(参詣人数、ご報謝ノルマなど)を達成できればいいだろうっていう考えだからね。
投稿: | 2010年1月 4日 (月) 15時38分
親鸞会で使った分、食費などを除き、親鸞会で使った分を計算すると年間百万ちょつとかな。文系の私立大学の年間学費です。へたすりゃ専門学校にも行けます。
投稿: | 2010年1月 4日 (月) 15時43分
指摘しても親鸞会が、変えようとしない、改善しようとしなければ意味がない。しかし、事実は事実ですし、どんな言い訳しようが弁解の余地ありませんよ。 学生時代活動して、社会人になってやめた人もたくさんいますが、少なくとも学生時代は親鸞会の拘束時間は長かったですから、内容はよく知ってるはずです。
投稿: | 2010年1月 4日 (月) 17時04分
親鸞会は私が見てるかぎり、真面目な人か、ネクラ系が残って、光るような存在は大概やめていきます。ネット批判もありますし、活動拘束時間が長い、お金が続かないのが理由でしょう。ただ一部の人が反常識的なことをしたことによりやめた人もいます。
親鸞会は少子化で昔のような学生が入会することはありません。学顕クラブで対策はたててるでしょうが、難しいでしょうね。
投稿: | 2010年1月 4日 (月) 17時11分
親鸞会の講師部員、職員は若さがない。理由は規則正しい生活を送ってるように思うが、確かに起床時間とかは決められてるだろう。しかし、ストレスがたまりまくりで、パソコン報告も多く、ちよっとしたミスで指摘、罵倒される。民間でもあるが少なくとも休息はあるが、親鸞会講師にはない。 だから、ストレスがたまりにたまって、童貞もおり、頭髪も薄く、満足に食事もとらず、体を悪くしていく。顔も老けて若さがなくなる。
見た目が若い人は、天性もあるが、ほとんどはまわりの環境だろう。若い美女やイケメンがいるとか。そういった環境が人間をつくってます。
どーだ。
投稿: | 2010年1月 4日 (月) 18時43分
今年はじめのご法話参詣人数どれくらいでしたか
投稿: | 2010年1月 4日 (月) 19時44分
上のリンク先初めてみました。
何とも痛いブログになってますね。
建物や弁当や餅の話で仏法のかけらもないじゃないですか。
二年も反論書が出てないって・・・。そもそも相手にされていないことに気付いてないんでしょうか?
何だかクラスの痛いハブせになっている子が一人でわんややんや騒いでるような痛さを感じます・・・。胸が痛いっす><
投稿: | 2010年1月 4日 (月) 20時48分
学生時代の聴聞バス。収支をみたことないが、間違いなくボッタクリバーと同じです。不公平があるといけないので、一律同じ金額だが、補助席だけ500円くらい安かったかな?そんなもん補助席は半額以下にしろといいたかったな。バスは一台をチャーターしてるから定員はきまっても仮に五人増えようが金額はかわらない。
学生は何も知らないから疑問もたないんだよな。講師のロボットやから。
投稿: | 2010年1月 4日 (月) 23時03分
15000円のビデオ六本発見!
しかも、全く同じタイトル!
背筋が凍ります…
投稿: 夫 | 2010年1月 5日 (火) 08時49分
アニメよりDVDの時代。金額も普通の商品なら半額以下ですむはず。アニメならダビングしてはならないという決まりはない。
投稿: | 2010年1月 5日 (火) 12時12分
DVDもビデオと同じ15000円だが、原価が安いので儲けが大きいんだよ。それで、ビデオ買わされた会員に、さらにDVDも買わせて儲けようとしている。かつてアニメ戦のころは、何十本と買わされたのに、変わってないよね。
投稿: | 2010年1月 5日 (火) 12時42分
そういや、アニメもDVDも持っているが、
どうやって捨てようかな。
実家においているが、子供に見つけて万が一のことがあったら
子供に申し訳がたたない。
投稿: | 2010年1月 5日 (火) 20時56分
買い取りセンターで売れないかな。市販にはないから無償で引き取ってくれないかもね。ただ何故生きるなど市販にあるやつは買い取ってくれるかもな。
投稿: | 2010年1月 5日 (火) 22時31分
絶対に洗脳されてはいけない。必ず、自分で見て、考えて判断してもらいたい。これは、宗教だけでない。最近のマスコミがそうだ。マスコミは一点集中で、そのことだけしか悪いことしかとりあげない。すばらしいニュースもあるんですよ。特に年末年始の派遣社員の斡旋には呆れた。派遣社員は働きたくないから、派遣社員なんだろ?期限切れたら解雇なんて当たり前ですよ。資格をとるとか、正社員になるために何かするとかという発想はないのか?ということだ。親鸞会も同じですよ。一部の変な人のために真面目なすばらしい人まで悪く言われるんだ。絶対服従ではなく、必ず自分で見て、考えてもらいたい
投稿: | 2010年1月 5日 (火) 22時41分
当の顕徹が「一部のへんなひと」なんやから、いわれてもしゃーないやろ
投稿: | 2010年1月 5日 (火) 23時05分
あまりにも信者があわれで涙がでます
投稿: いけだ | 2010年1月 6日 (水) 11時29分
親鸞界はカルトですが親鸞の教えもニセモノやで
親鸞を語り合うことが時間の無駄や
警察はカルトを深く調べてますょ
過日刑事と話して感じた
投稿: ゆうじ | 2010年1月 6日 (水) 11時36分
崩壊させようという気持ちはないが、最低限の義務、マナーは守ってもらいたい。それができれば、問題の半分はクリアしただろう。
私が特に言いたいのは、まず学業優先、留年はさせないこと、これがまず第一。
投稿: | 2010年1月17日 (日) 16時04分
根本の教えが間違っていて、助からないのだから、問題が半分クリアなどありえないでしょ?
カルト宗教詐欺団体は撲滅しないとなりません。
これ以上1人でも被害者を出したらいけないから、崩壊あるのみです。
それから、会長は布教能力が無くなったのだから、現役を1日も早く引退すべきです。ここまできたら誤魔化し切れないでしょ?誤魔化され続けている人達って何なんでしょう?いい加減に皆、気が付いたら良いのに。
いままでだって、いろいろな人の物まねの継ぎ接ぎで、自分の言葉で信心を語ってこなかったし。
まねした人の言いたい事を自分で咀嚼し切れず、分りにくい説法だった事反省してください。
これは、○○さんの言っていた事ですが、と断って話したり、書いてたりしたら、そこを探してたのに、さも自分の考えのようにしたから余計分りにくかったと今は思います。
あなたが、会員さんの1人1人の事など、これっぽっちも考えていない事など徐々に、気が付き始めて次々やめているんですから。
投稿: | 2010年1月18日 (月) 00時04分