親鸞会の活動は善因善果ですか?
初めて当ブログに投稿をいただきましたので、掲載いたします。
------------------------------
私は最近まで学友部で幹部として活動していた元学徒です。大学で幹部として活動していましたから、学業そっちのけで、朝から晩まで会合か破邪顕正の活動をしていました。(もちろん正本堂での聴聞やバイトの日もありましたが)
そのときに1年生のときから信じていたことは、「自分たちのやっている活動は因果の道理に従ったもの。善因善果・自因自果だから、活動すれば自分に善果が返ってくる」というものでした。親鸞会で活動している人もみんなそう思っていることだと思います。
1年生の時はその思いで報恩講でも顕正の結果を出しました。やればやるほど幸せになれると思っていたのです。
しかし2年生、3年生になり、活動が激しくなり、幹部にもなり、目標の数字に追われるようになってくると、だんだんと、その活動は苦しいものになってきました。
ある部門の最高責任者を任されて、4年生になったときには、ココロが悲鳴をあげていたのです。
「おかしいではないか。善因善果なら、学年があがるほど、どんどん幸せになっていく、恵まれていくはずなのに、実際はその逆でどんどん苦しくなってくる。追い込まれてくる。一体どういうことなのか」
初めて活動に不審をもちました。
「因果の道理が間違っているのだろうか。いや、大宇宙の真理だから間違いであるはずがない。一体何が間違っているのだろう」
と思い続けながらも、幸せになれない親鸞会の活動に絶望し、自然と親鸞会から足は遠のいていきました。
脱会して、自分を振り返ってみて、今ならば分かります。自分のやっていた活動は、【善因善果】ではなく【悪因悪果】でした。相手を幸せにしたいという心もないのに名利の心で他人を勧誘し、公然とうそをついて相手をだまし、それが善だと思い込んでいたのです。
それは今までやってきた活動のほとんどだと言えます。親鸞会のみなさんが善だと思って今一生懸命やっていることは、もしかしてそれは悪ではありませんか。よくよく振り返ってください。
一脱会者からの、愚かな意見です。
| 固定リンク
コメント
全くだ。学年を重ねるほどに悪をやらされ悪果で苦しんだね。
研究室の実験や講義で部会に遅れた時「お前は効率が悪いからだ」と講師に言われた。中退のくせに偉そうに言うな。お前に何がわかる、と。
学業を真面目にやると怒られる。S会の連中の言うことに従っていると悪果でひどいめにあう。
友達を失い、親の信頼を失い、単位を失い・・・
うまくやれている奴は、家が金持ちでバイトする必要なかったり、講師や先輩に嘘つく世渡り上手ぐらいだろうね。
投稿: 企業の犬 | 2008年8月17日 (日) 19時45分
S会の信用情報によると、
2002年~2007年まで、毎年、法人申告所得は、14億5000万円
となっています。
これはおそらく、公式に発表している会費・行事の収入であるとおもわれますが
2002年から2007年まで、毎年変化がない、ということは実に不思議
です。
私は会員ですが、自分がおさめた地下道などの高額の財施はどのように
使われているのか、知りたいとおもいますが、とても会の中では
聞けません。
S生会病院に毎年1億の援助をS会からおこなっていたともいわれて
います。今年から、その援助が打ち切られ、S生会病院の経営は
一層悪化している模様です
投稿: | 2008年8月17日 (日) 20時23分
S生会病院の信用情報です
売上
2003年(29億)2004年(30億)2005年(29億)2006年(32億)2007年(33億)
利益
2003年(1.2億赤字)2004年(5000万赤字)2005年(1.5億赤字)
2006年(5000万赤字)2007年(7000万赤字)
この期間の赤字分は、S会から補填されていた模様です。
地下道や絵画、座布団などの高額の財施は、こういった使途にも
つかわれていたのでないか、と考えられます。
同朋の里などの財施も実際は何に使われるか不明です。
ちなみに、S生会病院の資本金は、7億9800万円
株主は、タカモリ一家が握っており、すべてタカモリ一族の
資産となっているのが実態です。
すでに、会長の娘が経営の実権を握っており、タカモリ一家の孫たち
も勤務をはじめています。
仏法のため、血のにじむおもいで出された財施を、会長は自分の一族を
末代まで繁栄させるための病院経営にまわすという事実を、それも
仏法のため、と心からおもえる会員もいれば、信じられないという方も
あるでしょう。
客観的な事実を知って、一人一人が判断してください。
投稿: | 2008年8月17日 (日) 20時24分
上記のS会の申告所得は、S会の会費収入がおそらく、毎月1億円弱とおも
われますため、正本堂の総額が80億とすると、つじつまがあいません。
ぶるうの氏の疑問(なぜ、正本堂以降、S会が会計報告をしなくなった
のか、というよりできなくなったのか)というのは図星でしょう。
投稿: | 2008年8月17日 (日) 20時27分
善因善果なわけない。ネットの批判は今までの種蒔きです。まいた種は必ず生える。これが答えだ
投稿: | 2009年3月 5日 (木) 07時33分