親鸞会は今年も正体を隠して勧誘しています
まだ大学は始まっていませんが、合格発表や合格手続きなどで親鸞会の学友部は活発に勧誘をしており、各地からその様子が伝えられています。
彼らの使っているチラシには、「毎年好評、合格祝賀会!」「合格おめでとうセミナー」「大学生活応援ゼミ」といった文字が並び、履修の仕方をおしえちゃうだの下宿生に料理の仕方を教えるだのといった文言が並びます。
それを見て説明されたとしても、よもやこのサークルが宗教団体の下部組織とは思わないでしょう。ただ主催団体やサークル名称が一言も書かれていませんので、怪しさを感じる人はいるでしょうが。
さて。これって「ゴスペルサークル」「スポーツサークル」といって大学生を勧誘していたカルト宗教「摂理」と何が違うのでしょうか。
親鸞会の作った擁護サイト(http://homepage2.nifty.com/shinran/kokaraoya/kokaraoya-sub28.htm)を見ると、こんな事が書いてあります。
1年生の秋、ネットの影響で親鸞会をカルト宗教と誤解した両親が、訴えてきました。
「おまえは騙されているんだ。早くやめろ」
どれだけ違うと言っても、一向に分かってもらえない。
正体を隠した勧誘、高森会長への個人崇拝と絶対服従、高額な献金、情報統制。このご両親がしている「誤解」ってなんですか?
勧誘時に徹底的に自分たちの正体を誤魔化しておいて、しばらくしたら「我々は世界唯一の真実を説いている」と主張するような団体の言うことに、信用性など何一つありません。
「おまえは騙されているんだ。早くやめろ」
私もこう叫びたい気分です。
| 固定リンク
コメント
正体を隠した誹謗中傷、周り中への悪口。
瓜生崇自身の金儲けのことしか考えていないような発言。
ブログを書く時に徹底的に自分の正体を誤魔化しておいて、しばらくしたら「瓜生崇は世界唯一の真実を説いている」と主張するような東本願寺の僧侶の言うことに、信用性など何一つありません。
真宗大谷学園理事長
真宗大谷派 安原晃(やすはらこう)宗務総長は
どう思いますか?
投稿: | 2011年7月16日 (土) 18時26分